トップページnatsudora
1002コメント282KB

特別機動捜査隊 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/13(土) 00:16:53.70ID:oaGo4ieQ
前スレ
特別機動捜査隊 7 (c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1483785111/

過去スレ
特別機動捜査隊 6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457964166/
特別機動捜査隊 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1432308778/
【立石班・藤島班】特別機動捜査隊【三船班】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1292742136/
【波島進】特別機動捜査隊【中山昭二】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1212800013/
【NET】 特別機動捜査隊 【東映】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1145802567/
特別機動捜査隊
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032228379/
03662019/06/20(木) 18:50:11.24ID:bKjCiwQl
オマエこそ早く逝きなさい
無職平野慶50歳
0367名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 20:01:53.49ID:r6wFRmjg
まさかの主任童貞疑惑
0368名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 20:47:55.65ID:l1Ycf00W
日高班の序列だけど日高主任→関長さんの次は日高晤郎の田代刑事?
ウィキだと関長さんどころか水木刑事、田坂刑事、谷長さんまで異動してるなw

>>364
藤島主任と一緒に杉良にフルボッコにされてる>>365www
0369名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 00:17:42.40ID:rWyJxT2x
日高さんの田代刑事、代打にちなんだ役名の代田になりかけたけど
「まんまじゃん」って抗議して田代刑事になったのな。
読みは”ただい”だったのか”たしろ”だったのか。

あれ、矢印君が三船主任に殴り飛ばされてますな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 00:35:53.25ID:Xb2SBkZs
係長「じゃあこの娘はどうかね」
三船「自分は高田のような方が好みです」
0371名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 07:22:38.87ID:y5y5+K/L
三船主任と4年後に東京私設警察を開設した
浜田晃は珍しく犯人じゃなかったなw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 10:08:57.79ID:g6Gl4qIW
浜田晃さんって男前でかっこいい役者さんだなぁ
殆ど悪役にしか縁がないのをずっと不思議に思ってた

浜田さんに相応しい悪役でない役というのをやっと見れたように思う
0373名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 10:28:05.00ID:SKNDRgFf
今回の浜田晃は、昼食に誘った昌美を見るときの気色悪い目つきが秀逸だったなw
0374名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 11:09:29.93ID:oWPZry/d
一番付き合いが短い(筈)なのに畑さんを一番気にかける松木部長刑事
でもああ言う場面は関長さんより松長さんの方が似合うかな
03752019/06/22(土) 13:16:09.94ID:SaZcvSU1
うっせー無価値霊長類
03762019/06/22(土) 16:10:53.23ID:zMd/Kr3H
無差別殺人やらかすか親父に殺される前にサッサと自ら逝け
0377名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 20:48:47.37ID:SKNDRgFf
昌美の離婚原因が夫のサディスティックな性癖にあったということで、
久々のキチガイキャラ登場かと期待したんだが…
結果、サドの夫は姿を見せず、キチガイ成分が希薄なまま終わり残念
0378名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 21:13:56.04ID:OTfVVVhf
>>372
特捜隊が00年代に復活してたら警察のお偉いさん役だったかも。

>>374
>>375の奴、吉田義夫の日本刀で成敗されてたよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 21:20:35.55ID:hqU5qKGs
>>372
浜田晃の息子(浜田学)が『七曲署捜査一係97』でデビューして
本人もヤル気満々で結構意気込んでたみたいだけど、
結局は、舘のバーター要員扱いにされてしまったり
石原プロや岡田晋吉&梅浦洋一が企てた画策の犠牲になってしまって、
それが原因で俳優を一時期挫折してしまい、グレてた時があったみたいで
浜田晃がそれを相当心配して
桃井かおりの兄貴(桃井章)に頼んで、桃井章の喫茶店で皿洗いのバイトやらせたり
桃井章が店で定期的にやってた芝居に親子で参加したりしながら
不遇時代を克服したみたいだね。

浜田学を松田優作、渡辺徹、又野誠治同様に
文学座から拾ってきて、見出しておきながら
舘や石原プロ側の都合勝手を優先した岡田晋吉や梅浦洋一によって
結果的に彼が使い捨てられてしまった時は、
流石に太陽〜や刑事貴族とかあの2人が携わった
日テレの刑事ドラマと完全決別したわ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 21:23:29.41ID:AzDpm5Jg
>>377
あれ?
昌美の元夫は実の妹にさえ欲情するような男で、
殺された被害者じゃなかったっけ?

あんまり真剣に見てなかったので、間違いだったらすまん
0381名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 22:29:11.51ID:SKNDRgFf
ああ、そう言われてみると自分が間違っているような気がしてきた(赤面苦笑)
モヤモヤするからこのあともう一度ちゃんと見てみるわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 22:48:51.69ID:zMd/Kr3H
例の羊崎本に掲載された当時の番組評にあったとおり、何だか
判りづらい話ではあったな。登場人物がやたら多すぎて…。

それと二本続けて捜査関係者の友人に疑惑が…という展開は
0383名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 00:02:27.06ID:DW3q9N1T
先ほど見終わったけど、380さんの指摘のとおりだった
畑野が戸籍で離婚を確認していたし、鞭打ち回想シーンで仙波和之の顔がはっきり映ってたねw

それにしてもこの被害者、会社での評判が良かった一方で、家庭ではSMプレイを楽しむ変態
妹の太ももにも「反応」してしまうというなかなかのキャラw
再度見ても面白い話でした
0384名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 00:27:42.36ID:5NWnxxnx
長らく特捜隊のOP・EDを手掛けてきた寺内貫太郎が外されて
他者になったのって中井Pの意向だったん?
新しいテイストを求めてたのかはわからんけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 01:28:38.39ID:WB6hne2j
しかしまぁ猿芝居好きだよな。このバカは
0386名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 02:25:13.80ID:5NWnxxnx
(何で>>385ってsageないんだろうな…)
03872019/06/23(日) 07:27:56.09ID:lnEaQBMk
コレな
0388名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 12:05:34.14ID:DW3q9N1T
谷山の友人 守屋俊志
畑野の友人 浜田晃

どうしても疑いの目で見てしまう面々w
0389名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 18:56:40.04ID:mA0/pvSk
>>384
オープニングテーマを1秒削られた上にエンディングテーマを前曲に戻されてキレて降板かもよ?
だからファイナルバージョンが弟子のボブ佐久間担当なら納得するね
0390名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 19:08:34.06ID:mA0/pvSk
>>368
日高班序列は主任➡関長さん➡笠原刑事➡木塚➡田代他だったはず。
水木刑事は「新宿海峡」の時関長さんに「日高班のヤマに首突っ込むな!」
と注意されていたから、日高班には参加していないと思われる
03912019/06/23(日) 22:26:06.51ID:uGlac+/D
まだ先の話ばっかりで自演したがるキチガイの連投
0392名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 19:06:36.74ID:8CknSP96
守屋俊志の役が37歳の設定なので谷山部長刑事も37歳なのか
03932019/06/24(月) 19:19:16.93ID:BqS4Ui2y
このジジイは還暦超え ワラ
0394名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 19:59:57.21ID:EDB6knvi
仲原鑑察医まだ出てくるの?
ttp://pbs.twimg.com/media/D9op8sdUwAAT1Ui.jpg
0395名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 20:47:11.77ID:8CknSP96
>>394
面白い記事ですね

記事中の「刑事ブルース」って
神戸一郎の出た「刑事のブルース」の事でしょうか?
あれが一番高視聴率を取ったと言うのは意外

三船主任が髪を短く切ったって話は
何か石原刑事とごっちゃになってる気もします
0396名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 21:15:51.54ID:30MvKPu8
頭にきても 「 ア ホ 」(=>>391>>393) とは戦うなw
0397名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 08:16:17.17ID:WnmUpGr8
>>391は「日本人」のラストみたいに三船主任にグーパンチ連打されたらよいのに!
0398名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 14:52:46.92ID:5MaGSHb7
>>394
ボブ佐久間とバーブ佐竹がゴッチャになってますね!(笑)
0399名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 19:44:25.43ID:wv5jwqr1
木塚刑事あれから出てこないね
0400名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 19:47:11.34ID:3GgnuMUO
お蔵入りになった立教大学破廉恥事件が気になる
04012019/06/25(火) 21:16:39.45ID:W6hJhZk9
いかにもクソジジーくせーパピコミ
0402名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 21:31:30.02ID:wv5jwqr1
最高視聴率は33.7%か。いわゆる「スター」が不在の連ドラでこの数字は凄いね

「狂った季節」の視聴率が何パーセントだったのか気になる
0403名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 23:15:59.12ID:VgsZKOmr
月曜チバテレの「破れ傘刀舟悪人狩り」うっかり悪徳商人の関長さんに水掛けて、子分連中にフルボッコに
されたゼンジー山田
0404名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 23:38:38.47ID:sdWwBc1/
特捜隊やはぐれ刑事は劇場版が作られてるのに特捜は劇場版が
作られなかったのね。

>>403
>>401も一緒にフルボッコにされてんなw
0405名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 07:40:08.69ID:1p4ODkfx
夜中にやってた
西村京太郎トラベルミステリー 再婚旅行殺人事件で
皆生グランドホテルのロケやってたな
桃井刑事は犯人の成瀬正孝を確保してする際に
愛川欽也の倅共々川の中でビチョビチョになってた
0406名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 07:55:56.02ID:MPxopOGm
昨日のファミ劇 太陽にほえろ!

「人殺しがあった家を人に売るってのは、どうもいい気持ちじゃない」と
山さんにグダグダ言いつつ、そこでタバコを吸っていた不動産屋・田中係長
0407名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 14:25:01.46ID:AA9R0ykI
>>404
どうせ二谷英明がゴネたんだろう?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 19:21:39.31ID:DzfLRkNs
末期の三船班は藤山律子じゃなくて
一の瀬玲奈が女刑事で出てくるんだよね
0409↑まだ先の話ばっかりで自演したがるキチガイ↑2019/06/26(水) 21:11:35.30ID:Wls1uIo/
おい、ひきこもりニート
ネタバレ話するならお前のブログで存分にやれ
04102019/06/26(水) 21:25:43.00ID:6lfk1VZy
クソジジーが年齢不相応なパピコミ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 01:33:11.55ID:EMoWqby+
劇場版仮面ライダーV3で鑑識の田川さんと一緒にサタンニウムの
実験台にされてる>>409
0412名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 07:12:14.77ID:nbtENu6L
お前ら3人 

マジで死ね
0413名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 17:00:36.10ID:qn83YFQz
『襲われた夜』に出てた、香川純っていう俳優
刑事ドラマじゃ顔なじみのアノ人なんだけど
何かコロコロ芸名変えてるよな
0414名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 21:12:59.33ID:72qfCa+8
>>413
磯村健治だね 後番組にも出てた
0415名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 23:11:54.25ID:tSdeIfPn
https://i.imgur.com/W9oKRMN.jpg
ーーーーーーーーーーーーーー☆★
0416名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 08:37:50.23ID:py/Dc87k
>>414
高校生の頃、『刑事貴族』だったか
『代表取締役刑事』に磯村が犯人役でゲスト出演してた翌日
「磯村健治なのか、磯村憲司なのか、本当の名前ってどれだよ?」って話になって
俺の席の近くの連中6〜7人とで論争になった事あった
0417名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 10:18:08.75ID:yrF0wHCr
>>414 >>416
磯村健治といえば南ベトナムで撮られたナンバーテンブルースの
混血青年が思い浮かぶわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 13:21:26.56ID:sJzf2RHn
『襲われた夜』の犯人
あの当時、ジーパン刑事を殺ったばっかりの会田こと手塚茂夫じゃなくて
途中から何気に現れた、香川純=磯村健治って、
おもいっきりフェイントかましてたなw
04192019/06/28(金) 15:24:00.62ID:7aoXNh2h
言葉遣いが古いよ
ゴミクズ老人
0420名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 16:13:14.83ID:yrF0wHCr
>>417
そういや磯村健治ってジーパンの松田優作とは劇団仲間で親友だったか。
(探偵物語にも出てたな)

で,レス419の奴も「襲われた夜」の犯人にやられてしまったな。
04214202019/06/28(金) 16:17:58.41ID:yrF0wHCr
アンカー先訂正
誤:>>417
正:>>418

自分にレスしてしまったorz
0422名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 17:58:27.70ID:sJzf2RHn
>>420
山西道広とか清水宏(骨董屋の飯塚)重松収(ダンディ)
野瀬哲男(初代イレズミ者)みたいに
年齢が一緒、田舎が一緒、文学座研究生とか
松田優作と何らか共通項のある仲間連中だった筈だけど
探偵物語には、磯村だけレギュラー出演してなかった。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 11:07:26.85ID:+vvWCHjO
倉石功が宗方勝巳の代わりに三船班に入っていたが
宗方勝巳が「必殺」の与力の仕事で出ない時期も
倉石功が代わりに入るんだよな
0424名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 11:19:16.13ID:u8QVvNdT
田坂が三船班に入っていたのは、
畑野が非番か何かのため不在でその補充かな、とか、
特捜隊のリアルな日常みたいなものを勝手に想像しながら俺は見ていた
0425名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 13:59:42.55ID:SvHsob6C
亀石が干されるのは時期的にいつから?
0426名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 14:27:36.07ID:+vvWCHjO
>>425
日高主任登場後、半年位矢崎主任が出なかったと思う
ちなみに、日高主任登場後は三船主任より日高主任の方が
登場頻度が多かった気がする

なお、矢崎主任は何故か最終回直前に復活するけど
04272019/06/29(土) 15:41:33.28ID:OLh4jaL3
>>409
0428名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 15:55:28.21ID:u8QVvNdT
放映リスト見ると、第771話(76.9.1)から第797話(77.3.2)まで矢崎班は全然出てこないな
ほぼ三船日高半々、若干日高班が多い程度
04292019/06/29(土) 16:07:42.10ID:KPzsKxfq
そんな報告は一切いらないよクソジジー
0430名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 19:31:37.67ID:wTQGhov0
>>426
>>428
ということは葉山投入が亀石代役って意味もあったのかねえ(無能係長風)
0431名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 21:00:14.44ID:u8QVvNdT
>>430
そうかもしれないね
日高班初登場(757話)から上記の長期不在までの期間、矢崎班の登場はたったの4回
(761,763,768,770話)
これらは亀石離脱前に既に撮影済だった分なのかも
0432名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 23:25:05.17ID:DIc6JTAu
今日のtvkの「大捜査線」平刑事で機動捜査隊に復帰した三船主任が最初に取り調べたのが石原刑事というのは何の因果だったのでしょうか?
0433名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/02(火) 00:13:57.20ID:ybC/ycDA
録画した「俺たちの旅 十年目の再会」を見ていたら皆生グランドホテルが出てきて、
桃井刑事がフロント係を務めてたわw
0434名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 10:03:20.95ID:fLDeOM2X
昨日やってたアイフル大作戦で
三原葉子と結託して、
海岸沿いの岩場でスモーク炊いて「温泉が出る」と犬塚弘を騙して転落死させ
谷隼人に殴られた末に、藤木悠に逮捕されてた不動産詐欺師の松っちゃん
0435名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 20:11:45.75ID:JjMRVs8D
須藤リカ、かわいい

抜きました!
0436名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/04(木) 20:53:55.96ID:i4anOiLP
60年代末のアクションドラマ「プロフェッショナル」で主役の一人を
演じたものの路線変更でリストラされた松っちゃん(´・ω・`)

でもって松っちゃんと一緒に谷隼人に殴られてる>>427>>429www
0437名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 00:31:21.50ID:N/C05CWH
このドラマ見ていると有名どころの声優が結構悪役で出てるのは大きな発見だな
1本目の「沖田総司」はジャッキーチェンのお方やね


あとここ数週ケンメリのパトカーが全く出てない件
0438名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 08:22:14.71ID:nDN2Y1Xb
藤山律子、一ノ瀬レナ、須藤リカ、叶優子、衣麻遼子、大堀早苗たち
カミソリとかチェーンとか振り回してたスケバン連中が
特捜隊に続々とゲスト出演するようになってから
小林幸子、井岡文世、中川美穂子あたりがゲスト出演しなくなったな
0439名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 11:11:59.21ID:yZhogkcY
>>437
ケンメリの覆面は、新幹線大爆破の撮影に貸しているとか?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 14:22:38.40ID:WOrRrSnU
>>439
まだ74年分なのでそれはないですよ。新幹線大爆破は75年。
04412019/07/05(金) 17:18:31.56ID:+vGfyblQ
そんな指摘はいらねぇょ
クズオヤジ  
04422019/07/05(金) 18:58:00.47ID:OsxIxDt1
オマエの存在自体もいらねえよ
ゴミクズ平野慶無職50歳
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:11:00.82ID:VtT3+Lah
チンピラを演じても、良い声の石丸博也
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 21:20:04.52ID:0D1h33G9
>>443
時期的にはウルトラマンレオでシルバーブルーメに食われた頃か
(のちにウルトラマンタロウとして生き返るけど)

お、>>441>>442もシルバーブルーメに食われてんなw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 22:50:23.75ID:VtT3+Lah
石丸は声の仕事でマジンガーZというヒット作を得てからも、この当時はまだチンピラ役とかやってたんだな

>>444
たぶん特捜隊のほうがちょっと早いかも
04462019/07/05(金) 23:18:23.75ID:dm0rCUB9
この親父の初体験は遅い
 
てか、未経験ワラ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/05(金) 23:47:36.91ID:iVLywySA
http://hissi.org/read.php/natsudora/20190705/ZG0wckNVQjk.html
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 03:02:00.98ID:Id/wdqX8
>>438で挙がってるスケバンのお姉さま方にいたぶられる>>446

それはそうと特捜隊ではハワイロケが唯一の海外ロケだったと思うけど,
後番組の特捜でもハワイロケおこなってるね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 07:34:37.19ID:nLHOqQgX
コミカルモードの谷山長さん
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 08:02:30.30ID:UUHFaDeW
釣り人になりすましてた
石原刑事とエセ関西弁を話してた松木部長刑事は
カモフラ要員にうってつけだなw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 10:18:35.15ID:dO0xQUf7
>>449
あんな和崎さん初めて見たw
0452名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:08:37.76ID:v1fcEvCv
1975年放送分で和歌山ロケの回があるが
出演者がかぶっているので「十津川絶唱」と同時撮影だと思われる

それにしても十津川にあった吊り橋、非常に危険そうな場所だったね
0453名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 11:12:20.12ID:73T+Xl+f
総司をちゃんと「そうじ」と発音していたのは和崎さんだけだった

>>449,451
谷山のキャラがこれまでとは若干変化してたな
0454名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 12:00:10.61ID:4QfiHE8y
>>452
妄想クズオヤジ




イイ気になるなよ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:09:44.76ID:73T+Xl+f
あの谷瀬の吊り橋(http://totsukawa.info/joho/kanko/)も圧巻だったが、
万里昌代が乗ってた手動のロープウェイ(ゴンドラ?)みたいな乗り物も気になった

ググったら「野猿」(やえん)というらしいんだが、あんなの初めて見た
0456名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 13:25:21.39ID:aWYbmpQ+
谷チョウさんが「最近の女性はつまらんですな…」とぼやいてる時の矢崎の顔(笑)
0457名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/06(土) 14:00:45.59ID:3cHbJ4xd
>>435
須藤リカってすどうかづみのことだったのか
ウイークエンダーの下品な女の記憶しかないのだが、
確かにかわいいなw
0458名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 00:12:49.91ID:s8jkLfFt
加山雄三の高校教師
0459名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 16:26:13.39ID:4LFnYCOm
『女番長タイマン勝負』で
藤山律子が運転するダンプカーの荷台に座って
呑気にそばを食ってる、池玲子の舎弟役の須藤リカ&一ノ瀬レナ
0460名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 19:49:16.98ID:KXguI7vU
さっきやってた、宇宙刑事シャリバンで
孫(吾一)と飼いイヌ(タロー)には名前がきちんとあるのに
じいさんとマタギのみで表現されて
役名が無かった関根部長刑事
0461名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 20:03:48.55ID:xvx+romQ
荒木部長刑事
   金 井   大



田中係長 山 田 禅 二



村井刑事 北 村 晃 一



浜田刑事 矢 吹   渡



神谷刑事 石 山 雄 大



倉岡刑事 倉岡伸太朗



川口主任 高 橋 英 樹
0462名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 19:46:35.87ID:yJKJCwYf
東宝メインだった佐原健二だけど75年あたりから東映の特捜隊とかザ・ゴリラ7に
出てたのね。

といいつつターゲットメン第1話冒頭で係長と間違えて上野山功一に射殺された>>454
04632019/07/10(水) 07:07:00.34ID:tVGPs3sh
はやくクタバレキチガイ爺
0464名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/10(水) 19:47:15.90ID:5W3QQvrd
ジャニー喜多川が亡くなった報道で思い出したが、
立石・藤島主任時代に「ジャニー北川」っていうオカマが出る話があったな
0465名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/10(水) 19:57:22.19ID:L46Dsmt7
岩下健て何者?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています