特別機動捜査隊 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/13(土) 00:16:53.70ID:oaGo4ieQ特別機動捜査隊 7 (c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1483785111/
過去スレ
特別機動捜査隊 6 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1457964166/
特別機動捜査隊 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1432308778/
【立石班・藤島班】特別機動捜査隊【三船班】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1292742136/
【波島進】特別機動捜査隊【中山昭二】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1212800013/
【NET】 特別機動捜査隊 【東映】
http://bubble5.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1145802567/
特別機動捜査隊
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1032228379/
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 10:28:40.41ID:85tpW1Ui若干アホっぽかったなw
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 11:06:49.03ID:4E248OyIテロップが結構当てにならない気がする
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 08:28:47.13ID:Weclp43m係長登場の場面を編集でカットしているんだよ!(笑)
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 16:12:24.93ID:TVBZF16aいずれも三船班の回
名前だけ表記されて姿を見せなかった係長
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 16:56:45.60ID:aWscthRAあんな能無し、いてもいなくても同じだろ
と、三船が言っております
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 20:03:11.99ID:nvzlBlTD0302名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/09(日) 23:08:05.47ID:J7+GfM58他の東映作品でも五番目の刑事の原田刑事とか
Gメン75の草野やすあき(字は違う)なんかがあるね。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 00:34:08.64ID:lZVYQdZpこのあとメンバー入りするらしい木塚刑事に関しては、
報告書の表紙に名前が書いてあったため姓名が判明しているが、レアケースだな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 10:23:44.73ID:BA1+eBEI鷲見刑事の同級生だったかが殺された回で
グダグダ言って一人して怒ってる係長に
三船主任が「そんな事わかってます!!」ってブチ切れてたな
0305名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 19:07:22.57ID:Gx3tE5fs0306名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:02:43.25ID:cHflUzA4大体特捜隊の待機室で刑事が慌ただしく捜査に向かう中ノンビリと囲碁やっている
なんて信じられない光景だよね。
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 21:35:55.24ID:9oK6RFtr関長さん=松っつぁん>谷長さん>畑野>それ以外
という位置づけになってるんやろか
>>295
市東昭秀といえば最後に村の青年団になりすましてアムロ見に来た
ジオン兵クワランやな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/11(火) 00:29:22.49ID:Wtc8lB+y暢気に碁を打ってたとき、部下が撃たれて負傷したんだったよな
とんでもねえ奴だよw
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 02:12:58.93ID:LmSZAMyxその大滝秀治は特捜106話で関チョウさんの後輩になってるという…
0310↑
2019/06/12(水) 04:41:31.16ID:HybVsktH0311名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/12(水) 19:06:56.83ID:q1VX76v8関長さんは松っつぁんより上の扱いじゃないの?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 00:07:49.90ID:GvhANr0+0313名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 00:32:13.09ID:c2l7mPiW同じ東映でも当時の東京制作所ものにはよく出てるけど
テレビプロものに出るのは珍しい気がする。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 14:02:50.72ID:FEe4J4O6洗面器の水をぶっかけられるハメになった水木刑事
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 15:30:21.82ID:oOeZRar40316名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 19:15:29.73ID:5NIUvtSk特捜隊のロケの最中に10円を落としたと言って撮影を止めて
部下の刑事たちにドブさらいまでさせて探させたというエピソード
0317名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 21:40:10.22ID:Hj8BHJbKあの本では波島進って良く書かれていないけど、地獄大使と仲悪かったのか?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 00:11:20.88ID:HxI76py40319名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 07:12:54.32ID:AG6dJ2zHあぶ刑事(セントラルアーツだけどこれも東映よね),
はぐれ,相棒,臨場ぐらいなんかな。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 11:17:56.84ID:4d9IHcJJ立石班時代の神戸一郎が出た回を思い出す
あの事務員高田って苗字だったのか
0321名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 11:51:13.90ID:+KWWucgV0322名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 12:00:22.90ID:4d9IHcJJ役柄は普通の良い人なのにね
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 12:08:03.19ID:QHlqLbK9→はいハズレー!w
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 16:17:42.94ID:VwR+Pe6o工事の人?シケモク拾いの乞食?
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 17:35:51.33ID:0DwgXKjO撮 影 内 田 安 夫とか、
撮 影 いのくままさお のテロップが出てくるあたりに
歩道がない所を歩いてる連中だろw
俺も気になってたw
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 19:07:27.93ID:QHlqLbK90327名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 20:07:48.32ID:vL2xW4OR蘭芳に「ツンボ」扱いされた上
かおるのケリを食らって倒れて服毒自殺した田中係長
0328↑
2019/06/15(土) 22:20:04.38ID:Ev6F0bvTまさにゴミクズジジー
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 22:39:03.27ID:vL2xW4ORお前もツンボだろw
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 22:46:32.77ID:AG6dJ2zHテレビバエが係長になりすましてるんだろうけど(中の人つながりな)
本物は…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
>>320
>十円玉の謎
字面見るたびに一円玉の詩(後番組333話)が頭よぎるわorz
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 00:11:26.75ID:fIpP1a20無能係長「あの当時の10円は現代の一万円に匹敵するからなハハハ」
…人気番組の主役は昔から水谷豊みたいに調子こいてたんだなあ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 01:20:57.65ID:YtlQlgjC作曲者同じ人なのね。
>>316
海外ドラマでロングラン放映となった作品は主演自身が監督や製作総指揮を
務めることが多いけど、相棒が海外ドラマだったら主演の人も監督や製作総指揮を
務めてんのかな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 02:42:01.28ID:xsknlTfY日本とは事情が違ったりする
0335名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 09:38:46.99ID:LaBfdbv9赤坂見附交差点右折の合図を出すスタッフさんでしょ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 12:16:38.99ID:I+nGXY8Dまさか浮浪者だと思ってる奴がいるなんて、驚き呆れるというか…
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 12:46:37.39ID:QDmOph460338名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 16:50:37.28ID:LaBfdbv9警視庁前通過してからウィンカー出さずに車線変更しているよ!
0339名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 17:11:48.43ID:LaBfdbv90340名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 23:12:59.01ID:kr80uEUSというかあの係長は現場にいる時は有能だったから係長になったんだよね?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 00:10:29.32ID:UO/A81px>>340
上に取り入ることでは有能だったんだよ(そうなのか?)…
0342名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 07:17:42.52ID:ojPEYwRqエンディングの特捜車首都高走行中に頭を慌てて引っ込めたスタッフさんが居ましたね。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 08:36:13.74ID:hmUXsdp5>十円玉の謎
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 16:07:16.62ID:ojPEYwRq「全員救出せよ!」の時に所轄の署長だったけど、有能には見えなかったよ!(笑)
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 19:08:22.15ID:I2/EwncW0346名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 19:59:16.02ID:X2m8YJ7p0347名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 21:49:57.75ID:C4e0I6Shhttps://ameblo.jp/tetsu8/entry-12391759195.html
0348名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 22:16:24.36ID:WUyxyu6Qそれと、敏郎って奴のファッションのダサさは異次元レベルだったな
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 00:16:04.69ID:8IDtR0JKそれ思うと村田英雄は好待遇だった気がするわ。
後番組に本人役で特別出演してたチリアーノはどうだったんだか。
0350↑
2019/06/18(火) 12:28:03.51ID:DHx5WTqMケケケのケー♪
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 18:42:08.53ID:iKItXGfUm9(^Д^)プギャー
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 20:03:38.49ID:2TnxiFtL0353名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 20:44:29.37ID:BSNDlNxW無能「み→ふ↑ね↓くん!一緒に謝りに行こう」
余裕で脳内再生できた
0354名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 21:12:08.43ID:aMLOnYUZ0355名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/18(火) 23:52:56.19ID:g6Ucd3tA0356名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 00:34:47.52ID:sd61Vzkrttp://i-rori.com/ac/column/araki/11.html
特捜隊の作風変化に不満を持った波島氏の降板に関しては中井Pも
「文句のある奴はいらない」というスタンスだったのかしら
それはそうと降板前の波島氏扮する立石主任の帽子投げで>>350が
吹っ飛ばされてるなww
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 05:57:23.58ID:5oYsrU3B中井「不定期でいいから出てくれ」
波島「いやどす」
みたいな
0358↑
2019/06/19(水) 08:08:20.33ID:ymFPxBKG0359名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 10:23:15.59ID:2QkMIw+F0360名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 18:20:07.28ID:84vr8qHd特捜最前線にも関わってたの?>中井P
0361名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 23:02:19.66ID:bmZ3t0O80362名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 23:57:51.12ID:urac6vLd最前線は特捜隊のスタッフ全外しと言う命題を与えられて製作したけど、視聴率伸び悩みで仕方なく天野邦彦、辻理と言った特捜隊スタッフ投入したんだよ!
0363名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 02:51:08.21ID:MNJhgu1k0364名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 04:53:54.38ID:08jM64ZLた上にフルボッコにされた藤島主任
0365↑
2019/06/20(木) 07:56:22.17ID:yXAfjwOC早く逝きなさい
迷惑ダカラ
0366↑
2019/06/20(木) 18:50:11.24ID:bKjCiwQl無職平野慶50歳
0367名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:01:53.49ID:r6wFRmjg0368名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/20(木) 20:47:55.65ID:l1Ycf00Wウィキだと関長さんどころか水木刑事、田坂刑事、谷長さんまで異動してるなw
>>364
藤島主任と一緒に杉良にフルボッコにされてる>>365www
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 00:17:42.40ID:rWyJxT2x「まんまじゃん」って抗議して田代刑事になったのな。
読みは”ただい”だったのか”たしろ”だったのか。
あれ、矢印君が三船主任に殴り飛ばされてますな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 00:35:53.25ID:Xb2SBkZs三船「自分は高田のような方が好みです」
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/21(金) 07:22:38.87ID:y5y5+K/L浜田晃は珍しく犯人じゃなかったなw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 10:08:57.79ID:g6Gl4qIW殆ど悪役にしか縁がないのをずっと不思議に思ってた
浜田さんに相応しい悪役でない役というのをやっと見れたように思う
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 10:28:05.00ID:SKNDRgFf0374名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 11:09:29.93ID:oWPZry/dでもああ言う場面は関長さんより松長さんの方が似合うかな
0375↑
2019/06/22(土) 13:16:09.94ID:SaZcvSU10376↑
2019/06/22(土) 16:10:53.23ID:zMd/Kr3H0377名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 20:48:47.37ID:SKNDRgFf久々のキチガイキャラ登場かと期待したんだが…
結果、サドの夫は姿を見せず、キチガイ成分が希薄なまま終わり残念
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 21:13:56.04ID:OTfVVVhf特捜隊が00年代に復活してたら警察のお偉いさん役だったかも。
>>374
>>375の奴、吉田義夫の日本刀で成敗されてたよ。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 21:20:35.55ID:hqU5qKGs浜田晃の息子(浜田学)が『七曲署捜査一係97』でデビューして
本人もヤル気満々で結構意気込んでたみたいだけど、
結局は、舘のバーター要員扱いにされてしまったり
石原プロや岡田晋吉&梅浦洋一が企てた画策の犠牲になってしまって、
それが原因で俳優を一時期挫折してしまい、グレてた時があったみたいで
浜田晃がそれを相当心配して
桃井かおりの兄貴(桃井章)に頼んで、桃井章の喫茶店で皿洗いのバイトやらせたり
桃井章が店で定期的にやってた芝居に親子で参加したりしながら
不遇時代を克服したみたいだね。
浜田学を松田優作、渡辺徹、又野誠治同様に
文学座から拾ってきて、見出しておきながら
舘や石原プロ側の都合勝手を優先した岡田晋吉や梅浦洋一によって
結果的に彼が使い捨てられてしまった時は、
流石に太陽〜や刑事貴族とかあの2人が携わった
日テレの刑事ドラマと完全決別したわ。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 21:23:29.41ID:AzDpm5Jgあれ?
昌美の元夫は実の妹にさえ欲情するような男で、
殺された被害者じゃなかったっけ?
あんまり真剣に見てなかったので、間違いだったらすまん
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 22:29:11.51ID:SKNDRgFfモヤモヤするからこのあともう一度ちゃんと見てみるわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/22(土) 22:48:51.69ID:zMd/Kr3H判りづらい話ではあったな。登場人物がやたら多すぎて…。
それと二本続けて捜査関係者の友人に疑惑が…という展開は
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 00:02:27.06ID:DW3q9N1T畑野が戸籍で離婚を確認していたし、鞭打ち回想シーンで仙波和之の顔がはっきり映ってたねw
それにしてもこの被害者、会社での評判が良かった一方で、家庭ではSMプレイを楽しむ変態
妹の太ももにも「反応」してしまうというなかなかのキャラw
再度見ても面白い話でした
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 00:27:42.36ID:5NWnxxnx他者になったのって中井Pの意向だったん?
新しいテイストを求めてたのかはわからんけど。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 01:28:38.39ID:WB6hne2j0386名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 02:25:13.80ID:5NWnxxnx0387↑
2019/06/23(日) 07:27:56.09ID:lnEaQBMk0388名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 12:05:34.14ID:DW3q9N1T畑野の友人 浜田晃
どうしても疑いの目で見てしまう面々w
0389名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 18:56:40.04ID:mA0/pvSkオープニングテーマを1秒削られた上にエンディングテーマを前曲に戻されてキレて降板かもよ?
だからファイナルバージョンが弟子のボブ佐久間担当なら納得するね
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/23(日) 19:08:34.06ID:mA0/pvSk日高班序列は主任➡関長さん➡笠原刑事➡木塚➡田代他だったはず。
水木刑事は「新宿海峡」の時関長さんに「日高班のヤマに首突っ込むな!」
と注意されていたから、日高班には参加していないと思われる
0391↑
2019/06/23(日) 22:26:06.51ID:uGlac+/D0392名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 19:06:36.74ID:8CknSP960393↑
2019/06/24(月) 19:19:16.93ID:BqS4Ui2y0394名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 19:59:57.21ID:EDB6knvittp://pbs.twimg.com/media/D9op8sdUwAAT1Ui.jpg
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/24(月) 20:47:11.77ID:8CknSP96面白い記事ですね
記事中の「刑事ブルース」って
神戸一郎の出た「刑事のブルース」の事でしょうか?
あれが一番高視聴率を取ったと言うのは意外
三船主任が髪を短く切ったって話は
何か石原刑事とごっちゃになってる気もします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています