【ネタバレ禁止】朝の連続テレビ小説「おしん」2019年度再放送 初見スレッド(1)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 22:00:47.85ID:GHsfbf4E再放送 BSプレミアム 2019年4月1日(月)スタート
毎週月曜〜土曜 午前7時15分〜7時30分
原作・脚本:橋田壽賀子 音楽:坂田晃一 制作:岡本由紀子(小林由紀子)
演出:江口浩之、小林平八郎、竹本稔、望月良雄、一柳邦久、吉村文孝、江端二郎、大木一史、秋山茂樹
明治34(1901)年生まれ、83歳の田倉家の当主・おしん(乙羽信子)が、突然家出した。“田倉”は三重県志摩半島に16ものチェーン店をもつ新興スーパーマーケット。
おしんは、副社長であった。おしんが家出した日は、スーパータノクラ17号店の開店の日。息子で社長の仁(高橋悦史)は、母の家出の原因がまったくわからず、困り果てた。
開店の祝賀会が始まったころ、おしんは、ひとりで、北へ向かう列車に乗っていた。
【出演】乙羽信子,大橋吾郎,高橋悦史,浅茅陽子,野村萬,桐原史雄,吉野佳子ほか【語り】奈良岡朋子
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 00:10:53.17ID:868kOh4Q放送スケジュール(ネタバレ注意)
https://www4.nhk.or.jp/P2469/
0003須藤凜々花が好き
2019/04/02(火) 06:11:28.93ID:rtcAXFqG0004名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 06:55:33.11ID:xdcDAEH5ありがとうございます
0005須藤凜々花が好き
2019/04/02(火) 08:21:59.02ID:rtcAXFqG0006名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:01:58.64ID:GACC8pheおひさまはすげえ糞な導入だったが
あれっておしんを真似ようとして
失敗したんだな
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 09:06:47.89ID:GACC8phe0008名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 12:23:42.17ID:1RQFhECN0009名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 13:22:04.62ID:uk4O2Rt6そこからブーストかかるから
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 15:02:51.96ID:91UdtC08八代希望という陶芸やってる人は長男じゃないのか…長男にしちゃよそよそしいけど、高橋悦史(旦那様)より年上に見えるし、すっかり訳がわからないよ
それとも高橋悦史は“旦那様”じゃなく別の人かな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 15:49:04.94ID:DCwNXD/l0012名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 19:13:09.05ID:NNfV44dh0013名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 20:30:36.98ID:1RQFhECNよくこんがらなかったな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:03:41.56ID:5ltI/IAWだからね、周りの人とか家族とか、会話のネタになるんですよ、朝ドラが。
情報を補完し合うの!それで、「ああ、あのシーンそう言う意味なのね…」って、要するに今はその役割が電子掲示板ですよ、5ちゃんねるですよ。
「ホームページで相関関係確認してください。ドラマの中では淡々と進みます」って感じのスカした現代の朝ドラは何か違うんだよな。
おしん1話を見て思ったんだけど、もうちょっと(終わっちゃったまんぷくとか)なつぞらとか、ドラマの中そのものに情報を詰め込んでもらいたいわけ。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:05:50.45ID:5ltI/IAWホームページ見て何か問題解決…っていう朝ドラだったら、もう要らないんじゃないかな?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 21:35:38.19ID:ryFLr9550017名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:15:42.82ID:Q9knObKPいかにも橋田壽賀子節だがw
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:29:40.24ID:xpwqVYJjこれからめっちゃ色々あるから
脱落しないで見てちょ、お願い
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:44:18.43ID:Cg0ABZDK0020須藤凜々花が好き
2019/04/02(火) 23:48:41.52ID:rtcAXFqG0021名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/02(火) 23:54:40.99ID:Q9knObKPとりあえずしばらくは見るよ
だけど芝居が古臭く感じて耐えられるかどうか
男はつらいよの寅さんとかは好きなんだけど
あれは前田吟の芝居以外はあんまり古臭く感じないのが不思議
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 00:46:12.33ID:WGc3thtqスーパーがどうなるかは
最後まで見ていくとわかる
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 01:54:41.92ID:SOWhzh2B田中裕子が出てくるまでは2カ月くらいかかる。
それまでは退屈じゃ。我慢せえ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 04:50:25.41ID:VrJcFVTe0025名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 04:51:04.85ID:VrJcFVTe0026須藤凜々花が好き
2019/04/03(水) 06:16:26.30ID:/DePdMWB圭はノゾミの子供 だから圭はおしんの孫だけれども血のつながりはないのね 間違ってたらゴメン
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 07:51:31.41ID:Nww4+5of楽しみです
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 08:11:26.90ID:Q9B6Is2+0029須藤凜々花が好き
2019/04/03(水) 08:15:09.40ID:/DePdMWB0030名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 09:03:22.54ID:VSnmXaysよろしくなのです
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 10:40:02.66ID:UwyNpZVF初見スレってほぼ感想か意見しか書くことない
すでに放送された内容の質問ならいいけど、この先の内容を聞く質問はNG(もちろん佐賀がいつからかもNG)
質問を投下することでネタバレを書きに来る人がいるからやっちゃいけない
普通のおしんスレッドがあるから、そちらでならいくらでも質問オッケー
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 11:35:48.45ID:UPL0fc2t結婚して事業がうまくいってるのに
それが関東大震災で全てダメになってからだよー
だいたい140回くらい
あれ?これってネタバレなのかな?
(^_^)v
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 11:56:18.22ID:hXsnDK3D今見ても面白いのかな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 12:10:03.04ID:Hzn6cgf0まさか、教室のテレビで見ても良いって意味か…
0035須藤凜々花が好き
2019/04/03(水) 13:30:14.87ID:/DePdMWB0036名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 14:01:35.25ID:QoPCSMHy溜めというより前ふりって感じだと思う…
糞つまらんという意見もあるけど、この前ふりはどうしても必要
その理由は最後まで見たら判る
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 16:52:01.46ID:SOWhzh2Bもろネタばれだよ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 17:34:07.87ID:UPL0fc2tふーん。で?
おしんの長男は戦死するよ
あれ?ネタバレかな?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 17:48:42.37ID:63efP9Kw毎日100回以上リロるんですね
ママの脛はもう骨になってますよ
あの温泉は初夏くらいか秋がいいのかな?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 19:00:54.86ID:7Rr/Gc0Lけど15分はものすごく短く感じる
一日6本はキツイけど一日2本やってくれんかな
0041須藤凜々花が好き
2019/04/03(水) 21:10:44.33ID:/DePdMWB0042名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:47:43.44ID:hQVVb6PZおしんの息子は戦死しまーす
0043須藤凜々花が好き
2019/04/03(水) 21:56:36.37ID:/DePdMWB0044名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/03(水) 21:58:10.45ID:63efP9Kwスレタイ読めよ
おまえはここ荒らさないで本スレに行けよ
0045須藤凜々花が好き
2019/04/04(木) 05:29:08.39ID:HTbHkdta野菜と豆腐とパンとお米が一緒に買えるし
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 07:16:17.10ID:gas9aSTu0047名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 10:26:47.36ID:mdzJtOPtご飯というよりおかゆっぽかったけど
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 12:28:11.20ID:TvqXMJhf砂糖が貴重なら塩もないかな?
0049須藤凜々花が好き
2019/04/04(木) 12:45:08.88ID:HTbHkdtahttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/img/00001991.jpg
おいしそう
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 13:22:55.89ID:orby/yGI0051名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 15:39:36.55ID:gY2Lh8L70052須藤凜々花が好き
2019/04/04(木) 16:04:24.44ID:HTbHkdta0053須藤凜々花が好き
2019/04/04(木) 16:16:41.47ID:HTbHkdta0054須藤凜々花が好き
2019/04/04(木) 18:11:59.14ID:HTbHkdta「ばあちゃんは腹いっぱいだ」
この会話だけで泪がでてくる
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:36:01.77ID:a+x5kw1e0056名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:40:32.85ID:gY2Lh8L7まあ去年23年ぶりぐらいに復帰したんでしょ?
ずっと芸能界にいなかったのだから仕方ない面もある。
なつぞらにも小林綾子出るみたいだけど、仙道敦子が綺麗だった頃は確かに存在したが、小林綾子が綺麗だった頃はぶっちゃけなかったよね。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:41:20.32ID:gY2Lh8L7橋田ドラマなのに嫁の方が強いって。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 18:51:13.31ID:a+x5kw1e0059名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 21:36:21.61ID:gjYJgJNxあまちゃんのときみたいにまとめて再放送してくれよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 21:40:47.19ID:IsgXUU+e0061名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 23:11:39.45ID:qb1GwYbP去年呉の青天目の母親役で出てたけど、今朝も出てらしいけど・・・
おしんの姉ちゃんは見た瞬間にわかったのに
お菓子屋嫁は気がつかんかったわ
ウンコ●の父上と母上の大根芝居に
私のために喧嘩をしないでと謝る牛のウン子に泣けた
さて35年前の作品ですか
♪チャラリンというテーマ曲がなんか新鮮に感じていいね
大正琴、ストリングス、ケーナの競演が素晴らしい
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/04(木) 23:34:14.47ID:1PxhNFe60063名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 03:10:02.16ID:O+G/sFwZあそこまでひもじいのも胡散臭いし
ドリフっぽかった
0064須藤凜々花が好き
2019/04/05(金) 06:19:05.01ID:ls/jREG7検索したら小さい黒板のことなんだね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 06:33:50.56ID:5qN98iNj計算練習にうってつけ
0066須藤凜々花が好き
2019/04/05(金) 07:02:47.97ID:ls/jREG70067名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 11:03:11.12ID:obj4ax6f食べられたもんじゃないらしい…
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 12:28:10.27ID:eMRX7lEN大根7割コメ3割、炊飯器で一度やってみ?うまいぞお。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 14:02:26.20ID:qG4QhkfO調べたら本当に昔使われてたもので芸が細かいなと感心した
道具まで手を抜かないドラマだなぁ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 14:14:38.97ID:lyk6QgANなんたることだ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 14:39:02.81ID:DxVUIms0https://i.imgur.com/JKFEBe0.jpg
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 15:44:29.91ID:eMRX7lENNHKドラマは時代考証を行う専門要員が専門分野毎に集められてそこが監修する。
大河ドラマでも朝ドラでも他のドラマでも同じ。
戦国時代とか明治大正昭和、使う鍋や食器、筆記用具、衣類まで時代考証されている。
民放とは決定的に違う。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 16:07:56.72ID:sNT7tQlF時短目的で
時代考証家の天野さんの名前がいつも出てくるけど、あの人も名前貸してるだけで仕事やってないでしょ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 16:19:22.87ID:EoUyHyDnふつうなのか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 17:15:40.35ID:Vszab25Tいれば外して悶絶フェラw
0076須藤凜々花が好き
2019/04/05(金) 18:30:54.49ID:ls/jREG70077名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 18:56:20.15ID:hvDq2uwNドン引きしてたり興味深いw
>>64
この半端じゃない向学心がこのドラマの肝の1つだしな。
>>33
大人になってから見た方が面白い。みんな、大根飯に釣られ過ぎ。
おしんが本当に面白くなるのは子役が終わって青春編からだよ?
まあ、壮絶凄絶も物凄いけど・・・
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 20:42:58.87ID:26PTGwxtんー・・・あれは牛馬の餌にする藁を切るための押し切りという道具
それで大根をザクザク切って細かいのがこぼれても気にせずといだ米に混ぜて竈に乱暴にドスン!
上戸綾さんみたいに可愛い顔している癖に乱暴で常識知らずで食べ物を粗末にするピンコ
所詮はウイークエンダーの助平ドラマを嫌らしい哂いを浮かべて紹介するだけのゲスババァだったんだな・・・
と思わせようとするNHKの悪意?
35年前のドラマに文句言っても始まりませんが疑問に思いました
今朝おしんを買い付けの下見に来た女衒は
柴田牧場の下男に似ていたような気がしたのですが
NHKの空似でしょうか?
最近時空を越えた出演者が出てくるのでわからなくなります
因みに郵便屋は戸次かいつの間にか出世しておしんを嫁に迎えるなんて
役者やってて良かったな おめでとサンサンサーん!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:15:47.41ID:8M7KAnwW0080名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:20:46.35ID:8mELr4Wgあれが新発明の根菜切断機なんやで
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 21:35:57.50ID:zlsrSMlwあれは昭和52年ぐらい?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 22:03:46.58ID:8WIHHIyjhttps://i.imgur.com/9C7q48b.jpg
糅切りな
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/05(金) 23:16:31.96ID:qhVu2DXm昭和50年から始まってるらしい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 07:04:35.11ID:VVQKddTpえっ!
大根専用の器械
なつぞらに押切が出てたんで勘違いしてました
ご教授感謝と同時に昔の人は凄いね
あれなら大根飯も食ってみたいぞ
大根に含まれるジアスターゼの効果で澱粉が麦芽糖に変わり甘みを増す
おまけにカロリーオフご飯だし
これを機に流行るかもしれませんね
0085須藤凜々花が好き
2019/04/06(土) 07:47:57.91ID:puAnXopY0086名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 08:42:35.11ID:gqEKMfvlこれライブで毎朝見てたら
一日嫌な気分になりそう
伝説のシーン、結局堕胎に成功したってことなのかな??
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 08:56:03.59ID:03fbXD5z0088名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 08:56:55.79ID:io5qVdpv99歳で最高齢のタカラジェンヌ。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 09:00:03.87ID:gqEKMfvlケーナもいい感じ。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 09:15:23.99ID:VVQKddTpさて
「みったくねぇ」
いままで北海道の方言かと信じていたのに
実は山形弁だったの?
今のNHKならケッまた嘘吐きかよと唾棄するところだが
当時の気合の入ったNHKだから根拠の無いことは言わないはず
となると山形出身の屯田兵が広めたのかもしれませんね
さて
後番組は北海道が舞台なのですが言葉が標準語でつまらんな
まぁすずちゃんは東京の浮浪児だからしょうがないか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 10:33:23.76ID:Dz1h3K9j0092名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 10:36:15.96ID:Dz1h3K9j0093名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 11:19:55.75ID:gqEKMfvlちょっと下手だった。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/06(土) 13:01:40.73ID:6+lpS3Xhそれが思い込みでな
映画版主演の濱田ここねの方がずっと演技力があるんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています