NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/01(月) 13:45:03.02ID:WLxDQsvk立てられない人は踏まないでね
1983年(昭和58年)4月4日〜1984年(昭和59年)3月31日
原作・脚本:橋田壽賀子 音楽:坂田晃一 制作:岡本由紀子(小林由紀子)
演出:江口浩之、小林平八郎、竹本稔、望月良雄、一柳邦久、吉村文孝、江端二郎、大木一史、秋山茂樹
キャスト:
谷村しん《おしん》(少女期)・・・小林綾子
(少女〜成年期)・・・田中裕子
田倉しん《おしん》(中年〜老年期)・・・乙羽信子
谷村ふじ:おしんの母・・・泉ピン子
谷村作造:おしんの父・・・伊東四朗
俊作:脱走兵・・・中村雅俊
八代加代:酒田の米問屋・加賀屋の娘・・・志喜屋文(少女期)→東てる美
八代くに:加代の祖母・・・長岡輝子
高倉浩太→並木浩太:農民運動の活動家・・・渡瀬恒彦
長谷川たか:髪結いの師匠・・・渡辺美佐子
中沢健:露天商の元締め・・・ガッツ石松
田倉竜三:おしんの夫・・・並木史朗(現・並樹史朗)
田倉清:おしんの姑・・・高森和子
田倉大五郎:おしんの舅・・・北村和夫
今村源右衛門:竜三の家の手伝い・・・今福将雄
神山ひさ:伊勢に住む浩太の親類・・・赤木春恵
田倉雄:おしんの長男・・・山野礼央→槇浩→松田洋治→冨家規政
田倉仁:おしんの次男・・・山下真司→高橋悦史
田倉禎→崎田禎:おしんの次女・・・浅沼友紀子→吉野佳子(現・吉野由樹子)
田倉初子:おしんの養女・・・長島裕子→田中好子→佐々木愛
八代希望:加代の息子・・・塩屋智章(現・塩屋俊)→野村万之丞(現・野村萬)
八代圭:希望の息子・・・岩淵健→大橋吾郎
語り・・・奈良岡朋子
前スレ
NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1491435328/
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 02:01:30.19ID:TQVa8uZT時代小説を読んでいると飯盛り女が出て来るね
宿場の年端もいかない下働きの少女もやがて客を取ることになる
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 02:11:15.36ID:J+/rIQLWおしんの突っ込み、ナレーター
すべてはふじが娼婦をやることを匂わせてる
否定するのは自由だけど、あくまで少数派の解釈だろう
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 03:05:14.21ID:8MSP1/5A0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 06:37:28.45ID:od7FLGlfふじのセルフ流しで・・・
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 08:25:35.82ID:njGcChXi本放送当時はまだ子どもだったから、母ちゃんはキレイな身だと信じてたけど
今日の再放送を見たらやっぱりそういうことか と思わざるを得なかった
それでもおしんに、母として恥ずかしいことだけはしていない と言い切ることで
自分じゃない、おしんの女性としての尊厳を保ったんだな
親として女性として色々と考えさせられるエピソードだわ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 08:27:08.99ID:njGcChXi>尊厳を保った
じゃなく、守った ですね
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 09:40:24.16ID:5HHxlN/l0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 09:43:35.02ID:kKjS1m+3という意味だと思うよ、フジの台詞の意味は
この時代、温泉で女が働くということはそういうこと
うちの地元に有名な温泉があるけれど、私の祖母ぐらいの世代の人たちは、そういう仕事をすることを「○○温泉へ行く」と言っていた。実際の職場がその温泉か別の歓楽街かに関わらず
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:12:29.59ID:Yz6//6Vlhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1556327506/
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:17:33.13ID:27l2MRvk時代が違う
それだけ
男は姑かね
いつになったら時代背景を頭に入れてものを言うのか?
俺がジジイ?
いや、俺はあの時代にはまだ産まれてもおらんよ
お前が馬鹿なだけ
清が悪い、そのとおり
大五郎もそう言ってる、「おしんが流産したのはお前のせいだ」と
清は悪くない、そのとおり
おしんは清が悪いだなんて一言も言ってない
「お姑さんは自分が嫁としてやってきたことを、自分も嫁にやらせようとしただけ」と
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:24:46.13ID:27l2MRvkふじが貞操を守ったのか知らんけど、当時の温泉場の酌婦とか飯盛女は売春婦だよ
特に酌婦は酒を飲ませてまた指名をもらわなきゃいかんだろ
本番だけじゃなくて食事と酒がセットになってるというだけの違い
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:36:44.59ID:xfLow72g0729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:54:07.80ID:spU9/xCfということなんだろうがまあガッツリやってたなw
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 10:55:00.88ID:jS8u4gI1おしん放映時の乙羽さんの年齢を追いこしてたのね。
(おしんの三十数年後だもんな)
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 11:01:35.48ID:spU9/xCf0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 11:03:38.22ID:Eulv1l/8他にもそんな母ちゃんは大勢いて珍しくもないから別段どうこう言わないんだな
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 11:05:26.65ID:Sg7WM/0Nガッツ石松も楽しみだなあ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 11:19:40.11ID:mFDW3UYoピン子めんこい
本当だね
一瞬、上戸綾かと思ったぞw
おんな太閤記 おかかしか覚えてない
おしん断片的だな 清ばーさんが怖かった
最初から通して見るのは初めてなんだが
いはやは以外な発見だった、ブサ可愛いよピン子
ついでと云ってはなんだが
今おしんももっと厳しく子供ら躾けれよ
北海道では働かねば死ぬんだぞ
あの家で冬を越すならば薪は物凄い量が必要になる
実家はいまだに薪ストーブだからよくわかる
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 14:00:59.60ID:u/Nzbp7A温泉街でやらせんわけはない
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 14:25:47.98ID:W20CCrrN0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 14:41:51.59ID:mcTwzqhQ0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 14:47:15.80ID:5GTTL/Fr0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 15:01:55.58ID:apR3+sC4↑
中出しはされてないという意味
フジのテクですぐ出させていたのだろう。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 15:43:00.30ID:rX0pZTMlキャバ嬢がやらせんわけがない
0741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 15:43:30.05ID:rX0pZTMl家のために春を売って何が恥ずかしい
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:05:38.46ID:Eulv1l/80743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:12:14.48ID:1/gKd8/L0744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:15:31.43ID:ElBTZAJpどこの家も本当の父親が誰かなんてみんなわからない
確実なのは母と子の関係のみ
それを踏まえると作造の態度もよく分かる
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:21:01.85ID:Ne4txk4Eは?
キャバ嬢がやらせるのはあくまでプライベートだぞ
やらせるキャバ嬢なんてカス
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:38:25.93ID:rX0pZTMlそれ狙いで行くしかない
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 16:41:52.54ID:B9LwxELY0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 17:13:31.45ID:5GTTL/Fr0749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 18:44:06.88ID:eY6MJ6vg名張の毒ぶどう酒事件もそういう村の風習による男女関係が原因と言われてたね
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:01:41.77ID:U1MHbvlx0751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:13:43.45ID:D+3OK0U3温泉宿の女将さんも良い人そうだし、無理な事はさせてないと思いたいわ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:22:46.10ID:tDArvLoH0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 20:50:49.71ID:vme24C2L0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:15:59.55ID:dxhPlPso母ちゃん
このこけしさ頭ずいぶん焼けてるでねぇが
なしてだ?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:24:04.01ID:DKvhDlaX0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:39:02.75ID:qQPAj9m50757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 21:42:00.66ID:nVUPdyif0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 23:38:16.47ID:PlNYc57G0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/27(土) 23:42:34.79ID:2R660XGc深いわ
見るの2度目だけどますますおしんが楽しみになった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 01:59:06.93ID:XdFtg7vw0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 02:11:30.41ID:Xy0Lfj2G0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 07:03:32.85ID:ppDc4lt5世界恐慌の頃の話だよ
この後は第一次世界大戦が勃発して大儲け
大正デモクラシー、モボモガ、ハイカラさん
素晴らしい時代になる
ドラマに彼是言っても始まらないのだが
オカシイ所がテンコ盛り
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 07:04:25.30ID:bnhUAjN/圭→おしん「ばあちゃん」
おしん→なか「ばんちゃん」
だから、>>757は「ばあちゃん」で正しい
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 07:07:50.53ID:bnhUAjN/明治の東北の大規模冷害知らんの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 07:54:54.11ID:0VjILOUb大戦景気時代の小作農は、物価高騰でむしろ困窮した。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 09:18:53.29ID:SXvL4Dsyばんちゃんはひいひいばあさん
深いなw
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 10:34:29.68ID:RkUKPdldピン子「あんたらと一緒にするな」
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 10:56:45.23ID:q5RBIYcuおしんやってた頃のひょうきん族でネタにされてたな(汗)
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:21:35.96ID:QuYS8KQ8ウソ書くな
>大正デモクラシー、モボモガ、ハイカラさん
これらは、都会の中流以上だ。
農村の地主の家は含まれる。
都会の貧困層や農村は関係ない。
おしんが加賀屋にいくと富裕層の生活になる。
朝鮮半島から米が入るようになると東北の農村は
困窮する。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:23:21.95ID:Xy0Lfj2G実際、漫談師からだろ
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 11:43:08.40ID:UI8SH1owキムチに手を噛まれた発言のスガコ頼み
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 13:57:17.30ID:OtxZU33t0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 13:57:17.96ID:b7c6DDbNピン子ウィークエンダーで下品なレポートしていたくせにどの口が言う?
ちゃんと漫才していた西川きよしに失礼だ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 14:16:38.22ID:Xy0Lfj2G業務委託かな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 15:16:34.04ID:DQFgjCpXホステスは今も昔も出来高に連動して払われる。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 15:42:36.97ID:RU8pxA8wここの格差がキツイよな。。。
いだてんと同時代だぞ… あさがきたの数十年後なのに涙
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 15:43:35.61ID:RU8pxA8w身売りは自分が行って、そこだけは娘たちにはさせなかったふじ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 15:49:52.82ID:Xy0Lfj2GBBA専とかもあったろうけど
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 16:11:50.39ID:K6SBuSNcいだてんで関東大震災描くんだっけ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 16:49:37.13ID:ppDc4lt5やれやれ
何度も言ったのに相変わらず脳みそも頭も薄くて検索する能力も無しか
糠に釘
暖簾に腕押し
馬の耳に念仏・・・おっとこれは馬に失礼だ、なつぞらでも馬は懐いて撮影がスムーズに行ったとか馬はかなり賢いからなぁ
近所の爺さんも馬だな嫁っこよりめんこいもなぁ(おっと婆にはいうなよ)
さて簡潔に言おう
製糸工場、百円工女今の金額で年間1千万円以上を稼ぐ娘、一人で小作農10年分を1年で稼ぎ出す
(おすんの姉は百円にはなれなかったらしいが 残念)
日露戦没者一時金五百円、その後兵役年数に応じて恩給もつく
当時は徴兵制18歳以上はみな兵隊にならねばならない流石にこれは安くて年間15円
しかし頭がよくてやる気があれば教導団、または憲兵
「をとめらの雛まつる日に戦をばとゞめしいさを思ひてにけり」
上海事変を収束させた白川大将は元は二等兵
因みに松山出身で坂雲の淳サンと同級生、好古兄上の副官
これでも田舎百姓は貧乏なのかね?
30半ばのピン子が馬糞女郎になるのはオカシイとは思わないのか?
まぁ35年前のドラマに彼是言っても始まらないことはない
ぐだぐだ文句を垂れながら見るところが面白いからね
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 17:01:21.80ID:KEqGS8qFんだんだ
「原価割ってまで売る必要ないものねぇ」と源ジィとしゃべってたハズ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 17:42:29.89ID:shZtY3EF冷害による食糧難苦しむお父さんとお母さんは子供たちに食糧を残すため、自分たちは家を出て森で死ぬ描写があったと思う
東北の農家の貧しさは大正デモクラシーもなにも関係なかったと思うよ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 17:47:12.87ID:cWriVv8Uでも成り上がりストーリーなんでしょ
ずっと貧困なら見てられないけど
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 17:48:58.19ID:0VjILOUbこけしは気持ぢえぇもんだな。
ばんちゃんにも使わせでやりてぇ。
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 18:34:50.09ID:3Wk0h7de親切に声かけしてくれた女将さんにピン子の態度は悪いと思った
あげくに座敷を休ませてくれて夕食出してくれて二人きりの部屋を用意してくれて、
あの女将さん人格者すぎるだろ
売春の斡旋をしてるような飲み屋?の女将さんが新参で美人でもない田舎ババアのピン子にしてくれる気づかいとしては破格だと思う
もう少ししっかりお礼しろや
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 18:49:40.18ID:C0PA8loX女将さん、良い人だったねー。
自分も子供を里に置いてきて温泉宿を切り盛りしてる。
ピン子はおしんが来なかったらあのおっさん相手にノリノリで枕営業してたな。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 18:59:16.93ID:3Wk0h7de贅沢はできなかっただろうけど、畑仕事から解放されて衣食住は保証されて風呂は入れて睡眠時間も長く取れそうで田舎村より暮らしやすかったのでは…いやいややってる感じじゃなかったよピン子
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 19:05:22.94ID:NM1rCq4f0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 19:18:25.45ID:C0PA8loX戻ったって野良仕事に、子守り、家事にばんちゃんの介護だもんなー。
銀山温泉はピン子には天国かもね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 19:33:05.61ID:3Wk0h7de家族から離れるのは辛かったろうけどさ、でも楽しそうだったよな
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 19:54:57.92ID:DQFgjCpX亭主のいる女が密通すると殺されても文句いえねえくらい女の地位は低かった。
それを知って尚やるなら相当覚悟ないとできんことだ。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 20:16:30.99ID:ZCyKMSeJ担いで運ぶ仕事もする。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 20:58:52.35ID:b7c6DDbN検索で断片的知識を得ただけで理解したつもりにならない方がいいよ
・「女工哀史」を読んだことはない?文庫でも出版されているよ
・藩士の家系で明治の初期に旧制中学校に進学した者と小作人を比較する神経が理解できない
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:02:17.17ID:b7c6DDbN姦通罪は夫が訴えないと成立しない
亭主が黙認しているからいいんだよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:05:01.53ID:B3EbItPBそれなりに楽しんでるような描写が逆にリアルで脚本と演出の良さを感じた
時代も設定も違うが矢口高雄の漫画で東北の百姓が東京に出稼ぎに行くのに
世間では悲惨だとばかり言われるが当人たちは帰ってきてからどこの風俗の女が良かったとかみんな楽しそうに
話してると子供目線で語ってたのが印象に残ってる。辛い中にも楽しみもあるというあたりが本当のところ
もちろんピン子は売春まがいの仕事だから長く続けたら身を亡ぼすわけだが
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 21:15:05.30ID:Tq0TQ86gふじは妊娠しやすい体質
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/28(日) 22:49:25.34ID:gyepPouVブドリかいい作品だったねぇ
山瀬は毎年吹く、かつては天明の飢饉・・ちょっと口にするのも憚れる話だからやめとく
NHKアニメにもなったプラネテスの骨と胎は宮沢賢治で出来ている
宇宙開発に必要な新型エンジンの試運転中の爆発事故で未来のブドリは死ぬのだが
その自己犠牲の精神に後悔という言葉はなく
未来の為ならば死ぬことは本望
自らの屍を踏み越えて進む人々ためになるならばという美しき心が見える
>>793
まいったねぇ 苦笑
女工さん、野麦峠、富岡かそれらをすべて読んだ上で
若い娘の悲惨さばかりが強調され偏った見方しか出来ない人間が多いということに気がつかないのかな
私も子供の頃は可愛そうだと思っていたのだが、
富岡製糸工場の百円娘は休みの日にはド派手な袴に靴を履いて洒落こいて闊歩してたそうな
彼女らの殆どは小作の娘だよ、ソースはNHKの大河花燃ゆの特集番組
いつの時代も若い娘(ウチにもいるのだが)のやることは同じだな
掲示板で自分語りは憚られるがウチの先祖も藩士で貧乏武士で
私は203高地の生き残り第七師団屯田兵の4代目だよ
辛酸話は子供の頃から散々聞かされて体の半分は・・樺太から引揚者
内地もんは天陽君の襤褸小屋でも見て想像力を少しは働かせてくれ
おしんの田舎ならばあれでも冬は越せるけど北海道では無理だとかね
ではさようなら
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 02:37:53.20ID:xvpIzIpp0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 03:11:39.13ID:excayn6uたぶん売春防止法的に娼婦は矯正対象なので、劇中時代に適法であるかどうかに関係なく
娼婦はわかりやすい”矯正されるべき性格”をまとった描き方しかダメ
みたいな暗黙のルールがあるんだと思う
朝ドラで見かける娼婦は判で押したようにみんな口が悪い
そして正業に移ると同じ人物が別人のようになる
初ちゃんもそうだった
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 06:05:37.67ID:KIKdW+PUおいおい、釣りキチ三平は昭和の高度経済成長の頃のマンガだぞ。
比較にならんわ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 06:07:38.93ID:KIKdW+PU詩吟したいんなら他所でやってほしいね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 08:04:05.29ID:AT3MJgfN元々東北はまずしいが
不平等条約→政府の財政問題→地租改正→小作
が大枠としてある。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 09:48:05.94ID:adYG1chMあちこち行ったりすんだけどずっと持ってたんか
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 10:48:02.09ID:QUCdFsEiほんとだな
お花畑には違いが判らんのだろう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 11:06:16.12ID:Q2RaaB+y呪われとるわ…
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 11:58:18.66ID:nyEcHarDおしんたちと同じ小作のようなのに「明日酒田へ行ってくる」って何とも身軽
家の仕事もあるだろうに
加賀屋の人たちとも顔なじみのようで
おしん並みの図々しさ(いい意味でw)で運命切り開いたのかな
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 12:41:45.87ID:Wzxds0Z90808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:01:26.94ID:4CogExXb0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:27:43.18ID:QUCdFsEiとっくにした
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:34:06.89ID:Q2RaaB+yおしんに冬囲いの準備させておいて人足でるぐらいだから農家の方は暇だろ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:34:24.02ID:k6YAxGnX今でいえば派遣の営業みたいな感じなんじゃない?
>>808 >>809
両方見てる。なつはなつで、近年トップ級だとは思う。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:36:33.95ID:4CogExXb安心したw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:37:08.85ID:nyEcHarD0814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:37:15.35ID:4CogExXbえーカーネやちりとてに比べてもカス
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 13:39:44.62ID:Wzxds0Z9おかみさん「押し売りは困るんだっす」
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/04/29(月) 14:02:22.87ID:Wzxds0Z9ばんちゃん「死なせてけろ。おれは余計もんだからよ」
おすん「ばんちゃん!おれは、ばんちゃんがいてくれるだけで、いいんだ」
↓
番長「卒業したら俺の嫁になってくれ」
なつ「ごめんなさい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています