トップページnatsudora
1002コメント295KB

NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 13:45:03.02ID:WLxDQsvk
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね

1983年(昭和58年)4月4日〜1984年(昭和59年)3月31日
原作・脚本:橋田壽賀子  音楽:坂田晃一  制作:岡本由紀子(小林由紀子)
演出:江口浩之、小林平八郎、竹本稔、望月良雄、一柳邦久、吉村文孝、江端二郎、大木一史、秋山茂樹

キャスト:
谷村しん《おしん》(少女期)・・・小林綾子
         (少女〜成年期)・・・田中裕子
田倉しん《おしん》(中年〜老年期)・・・乙羽信子
谷村ふじ:おしんの母・・・泉ピン子
谷村作造:おしんの父・・・伊東四朗
俊作:脱走兵・・・中村雅俊
八代加代:酒田の米問屋・加賀屋の娘・・・志喜屋文(少女期)→東てる美
八代くに:加代の祖母・・・長岡輝子
高倉浩太→並木浩太:農民運動の活動家・・・渡瀬恒彦
長谷川たか:髪結いの師匠・・・渡辺美佐子
中沢健:露天商の元締め・・・ガッツ石松
田倉竜三:おしんの夫・・・並木史朗(現・並樹史朗)
田倉清:おしんの姑・・・高森和子
田倉大五郎:おしんの舅・・・北村和夫
今村源右衛門:竜三の家の手伝い・・・今福将雄
神山ひさ:伊勢に住む浩太の親類・・・赤木春恵
田倉雄:おしんの長男・・・山野礼央→槇浩→松田洋治→冨家規政
田倉仁:おしんの次男・・・山下真司→高橋悦史
田倉禎→崎田禎:おしんの次女・・・浅沼友紀子→吉野佳子(現・吉野由樹子)
田倉初子:おしんの養女・・・長島裕子→田中好子→佐々木愛
八代希望:加代の息子・・・塩屋智章(現・塩屋俊)→野村万之丞(現・野村萬)
八代圭:希望の息子・・・岩淵健→大橋吾郎
語り・・・奈良岡朋子

前スレ
NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part13
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1491435328/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 14:41:31.88ID:JZXPwcz/
0003名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 15:31:51.59ID:M2Ki/jBN
50銭泥棒の疑いをかけられて、つねに裸に剥かれるおしん。
逃げ出したら炭焼き小屋で中村雅俊に裸にされるおしん。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 16:11:06.35ID:47RF/bV/
>>1
勝手なことするなよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 16:17:14.61ID:3I2BfjXa
なんでこんなに早く立てるんだ?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 16:47:24.46ID:r1gFYPPh
間違えて立てたんでしょうか
意味なく長々と登場人物紹介をしてるテンプレも考えものですね
とりあえず前スレに戻ってください

NHK朝の連続テレビ小説 「おしん」 part13 [無断転載禁止]©2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1491435328/
0007名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/03(水) 01:53:23.45ID:6tz+1fqh
>>1
ホント橋田の頭の中の常識の説明書だなw
0008名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 11:25:56.31ID:ldBPZq4z
庄治役の佐野大輔は1983年生まれの俳優ではなくて「渡る世間は鬼ばかり 第1シリーズ」に長子の
大学時代の友人・小木文太役で出ていた俳優か
0009名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 12:07:33.01ID:5qN98iNj
36年前の泉ピン子(当時35歳)は安藤サクラよりキレイだったんだな
0010名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 16:32:05.88ID:wwk3KCWN
壇蜜に似てるわ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 17:13:14.57ID:zlsrSMlw
この泉ピン子なら忠彦さんも傾くかもしれん
0012名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 18:33:50.18ID:yugeAeUi
なら銀山温泉行ってお世話になってこいw
0013名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 19:19:27.90ID:KXFdtz14
しまった!
我慢できなくて、ようつべに上がってた24話25話をフライングしてもうたわ。

銀山温泉で芸者として働く母親に強行軍で逢いに行くシーン、泣けたわ。
あのシーンて、最初の奉公の川での別れシーンと並んで、前半戦のハイライトだよね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 19:23:32.12ID:zlsrSMlw
湯女(ゆな)と、酌婦は、通常売春が、セットです。
OKでないと、雇われもしません。
ですから、橋田先生の創作です。
よく、今頃、おしんのDVDが見つかりましたね。
頭を使う、身体能力を使う、と同じくらいに考えないと、当時は切り抜けられません。
身体の一部を使うと割り切らないと、一家が台無しになるよりましということです(Yahoo!知恵袋)
0015名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 20:17:12.88ID:f7U5Kqv5
ピン子はこけしショーを実演
0016名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 20:43:25.19ID:VWXENS0E
大橋吾郎と旅したい
旅館でやられまくるの
0017名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 20:49:29.11ID:s8YKX0xB
大橋吾郎はまだ俳優やってるよね。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 21:07:51.88ID:edXfz3i4
圭が自分の本当の祖母が加代様だって気づくのいつだったっけ?
なんか墓の前で「僕には関係ない人」って言ってるシーンを覚えているんだけど
0019名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 23:49:34.09ID:XkKyVvCm
>>17
wikiを見たらテレビドラマに出演していた
0020名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 00:04:04.88ID:ahyd5Cwp
そろばん侍におったで
ガッツリ老けてるけど
0021名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 00:11:48.89ID:DYuyVR+y
子供時代の話を少し思い出してきた
0022名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 00:22:57.52ID:Hm366Nuj
コッキーーーーーポップ
0023名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 00:34:21.12ID:Gk9aOgLa
おしんと圭の旅の10日間で放送一年分の回想が描かれるらしいね
0024名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 00:38:57.89ID:C2pxvAzT
>>22
それ大石吾郎
0025名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 04:28:28.74ID:CTXqhOgX
若かりし頃のピン子って相楽樹にそっくりだよな
0026名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 04:44:29.36ID:fw45xG/g
>>23
マジかよ?!
このドラマはおしん婆が圭に聞かせる昔話なのか!
そして合間に現代の高橋悦史や浅茅陽子らが揉めるシーンが挿入される構成か・・・
0027名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 05:51:25.92ID:sVCXJ93a
あぁ… 大橋吾郎のチンポしゃぶりたい…
0028名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 07:14:35.74ID:EcJzqM3m
>>26
ババアおしんと圭はどうでもいい
0029名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 08:01:23.39ID:VVQKddTp
おおおーっ!
みったくねぇなんてことなんもないべさ
いままでウイークエンダのダボハゼイジクソ嫌味ババァだなんて
彼方此方で悪口書きまくっててすみませんでした

ピンコ様はおんな太閤記ではサルの妹役をやっていたんでしょう
きっと素晴らしい演技だったんだろうな
0030名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 08:48:54.62ID:gqEKMfvl
>>9
それはそのとおりだなw
0031名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 08:52:57.25ID:+vL4HesR
来週からあの恐ろしいつねさんが登場するのかw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 08:57:18.75ID:zG11DBcb
ゴンか
0033名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 09:25:18.09ID:o9Psdc/r
初見勢にとっては材木問屋での奉公がまず第一関門だな
いい人もたくさんいるだけになおさら辛いんだよなあの話
0034名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 09:47:15.88ID:ahyd5Cwp
顔面にサッカーボールぶつけたれ
0035名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 10:14:44.25ID:VVQKddTp
よしネタバレしちゃるw
材木問屋の旦那の中の人はカリオストロ伯爵なんだぞ
かなり長いこと気がつかなくてな
もののけでアシタカとエボシを調べてて気づいたんだわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 10:20:19.86ID:nLdZsnM+
初見スレなんて余計なものを立てやがって
0037名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 10:28:52.38ID:ahyd5Cwp
節子それ加賀屋や
0038名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 11:17:44.73ID:toKnjZX3
>>35
独眼竜政宗で政宗の父親を殺す人だよな
ちなみに政宗にはムスカもいます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています