トップページnatsudora
1002コメント297KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#181

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 13:40:40.47ID:OeJTtD4t
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう! 
世間様に迷惑掛けるような荒らしは塩まいてNGにしておくれ!
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#180
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1544829170/l50
0222名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 22:37:19.82ID:8Ft7S2Hw
>>221
ちなみに中学受験をした隆は、第5シリーズの「金八」の生徒だったはず。ちなみに父親役は周ちゃん…
0223名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 22:54:38.28ID:Xxyo/1gf
たまにとちってるのそのまま使ってない?
0224名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 22:59:00.09ID:aViX1wR8
>>222
いたいた。心臓悪い子じゃなかったかな

>>223
ベテランがたまにとちってるよね
流れにさわらない程度ならまあいいんだろうな
0225名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/15(金) 23:06:55.25ID:cqONVDWr
>>221
やっぱ別人か!
めちゃくちゃ違和感でびっくりしたわw
0226名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 11:33:17.93ID:cbwqmNZX
邦子の子どもが豊・忠兄弟→隆・美香兄妹になってた時と加奈が上戸彩になってた再登場した時の衝撃は凄かったな
まあ大吉チェンジが最大の衝撃だけどw
0227名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 12:34:28.78ID:UVF40qXd
受験頑張った後桜中学3年B組に
0228名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 14:37:41.36ID:KNEuJTrv
やっぱり最終シリーズが糞つまらんな今見ても
Twitterとか餃子の久子や邦子達の幸楽の餃子のネット販売とか現代過ぎて‥‥‥‥
救世主はホモ先輩だったね。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 20:07:16.23ID:tYvjUKXo
田中くんの驍ェ一番可愛い
俳優辞めちゃったみたいだから残念
0230名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/16(土) 23:17:08.95ID:XLU8AMTO
タキさんよその家庭に首突っ込みすぎだろ
0231名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 05:24:06.68ID:vAW+d/Ax
>>214
設定だけじゃなくてキャラもコロコロ変わるからな
倉田てつをとか割りと重要キャラだった頃と離婚してからじゃ別人だし
あんなストーカーみたいな奴にされちゃったのは橋田先生に嫌われたのかねぇ
0232名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 08:36:29.31ID:/AfkoDzJ
秋葉のお母さん(木ノ実さん)も良い人だったのにあかり出産の時は入院出産費用は野田家に出させて
出産しても病院にも来ないような何だか情のない冷たい人になってたよね
0233名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 08:43:24.04ID:QMeVbZeB
木の実ナナに限らずだけど主要メンバーが入院したり長期で出かける設定は2時間ドラマ撮影や舞台に出るためじゃないかな
木の実ナナは死んだことにされたから壽賀子が気に食わないことあったのかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 11:22:37.70ID:RWqUo8MP
前ここで見たけど、ピン子が渡鬼共演女優と金銭トラブルっていう週刊誌記事があったらしい。
女優が金を貸したけど全然返済がなくて、催促して返済してもらった後に次シリからお呼びがかからなくなったとか。
それ知って何だか年齢的に木の実さんな気がしたわ。
0235名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 11:41:33.18ID:JnYkhUl0
ピンコの方金持ってそうだけどな
0236名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 12:58:19.12ID:yvZ//emK
しかし弥生は芝居が下手だね、下手なくせして偉そうなこというんだよ
それにセリフのカンペもっとうまく見ろっての
0237名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 21:19:25.32ID:yJOEhbuH
>>236
長山藍子さん自分は好きだけど…(泣く演技がちょっと苦手だけど…)。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/17(日) 22:56:45.33ID:AA7+Kr9Y
弥生は最初の頃は夫や子どもからひどいこと言われても
物動じない感じだったけど
0239名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 01:13:08.81ID:HJ4GQV0j
ちょっと目新しいツールやシステムや生き方を知ると、これ見よがしに劇中に導入するのがいかにも老人w
0240名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 01:29:57.55ID:k3yx4UTr
渡鬼世界のインターネットって凄く万能だよねw
眞が高卒資格取れるだとか、迷える子羊HP開設して出会った女子が店員になる
加津は小説が書籍化大ヒット、チコのブログのキャラが商品化
幸楽はケータリングがあたるわ
餃子や幸楽ソースはブログやツイッターでバズったり
0241名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 10:41:24.10ID:M8ytF3l2
「幸楽の餃子を買った。今から食べる」
「幸楽の餃子うまい!」

こんなこといちいちツィートするやついるかいwww
0242名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 12:18:55.07ID:0LPiN/9V
おかくらのお店は客席全部で何席あるんだろう
0243名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 12:29:41.51ID:fbPc/4RX
客席が畳の座敷からテーブル席に変わったよね
0244名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 12:33:00.95ID:sKLV1MDR
幸楽の調理場近くに、紹興酒とか杏露酒みたいなアルコール類の瓶がズラッと並んでるとこあるじゃん?
あれスタッフ誰も手にとってないよね、入れ替えもしてなさそう
酒類はビールしかオーダー入らないのに、あんなズラッと並べておく必要ないよね
あの一角を観ると「あぁ中華料理屋だったわ」って気分になる
0245名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 13:44:39.04ID:M8ytF3l2
>>244
まさに「中華料理屋」であることを視聴者に伝えるためだけに並んでるよねw
0246名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 17:48:24.86ID:xhbCiFZS
>>243
畳の座席からテーブル席になったのは出演者の負担を減らすためだと思う
0247名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 17:57:49.36ID:0kw5byeY
>>246
うん、だろうね
野田家も同様
去年のスペシャルで皆んなが集う喫茶店に
なったけど
0248名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 18:01:19.17ID:sKLV1MDR
>>245
うろ覚えだけど一度だけ、あの酒瓶らしきお酒を勇が飲んでたシーンがあるんだよ
たしかS4の節分シーン
豆まき終わって幸楽で、慰労会代わりにみんなで飲み食いするみたいな触れ込みで
英作がいつものように幸楽に飛び込んできた所に勇が既に出来上がってて、いつもビールの勇が珍しいと思ったんだよな
0249名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 18:53:12.27ID:BwlGuNNs
ピン子さんが文化庁長官表彰らしいよ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 22:56:51.93ID:fhIUFM3J
第4でインターネット時代がやってきたねw
アメリカ私立高校の卒業資格が取れますってHPがぁゃιぃ…
まだこの頃は幸楽継ぐ気満々だったんだね
0251名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 23:13:44.31ID:M8ytF3l2
子どもの頃の眞は本当に可愛かったわ
俺、お父さんの後継いでラーメン屋になるんだ!
俺、お母さんのことが一番好きなのに(誕生日忘れてた涙)

それが生意気になって今じゃ
父さん母さんは姉貴にまかせるから俺は遺産相続の権利を放棄する!これ相続放棄の書類!キリッ
だもんねえw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 23:22:27.69ID:bjDewqVD
>>251
結婚すると息子は特にそうなっちゃうからね
0253名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 08:00:19.64ID:xh65DwFh
ザ ・ノスタルジーってやっばり名付け親は
壽賀子先生かしらw
0254名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 10:34:01.05ID:6fvfGxS9
>>251
眞も第3シリーズあたりから結構生意気な口のきき方をするようになったと思う!
0255名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 10:37:15.93ID:S6KVG2A2
♪きみのとなりはー ぽかぽかぁー あたタカクーてー
0256低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−192019/03/19(火) 10:40:51.64ID:vUEej2qv
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
0257名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 11:05:12.09ID:SWV2AH1T
幸楽ってどれだけ儲かってるかわからないけどさ、一時期なんて普通に店舗のみの営業なのに従業員が卓三、岡本、岸田に加えて出前持ちまでいたよな
あの規模の店なのにどう考えても多すぎる
0258名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 12:01:22.30ID:ABwoaztn
>>257
行楽の横の喫茶店、いつも閉まってた
0259名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 12:32:39.13ID:Ax316Uxd
>>255
すぐ脳内再生されてしまう自分に嫌気がさしました
0260名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 15:23:05.44ID:cFya/xKn
>>258
喫茶「オーロラ」のことかな?
0261名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 17:22:44.36ID:ABwoaztn
>>260
そう、オーロラ。
開店中もあったかもしんないけど、
喫茶店の人が幸楽に現れないし、
幸楽でもまず話題にならないし、
ちょっと昼休憩の時にコーヒーぐらい
行けばいいのにとずっと思ってた。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 18:18:42.76ID:atMWKWVF
>>261
第3シリーズの初期(長子と英作が岡倉家で同居していたあたり)ではオーロラでのシーンが結構あったと思う!

節子と五月のシーンや勇と英作のシーンがあったと思う。

もっと言うと勇と英作はアイスコーヒーを飲んでいたと思う!
0263名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 18:29:39.57ID:X5KFn7kD
喫茶オーロラ
スナックはと
ザ・ノスタルジー
昭和臭ぷんぷんw
0264名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 18:40:08.87ID:gOOWnYRu
眞と杏子のしゃべり場はあんみつ屋
0265名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 20:04:21.47ID:JY8DeIfb
>>264
このふたりの会話には必ず東大がでてくる、ふたりの会話なんだから単に大学
或いは学校でいいと思うんだが
0266名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 20:19:38.47ID:LvYQZGvl
みんなよう見てるね
渡鬼はラジオドラマみたいな朗読劇だからいちいち東大言わないといけないんだろうけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 20:53:06.71ID:ABwoaztn
>>262
ありがとう
だけど、オーロラの店員も
昼ご飯時とか上がってから飯くいに
きてもいいのになと
徒歩一歩ちょいなんだしさ
0268名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 21:15:13.37ID:SWV2AH1T
幸楽も岡倉も隣近所の人って出てこないよな
70年代の石井ふく子&平岩弓枝のホームドラマだと近所の人が出てたように思う
0269名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 22:50:41.21ID:ZVjFvEbL
通行人も誰もいないよね
今日は節子の納骨だったけどタキが遺骨を抱いて「節ちゃん、あなたとダンナ様のお部屋よ」て座り込んでた
身内でもないのに夫婦の寝室に勝手に入るとかありえないな〜本当にホラーだわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 07:01:56.60ID:a/U5MXvB
朝の部、また!また!また第3シリーズ!!!><
0271名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 08:04:58.22ID:BLF05jlX
また3やるんだね
まあ4以降よりいいけど第2が見たいなー
0272名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 11:50:37.68ID:m+0X1oY4
え、また3?
さすがに何度も続けてやりすぎでしょ。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 12:17:36.65ID:tSdRbnc0
週刊文春に壽賀子のインタビュー記事。
先日ベトナムで食べ過ぎで下血して一瞬心不全になりICUで死の淵をさまよったらしい。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 16:26:25.76ID:ec8RazkB
>>273
今年またスペシャルあるとしたら
そういうエピソード足されるかな?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 19:50:30.20ID:A5hDEW2x
しかし狭い世間で生きてる渡鬼家族
0276名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 20:16:50.33ID:eW1Zz/tl
五月はいつの間にか勇むにタメ口になってる
0277名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 20:17:34.20ID:BLF05jlX
宗方って中古車販売や自動車修理工場やってますと自己紹介してたけどそれが本業なん?
景気よくマンション建てたりしてたけど何屋さんなんだろう
離婚して娘がいるそうな
0278名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 21:39:49.45ID:AiYoPAcy
五月って親にお金ばっかり借りてるよね
眞も愛も、何かと言うと岡倉のジジババあてにするし
0279名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 07:22:12.44ID:fTw87kQU
>>276
弥生や文子も旦那(良や亨に)タメ口で話しているよね
(そういうシーンがあると思う)。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 10:37:35.80ID:6qgE7jlT
夫を呼び捨てにするのがすごい違和感あるわー
実際に呼び捨てにしてる人っているのかなあ
既婚男性にあまり知り合いいないけど奥様に呼び捨てされてる人っている?
貴子も結婚するやいなや眞を呼び捨てにし始めたし
結婚前・姑がいる時→さん付け
結婚後・姑がいない時→呼び捨て
という記号みたいなものなのか
0281名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 11:16:02.06ID:2dF7jQXP
>>277
宗方の離婚経験は一時期なかったことにされていたことがあったね
0282名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:21:17.52ID:uUZvfDc8
>>281
宗方さんが亨の親友だったこともなかったことにされているのかな?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:32:50.97ID:/MnbJ34j
愛の銀行のセクハラ上司、演技がキモすぎて笑う
0284名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:35:06.12ID:ez6nGKgE
文子が宗方さんに熱心にアプローチしてたこともなかったことになっているよねw
0285名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 20:07:07.35ID:TKqisE4H
大阪出身の本間の兄妹が大阪弁じゃない
0286名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 22:16:28.08ID:qey5aMx/
今までだったら五月が頼んだら大吉理由も聞かずに金貸してたろうし娘達帰ってきたら優しく迎えてあげてたのにキャラ変わり過ぎ
優しくて可愛いじじいだったのにいつもしかめっ面でぶっきらぼうな冷たいじじいになってしまった
残念すぎる
0287名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 01:08:26.94ID:HMoHGTsn
>>285
妹なんてむしろイメージ的には東北だよなw
そういや葛山とか最近のやつまで出てるの?もうとっくに切られてるかな?
0288名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 01:21:06.56ID:poo2fO7b
渡鬼あるある
枕カバー替えながら夫婦の会話する
0289名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 06:57:48.28ID:pDMc1X8h
壽賀子先生はやっぱり5か6の時ぐらいで早く幕引くの考えてたのかな?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 09:23:26.95ID:RnJeLGUV
>>285
マスオさんか
あの人は原作漫画では大阪出身設定を途中リセットされたっぽいけど
0291名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 20:15:20.47ID:+gg0Es9q
野田家の父親も大阪出身なのに普通に話してる
ちょっと大阪弁の時もあるけど
0292名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 20:59:06.91ID:0YVmDzcM
前田吟は山口出身で役者目指して大阪市内に居たのもあってか、まだマシな大阪弁やけど、植草のは笑かしに来てるのかと思ってしまうw
0293名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:35:28.65ID:HMoHGTsn
岡倉家の間取りは何となく把握できるけど幸楽の住居部分の間取りが長年見ていても全然わからない
0294名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:44:36.24ID:gL+fBeLS
>>273
90過ぎて海外旅行?
すげーな
0295名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:32:47.80ID:u0lSzP90
旅行中にもしものことがあってもおかしくない年齢だからね
0296名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:17:24.85ID:d8Tlf0mT
旦那も子供もいない
安楽死を認めて欲しいって人だから好きな船旅中に死んでも悔いはなさそう
死んだあとの始末もしっかりやってそうだし
0297名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 22:19:02.77ID:iystMebD
長子と遠山はゆうちゃんが寝てる間に合体してたりしたんかなw
0298名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 23:12:47.18ID:XptSGpgY
遠山家は豪邸で子どもは眠りが深いからいいけど、隣の部屋には長子が階下には両親がいる葉子と洋二の方が心配w
0299名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:01:19.88ID:iEfP301+
そういえば結婚式の夜に葉子が洋次に迫ってたよなw
洋次にいさめられてたどw
幸楽のお父さんの四十九日?でみんないなくて
葉子夫婦が居間でゴロゴロしてた日は
存分にいたしただろう
0300名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:32:30.23ID:znlfKzoH
隣に長子さんがいるんだぞ、とか言ってたけどこれから毎晩いるのにどうするんだろ?と思ったw
五月は若い頃は別居してたからいろいろ良かったよね
0301名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 02:24:05.87ID:Ku3xf6Gh
毎日のように帰りが遅くて節子に嫌味言われてたイメージあるから
たまにラブホでも行ってるんだと思ってた。
0302名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:49:50.66ID:dH56wgbR
幸楽でバイトしてた眞の同級生の女の子よく真面目に働いてたな
聖子よりいいよ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 10:29:31.60ID:NqaayRV0
>>302
さっちゃんのことなら同級生じゃなくてSNS繋がりの年上の知り合い
0304名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 17:01:14.36ID:dH56wgbR
山本コータロー 井之上隆志が急に出てきて勇の同級生か?
おやじバンドの設定必要か?
おやじバンドの事で愛がいつも怒ってるシーンしかない
0305名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 21:18:47.40ID:Z8V2y3rY
親父バンドのCDバカ売れ、幸楽餃子もバカ売れ、
六十の手習いで始めた小料理屋がさも日本料理の老舗の名店ヅラ、
同じく六十の手習いで始めた庭師が人を雇えるほど仕事を受注

なんだこの世界
0306名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 23:31:43.94ID:tJGxrbh5
迷える子羊なw
なんか眞がグダグタ書き込んでたら
自称なんちゃらBBAで説教してたんだっけ
それで逢うことになってそれを知った五月が尾行して、ばれてアチャー(ノ∀`)って思った記憶がある
働いてから、キミの不在時にレジ預かって、今までのずさんな経理を暴くのはスカッとしたな
0307名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 23:32:35.70ID:tJGxrbh5
>>303へだった
0308名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 00:56:54.23ID:TW+x0m2I
そうそう、うるさババアだったかな
五月は野々下にパソコン買ってもらって眞のHP迷える子羊を盗み読みしてた
それで二人が喫茶店で会う約束をしているのを知って変装して様子を見に行くんだよね
幸楽に来たサチになぜか「おばさんあの日お店にいた人ですよね?!」てバレたんだよねw
0309名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 08:40:11.06ID:YcZdfVOU
>>308
こういう場合、他のドラマ等では尾行・監視された側がその場ではっきり気付く(描写がされる)
あるいは全くバレない
それらのどちらかだと思うよww
0310名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 10:18:49.98ID:TW+x0m2I
>>309
サチが変装した五月をじーっと見るシーンとかないと不自然だよね
もしかしたらあったのかな
0311名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 10:35:08.61ID:k+R1N3OQ
>>310
なかったと思う

サングラスと頭にスカーフしてなかったっけ?目立ちすぎるw
0312名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 13:26:27.56ID:WKbGk0vJ
>>308
>>310
透視能力者か!?とか思うわな

まあ実際超常現象など無いことになっているらしき世界観(>>187)なんだから絶対違うんだけど
0313名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 13:54:13.30ID:23JLQ4wp
勉ちゃんの妹いつみても笑える
だんさんw
0314名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 14:25:19.29ID:tD9RTR0I
>>313
ワテダスあたりはまあいいとしてあの旅館のズーズー弁とか今時の女の人があんな方言コントだよねw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 16:22:08.62ID:TW+x0m2I
こンのこつつおやもははおやもいなぐで苦労してるんだっぺ〜
みたいなねw
0316名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 16:38:55.95ID:dO6WRsyB
>>313
あの人は元宝塚娘役トップなんだよね
変な役をあてたつもりはないんだろうけどあの京都弁?は笑えるw
太郎嫁のミチも元宝塚トップでこちらはまあ無難な役かな
節子さんは宝塚音楽学校中退
男役志望だったそうだけど男役やってたらかっこよかっただろうな
0317名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 20:27:01.20ID:Imxv9IKm
京唄子さんは標準語のセリフを大阪弁に吹き替えて読んでいたという噂だけど本当かな
0318名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 20:43:22.55ID:ZAl5hQRs
文子の宗方に「誰か新しい父親が…チラッチラッ」ってキモいww
0319名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 21:49:53.66ID:mYny3xIn
勇は大吉 節子に極端にへりくだるね 何で?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:47:36.74ID:EQyCyJri
そりゃ嫁親だもの気をつかうでしょ
しかもラーメン屋の小島家と違って岡倉家はお父さんが一流会社の重役のエリート家庭だしね
0321名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 10:28:29.48ID:/i2Jp+e8
渡鬼の世界って、結婚決めてから入籍(結婚式)が毎回早すぎる。

来月でも早いのに、来週とか。

普通の家庭は半年前から招待状出したりしてるのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています