トップページnatsudora
1002コメント286KB

【俺たちの旅 13】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 11:12:13.74ID:wYHV8GP7
■ヨーコ(金沢碧)さんノースタント・ヌードGIF
http://i.imgur.com/0GzOeSU.gif

http://i.imgur.com/vthSImv.gif
http://i.imgur.com/G8ToIu3.gif
http://i.imgur.com/DgDm18F.gif
http://i.imgur.com/fMTtKdm.gif
http://i.imgur.com/u732c6H.gif
http://i.imgur.com/N2iu3Vq.gif

【たちばな荘:いろは食堂(2014年に惜しくも解体)】
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b3a5b93a85946e3393ad741257e0f43c

【大卒初任給の推移】
「俺たちの朝」~
★1976年:94,300円
★1975年:89,300円
「俺たちの旅」~
▲1974年:78,700円
▲1973年:62,300円
▲1972年:52,700円
▲1971年:46,400円
▲1970年:39,900円
▲1969年:34,100円
▲1968年:30,600円


前スレ
【俺たちの旅 12】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1545200172/
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 00:58:44.42ID:bDjGOcG+
>>899
祭飛ばされたのが一番の謎w

>>904
やっぱそっちかもね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:01:55.77ID:jkmSKg8o
>>896
おお〜っ
会社の人も観たいと言ってたので教えてあげよう
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:20:14.65ID:73m2ELna
kittyになる前の藤谷美和子 かわいかったな〜
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:55:31.70ID:MfZbb10C
北村優子もな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:27:16.39ID:TFD763Ma
なんだよ
またダラダラ4~50回も続くやつやるのか
しかもオッサンらにはリアリティーの無い学園モノ
ド真ん中はコンパクトで良いんだけどなー
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:37:44.17ID:OjaVQGrq
青春ド真中!
http://i.imgur.com/OjI633j.jpg

中村雅俊
http://i.imgur.com/q3nKJbI.jpg
http://i.imgur.com/hNVkT7f.jpg

草川祐馬
http://i.imgur.com/jEWNacw.jpg
http://i.imgur.com/ZSpTdd2.jpg

井上順一
http://i.imgur.com/j7dx3gA.jpg
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:37:57.70ID:OjaVQGrq
清水昭博
http://i.imgur.com/JBept56.jpg

下村彰宏
http://i.imgur.com/2CCV4V1.jpg

湯沢紀保
http://i.imgur.com/blbhF0j.jpg

岡村清太郎(七代目 清元延寿太夫)
http://i.imgur.com/RpXCum5.jpg

斎藤とも子
http://i.imgur.com/qvVLvm7.jpg


根津甚八の姉
http://i.imgur.com/OVMtvmk.gif
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 06:11:05.13ID:SR7Ctzkw
ハマタ嫁の原型が見れるのか

今でも美和子と仲良いのかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 06:53:03.31ID:B6wa5qHR
総理のゆうひが丘学園も一応、神奈川県という設定らしい
そのまた次は滅多に放送しないあさひが丘に期待したいが
どうせ祭同様に飛ばされるだろうなあ

ゆうひが丘、昔は樹木希林のおばさんと岡田奈々の薫の母娘揃っての
総理いびりとモクネン贔屓の差別描写はあまりドギツくて全然笑えず
本気でムカついてたが、今観たらどうだろうな
少なくとも奈美ちゃんのグズ六贔屓なんかとは、桁違いにタチが悪かったと思うが
とにかく薫って総理以外の事でも、旅・朝の真弓と杏子と比べるとかなり性格悪かった覚えが
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:12:24.66ID:o8UhRqHm
俺たちの旅と比べると
ゆうひが丘の総理大臣は深みに欠ける気がする
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:22:08.12ID:B71FGG6A
>>896
これはめでたい。枠無くなるかと心配してた
来月からも楽しみです
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:36:44.35ID:bqJhoq+3
ゆうひが丘の総理大臣って名前しか知らなかったから楽しみ。週4日だと消化早くていいかもね。
奈々ちゃんも出るから更に嬉しい!
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:48:56.92ID:kYyvNp8l
枠継続は良いけど
勲章、朝、旅、リハウスって
朝以外ずっとむくんだタレ目やんか
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:53:28.12ID:PZKe2g/7
当時はそのむくんだタレ目が何年にもわたって出続けていたわけでw
毎日ではないにせよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:56:53.09ID:kYyvNp8l
しかし旅のオープニングのタレ目と
水曜日に髪の毛が風で上がったタレ目は
ほっぺたのむくみがまるで違ったな
ヤクルトの米野なら「そのデブは何だ!」と
古田に失神するまで犯されてるレベル
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:11:11.28ID:vSjvs+06
ゆうひが丘の総理大臣もいいけど
青春ド真ん中も観たいな
どっちもDVDレンタルに無いから楽しみにしてた
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:11:35.50ID:PZKe2g/7
せっかくの土曜の朝
不覚にもド変態にレスしてしまったw
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:12:25.72ID:De/Xwo0z
CMに中村雅俊が出るのだから、スポンサーを喜ばせる番組を選ぶのは当然。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:22:31.52ID:srWKy5o6
ゆうひが丘の総理大臣地上波再放送は20年程前にテレ東でやって以来か
90年代に日テレでも再放送したけど10話くらいで打ち切られた
週5日の放送なら2ヶ月半くらいで終了
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:30:43.90ID:bi/l2bBE
おお!総理来たか!
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:30:49.94ID:kYyvNp8l
>>921
クックックッ
いま甲子園を見ている
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:32:11.31ID:bVxWnbaW
チバテレで数年前にやってたよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:16:07.99ID:B6wa5qHR
>>923
6、7年ぐらい前に群馬テレビでやってた
俺は南関東なので新聞のTV欄で確認しただけだったが

>>926
ホントか?地デジ化からこのかたチバテレの欄もチェックしてたが
少なくともここ8年はやってなかったと思うぞ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:41:58.70ID:4107n6Kb
チバテレで2011年の4月から金曜19時より放送してた。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:53:16.21ID:qanXJAet
いまの若い衆が見たらどう思うんだろうか?
旅は社会性の中で生きる物語だったから多少は共感も得られるかも知れないが
40年前の学園ドラマなんて
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:07:20.51ID:B71FGG6A
生活スタイルが違うんだし、年寄りが若いもんの想像しても無理
気にせず、自分が楽しめればよいかと
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:14:14.82ID:n3E9OuNl
われら青春とかも久しぶりに観たいな
子供の頃観た日テレ16時の再放送以来観てないから
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:51:40.79ID:h0dxtg8I
総理だと中村雅俊と柳生博の確執やつだね
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:01:06.54ID:W63ESFs5
神奈川設定なら、次はプロハンターか大追跡
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:01:57.53ID:W63ESFs5
>>932
それは、中村雅俊のデビュー作の方です
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:12:12.38ID:kYyvNp8l
俺天は?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:19:17.48ID:/DKwiRIs
子供のころに武蔵稜の橋のロケをよく見ました。
再放送うれしい!
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:24:25.58ID:W63ESFs5
>>936
あの橋ってどこなの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:54:42.55ID:gYx/gmrT
宍戸錠さんが校長で京塚まさこさんが理事だったかな
小松の親分さんが校長の腰巾着で
「だってそーでしょー?だってそーだもの」ってギャグをおぼえてるよ
伊東四朗さんと組んで人気の絶頂期だからアドリブのギャグ連発
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 13:19:26.01ID:FSIuYpKL
スレチが多すぎる
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 13:36:00.61ID:sjHFapRW
ここは中村雅俊主演ドラマ総合スレッドですから
スレチではないだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 14:15:08.54ID:B6wa5qHR
放送開始に合わせて総理スレ復活かな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 14:56:16.45ID:bi/l2bBE
ゆうひが丘の総理大臣スレってないのか
ないなら立てた方がいいのかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 15:48:03.99ID:P8/g/TgO
放送日前日くらいでいいと思う
お願いします!
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 16:58:24.07ID:0t6DR6r6
別に今でもいいんじゃ無いですかね
期待値高めるスレッドとしてw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:21:56.72ID:kKTrk9dx
30話まで見逃してたのが悔やまれる。
いろはの父娘はアパート、駐車場経営してるのね
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:51:21.00ID:De/Xwo0z
「いろは」は名前を変えて、総理にも出てくるんだよなw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:53:32.55ID:De/Xwo0z
>>939

では、ご要望にお応えして・・・

竹下景子が出てきた回の回想シーンで、カースケが高校生を演じていたが、
どうみても高校生に見えない件w
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 18:35:09.46ID:1VgO7KDK
>>935
港区じゃない?
0949名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 18:36:42.35ID:Wf0YKUem
「ゆうひ総理」スレ立ってないのか
スレ立ったら、ここの連中のほとんどは移動して
またウダウダやるのか
0950名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 19:25:08.47ID:k4Z9TGL1
番組の設定は、樹木希林の娘が岡田奈々でしたっけ?
失礼ながらブスが美人を産んだ!?
0951名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 21:00:07.51ID:vkcNcrV2
>>937
武蔵陵は昭和天皇の墓があるところだぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 21:41:32.22ID:crZTaFzJ
宮前区でロケしてた俺はおまわり君やってほしいなー
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 22:27:03.77ID:jkmSKg8o
武蔵陵をググッたら、近所だったw
引っ越してきて3年、天皇の墓があるっていうのは何となく知ってはいたけど行った事はなかった
当時は南浅川でよくロケしてたらしいので、今の景色と当時の景色を見比べるの楽しみ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 22:36:20.12ID:B6wa5qHR
>>952
鷺沼の駅前とかよく出てきたな。派出所も宮前平の近くだし
でも神奈川縛りは崩れたのでそれやるなら、まず祭をやるっしょ

今思うと朝だけは例外的に鎌倉ということで知名度が低いのをもってきたんだなと
例外はあれ一本で、おまわり君、青春ド真ん中、あさひが丘なんかはまるで期待できんわ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 22:55:19.36ID:MfZbb10C
ゆうひが丘とど真ん中
斉藤とも子の髪質がどっちがどっちだったのか・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 23:18:36.93ID:YrjZCOg6
芦屋小雁が脳裏をよぎってダメだわ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 23:34:27.61ID:W63ESFs5
あべ静江じゃないのがゆうひが丘は残念
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:02:25.80ID:czyhWGHi
あべ静江はど真ん中。
由美かおるはゆうひが丘の総理大臣
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:04:48.36ID:ZwdSw7UQ
>>958
日本語理解出来てる?
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:34:48.89ID:apt9igzQ
由実かおるさんは今では好きだけど、あの当時は良さがわからなかった
幼い頃に見たバス停のアース製薬がホーローの看板の印象が強くてw
ゆうひが丘で見た時には何でまたこんなオバチャンを使うの?ってさw
でも実際には若かったんだね
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 07:02:49.74ID:jdYPtVmy
>>928
同じ時期に俺旅はBSジャパンで放送してたな
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:24:03.37ID:7SuIirbf
由美かおるとあべ静江では、あべ静江のほうがおばさんというイメージがあるけどなあ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:31:21.73ID:q4ChLRoM
若い頃の動画と顔が違う
同じ名前の別人じゃないのか
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:39:00.10ID:nE9uR2oC
当時雅俊とあべ静江噂あったよな?
実際どうだったんだろ?
マジなら不倫になるけど
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:40:26.14ID:nl7nJHs9
あべ静江はお嫁さんにしたい女性のジャンル、由美かおるはお色気路線のジャンル
当時の認識で完全に分かれてたと思う。総理以降ちょっと変わったかもしれんが
スレ違い失礼
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:48:35.64ID:tV4K6tEu
>>936
>>937
高尾にある多摩御陵の南浅川橋じゃないの
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 10:15:24.99ID:np/ETgSQ
劇伴のサントラが欲しい、朝も祭りも。
行方不明らしいんだがバンマスのチト河内が持ってるんじゃないかね
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 11:31:01.09ID:aFjYR4WY
今、再開発で街の半分くらいが消滅してる渋谷桜丘町の
在りし日の姿が観られる『祭』の方が観たかったなぁ。

下宿アパートの「東京ハウス」があったあたりを久しぶりに散策してみたけど、
もう工事で行けなくなっていて、悲しい気持ちになったわ。
個人的に渋谷には思い入れがあるので、他にも渋谷の街並みがロケ地になってたしね。
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 12:49:42.83ID:a7Gdf87u
>>966
ありがとう
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 20:32:52.00ID:Yd9+gh83
由美かおるこえぇよ。
100歳くらいになってもあの風貌そのままじゃないかな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 20:34:08.94ID:Yd9+gh83
・・・・そういえばテレビ版のワンダーウーマンのアテレコやってたことあったね。
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 11:37:24.07ID:s+WfdtiW
いや、由実かおるさんも寄る年波には抗えない
さすがに現在はお婆さん
広瀬すずを思わせる二十代の美貌と比べると時の流れは残酷だ
デビュー当時は意外にバタ臭い

https://i.imgur.com/JTfQNER.jpg
https://i.imgur.com/duLMwNd.jpg
https://i.imgur.com/sdWeqwY.jpg
https://i.imgur.com/3gODSIW.jpg
https://i.imgur.com/7g1mbXZ.jpg
https://i.imgur.com/J6xYJ4o.jpg
https://i.imgur.com/BEQkII0.jpg
https://i.imgur.com/Nn2lnYo.jpg
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 11:41:35.45ID:soQ37r5h
アース渦巻は何歳の頃なの
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 12:04:49.40ID:fahB09uF
尾藤イサオ系の顔立ち
獅子が入っているというか
そんなワイルドさがセクシーだ
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 12:55:04.80ID:s+WfdtiW
由美かおるさんの蚊取り線香のホーロー看板が印象に残っている記憶は幼稚園児の頃
1971年辺りだから由美さん二十歳過ぎたくらいかな
夏休みに両親の田舎に帰省した際にバス停や民家の壁面至るところで目に入ってきた
蚊取り線香は都会でも夏の風物詩だったが、縁側や屋内を開放して夏場をしのぐ田舎では特に必需品だったからさ
ホーロー看板は田舎の印象が強いね
海辺の別バージョンは画像検索で初めて知った

https://i.imgur.com/aBuitBl.jpg
https://i.imgur.com/E7rYZMK.jpg
https://i.imgur.com/g0FzfVK.jpg
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 14:52:34.57ID:JgPXhFDd
オープニングの由美かおる持ち上げた奴は幸せだなぁ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 17:02:11.77ID:d7V7rwFw
スレッド立てたので「ゆうひが丘の総理大臣」の話の続きはこっちで
このスレでは終わってしまう俺たちの旅の余韻に浸ろうぜ

【ゆうひが丘の総理大臣】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1553500668/
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 17:19:44.07ID:d7V7rwFw
今回子供の頃以来、久々にちゃんと見ての雑感
・カースケが思ってたより幼くて髪型もダサかった(昔は大人っぽくてカッコよく感じた)
・オメダが思ってたよりイケメンで良い奴だった(昔はダサいアホだと思った)
・ヨーコも思ってたよりいい女だった(昔は地味でさえない女だと思った)
・グズ六やのり子さんやワカメの印象は、昔とあまり変わらず、愛すべき脇役という感じ
・劇中BGMの音楽の印象が昔からずっと残っていたので、ある意味ミュージカルみたいまドラマ
・主題歌、終わりの歌は、今の時代に聴いてもかなりいい音楽ですばらしい
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 19:34:35.85ID:DGn0Jq32
>>972
メイクが全盛期で止まってるね
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:15:35.80ID:/8VfPwnz
やっぱりブスはブス
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:26:58.26ID:/8VfPwnz
夕陽ヶ丘はタイトルが明るい下宿もいい。
漫画を読んでたなぁ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:27:41.65ID:/8VfPwnz
ようこ最後に散々です!
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:54:16.20ID:/8VfPwnz
いよいよか朝もだけど最後まで見たの初
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 22:57:52.01ID:KnukGGsg
デートの時偽洋子ノーブラだったな
明日いよいよ最終回か
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:00:21.04ID:rSO/hrhw
オメダが好きになったやつすげー数の女だろ
みんな他の誰かを好きな女ばっかり
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:07:49.01ID:Z0aKY5lg
だから洋子って壇ふみのときカースケが捨てたんだから
最終回で決闘みたいな展開にしないでオメダとくっ付けさせればいいのに
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:13:14.78ID:bcRBtkBq
この前の染め物工場みたいに派遣先のエピソードをもっと見たかったな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:14:29.62ID:rSO/hrhw
じゃあ港で元コメディアンのおじさんのエピ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:16:55.44ID:NCykB7tV
>>984
画像も貼らずにw
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 23:42:49.06ID:s+WfdtiW
>>981
ドラマとは全く内容も雰囲気も違うけど、あの原作マンガもあれあれで面白かったね
ドカベン、がきデカ、ブラックジャック、まかろに何とか…チャンピオンの絶頂期が終わる間際の連載だった
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 00:45:59.46ID:0sKwKf8J
>>990
専用スレたってるぜ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 01:44:53.01ID:Nv+AnlAw
>>984
お前地味で目立たないからノーブラで撮影しろとか
普通に監督にセクハラされても言いなりの時代だったんだろうな
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 02:05:48.88ID:0sKwKf8J
>>992
いや、脱げる人だよ。見た目は女、中身は男。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 04:12:00.35ID:oMqrwPoR
>>986
あの時洋子はカースケふっきって仕事を頑張ると思ってたのに
今になってウダウダウダウダ…脚本めちゃくちゃだよね
オメダと洋子の中の人が可哀想
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 04:30:36.58ID:YE3AAMfA
上村香子

ドストライクだわ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 11:59:40.91ID:0sKwKf8J
>>994
吹っ切るのは最終回
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 12:38:04.84ID:CP5uIeA/
ネタバレすんな爺
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 12:52:05.43ID:pnwChWvF
何故に彼女がヒロインなのか不思議に思って終わったドラマ。
ゴリラ推しなのかなプロテーゼを当時知らなかった。少年時代
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 19:08:58.79ID:xcOMPKR9
次スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1553594911/
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 20:36:27.00ID:e31DVrVQ
心はいつも俺たちの旅
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 9時間 24分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。