トップページnatsudora
1002コメント286KB

【俺たちの旅 13】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 11:12:13.74ID:wYHV8GP7
■ヨーコ(金沢碧)さんノースタント・ヌードGIF
http://i.imgur.com/0GzOeSU.gif

http://i.imgur.com/vthSImv.gif
http://i.imgur.com/G8ToIu3.gif
http://i.imgur.com/DgDm18F.gif
http://i.imgur.com/fMTtKdm.gif
http://i.imgur.com/u732c6H.gif
http://i.imgur.com/N2iu3Vq.gif

【たちばな荘:いろは食堂(2014年に惜しくも解体)】
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b3a5b93a85946e3393ad741257e0f43c

【大卒初任給の推移】
「俺たちの朝」~
★1976年:94,300円
★1975年:89,300円
「俺たちの旅」~
▲1974年:78,700円
▲1973年:62,300円
▲1972年:52,700円
▲1971年:46,400円
▲1970年:39,900円
▲1969年:34,100円
▲1968年:30,600円


前スレ
【俺たちの旅 12】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1545200172/
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 23:28:52.35ID:Ow3kULdc
>>847
ホント改めて思った
声が独特でかっこいいね
現在は第一線からは退いてるみたいだけど、ナレーションの仕事とかやってほしいなあ
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 00:13:20.05ID:xZOh6uR9
山西が演じてる元バスケ部の男
たしか就活してた時に内定先の会社の人事部に
「学生運動にのめりこんでいた」とか告げ口したのは、オメダだろ!
とか根拠もなく言ってカースケにぶん殴られていたけど

今度は酒酔い運転の身代わりになって警察に話してくれか
社会に出ると、こういう奴いるよなあ、必ず自滅していくんだよ
犯罪者に多いタイプだよな

責任取って(取らされて)会社を辞めたみたいだけどさ
いずれにせよ、ろくでもないクズとしか言いようがない
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 01:11:29.76ID:fW38jU6I
>>846
あのままカースケたちとは絶縁だろうが
一応自分から出頭したんだし最後オメダに謝るシーンくらい入れてやれば救われた気はした
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 01:46:22.27ID:9gkZWgNr
初期の方で金をかっぱらったテツオって奴も酷かったな
カースケたちに落ち度無し、なのにド貧乏なテツオの母親の前で金を取り帰さなきゃいけない事に
カースケとオメダが何故か罪悪感を感じなきゃいけないという理不尽さが観ていて気持ち悪かった
金取り返しに来た時の逆ギレとか、本当はこんな奴の性根を叩き直すには
10発ぐらい殴ってやらんと駄目だ。同じ回のボンボン学生どもより遥かにむかつく
(脚本家はボンボンの方をもっと嫌な奴らとして描いたつもりかもしれんが)

でもまあこの当時の青春ドラマだと主人公サイドで「盗んだ金を取り返すのに
俺、罪悪感なんて感じないから。テツオが100%悪いだけ」
なんてキャラは無理だろうなあ
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 01:57:43.12ID:Z3cLoO8J
山西道広体調悪くして映画あぶない刑事最終版を最後に第一線を退いているようだね
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 07:38:03.36ID:7BPNuJ3M
あと残り2回になった訳だが、次期ドラマ未定のまま。枠消滅濃厚だが、まだ期待したい
・俺たちの祭
・俺たちは天使だ!
・前略おふくろ様
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 07:45:15.66ID:lwoHdihn
>>848
俺は五十嵐淳子よりも金沢碧の方が美人に見える
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 08:17:00.60ID:xzqun7zq
山西道広って修学院でカースケ、オメダと同級生だろう社会人1年目2年目とかじゃないのか
新人が会社辞めるのに辞表は出さないだろう、退職願じゃないの
オメダって警察に嘘をついたから何か罪にならないの
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 08:45:56.72ID:qtj2bZHA
そういやうちの会社に新卒で入って二年余りで転職した社員が部長に辞表届けを提出してひんしゅく買ってたわ
「なにが辞表だ?平社員のくせに顔が違うだろ、退職届けも書けない社会的常識が欠落している奴が次どこ行こうが役立たずだ」と部長憤慨
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 08:56:04.70ID:7BPNuJ3M
さすがに嘘松
どこから突っ込んでいいのやら
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 08:59:52.42ID:vqVZitWP
それはReLifetてアニメにあったエピソードだな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 09:47:03.80ID:Fk6gWzzV
壇ふみにやたら期待感持たせるナレーションついたのが胡散臭かったなw
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 09:54:36.33ID:9gkZWgNr
「ゲストに清純スター檀ふみを迎えてお送りする〜」か
いきなり予告ナレで役者そのものについて触れたので驚いたな
ああいうのってこの当時のドラマでは普通だったの?
まあ俺旅でもあの回だけだけど
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 10:30:23.82ID:xzqun7zq
檀ふみの時だけ
「ゲストに清純スター檀ふみを迎えてお送りする〜」のナレーションあったけど
竹下景子の時にはなかったのって
当時竹下景子って売れてなかったの
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 11:30:09.15ID:xZOh6uR9
真面目で優等生的な洋子が
別人役とはいえ、夜の街で男と酒を酌み交わすホステスを演じる次回

子供の頃に観たとき、なんだかドキドキした記憶がある
周囲にいる普通の女性、母親や姉や知り合いも、いつか日常生活を捨てて
どこか知らない夜の街へ消えてしまうのではないかという不安で怖かった
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 11:57:22.99ID:Id9cqR/8
>>851
ラスト、カースケ達がバスケやってるところでヨーコと何を話してたのかが気になるな
いっそのことなんとかする会社に入ってくれたら大分救われたんだがw
>>853
アブデカ最終って2016年のやつ?
あれは一時的に復帰しただけで、俳優業は2006年くらいを最後に引退してる
葉山で店やってたけどそこも畳んじゃったし、元気でいてくれればいいんだけど
>>856
>オメダって警察に嘘をついたから何か罪にならないの
偽証で書類送検くらいは食らうだろうね
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 12:17:07.74ID:CoVWV/YD
>>847
優作が気に入った同胞って理由だけ
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 12:21:03.98ID:radQ2sLx
>>865
あんた、つまらんやつだな
朝鮮依存症
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 13:41:27.14ID:7qVWvzm0
地上波おっぱい
今は大相撲ぐらいか
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 14:25:22.01ID:i3mzkVcm
4月1日から、また刑事ドラマじゃないかな。誇りの報酬かジャングル
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 14:51:33.53ID:96uGXzBW
刑事貴族2やってくれ!!!!!!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 15:11:09.34ID:CoVWV/YD
祭飛ばして、ど真ん中とゆうひが丘
中村雅俊ロスは嫌だ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 15:45:59.09ID:BtOf9aiO
4月から私鉄沿線97分署 
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 15:57:21.44ID:fW38jU6I
>>847
山西って優作作品の常連にしてプライベートで舎弟って感じだったが
あの関係がいい味出してた
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 16:50:17.57ID:Fk6gWzzV
>>865
そっちの人か…
出身同じだとつるむ傾向あるからなあ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:08:02.63ID:80PKX3qR
山西さんは兵庫県の丹波市で平安時代から代々続く土地の名主の四男坊だよ
「長男より下は家を出て分家の形で生きて行く因習が根強い保守的な土地柄、早い話が田舎」と自虐的に語っているよ
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:10:15.37ID:Fk6gWzzV
なんだ、ただの仲良しか
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 17:16:30.24ID:CoVWV/YD
>>874
鳥越俊太郎も似たようなことNHKの番組でやってたね
在日朝鮮人なのに
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 18:03:00.02ID:fW38jU6I
>>837
このスレは神奈川県民しかいないからな
残念だったな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 19:32:27.71ID:nyNzszus
>>871
見たいw
当時たまプラの社宅に住んでてよくロケに遭遇した
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 19:46:24.26ID:radQ2sLx
5chの、なんでも朝鮮に結びつけたがる朝鮮依存症の日本人は、実は日本ではなくルーツが朝鮮人。
日本人だったら、朝から晩まで、こんなに気にはしないわな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 20:32:13.62ID:Fk6gWzzV
気の毒だけど朝鮮はもう日本では無理だよ。
朝鮮って事を言わない伏せる触れない。
それはもう過去のことだ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 21:30:25.04ID:xZOh6uR9
中年期に突入している秋野太作の
小太りなタンクトップ姿が、おかしいやら悲しいやら
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 21:48:21.13ID:fnRSL4uZ
あの時代なかなか知らなかったから、まさかの在日だからな。
上やスタッフに軍人がいたから今ほどあからさまじゃないんだけど、駅前賭博がバブルに稼ぎ全てを支配する結果になった。
サラ金酷かったが駅前賭博は場末のスナック感出している。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 00:22:45.48ID:nQmHl3wU
>5chの、なんでも朝鮮に結びつけたがる朝鮮依存症の日本人
森川正太、丹波哲郎、桃井かおり、山西道広…
次は誰を朝鮮人にするんだろうな
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 00:50:29.45ID:RcPX2yYj
もちろん気に食わない奴さ♪
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 01:03:43.82ID:1suXHKSu
「どうせ芸能人はみんな朝鮮人だろ」
こうでも思わないと、生きていけないんだろうな
芸能人に死ぬほど憧れて、芸能人になりたくても決してなれたかったみじめなヤツらは
酸っぱい葡萄みたいな感じでな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 01:57:05.32ID:RcPX2yYj
「ふん、チョーセン人ばかりの薄汚い芸能界なんて羨ましくなんかないさ」ってか?
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 07:00:53.51ID:NVt1WiWY
欲求不満が溜まってるのは理解するが
いい加減スレチはよそでやってね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 08:16:54.44ID:yCPXX0tv
来週火曜日で終わりで水曜は特番みたいなのだろう
それだったら10年目、20年目とかやればいいのに
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 13:28:20.47ID:VKIyv1/s
>>862
祭りの準備と同じ頃だったから
清純スターみたいな扱いにはできなかったんじゃないかな。

>>861
他のドラマでも役の名前じゃなく、役者の名前でいろいろ言うことはあったね。
まだテレビ番組の基準みたいなのが混沌としてた時代だから・・・・・
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 13:31:58.59ID:zi08RupT
>>889
祭の前に朝がある

当時は清純で売り込み中だったんじゃ?
0891名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 13:59:20.44ID:cDZ9JNt9
関東精工での面接で父親はいるとハッキリ言ったオメダはその後その父親は今どうしているか聞かれたのだろうか、
0892名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 14:55:07.55ID:pzM3cMZY
>>883
優作とショーケンと矢沢と岩城
0893名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 15:19:51.70ID:7HlTmHlk
>>888
お金の問題もあるでしょう
枠確保してCM売れるかも微妙だし
0894名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 16:39:31.39ID:MsuGilf8
>>820
松山ケンイチに似てるわー
0895名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 22:06:46.18ID:XWgbpn+/
あと二回
0896名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 22:49:33.50ID:aG5MUMqW
tvkホームページより
ゆうひが丘の総理大臣 4/1より 月〜水から月〜木の週4日放送
0897名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:14:27.94ID:ewKJbjku
>>896
おお
0898名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:14:38.22ID:XWgbpn+/
工工エエエエ(´Д`)エエエエ工工
0899名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:20:15.38ID:uqHLrG0a
>>896
ど真ん中は飛ばされたか
0900名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:21:24.89ID:uqHLrG0a
奈々ちゃんと名古屋だけだな
後はあのアパート
0901名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:30:58.13ID:xcl4/iZn
>>896
おお〜これはまた見ないと
OPもEDもテーマ曲好きだし
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 23:48:57.61ID:j2/ycGzm
清水出るだろ
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 00:07:56.54ID:bikdt/in
ゆうひが丘の総理大臣スレってないんだな
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 00:27:16.63ID:0c/zysjL
>>896
樹木希林追悼の意味もあるのかな
そうでない方はそれなりに…
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 00:58:44.42ID:bDjGOcG+
>>899
祭飛ばされたのが一番の謎w

>>904
やっぱそっちかもね
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:01:55.77ID:jkmSKg8o
>>896
おお〜っ
会社の人も観たいと言ってたので教えてあげよう
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:20:14.65ID:73m2ELna
kittyになる前の藤谷美和子 かわいかったな〜
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 01:55:31.70ID:MfZbb10C
北村優子もな
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:27:16.39ID:TFD763Ma
なんだよ
またダラダラ4~50回も続くやつやるのか
しかもオッサンらにはリアリティーの無い学園モノ
ド真ん中はコンパクトで良いんだけどなー
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:37:44.17ID:OjaVQGrq
青春ド真中!
http://i.imgur.com/OjI633j.jpg

中村雅俊
http://i.imgur.com/q3nKJbI.jpg
http://i.imgur.com/hNVkT7f.jpg

草川祐馬
http://i.imgur.com/jEWNacw.jpg
http://i.imgur.com/ZSpTdd2.jpg

井上順一
http://i.imgur.com/j7dx3gA.jpg
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 02:37:57.70ID:OjaVQGrq
清水昭博
http://i.imgur.com/JBept56.jpg

下村彰宏
http://i.imgur.com/2CCV4V1.jpg

湯沢紀保
http://i.imgur.com/blbhF0j.jpg

岡村清太郎(七代目 清元延寿太夫)
http://i.imgur.com/RpXCum5.jpg

斎藤とも子
http://i.imgur.com/qvVLvm7.jpg


根津甚八の姉
http://i.imgur.com/OVMtvmk.gif
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 06:11:05.13ID:SR7Ctzkw
ハマタ嫁の原型が見れるのか

今でも美和子と仲良いのかな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 06:53:03.31ID:B6wa5qHR
総理のゆうひが丘学園も一応、神奈川県という設定らしい
そのまた次は滅多に放送しないあさひが丘に期待したいが
どうせ祭同様に飛ばされるだろうなあ

ゆうひが丘、昔は樹木希林のおばさんと岡田奈々の薫の母娘揃っての
総理いびりとモクネン贔屓の差別描写はあまりドギツくて全然笑えず
本気でムカついてたが、今観たらどうだろうな
少なくとも奈美ちゃんのグズ六贔屓なんかとは、桁違いにタチが悪かったと思うが
とにかく薫って総理以外の事でも、旅・朝の真弓と杏子と比べるとかなり性格悪かった覚えが
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:12:24.66ID:o8UhRqHm
俺たちの旅と比べると
ゆうひが丘の総理大臣は深みに欠ける気がする
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:22:08.12ID:B71FGG6A
>>896
これはめでたい。枠無くなるかと心配してた
来月からも楽しみです
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 07:36:44.35ID:bqJhoq+3
ゆうひが丘の総理大臣って名前しか知らなかったから楽しみ。週4日だと消化早くていいかもね。
奈々ちゃんも出るから更に嬉しい!
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:48:56.92ID:kYyvNp8l
枠継続は良いけど
勲章、朝、旅、リハウスって
朝以外ずっとむくんだタレ目やんか
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:53:28.12ID:PZKe2g/7
当時はそのむくんだタレ目が何年にもわたって出続けていたわけでw
毎日ではないにせよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 08:56:53.09ID:kYyvNp8l
しかし旅のオープニングのタレ目と
水曜日に髪の毛が風で上がったタレ目は
ほっぺたのむくみがまるで違ったな
ヤクルトの米野なら「そのデブは何だ!」と
古田に失神するまで犯されてるレベル
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:11:11.28ID:vSjvs+06
ゆうひが丘の総理大臣もいいけど
青春ド真ん中も観たいな
どっちもDVDレンタルに無いから楽しみにしてた
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:11:35.50ID:PZKe2g/7
せっかくの土曜の朝
不覚にもド変態にレスしてしまったw
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:12:25.72ID:De/Xwo0z
CMに中村雅俊が出るのだから、スポンサーを喜ばせる番組を選ぶのは当然。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:22:31.52ID:srWKy5o6
ゆうひが丘の総理大臣地上波再放送は20年程前にテレ東でやって以来か
90年代に日テレでも再放送したけど10話くらいで打ち切られた
週5日の放送なら2ヶ月半くらいで終了
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:30:43.90ID:bi/l2bBE
おお!総理来たか!
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:30:49.94ID:kYyvNp8l
>>921
クックックッ
いま甲子園を見ている
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 09:32:11.31ID:bVxWnbaW
チバテレで数年前にやってたよ。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:16:07.99ID:B6wa5qHR
>>923
6、7年ぐらい前に群馬テレビでやってた
俺は南関東なので新聞のTV欄で確認しただけだったが

>>926
ホントか?地デジ化からこのかたチバテレの欄もチェックしてたが
少なくともここ8年はやってなかったと思うぞ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:41:58.70ID:4107n6Kb
チバテレで2011年の4月から金曜19時より放送してた。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 10:53:16.21ID:qanXJAet
いまの若い衆が見たらどう思うんだろうか?
旅は社会性の中で生きる物語だったから多少は共感も得られるかも知れないが
40年前の学園ドラマなんて
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:07:20.51ID:B71FGG6A
生活スタイルが違うんだし、年寄りが若いもんの想像しても無理
気にせず、自分が楽しめればよいかと
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:14:14.82ID:n3E9OuNl
われら青春とかも久しぶりに観たいな
子供の頃観た日テレ16時の再放送以来観てないから
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 11:51:40.79ID:h0dxtg8I
総理だと中村雅俊と柳生博の確執やつだね
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:01:06.54ID:W63ESFs5
神奈川設定なら、次はプロハンターか大追跡
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:01:57.53ID:W63ESFs5
>>932
それは、中村雅俊のデビュー作の方です
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:12:12.38ID:kYyvNp8l
俺天は?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:19:17.48ID:/DKwiRIs
子供のころに武蔵稜の橋のロケをよく見ました。
再放送うれしい!
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:24:25.58ID:W63ESFs5
>>936
あの橋ってどこなの?
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 12:54:42.55ID:gYx/gmrT
宍戸錠さんが校長で京塚まさこさんが理事だったかな
小松の親分さんが校長の腰巾着で
「だってそーでしょー?だってそーだもの」ってギャグをおぼえてるよ
伊東四朗さんと組んで人気の絶頂期だからアドリブのギャグ連発
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 13:19:26.01ID:FSIuYpKL
スレチが多すぎる
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 13:36:00.61ID:sjHFapRW
ここは中村雅俊主演ドラマ総合スレッドですから
スレチではないだろ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 14:15:08.54ID:B6wa5qHR
放送開始に合わせて総理スレ復活かな
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 14:56:16.45ID:bi/l2bBE
ゆうひが丘の総理大臣スレってないのか
ないなら立てた方がいいのかな
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 15:48:03.99ID:P8/g/TgO
放送日前日くらいでいいと思う
お願いします!
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 16:58:24.07ID:0t6DR6r6
別に今でもいいんじゃ無いですかね
期待値高めるスレッドとしてw
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:21:56.72ID:kKTrk9dx
30話まで見逃してたのが悔やまれる。
いろはの父娘はアパート、駐車場経営してるのね
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:51:21.00ID:De/Xwo0z
「いろは」は名前を変えて、総理にも出てくるんだよなw
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 17:53:32.55ID:De/Xwo0z
>>939

では、ご要望にお応えして・・・

竹下景子が出てきた回の回想シーンで、カースケが高校生を演じていたが、
どうみても高校生に見えない件w
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 18:35:09.46ID:1VgO7KDK
>>935
港区じゃない?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。