トップページnatsudora
1002コメント286KB

【俺たちの旅 13】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 11:12:13.74ID:wYHV8GP7
■ヨーコ(金沢碧)さんノースタント・ヌードGIF
http://i.imgur.com/0GzOeSU.gif

http://i.imgur.com/vthSImv.gif
http://i.imgur.com/G8ToIu3.gif
http://i.imgur.com/DgDm18F.gif
http://i.imgur.com/fMTtKdm.gif
http://i.imgur.com/u732c6H.gif
http://i.imgur.com/N2iu3Vq.gif

【たちばな荘:いろは食堂(2014年に惜しくも解体)】
http://blog.goo.ne.jp/ktonegaw/e/b3a5b93a85946e3393ad741257e0f43c

【大卒初任給の推移】
「俺たちの朝」~
★1976年:94,300円
★1975年:89,300円
「俺たちの旅」~
▲1974年:78,700円
▲1973年:62,300円
▲1972年:52,700円
▲1971年:46,400円
▲1970年:39,900円
▲1969年:34,100円
▲1968年:30,600円


前スレ
【俺たちの旅 12】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1545200172/
0054名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/17(日) 18:25:35.02ID:itycvOBf
雑居時代は山口いづみがパンチラしてたと思った
00552019/02/17(日) 18:43:55.05ID:dQGy+8kP
反社会的性向所有ゴミクズジジイ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 00:06:37.10ID:cJ6V2Sf8
>>54
え?何度も観たけど気がつかなかった。
どの話?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 11:33:44.49ID:6mnZlwJb
tvkの水曜放送分を今見てるけど
オメダとワカメが花やしきを筒でのぞく場面で流れてる
演歌調の曲が謎の高音質
0058名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:36:07.15ID:8IGG3lZg
さあ清純派スターのお出ましに備えて全裸待機だ
0059名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:56:06.29ID:ry4WXGgR
なんか今日のはひどい展開だったな
話をあれこれ詰め込みすぎて収拾がつかなくなった典型みたいな感じ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:05:01.38ID:vtR8/ZZr
演出やカメラワークもいつもと違う感じだったけど、普段の監督と違う人だった?
0061名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:22:39.29ID:2vBQyu88
先週実家に帰ったと思わせといて
何事も無かったかのようにアパートにいるオメダ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:37:26.31ID:w3pq89tS
大嫌いさん、ハイヒール脱いで裸足で去って行ったけど
石づくりの階段を裸足で降りていくのは、足が痛そうだな

「浜田大造君は、東大に合格しておりません」って町内放送しちゃうカースケ面白い
そういえば焼き芋の移動販売でも、なんか適当なこと叫んでいたっけ
0063名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:38:31.45ID:KVJrO778
生き恥かいたオメダ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:43:32.46ID:w3pq89tS
檀ふみさんは、まんま「あしたのジョー」に出てくる「白木葉子」みたいだな
そういえばアニメで白木葉子の声優もしていた
0065名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 23:46:02.02ID:1H9KMG20
大嫌いの妹のむちむちした肢体をたっぷり堪能したいわ
毎日でも抱きたい
0066名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 00:21:36.75ID:I5yH34W5
来週も壇ふみ引っ張るのか
好きになったと思わせといて大嫌いオチでいい終わりかただったのに
0067名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 00:33:40.87ID:XF7S4NaY
妹は人懐っこくて明るいキュートな娘だったが
姉はダメだコリャだった
0068名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 00:34:39.45ID:VCMH0v1v
>>53
もう20年近く前だけど
俺たちの旅や雑居時代はテレ東が午前中に再放送してたな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 05:42:31.47ID:ZBuxd/nH
うーん。ちょっと何が言いたいのかわかんない。要するに男の人はイロイロ適応能力が低いということ?
0070名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 07:54:47.72ID:D4txkxZx
「雑居時代」は思いきってブルーレイのボックスセット買ったから個人的には問題なし
「おれはご先祖さま」とか松木ひろしの脚本もテンポが良くて鎌田敏夫とはまた違った味わいがいったなあ
ドラマのTBSと言われていたけど日テレのドラマも傑作がちらほらある
0071名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 07:59:19.00ID:T7h3+33Z
このドラマに教訓みたいなもんはないで
脈絡なし、行き当たりばったりが基本で、キャラの生き様が見どころな訳で
昨日は大嫌いが面白かったな
0072名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 08:09:39.20ID:OtBIrDwB
壇ふみって170あるんだろ
今だったらモデルみたいでいいんだろうけど
あの当時ってデカ女だったんじゃばいの
0073名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 08:23:33.48ID:dh0wvWm2
女優って顔立ちじゃないな
その辺のドブ板めくったらいくらでもいるタイプ
駅ナカの立ち食い麺屋のかけそばみたいな顔だ
人畜無害にしていてもいなくてもかまわない
0074名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:19:41.41ID:TKssjj8a
ダネイホンのときのラジオ宣伝をなぜ誰も思い出さない?
はよ!はよ!!
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:20:18.00ID:TKssjj8a
ラーメンのようでラーメンでない(ベンベン!

でCM打とう!
0076名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:20:40.55ID:TKssjj8a
鈴さんの発想が、半世紀を走り抜けて現在阪急デパ地下MOMOFUKU NOODLE へと。
0077名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:21:05.44ID:TKssjj8a
むかしは百貨店も週に一日の定休日があったもんねぇ。たまには福子も克子さんとこ行ってテレビ見て骨休めしないとね。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 10:58:38.19ID:06tjU/XH
壇ふみではなく
檀ふみらしいぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 12:38:24.46ID:kWN02NBH
>>70
俺はご先祖様のマリアンはシリーズ当初は下着付けずに全身タイツ着てたんだよね。
胸はポチってるし、マンスジもくっきり出てたし。
0080名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 13:40:11.62ID:7Y26A4ZZ
カースケは先週あたりの放送でしばらくずっと着てたミリタリーのジャケットや昨日の首にヘッドフォンとラジカセ入れるデニムの布袋とかおしゃれさんですね
0081名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 14:08:48.42ID:Tb8tHapC
昨日、田中健がドラマに出てた
かっこいいままだった
0082名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 14:15:04.38ID:I5yH34W5
>>60
なんとなく傷だらけの天使ぽかったな
0083名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:34:03.11ID:RigQqsiA
とにかく何かを始めよう レッツビギン
これ高校の先生に教わった言葉なんですよ
出身は太陽学園

森川正太も飛び出せ青春に出てたんだな
0084名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:34:43.70ID:QTjDjq6u
今更…
0085名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:36:09.78ID:QTjDjq6u
太陽学園の歌って石原慎太郎が作詞してたんだよな
0086名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:45:42.24ID:CcoV58fY
ワカメは飛び出せ〜の生徒の時とは役名が違うからパラレル太陽学園出身だけど
旅と朝の修学院は同じ世界観の同じ大学で、カースケたちが4年の時に
オッスとチューが3年生で在籍してたと考えても特に矛盾はない?
0087名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 18:41:49.03ID:YPzWAjlB
世良くんへの「売ること」に関する期待値がものすごい高い
これってすごい信頼じゃん。
0088名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 18:42:16.00ID:YPzWAjlB
え、そんなことしてええの…さくらまじさくら
てか中西くん…
0089名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 18:42:40.51ID:YPzWAjlB
自分のあのころ思い出してもわかる、若いちぅのは、自己中心的でもあり、見えてないこともほんとに多い、そういうことやなぁ。
だから突き進めるんよなー
0090名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 18:46:38.67ID:YPzWAjlB
ワタクシもう、さくら・健太郎はもちろんすみれたちですら「若いなあ」て思う完璧なおばちゃんなんで…。中味が伴わないオッサンなんで…。トシだけは食ってるていうやつなんで…。
それでも、ある場所へ行けばまだまだ尻の青い若輩だって自覚できるほどには成長したかもしれんけど。
0091名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 20:54:18.36ID:wjkETr8o
グズ六の出張長いなw
0092名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 21:32:59.15ID:jS7Ee3lo
>>72
身長あるけど胴長短足なんだよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:10:47.42ID:T9P94NlY
さすが清純スター
0094名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:31:49.80ID:kSgF4uL8
檀ふみ
島田陽子

長身短足で知られた清純派

クズの内田裕也の金づる肉欲の捌け口にされて転落したものの島田陽子はまだあの美貌があったから昔の姿は伝説にはなる
檀ふみは時代が勘違いしていただけで一時期持て囃されただけ
連想ゲームでお茶の間濁すのが関の山
0095名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:58:11.63ID:wjkETr8o
檀ふみの髪はなんであんなにボサボサなんだ
キューティクルどこ行ったんだよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 23:00:31.28ID:wNqApEjd
今日出てたスーザンという人wikiで調べたらナベプロ所属の歌手でけっこうレコード出してYMOと一緒にやったり海外でもレコード出してるらしいけど全然知らない…
むしろこの頃なら同じナベプロだった元ゴールデンハーフのエバがこの役やった方が面白くなった気がする
0097名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 23:08:47.88ID:I5yH34W5
今なら壇ふみがツンデレのヒロインで洋子がサブだわな
パーマンで例えれば壇ふみがパー子で洋子はミッちゃん
0098名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 23:13:34.85ID:T7h3+33Z
そう思って,俺祭で雅俊−檀ふみコンビでドラマ作りました
結果はご存じの通り
0099名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 00:41:45.39ID:9How4RnT
映画「ふれあい」つまらんよね
先がもう読めちゃって
0100名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 00:45:38.17ID:Izn6WYf+
>>98
「祭」での二人のキスシーンは、なかなかそそるものがあった
0101名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 06:00:35.80ID:zfvDX8xo
同い年の堀ちえみさんの報告は正直かなり衝撃だ。
でもネットがやや静かなのは、池江さんの件で、知識も薄い事情もわからない者が余計なことを言うもんじゃないと多少は学習していることもある、かもしれない。
お二人とも治療が功を奏して一日も早く快癒されることを祈るのみ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 06:01:05.14ID:zfvDX8xo
ブログを読んで色々思い出してしまった。病気の種類も症状も全然違うけど。
あのころ私も、書かずにいられなかったっけ。
0103名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 06:30:57.99ID:9XmWgA8l
檀ふみは祭での地味で無口なキャラの方が合っていたな
旅のキャラだとお前ごときがイイ女ぶってんじゃねーぞって思ってしまう
高慢なツンデレキャラをやれる容姿レベルじゃないというか
実際、彼女よりも美人が他にゴロゴロ出てくるし

祭だと逆に大した容姿じゃないのが魅力になってる
芋っぽいんだがよく見ると思ったより悪くない、現実の事務系の職場の隅に
いそうなOL、みたいなリアリティがあるし
0104名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 07:35:03.37ID:QduT8u0D
>>99
暗くて重苦しい映画だな。あれは祭以上
大ヒットのご褒美なんだから、ご都合主義のハッピーエンドで良かった
0105名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 07:47:43.10ID:PAgIaNxy
■ふれあい
■想い出のかたすみに
■俺たちの時
■刑事珍道中
■つっぱり清水湊川公園

あと何だっけ、小川真由美とW主演の鼠小僧みたいなの
中村雅俊主演の映画ってどれも標準以下
■凍河でさえ微妙

松田優作みたいなバイオレンス&ハードボイルドやってもすべるの確実なんだけどさ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 07:57:35.87ID:QduT8u0D
代表作は、夜逃げ屋本舗だな
あと,寅さんの準主演で出てた事ある
0107名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 09:17:33.89ID:GS1SSeLn
わかった
昭和の大泉洋なんだ
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 09:51:01.06ID:nCxk2bry
昨日爆笑問題のラジオでちょこっと俺たちの旅の話しが出た
「今、衛星とかでやってるらしい、金沢碧のヌードは覚えてる」とか
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 10:27:54.76ID:zvp1F5Kw
>>100
吉田拓郎との対談で言ってたけど、台本にはキスは無かったんだって
見つめてたら可愛い過ぎてキスしたんだと
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 12:13:08.86ID:0G9akCJs
>>107
探偵はBARにいる見てるとちょっと優作雅俊コンビを彷彿させる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 12:20:15.84ID:zfvDX8xo
あれ。外出てみたら想像以上に暖かいな今日。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 13:00:59.58ID:TYE/a+u+
室内の方が寒いよなw
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 13:21:42.38ID:DH8YRXwt
俺たちの朝なら分かるが
最終回のヨットはどこから持ち出したものか
そんな道楽者の知り合いいなかったろ
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 14:02:16.53ID:FSXUPrgI
ヨーコの知り合いの筋だろう
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 14:14:14.92ID:9XmWgA8l
あれが翌年、柴田恭兵を通じてオッスに払い下げられるヨットである
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 14:29:25.57ID:1wsm5QZL
>>110
やっぱ息子が優作?
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 14:35:02.57ID:FSXUPrgI
>>107
今の時代なら瑛太だろ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 15:52:57.79ID:FSXUPrgI
https://youtu.be/d9LXuw3A7_k
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 16:17:12.26ID:Kd/CnkM/
>>91
出張だったのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 19:45:56.21ID:dYraPugM
>>113
石原慎太郎の伝で二日間借り受けしたとファンクラブの会報に記事が載っていた
伊豆沖で読売新聞社のヘリコプターで空撮
8月下旬の台風シーズンで一日目は撮影NG
二日目にようやく撮影
中村雅俊と秋野太作は船酔いして吐きまくったが田中健は平気な顔でクルージングを満喫
「健ちゃん海の男だな」と中村&秋野完敗
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 21:29:08.25ID:JvKlMDbb
>>109
(´・ω・`)痴漢?
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 21:35:03.36ID:y3qMpD0b
東京ってゴミを燃やさないで埋めてたのか?今でもそのゴミは埋まってるのか?w
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 21:39:54.86ID:pQ0X81Z0
>>122
それが今の臨海地区ね!
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 21:45:20.07ID:y3qMpD0b
>>123
夢の島公園があるあたり?実体はゴミの島公園w


ところで、檀ふみは結婚しなかったんだね。もったいない。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:01:05.47ID:uwdkdeF0
引っ張ったわりにあっさり退場だな檀ふみ
まだジャンボが活躍してた時代なんだな
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:02:13.74ID:0G9akCJs
何かこの三角関係の結末
脚本家自体がどうすりゃいいのか分からなくなっちゃったみたいな展開で残念だったな
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:03:03.68ID:0aqVKUOE
鬱陶しい役柄だったからいなくなってせいせいした
食堂の奈美が1番かわいい
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:15:56.03ID:wsMV0QIH
カースケが我欲を押し通そうとすればするほど
周囲の人間は振り回され、傷ついていくという当然の展開だけど

二人とも好きだから二人とも愛したいという生き方も
カースケの生き方だから、それはそれで否定しちゃいけないという

じゃあ被害を受けた人間は、泣き寝入りなのか仕方ないのか

洋子さんを見てると可哀そうで仕方がない
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:18:44.97ID:uwdkdeF0
それこそ自己責任じゃねえの
そういう男を好きになったのは洋子なんだし
誰かに強制されたわけじゃないんだから
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:26:09.76ID:0G9akCJs
とりあえず身分踏まえてカースケが一番合ってるのは
自転車に乗ってたバイトの子
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:29:57.12ID:wsMV0QIH
洋子がカースケに「その人と結婚すればいいじゃん」と言われ
自暴自棄になって酒に悪酔いしてても、オメダはちゃんと介抱してタクシーで家に送る
(今がチャンス、と洋子をラブホテルに連れ込むわけでもない)

オメダってなんて優しい良い男なんだろうな
仕事の能力は低くて要領は悪いけど、正直で繊細で本当にやさしい男だよ

洋子はオメダと結婚すればいいじゃんと思うけど
そんな優しいオメダでは恋愛対象として物足りないんだろう
あー、青春ドラマって面倒くさい
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:30:40.15ID:VaTuWGOH
檀ふみが泊まってた羽田のホテルも今はもう無いし拡張して様変わりした
当時井の頭線緑色のボロい電車も走ってたんだな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 23:32:44.48ID:Kls9qSpV
登場人物のほぼ全員が我儘で優柔不断なクズなんだよな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:03:34.22ID:UNCMp9F1
玉ちゃんの回が1番いいね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:07:43.05ID:mbQkGdww
ヨーコをカースケが思ってるって展開が数週間前のすっぽかしくらいしか思いつかない
本当に好きだったの?
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:09:25.01ID:arqVklBs
昨日の終わりに大嫌いが大好きに変わったみたいな文章出て
これからツンデレしながらいい感じに話しが進んで行くと思いきや退場って勿体ないよな

今ならこの三角関係だけでラブコメ作れるぞ
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:21:43.19ID:5JHp28hK
いや、いらんて
余計な脱線だったし
檀ふみなんか俺たちの旅で見たくもないから
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:22:52.26ID:5JHp28hK
それに比べれば竹下景子や山口ひとみはクオリティ高い
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:24:48.32ID:mbQkGdww
>>131
いや現実そんなもんじゃない?
オメダはダメだと思う
こういう男とこういう女がステータス合うとか
そういうの上手くいかないと思う
社会的にとか打算的にってのは恋愛に繋がりにくい

オッスとかカースケのやってる主観的な価値観の押し付けに似てると思うよ
男女の違いでもあるしこの辺は
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:30:44.66ID:Yv/7sKEZ
金沢碧さん、当時は新人女優だったし
おっぱいポロリで話題づくりもして頑張ったけど

クールでスリムで知的だけど華がないっていうか、イメージが暗い
なかなか知名度が上がらないから
テコ入れで当時、人気のあった檀ふみさんを投入したんだろう

金沢さん、「大都会」でも途中退場しちゃうし
このころから薄幸イメージが定着してたんだろうな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:34:40.03ID:Ue8mNjTe
なんか男主人公に無条件で惚れてるヒロインって定番だね
ヨーコにかーこ
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:38:54.17ID:MpcIFXyq
>>120
道理でオメダがマストの高いとこに登ってたワケだ
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 00:48:05.39ID:TSgVjuia
なんだなんだ最終回のネタバレやめてくれよ
こっちは初めて見て楽しんでいるんだよ
爽やかな昔の学園青春ドラマらしくないグータラモラトリアム風の青春が新鮮で
当時相当斬新だったんじゃないのかな
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 01:00:29.72ID:rxMk+GVK
>>132
緑のボロい電車は、当時でもすでに朝ラッシュにしか動いてなかったようです。
なので、撮影が平日朝だったんだな〜?と推測してた。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 02:57:23.04ID:xxUR0D4o
役員の話を立ち聞きし、言いたいことがあればノックもせずにドアを開けて入り。そういうとこやでさくらケンちゃん。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 02:58:00.00ID:xxUR0D4o
ふたりの両親以外の人間にはここで「それでも不採用!」て言えないなぁ。
優秀なのはわかる、ただとりあえず他の全員にもこれだけのプレゼン時間を与えてあげよう。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 02:58:30.27ID:xxUR0D4o
どういう人材が「優秀」であるかは会社によって違うので、ふたりとも色々とアレなところはあるがキアリスにとって優秀でそうそう出会えない稀有な人材であれば採用でいいでしょう

…というわけで絵ですな
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 02:58:56.72ID:xxUR0D4o
「会社は大きくなり過ぎたー(ふぅ)」というほどにはまだでっかくない気もするなあキアリス。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 02:59:21.70ID:xxUR0D4o
先日のブッフェの食べ過ぎからこっち、腹の調子がイマイチである。すっごい悪いわけじゃないけど、イマイチである。
1日くらい絶食しなあかんかなあ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 03:00:31.34ID:xxUR0D4o
ペンギンかわいい
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 03:02:17.73ID:xxUR0D4o
キライなものがあまりに多い人との付き合いは、度々思わぬところで批判めいた文言を聞くことになりしんどいものだが、
好きなものに入り込みすぎて好きでないものを否定する人との付き合いも、しばしばしんどいのである
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 03:04:39.34ID:xxUR0D4o
神部くんにはこういう発想力みたいな部分は不得手な分野のように思うなあ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 03:10:27.63ID:xxUR0D4o
あぶ〜ぶぶ〜
(大ちゃんのセリフ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています