【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 20:25:43.74ID:mr+9/c0B立てられない人は踏まないでね。
サスペンス・ミステリー(主に2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです。
前スレ
【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1524533142/
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/15(木) 23:49:49.67ID:3yUZZclOそれはシュールすぎ
前後編だったのか!容量少なくなってたからさっさと消してしまったよ…
おしえてくれてありがと
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 12:56:58.69ID:g5Fm7l6b仲代達矢主演の砂の器を1時間×6話をやった
昔のドラマって金掛けているイメージあったが、これは酷かった
放浪シーンは、ごく僅か
最後のピアノ演奏シーンは、ホテルの100人収容の会場
殺人の動機は、映画のようにすることは出来なかったとはいえ、
それ以外は、それなりにやるべきだったのでは
この前、フジでやったのが、まだマシに思えた程だわ
0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/16(金) 21:19:18.69ID:QaSADaaZ0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 02:26:14.98ID:6FvWXZuf0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 14:14:12.97ID:tLAMmm6c稔侍の窓際さんかと思ったら愛川欽也だったのと原作うつみ宮土理で2度驚いた
15年前らしいけど主要キャスト半分故人だし若手は俳優としてもう生き残って無いし…
何かものすごく大昔の作品に感じたな
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/17(土) 21:01:10.71ID:qjWDzFym時代劇の「○○事件帖」風のタイトルを
素人探偵2時間サスペンスでやるとどれも苦しくなるよな
事件ノート
事件ファイル
推理日誌
清掃日記
添乗報告書
事件帳簿
桜乙女が「事件帖」にしたのは潔かった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 12:39:22.91ID:RaKlqt6vあれは関根恵子と泉谷が早朝に争ってるのが面白かったのに
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 12:40:55.44ID:RaKlqt6v0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 13:50:43.38ID:glikGJpIおかしな2人のスピンオフもでてるし、
綾小路ロスの人にオススメ
聞いたことないシリーズも出てた
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 13:59:50.86ID:EWBNtM7Tきみまろかと思ったわ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 15:02:00.49ID:phB0wbgG0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 21:30:26.94ID:M9DDDihr火サスのほうは悪にも悪なりの言い分があるみたいな感じだった
(もちろんそれとは別に卑劣な悪党もおったけど)。
>>760
近年のはテレ朝東映が作ってたからか科捜研と遺留の面々も出てたっけ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 21:42:18.73ID:M9DDDihrむしろこの時間帯でこそ、先日の昼下がりに流してた幽霊物のやつ
やってほしかったわ(ちょうど夏だし)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/18(日) 22:31:32.65ID:glikGJpIきみまろw
行人くんごめんw
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 13:04:58.64ID:94AX3xPZ16と18はカメラなのにその間の17はなぜかテレシネなのねw
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 16:38:09.80ID:hmmXgjff0770名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/19(月) 16:52:35.81ID:+rLRaYQn関わる人全ての精力を吸いとって生きる食虫花みたいな女に纏わるミステリーかと
回りの人が次々消えて大輪の花を咲かせた、ってのが最後の電話じゃないのかな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 02:57:52.40ID:UsJKr5vv「花嫁の父」は岡田奈々が異様に可愛かったけど、オチは殺され損か・・・。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 04:28:48.90ID:VavvxiG3暴力教室とか雨の朝窓際に死すとか現代恐怖サスペンス向きだけど意外に短編はドラマ化少ない
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 10:06:18.83ID:3yvOsjzo長編と短編で作風変えてんのか
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 11:11:10.36ID:R3YzpPQU0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/20(火) 15:20:49.65ID:1rzZjnRD流石に田村高廣が父親だなってのは分かったが
なんで岡田奈々男に狙われてんのかとか
山田辰夫が若かった、佐藤B作がうざい演技してた
欽ちゃんバンドの頃か 秋川リサがちょっとエロかったなってぐらい
小田和正じゃなくてオフコースなんだ主題歌みたいな
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 00:25:56.42ID:aD8YZcQh結局、父親ではなかったよね・・・。
原作もそうなんだろうか。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 07:32:34.63原作と同じです
花屋・田村高廣の勘違い
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 08:19:59.18ID:Or55PGGqなんだかおかしい所だらけ…と思ってたらヒッチコックの古い映画が原作だったんだね
まだ髪がフサフサw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 08:37:03.530780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 10:44:22.05ID:DM3WdP5Fルポライター(ゆすり屋)の素性を洗おうとしてたなw
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 11:18:25.54ID:mAnDDEny十万分の一の偶然は、関根恵子と泉谷しげる共演のが一番見応えがある。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 11:20:59.61ID:mAnDDEny0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 12:15:35.54ID:nyVssfUH露口茂板と随分終盤が違うな
香山美子さん、梶芽衣子と
雰囲気が似てたけどえらい美人だな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 12:49:38.33ID:nyVssfUH最初に激昂してる正和とカタコト外人のやりとりが
なんか笑ってしまった、しかも窓突き破って落下してるし
どんだけのパワーなんだと。つまんなくはなかったよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 16:35:16.37ID:GqUtCL1rソフト化はVHSしかないし、BS、CSのどこかでやってくれないかな。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/21(水) 18:47:34.65ID:haxpFdgV0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 05:52:41.18ID:yj9b7ydqあのトランペット吹くやつ?
VHS持ってるわ 笑
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 06:54:22.06ID:yj9b7ydqクイズ番組のアシスタントにも岡まゆみっていて「オカマゆみ」って笑ってたな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 08:52:48.28ID:egeVaUX5俺様もVHSのソフトを持っている。
衛星劇場での放映かDVDソフトを出してくれないかな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 09:21:16.41ID:O22uoadZ再生するビデオデッキも持ってるの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 11:42:18.84ID:CMYIl45g由美かおるをオカズにして中山仁がシコるシーンがあったと思ったけど違ったかな?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 12:40:04.34ID:egeVaUX5その通り、中山仁が変態的な役柄だった
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 18:57:43.11ID:NEa21/Qz0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 19:10:00.43ID:fbbIAlo10795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 19:14:50.42ID:O22uoadZ全く同じ?
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/22(木) 19:32:08.42ID:+UjSfS0lタイトルだけで海岸と学園祭を見たいが
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 07:20:49.94ID:ksurUR5s自分が一番土ワイをみていた頃なので一挙放映してほしい。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 08:49:56.50倍賞千恵子の。竹本孝之とか出てる。
30年くらい前、テレビ朝日の15時の再放送枠で何度も再放送してたね
これ見たい
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 11:25:44.65ID:A9H+rPte0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 18:05:37.11ID:surVSCms人気のシリーズものは再放送されるんだよね
トラベルミステリーとか美人殺しシリーズ、混浴露天風呂もそう
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 18:58:10.82ID:oJBiIqJr9作だから長寿シリーズでもないが
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 19:01:51.70ID:Pbome4PQキンキンが折りたたみ自転車持って
ウキウキにしてたのが印象深い
あんまりシリアス調じゃないけど
お手軽に見れそうだからCSで再放送しても
いいと思うが見ないな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 19:34:50.10ID:Ue8HGpJU傷物かカビが生えて使えないんだろうて
原画があるなら
NECOやファミ劇や日映や銀河やAXN
買ってくれる客はいくらでもいる
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/23(金) 20:11:31.44ID:XiMyr1l61作目の伊勢志摩同窓会殺人事件だけでもみたいな
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 10:09:00.76ID:5ncy6N68電卓刑事 しんがん 欠点だらけの刑事 匿名調査官ハト
岬久美子 シリーズ全話きたのは初めてじゃないかな
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/24(土) 14:16:29.08ID:8phocH0M0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 05:09:53.05ID:rkrKYDc6十津川警部シリーズバンバンきて欲しいね
法医学教室もっと入れろや
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 11:40:20.17ID:61z1kV5hはぐれ署長 鉄道捜査官が 丸かぶりになってしまった
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/25(日) 14:02:30.16ID:KvMvjF2M3ナンではなく5ナンだった事に今更ながら意外さを感じる。
(それいうと同時期の他の国産高級車もか)
最近ではCセグメントの車ですら3ナンだよね。
0810809・続投
2019/08/25(日) 14:11:43.97ID:KvMvjF2Mそれはそうと2サスのEDクレ見てると刑事ドラマ・時代劇のゲスト専門な方々が
トメGでピン表示されてることが多いけど、内田稔が立花陽介シリーズで犯人役
演じた時は役柄もあってかピントメだったような。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 09:45:53.37ID:lp5oyjKz0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 10:21:25.82ID:bFVRhjW20813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 20:31:00.97ID:torYoIV90814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/26(月) 22:52:16.16ID:cTMLZRnR特にヒロイン役の南果歩との絡みや事件全て。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 04:22:14.53ID:FXBy8uiaわかる
しかも南果歩とちょっといい感じになったり、完全に駄作だったよね
つか南果歩がでると他ドラマも大抵つまらなくなる
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 08:41:28.25松尾嘉代と森本レオのほうが見たい
再放送しないんだよね松尾嘉代の
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 08:48:03.36ID:CYdarB6U連ドラ版法医学教室でも恋人同士って設定だったな
南果歩が留学して別れたことになったが
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 10:44:22.74ID:iQmtpCrbでも妹がかわいくなったんだよw
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 11:09:21.89ID:yx7tr3rZ0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 11:16:54.48ID:y9EYGfZ+0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 21:55:17.86ID:/JGL4Cdpそれ!
あれ面白かったのにな〜
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 22:56:57.95ID:3MbsgN5Zそこは記念すべき第1作目の「時間よとまれ」やろ
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/27(火) 23:49:38.28ID:T1RuGFHY中尾彬の小説家回なんかシリーズ通してでも一番の傑作だと思ってるが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 05:48:38.30ID:0wbQThDL時間よ止まれは来月AXNミステリーでやるぞ
昔ホームドラマチャンネルでもやっていたが
なぜか2作目の旅路の果てだけいつも放送されない
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 08:57:15.08ID:L1/CWGen自分はわざわざ観に行ったわw
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 11:37:35.56ID:CsJycDXdttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190825-00000001-flix-movi
「あなたの好きな2時間サスペンス」ランキング
第1位:家政婦は見た!
第2位:浅見光彦シリーズ
第3位:金田一耕助シリーズ(古谷一行版)
第4位:十津川警部シリーズ
第5位:赤い霊柩車
第6位:松本清張原作の2時間サスペンス
第7位:法医学教室の事件ファイル
第8位:タクシードライバーの推理日誌シリーズ
第9位:江戸川乱歩の美女シリーズ
第10位:温泉若おかみの殺人推理
次点(僅差の4票差で第11位):山村美紗サスペンス 名探偵キャサリン
「2時間サスペンスといえばこの人!男優・女優」ランキング
<男優ランキング>
第1位:船越英一郎さん
第2位:渡瀬恒彦さん
第3位:小林稔侍さん
第4位:橋爪功さん
第5位:古谷一行さん
第6位:水谷豊さん
第7位:藤田まことさん
第8位:高橋英樹さん
第9位:天知茂さん
第10位:愛川欽也さん
<女優ランキング>
第1位:片平なぎささん
第2位:市原悦子さん
第3位:山村紅葉さん
第4位:名取裕子さん
第5位:沢口靖子さん
第6位:浅野ゆう子さん
第7位:かたせ梨乃さん
第8位:東ちづるさん
第9位:眞野あずささん
第10位:泉ピン子さん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 13:18:32.51父にかかる電話
CMの音声の音量とドラマ本編の音量が違いすぎる、ドラマの音量小さい、音量同じくらいに調整すればいいのに、
そういうの考えないのかな?
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 16:00:44.97ID:hdYvbTYJ0829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/28(水) 16:13:56.68ID:/+rxLqTF0830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 11:46:18.00ID:ANUd2wydいつもの音量で全然聞こえねえぞってのが
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/29(木) 13:06:08.34ID:jicdzd2Z0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/30(金) 15:20:20.89ID:/SH9fSNw早乙女に限らないけど、シリーズモノの再放送って、ある特定回だけが、
延々と何回も再放送されるけど、どうにかならんもんかね?
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 11:10:51.39ID:ddC5LiqB浜木綿子は最近テレビで見ないから認知度が下がってるのかな?
1980年代の二時間ドラマ全盛期はと
女優は松尾嘉代、中島ゆたか、金沢碧、佳那晃子
男優は荻島真一、中島久之、中山仁
辺りがよく出ていたね
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 14:58:44.91ID:JWn02shxフナイの再生専用が壊れないからw
久しぶりにレコーダーにダビングしてDVD焼いてみた
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/08/31(土) 21:52:14.20ID:ySR02TQp> 早乙女に限らないけど、シリーズモノの再放送って、ある特定回だけが、
> 延々と何回も再放送されるけど、どうにかならんもんかね?
BS朝日とBS-TBSは特にその傾向が顕著だね
正直言って見ていてイライラすることがある
その点、BSテレ東やBSフジやBS日テレは個々の再放送枠ごとに
ある程度の期間は順番に(但し何かの事情で飛ばす回はあるが)放送しては
別のシリーズの放送に切り替わるから見ていて嬉しい
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 04:04:45.27ID:obWI44Bw0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 09:06:05.87ID:/Ms6OFslAXNミステリーで
シリーズの初回作だけを集めた 特集があるよ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 10:17:26.57ID:g8begnix0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 19:40:11.54ID:m6hiC9Ye今日録ってる4つの懐かし2サスに入ってる
残りは球形の荒野、霧の旗、平家伝説殺人事件
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 21:11:28.65ID:m6hiC9Ye0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/01(日) 22:29:05.67ID:TfW6NP0b吉田羊が連名表示されてた事に目がいった。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 00:18:45.45ID:N1IbRXjJ0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 01:51:42.16ID:Ll7bqFvG0844839
2019/09/02(月) 07:35:34.54ID:L+KfDf0j三船敏郎使ってても話が面白くない
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 08:18:12.05ID:EVZVGimN最近、世にも奇妙な、の再放送みたけど
テレビ北海道でも
今日のbsフジでも
桜田淳子他2話で同じなんだけど
これしか許されなかったの?偶然?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 20:19:01.03ID:gaZbd6HL市原悦子が場末のストリッパー役は驚き
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 20:28:19.59ID:5Aljy00a球形の荒野は、映画化されているし、何度もドラマ化されているが
どこが面白いのか分からない
似たような話で、波の塔もあるが、これも映画化されているし、
何度もドラマ化されているんだよな
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/02(月) 22:12:40.30ID:mOUzOSO/0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 01:33:16.81ID:+etjHaXcもう禊は終わってる
地上波の歌番組でも映像解禁されてるしな
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/03(火) 19:47:41.79ID:og9qhO6Sあれからもう10年か
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 02:19:23.38ID:ZzpMSywE0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 12:15:57.46ID:ki/FTeAT0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/04(水) 15:31:04.31ID:1siiB61q傑作推理劇場と土曜ワイドと2作あるのな
松尾嘉代と加賀まりこどっち主役だったのか
記憶がゴッチャだわ、てことは土ワイだったのかなって事で興味ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています