トップページnatsudora
1002コメント282KB

【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 20:25:43.74ID:mr+9/c0B
次スレは>>980
立てられない人は踏まないでね。

サスペンス・ミステリー(主に2時間ドラマ)の再放送ものを中心に語るスレです。

前スレ
【2時間】サスペンス・ミステリー総合【再放送】11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1524533142/
0431名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 05:24:24.62ID:39KrLbOx
TBSチャンネルのザ・サスペンスは大映コンプリートじゃないんだよね
仮面の誘惑だけ放送されない
清張モノも共犯者はあまりやらない
0432名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 14:01:37.81ID:dQmsNVSY
『動く壁』、警護から外されることが決まってた益岡徹より、
誰か他の人(杉本哲太が良いかな?)が死ぬラストシーンの方が、
かえってリアリティ・皮肉さが増して、良かったように思う。

益岡が「死ぬのが怖くなった」と緒形拳に言った時点で、ラストシーン見えちゃったもん。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 15:16:23.59ID:DdvwGXbD
駅弁刑事の初回を初めて見たが、健棒がなぜ毎回稔侍を敬礼で見送るのか謎が解けた
0434名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 15:27:18.92ID:XZDRxNOi
現在は二時間ドラマがよく放映されてる無料民放BSだけど
総務省が「通販ばっかやんな」ってクレームつけなければ
それこそ通販で埋め尽くされてたのかな
(現在も通販多いけどそれに輪をかけて)
0435名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 16:42:17.69ID:BQz9oOid
「韓ドラやんな」というクレームはないのか?
0436名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 17:30:05.55ID:tSvjPuHG
BSテレ東 18じから金沢のコロンボになってるけど
コレ定時枠なの?
それともゲリラ的放送?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 00:14:56.78ID:miNhh3Uy
>>430
そうなのか、知らなかった。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 08:03:56.48ID:I8lHXuIu
緒形拳の動く壁
何か2時間ドラマで久々に涙出ちゃったわ
男と女の公私のはざまでの葛藤、妻が妊娠して初めて死の恐怖を感じ移動願いを出していた仲間の殉職、
20世紀末期は公とか職務を優先する価値観がギリギリ善価値だったんで成りたったのかな
いまはこういうテーマは視聴者が耐えられないからどっか御冗談にしちゃうね
0439名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 21:01:24.85ID:+brQV123
>>425
ザ・サスペンス放映作、TBSチャンネルだけでなくBS-TBSでもやらんかな
0440名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 01:37:25.40ID:uTSke+2y
>>439
逆に肉体の処刑とかはBSではやるのにCSではやらないんだよ
0441名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 07:36:44.25
田村正和の和賀英良は見れて良かった
0442名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 16:33:01.18ID:teFXjmPO
BSで南果歩版の朝吹里矢子やってたんだけど
劇中に流れるメインBGMがユーロビートw
時代を感じるのと全然合ってないのが気になって集中出来なかったw
0443名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 18:30:12.38
田村正和って顔が長く馬面でいい男じゃないだろ
鼻も大きいし
美青年じゃないよね
悪い顔とは言わないけどさ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 02:35:01.33ID:nex81FuC
昔、ピンクの電話が主演やってたフジの金曜2時間ドラマで
犯人がターミネーター2の主人公&敵役と同じ最期を遂げてた
のが忘れられない
0445名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 00:20:56.37ID:pSeiCUin
NECO「混浴露天風呂連続殺人」の16、Vシネマで活躍していた麻田かおりを観られたので満足。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 14:05:35.18ID:rnRTQANj
BSテレビ東京のサスペンス
剣持マーク4の下町交番に変更
おそらく川崎か陣川の影響
0447名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 11:57:10.03ID:Xro8eddc
中村なんとかっていう歌舞伎の人が出てると見る気無くす
0448名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 12:00:18.56ID:2J/Q1hGb
梅雀さん、気持ち悪いよね
赤ちゃん言葉なのに現役感出してて
0449名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 01:43:59.30ID:mV7l8aHE
梅雀は、火サスの霞夕子で知ったな。
で、あれ以上の役はずっと観ていない。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 07:50:44.21ID:XZHzKgXx
梅雀なの?
橋之助のことだと思ったw
0451名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 09:03:33.15ID:f8x0iEDN
吉右衛門か獅童のことかと思ったわw
0452名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 14:59:00.70ID:hIOZiNoV
梅雀は大河での知恵遅れの将軍の印象が強すぎた
0453名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 18:27:48.94ID:3P4PShEC
それがきっかけでTVに出まくることに・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 20:47:43.87ID:Mi5kJIcr
BS朝日の紀州藩主・徳川吉宗では将軍になる前の吉宗を山本耕史、
綱吉を梅雀がそれぞれ演じてるけど、この二人がフジの2時間
ドラマで共演してたのを最近になって思い出した。
0455名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 07:32:13.58ID:K3X9s2sf
君らの嫌いな梅雀さん
今日の月9に出るってよ
0456名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 08:28:59.29ID:vVqiJZ9T
信濃のコロンボは新しい寺脇×高橋克典より、梅雀×松村の方がホモホモしい背徳感があって好きw
岡部警部の岩さんラブ度合いが松村版の方が上だ、梅雀のそっけなさもたまらない
0457名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 10:09:28.24ID:NMj0TYkw
梅雀さんなら毒ハブは好きだったんだけどなー
もう無さそうやね
0458名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 14:31:50.88ID:QXHncT4C
家裁調査官・山ノ坊晃の再放送してる
3やったらいいな
0459名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 20:06:13.89ID:uA8YAraC
今夜のBS土曜ワイドは、

おかしな刑事
0460名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/10(月) 10:31:37.51ID:9oK6RFtr
80年前半の2時間ドラマではカメラ撮りとフィルム撮りが並立してたけど
違和感おぼえた人多かったんやろか
0461名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/11(火) 14:01:44.75ID:IqZ0iqNx
かたせ梨乃版・検視官江夏冬子
これから二戸部元検視官の認知症のフリとか謎が洗い出されそうだったのに
3を待つ間に神山さんが亡くなり続編もやらず仕舞い…
本当に残念、面白くなりそうだったのにな
0462名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 03:25:47.18ID:Tc9jz74H
>>461
それだよなあ
2の最後の神山繁さんの表情を見た時はゾッとして絶対に続きを見たいと思ったのに立ち消えちゃったものなあ
0463名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 09:49:31.73ID:ypeHQqzH
久々に唸ったよね
高岡早紀がものすごい美脚で美人だったね

今からモノクロームの反転やるぞ!
0464名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 13:42:14.66ID:LmSZAMyx
昼前・昼下がりだけでなく場合によってはゴールデンタイムでも
2時間ドラマの再放送を流すことのある無料民放BS,

同時間帯の地上波で流してるひな壇芸人のバラエティよりは
まだいいほう?
0465名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 13:59:19.27ID:wfUgRHwv
バラエティーとはジャンルが違うからね
様々な選択肢があることが重要
0466名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 14:13:11.79ID:VZsTommZ
>>463
横山秀夫シリーズのは各局でやったりしたけど
やっぱり楠見の狡猾で神経質そうなのは段田さんが一番合ってるな
0467名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/13(木) 02:19:53.86ID:TiVZj8ox
>>466
同意
段田さんの楠見は冷徹な凄味があって嵌り役だよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 18:03:01.79ID:o39d/PIb
昼間BSフジの宮部みゆき物2サス見たんだけど
まだ売れる前の20才位?の窪田正孝が出てて
芝居が上手くて、顔売りじゃない俳優はちゃんと評価されて後に売れるもんだな…と思った
0469名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 18:14:36.14ID:GiKEMswq
確か星野源がちょい役で出てたものもあったな
0470名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 21:24:17.64ID:aAYOawcW
寂しい狩人
女達の罪と罰か
0471名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 06:20:23.68ID:w88AY43i
身辺警護
10話目から見始めたけどもっと前から観たかった
面白いわ
最近の2サスにありがちなチープな演出もないし
0472名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 12:44:23.50ID:YtlQlgjC
火サスの「隠された誘拐」では主人公の渡瀬さんと犯人の蟹江さんが
対峙してたけど,後年この両者がTBSのザ・公証人シリーズでコンビを
組むことになろうとは…

渡瀬さんが亡くなってすぐに土ワイが終わり,TBS月曜のやつも今年春に
終わっちゃったけど渡瀬さんがご健在でもこの流れは変わらなかったのやら…
0473名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 22:09:00.80ID:UV2njIfK
渡瀬さんって故人だったのか いつのまに・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 02:45:20.60ID:UO/A81px
現在は無料民放BSで2時間ドラマが見れるからいいけど,当の無料民放BSは
2時間ドラマや趣味・教養・旅番組なんか流したくなくて,通販だけ流していたいん
だろうなって気がする(地上波での芸人バラエティ同様制作に金かけたくないから?)

それはそうとBS朝日って天知茂の明智小五郎シリーズまったく放映してくれないよなぁ・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 09:24:42.08ID:IdMzp2Lr
もう80年代以前の2サスは、今でもごく稀にBSで再放送されることがあるど、
もうその内容が放送基準に合わなくなってるから、
観たい人だけが有料のCS放送で観てねというのが基本スタンスでしょ。

『江戸川乱歩の美女シリーズ』なんかは、あの時代の中でも、
かなり過激な表現内容だったから、BSでの再放送なんてまず無理だろうし。
ファミ劇でなら、定期的に放送されてるけどね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 13:04:40.89ID:cBOoZ8yK
渡瀬恒彦って十津川のインタビュー受けてた時の眼光がヤバすぎて怖かった。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 15:55:48.52ID:mqt5vRPd
おかしな刑事の2年ぐらい前のやつ(昨夜の最新のはまだ未見)やってた
中田喜子が綺麗でそば打ち教室の生徒のおじさんに言い寄られてた
今週は名取さんの法医学の再放送もあるし熟女祭りか
0478名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 18:05:47.56ID:i8+lzJtS
>>475
そもそも昔のドラマ自体地上波でしないもんな
千葉テレビぐらいか
0479名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 18:54:46.89ID:c9s2bHis
名無しの探偵シリーズ、最初の二作品が観たい
ワンレン緒形拳最高
0480名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 19:54:06.97ID:D/qITjbG
>>475
数年前にBS-テレ朝が正午に
刺青殺人事件をやったら、苦情が凄かったんだって
以後、BSは、裸が出る2サスはやらなくなったね
0481名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 20:53:17.02ID:IdMzp2Lr
>>480
えっ!?近藤正臣・神津恭介1作目の三すくみのやつ?
しかも数年前で、そのまたしかもで正午に!?
そりゃ、あかんやろ!!www
0482名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 21:25:16.78ID:PZQMvOcs
正午にテレビ観ているのは尼さんだけなのかよw
0483名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 21:59:51.98ID:IdMzp2Lr
>>478
TVKでも夜10時からの懐かしドラマ枠があって、
あぶない刑事→傷だらけの天使→探偵物語→俺たちの勲章
→俺たちの旅→俺たちの朝→ゆうひが丘の総理大臣→大捜査線(現在放送中)と
神奈川県民のオッサン世代を癒す貴重な枠として、ここ数年続いてる。

で、千葉テレのHP見たけど、結構興味深そうなのやってるな。
仕事人はシリーズ違うけど、こっちでもやってるからまぁいいとして、
萬屋錦之介のやつは観たことないから、それは羨ましいわ。
でも、全体的に時代劇ものに偏ってるんだな。
以前は「太陽にほえろ」をやってたんだっけ?
0484名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 23:37:48.48ID:6mQq1PuX
>>480
あの枠、80年代の貴重な2サスを発掘してくれて嬉しかったんだけどなぁ。
まぁ刺青殺人事件は裸以外にもバラバラ殺人で生首とかグロ度も高いんで仕方ないけど。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 00:42:44.97ID:8IDtR0JK
>>475
10年くらい前に昼下がりの地上波で天知茂の明智小五郎ものを見た
おぼえがあるけど,現在じゃさすがに放映できそうにないか(´・ω・`)
0486名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 14:34:57.70ID:VuQ+XXGK
サスペンスか分からないけど地井武男の遺品整理屋は見たはおもしろかった
地井さんお芝居が上手い
0487名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 21:10:22.93ID:mUGx6fHP
>>480
他の局は、昼または前後にやっていたが、
BS-テレ朝が、やっとBSの昼に
2サスを始めた2本目か3本目じゃなかったかな
他のも裸のシーンがあるやつだったかな
苦情が殺到したのは、内容もあるが、これまでのこの時間は、
韓国ドラマをやっていたから、そっちからの苦情もあった
という話だったな

刺青は、CS-テレ朝が放送した後に放送したから、
苦情が来なかったら、CSで昔のを発掘して放送して、
その後、BSで放送するという流れが出来たんだがね
さすがに夜ならともかく、昼間に刺青殺人事件はマズかったよな
0488名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 21:20:26.52ID:42htsJBv
BS朝日で一時古いサスペンスばかりやってたな
一ヶ月位だけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 00:51:06.12ID:sd61Vzkr
2サスで中国残留孤児を背景に描いた物ってのは思い浮かばん。
刑事ドラマだとGメンや特捜で取り上げてたっけ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 14:12:13.24ID:/X1pbC6G
テレビ愛知、高橋英樹の近松「自白」
崑ちゃんが御所人形作家で、作成中の童人形の局部がアップにw
これはセーフなのか…(∪)
0491名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 10:39:30.85ID:RLI6s/h/
横山サスペンスのネタ元って面白い?
見逃したわ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 17:45:37.16ID:+ttNf/X9
>>491
面白くは…ない
あーそうなるんだ、とは思ったけど
0493名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 21:15:33.24ID:l1Ycf00W
昔は突き放した感じのラストが多かったけど,シリーズ物が多くなった
後年は特別企画ぐらいでしかそういうのを見かけなくなった気がする。
0494名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 21:29:36.99ID:RLI6s/h/
>>492
そっか…サンクス

今日は内藤&佐野コンビが見れてよかった
しかし毎日内藤さん見るなあ
出まくり
0495名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 01:24:01.69ID:eDQuxUhW
>>489
木曜ゴールデンドラマ「帰郷」
http://www.bpcj.or.jp/search/show_detail.php?program=124293
0496名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 16:33:18.48ID:bOMqZ7Rv
つべで葦の浮舟見たんだけど
面白かった
昔の坂口良子にハズレなしだわ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 19:27:12.42ID:eXJB+elW
長門裕之に風呂場で乳揉まれてたのも坂口良子か
吹き替えらしいけどw
0498名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 02:49:32.97ID:TQlIiBCs
AXNミステリーで中井版「犬神家の一族」を観ているけど、金田一を演じているというより中井貴一そのもの。
0499名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 07:06:42.89ID:LytVWmPX
歴代金田一の中で合わないなーと思ったの渥美清と中井貴一だわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 10:57:26.10ID:px5h+fkt
法医学教室の事件ファイル スペシャル
6/23 (日) 21:00 〜 23:05 (125分)
テレビ朝日

名取裕子、宅麻伸、由紀さおり、阿川佐和子、正名僕蔵、遠藤久美子、阿佐ヶ谷姉妹、室井滋
0501名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 14:16:32.09ID:9X6mxfUw
>>500
金曜日に再放送もやってたけど南野陽子が可愛かった。名取さんも綺麗
来週は大塚寧々主演の刑事ものの最新作と再放送だ
こんなシリーズあるなんて知らなかったから楽しみ
0502名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 19:58:08.69ID:BH1kOB3W
>>499
同じく。
金田一のイメージに、合わせようともしていないよね。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 20:56:18.22ID:/1U99y2u
それでも高倉健に比べたら立派な金田一だわな
0504名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 21:13:13.22ID:8uVNMFEX
そう云えばあの高倉健は金田一耕助以前に高倉健らしさすら無いな
石原慎太郎とか青大将って感じw
0505名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 02:01:14.54ID:FUGiuT6c
高倉健は自身がモデルなゴルゴ13も演じてるなw

>>499
渥美清といえば土ワイ最初の作品だった時間よ止まれの主役がこの人なんだっけ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 02:40:36.67ID:9t+RhAGM
金田一のキャラは、いつの間にか
石坂浩二と古谷一行になっているからな
高倉健は、そのずっと前に演じていて、
おそらく、当時、映画で大ヒットした
探偵 多羅尾伴内と同じ感じでやったのでは
だから、仕方ないんだよ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 02:57:44.03ID:abx5/DS7
金田一のキャラは片岡千恵蔵のものを踏襲したとしてまあ仕方ないとしよう
ただ、警察との関係が露骨すぎて気持ち悪いんだよな
いやホントまじで石原慎太郎みたいな金田一耕助
あと原作の最大の売りである手毬唄に見立てた殺人すら無いのには唖然としてしまう
でも太地喜和子さんはめちゃくちゃ可愛い
0508名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 10:50:55.74
?のAXNの松本清張ドラマばっか放送
ほとんど見たこと有るけど、十朱幸代のは見たことなかったよ、1時間ドラマで推理モノじゃないけど、昔のをどんどん見たい
0509名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 11:02:05.60ID:kYs8TIy1
古谷一行もハズレなしだな
好きじゃないけど惹き付けられる
0510名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 11:58:36.05
浅野ゆう子の黒革の手帖はあまり再放送しないよね
0511名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 13:07:17.28ID:FUGiuT6c
松本清張原作の2時間ドラマといえば時代劇もあったけど
かげろう絵図で島田新之助演じた山本耕史がその後徳田新之助
(BS朝日の紀州藩主〜)になろうとは…

そういや津川雅彦って徳川家康は演じてても徳川家斉のほうは
意外となかったか。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 21:48:20.79ID:sdWwBc1/
TBSザ・サスペンスのスポンサーだけど,かつて
日曜洋画劇場でスポンサーを担当してた4社のうち
松下電器以外(ネスレ【当時ネッスル】,レナウン,サントリー)は
みんなスポンサーに名を連ねてたのな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 01:51:39.62ID:rqwQZmir
細うで繁盛記の荻野目慶子が演じている女
あれクリニック通い要のサイコパスだろ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 14:02:14.65ID:J3/hlKKE
さっきBSフジでやってた片平なぎさの毒親というか教育ママみたいなの
タイトル見忘れたけどああいうの片平なぎさがやるって珍しい
最初の方見れなかったけど録画しとけば良かったなー
0515名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 20:23:39.94ID:iLuvVkot
タイトルは番組表で確認できるよねw
0516名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 18:22:15.90
山口竜央
この俳優、山村紅葉のコネで仕事もらってるよね?
山村紅葉の横で板前役やったり、山村紅葉のドラマに脇役で出てる事が多い
バーターだよね
目立たないけど
0517名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 18:32:59.79ID:iMZFXIX+
うん、完全に紅葉バーターです
紅葉が出ないとこの人も出ない
愛川欽也が亡くなった後十津川から息子の井川晃一が消えたのと同じ感じ
0518名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 23:13:56.86ID:tSdeIfPn
https://i.imgur.com/W9oKRMN.jpg
ーーーーーーーー☆★
0519名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 23:59:44.61ID:HMZZ+ma7
もともと紅葉が山村美紗のバーターだったのにw
紅葉も出世したな
0520名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 01:42:43.83
山口竜央
山村紅葉の愛人なんじゃないか
0521名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 09:28:57.93
愛と復讐の海
30分ドラマ全8話って珍しい形式だね
大映ドラマのようだね
0522名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 09:40:35.85
竹井みどり消えたね
ミナミの帝王が終わって仕事もなくなったし消息不明のようですね
芸能人の連絡取れないリストとかに入ってて驚いた
0523名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 09:57:48.30
愛と復讐の海
ラストがヒドイ
藤堂新二イケメン
0524名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 12:59:38.12ID:Cg2nH3jm
高島忠夫さんが26日に死去 88歳 老衰のため

十津川やってたね
0525名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 19:11:15.87ID:ul5BcrJX
>>520
数年前のTBSの連ドラだっけな
紅葉が若い男をホテルでメチャクチャにするシーンが
リアルだったな
絶対にそういう男がいると思ったわ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 12:08:51.15ID:aeEB4awX
恋がいつか愛に変わった〜(ZARD)
0527名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 18:55:24.12ID:dXz2eO7x
危ネェ二人をDVD化してくれ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 14:58:57.69ID:U8gtQbCH
BSの再放送「やさしい遺言」面白かった
火サスは沢山いい作品あったのにね
かつおぶしと書かれた瓶に真っ白な粉ってのはあからさまに怪しくて笑ったけど
悪者も最後に自業自得ったからちょっとスッキリしたしw
0529名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 08:39:50.55ID:SX0nCzFB
二宮さよ子っていい女だなあ
まあ俺の母親と同世代だけど
0530名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 09:11:53.16ID:KevR7oyh
今日から日本映画専門チャンネルで植木等のシリーズ始まるだね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています