トップページnatsudora
1002コメント868KB

【天知茂】非情のライセンス Vol.10 本スレ【第2シリーズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 17:25:18.30ID:BcCN08sU
天知茂主演のハードボイルド刑事ドラマ
会田健は警視庁特捜部の刑事。原爆で父母を亡くし、親代わりの姉は目の前で占領軍の暴漢に強姦され、自殺した過去を持つ
悪を憎み、悪を根絶することだけが生きがいの一匹狼。容疑者を締め上げ妥協をせず徹底的に追いつめるのが彼の信条だ…
原作は「兇悪の門」をはじめとする生島治郎の「兇悪」シリーズ

会田健をはじめ、特捜部刑事たちの兇悪な物語を熱く語ろう

東映チャンネル 非情のライセンス 第2シリーズ
https://www.toeich.jp/program/1T0000012081/201902

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1543752293/

当スレに、長文、縦書き、AAなどの荒らしコメ、
著作権侵害および著作者人格権侵害が疑われるコメを投稿する不届きものが
やってきたら専ブラ、ULA版などの荒らし対策のある環境で読みましょう
成りすまし、荒らしによる自演行為もNGコメント削除で対応できます
それらは無視するのが一番!
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 05:26:36.90ID:ySyyNiXq
続くね
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 19:49:09.63ID:8diLHzZa
「袋小路」
もう何度もファーストシリーズの資料は見ていたはずなのだが、すぐに忘れる程駄作だらけ
部長が篠ひろ子の正体を明かすところは意味深でびっくり
老刑事の登場としては、変人の潜入捜査するため風俗入りする
という役柄で、感動的ながらやりしまい感あり
さてこれからどんなひょっこり刑事ぶりを見せてくれるだろうか
なおこの回からオープニング歌詞が復活に変更
また多田刑事も今後の第2シリーズレギュラー獲得
(禁無断転載/改変、修正不可)
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 19:50:19.02ID:8diLHzZa
「の背任」
リアルタイムで見ましたがこの年1月のドラマ改変期1話目も財津一郎演じる長崎県出身刑事
(ばってん刑事)の再登場
どうやら彼は容疑者への鉄剣制裁が得意らしい
ということでヤクによるヤクザ無理心中の生き残りが“偶然にも”
元同級生伊集院さん
時代なのか若作りの財津と山口コンビのピンポンラリーシーンがかなり上手くて驚き
財津刑事がレギュラーになり人情味のあるドラマになりそう
(禁無断転載/改変、修正不可)
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 19:57:43.48ID:e2BBnFiN
本日は
兇悪の袋小路、兇悪の背任
の2本です
んがぐぐ
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 23:13:51.45ID:ZVv7/qG4
#89「弾痕」
録画した野をみましたが、暴力団の抗争がマスカレードする中ヤクの取引きのタレコミが特捜部に
実はこのタレコミ、現在の妻と前の情夫が殺し合いをしないようにという息子のものとか言えども
実に迷惑な話で、一般市民は抗争に巻き込まず、民宿の夫婦を震え上がらせたりと参考にするべきであった
女の哀しさよりも、身勝手なしなやかさの方が際立ってしまったのが残念としか言いようがないよな
なおヒルのような男・山本一平がそうではない"人間"を演じているのが珍しいとも言える滌である
(禁無断転載/改変、修正不可)
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/06(火) 23:14:27.39ID:ZVv7/qG4
>>662
できるか!ボケ!!どのWordも必須Wordだぞw
>>661-663
やっぱりまだ自' '' 演' 'もこういった嘘つく行為も
まったく辞める気ないんやな!
意志を確認した!
→今後もココは戦場。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 08:10:44.32ID:vHMofe7n
荒らす人って粘着性が凄いね。このドラマが終わったらバーンアウトしないかな
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 08:31:16.59ID:ITmk+EYR
兇悪の安楽死
兇悪の殴り合い

兇悪の人手不足
兇悪の部長主役話
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 20:33:08.89ID:IhkYjAUT
>>668
>661-663 やっぱりまだ自' '' 演' 'も
>こういった嘘つく行為も
>まったく辞める気ないんやな!意志を確認した!
> →今後もココは戦場。
 ーーー ーーー
こういうのを止めれば
ココも以前に戻るのにな
よく謝れとか謝罪せよっての見るけど
この事言ってんだよ!
理解してるのかな?!
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 21:00:41.40ID:NnXAgXr2
荒らしがいつまで荒らすか、かけてみたいよ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 23:06:51.68ID:Vk1WL/Ao
「の袋小路」
なんだこの主題歌は!w聞き込みシーンで映る
上寿司が1000円の時代、寿司より血だらけの左腕がキモい
あるいは幻影的というか、うなぎ的というか。
リンチのあれは、たまたま画面に映り込んだ
音声係かなにかなのだけれど、そういう何かしら意味のある偶然に導かれでもしないと生まれないキャラクターだ。問答無用
ただ、絵画の画面左下に描かれていたのだけれど、
だとすれば背をこちらには背を向けるはずだ。
事件の一部始終を見届けているのだから。なのに、その目付きや表情にまで主人公は言及して
いるとにかくあれだよ、ヒンズーの山車のメタファーとか、風の音に耳を澄ませろとか
橋本治虫のファンにはある意味で集大成的な作品ではあるのだろう。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 23:09:01.59ID:Vk1WL/Ao
「背任」
目に映るものが目に映らないものと同じくらい好きとかさ、宗教.信じた
ほうがいいとかさ。この文学には新しいものなど一切何もないことが
わかっちゃった作品だったよなこと。
好意的に見て、それなりに面白い作品ではあったけれど。四分の三以降に
「顔なが」達に導かれて闇に入り込むまでは、ホント、王太郎が田村
のパロディでも書いているのかと思えるレベル。コリン・ウィルソンの
「アウトサイダー」ってある種ありなんじゃないか?
これはまりえの父親といえば、ちょっと勘弁して欲しいのが、宗教団体に金を突っ込んでさ
「蛸が自分の足を食べて生き延びている状態」などと
触れられていたのにも関わらずに、
その後数年経っても秋川家の経済状況について一切なんの
記述もないところが不思議である。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 01:16:24.61ID:4pxXHN5C
103話「袋小路」
安楽死問題、保険金に絡む殺人と今回は医療ミステリ
医師・若林豪と路地裏の小料理屋の女将・水野久美にどんな因縁があるのか、医師には安楽死、女将には保険金殺人の疑いが…
会田が触れたは、路地裏の袋小路から抜け出したい女将の哀しさ、死と向き合う医師の苦しさだった
今年、スイスでの日本人の安楽死が報道されたが、このドラマでは40年ぐらい時代を先取りしてたのね
ただし角膜移植は、いまやipsの時代へ
そして今回も恒例・天知茂と若林豪のパンチの応酬が見られます
(禁無断転載/改変、修正不可)
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 01:17:26.86ID:4pxXHN5C
104話「背任」
喜劇演技が一切ない金子信雄というだけで価値のあるドラマ
冒頭のヤクザの捕物劇の陣頭指揮から、城西署署長としての矜持を見せながらどこか裏がありそうな様子
下っ端時代からの友人・矢部警視との対決が最大の見どころ
ヤクザの陰謀で亡くなった奥さんをめぐる愛情物語も絡ませ金子・山村の演技合戦が十分に楽しませた
(禁無断転載/改変、修正不可)
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 22:16:07.08ID:CRallomF
「袋小路」
もう何度もファーストシリーズの資料は見ていたはずなのだが、すぐに忘れる程駄作だらけ
部長が篠ひろ子の正体を明かすところは意味深でびっくり
老刑事の登場としては、変人の潜入捜査するため風俗入りする
という役柄で、感動的ながらやりしまい感あり
さてこれからどんなひょっこり刑事ぶりを見せてくれるだろうか
なおこの回からオープニング歌詞が復活に変更
また多田刑事も今後の第2シリーズレギュラー獲得
(禁無断転載/改変、修正不可)
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/08(木) 22:16:30.77ID:CRallomF
「背任」
リアルタイムで見ましたがこの年1月のドラマ改変期1話目も財津一郎演じる長崎県出身刑事
(ばってん刑事)の再登場
どうやら彼は容疑者への鉄剣制裁が得意らしい
ということでヤクによるヤクザ無理心中の生き残りが“偶然にも”
元同級生伊集院さん
時代なのか若作りの財津と山口コンビのピンポンラリーシーンがかなり上手くて驚き
財津刑事がレギュラーになり人情味のあるドラマになりそう
(禁無断転載/改変、修正不可)
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/09(金) 23:09:41.38ID:KEkjNMK8
「袋小路」
笑福亭安楽が保険金に絡む殺人と今回は医療介護に医師・若林勝
と路地裏の小料理屋の女将・水野一美にどんな因縁があるのか、
医師に正露丸、女将にバファリン殺人の疑いが…
会田が訪れた時は、路地裏の袋小路で銃撃戦から1歩抜け出した
女将の強さ!
死と向き合う医師のおかしさだった
今年、フランスでの日本人の滝川が報道されたが、このドラマ
では100年ぐらい時代を先取りしてたただし角膜移植は高い
そして今回も恒例・三角木馬のハリセン応酬が見られる
(禁無断転載/改変、絶対、修正不可)
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 18:14:49.57ID:Zm/u1tGE
「背任」
リアルな演技が一切ない金子信雄というだけで笑える
頭のヤクザの頭の二四報捕物劇の揮から、城棟署署長と
しての小林矜持のアソコを見せながらどこか裏がありそうな
なさそうな様子がいい
鼻っ端強い時代からの友人との対決が見たかった
ヤクザの陰謀で金がなくなった奥さんをめぐる売春物語も
現代に絡ませ金子のヘタウマ演技が十分に楽しめるかどうか
とにかくこのドラマの背任も自演も許さないと書いておく
(禁無断転載/改変、修正不可)
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 19:37:35.29ID:xAkpY3/2
「袋小路」
なんだこの主題歌は!w聞き込みシーンで映る上寿司が1000円の時代、寿司より血だらけの左腕がキモい
あるいは幻影的というか、うなぎ的というか。
リンチのあれは、たまたま画面に映り込んだ
音声係かなにかなのだけれど、そういう何かしら意味のある偶然に導かれでもしないと生まれないキャラクターだ。問答無用
ただ、絵画の画面左下に描かれていたのだけれど、
だとすれば背をこちらには背を向けるはずだ。
事件の一部始終を見届けているのだから。なのに、その目付きや表情にまで主人公は言及して
いるとにかくあれだよ、ヒンズーの山車のメタファーとか、風の音に耳を澄ませろとか
橋本治虫のファンにはある意味で集大成的な作品ではあるのだろう。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 19:38:59.78ID:xAkpY3/2
「背任」
年の瀬の改変期も10話になり財津一郎演じる堀刑事(ばってん刑事)の新登場
どうやら彼は容疑者を自供に導くのが得意らしい
ということで拳銃による無理心中の生き残りが“偶然にも”元同級生谷口香さん
高校時代なのか若作りの財津、谷口コンビの卓球ラリーシーンがかなりシュール
堀刑事が登場する回は、人情味のあるドラマになりそう
(禁無断転載/改変、修正不可)
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 21:22:11.91ID:3DoFcovD
「袋小路」
もう何度もファーストシリーズの資料は見ていたはずなのだが、すぐに忘れる程駄作だらけ
部長が篠ひろ子の正体を明かすところは意味深でびっくり
老刑事の登場としては、変人の潜入捜査するため風俗入りする
という役柄で、感動的ながらやりしまい感あり
さてこれからどんなひょっこり刑事ぶりを見せてくれるだろうか
なおこの回からオープニング歌詞が復活に変更
また多田刑事も今後の第2シリーズレギュラー獲得
(禁無断転載/改変、修正不可)
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 21:24:48.30ID:3DoFcovD
「背任」
1月のドラマ改変期以来の樹木希林の再登場、どうやら彼女は容疑者への鉄剣制裁がすきヽ(´▽`)/らしい
ということでヤクによるヤクザ無理心中の生き残りが“偶然にも”
元同級生伊集院さん
時代なのか若作りの財津と山口コンビのピンポンラリーシーンがかなり上手くて驚き
財津刑事がレギュラーになり人情味のあるドラマになりそう
(禁無断転載/改変、修正不可)
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/11(日) 21:30:15.24ID:Feswn/k2
「袋小路」
笑福亭安楽が保険金に絡む殺人と今回は医療介護に医師・若林勝
と路地裏の小料理屋の女将・水野一美にどんな因縁があるのか、
医師に正露丸、女将にバファリン殺人の疑いが…
会田が訪れた時は、路地裏の袋小路で銃撃戦から1歩抜け出した
女将の強さ!
死と向き合う医師のおかしさだった
今年、フランスでの日本人の滝川が報道されたが、このドラマ
では100年ぐらい時代を先取りしてたただし角膜移植は高い
そして今回も恒例・三角木馬のハリセン応酬が見られる
(禁無断転載/改変、絶対歓迎!)
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/11(日) 21:31:57.97ID:Feswn/k2
「の自供」
不倫の関係、愛人、そしてヤクの買人つまり単なるヤク中で
マトリがヤクに溺れるという
しのぎが不景気で見境なくなった暴力団の抗争に巻き込まれる
表向きは上司と部下、裏では不倫の関係、愛人、そして
ヤクの買人つまり単なるヤク中
さらにもう一皮むくと二人とも麻薬密売組織のメンバーでもある
しかも巧みに文章作成してだまくらかす、佐川の運び屋に仕立てた張本人で、彼女の前ではあくまで
不倫の相手であり、そのことを知らずに男の子を産むのをつもりという何ともいい話にみえるw
しかし江幡高志が演じる夫婦が説得力あるな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/11(日) 23:25:16.41ID:bhkKWVWq
何でサブタイから兇悪外したんだろう?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 11:08:56.06ID:oEo9qPVd
付けるも付けないも好きにすればいい
どうせだれも読んじゃいないのだから
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 23:06:40.73ID:o2oFU2n9
「坂井刑事」
会田刑事夫妻が故郷・山口に乗り込み爆弾
と向き合ったがなぜか気持ちが良くなる
部長らしく対立する暴力団を利用して
潜水捜査と筋運びも魅せる
吉澤ひとみのあの大胆な柄の服を
高田和平が…やはり服を選ぶようにドキまきさせられました
最後の終わり方が賑わい過ぎみんなエッ?て感じで終わった
ので面白かったですw
これだけでもういい本当に淡々と時間が湖とともに
経過して行く中で懐かしき青年が温しき仲間に刺されて
死亡してからは少女と両親が救い
(禁無断転載/改変、修正不可)
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 23:07:11.45ID:o2oFU2n9
「女将」
大人達との葛藤がよかったので
次の回が令和最初の放送ということからかプレザンスに
影響うけた演技の岸田今日子さん演じる深愛綾登場
に合わせ雰囲気が継続した感じ
銀座でクラブやカジノを持たせてあげると店長候補に
借金を背負わせ資産を乗っ取る女
会田と深愛がグルとなって金もいけの企みを
働くその初回ということで会田はどちらかと
いうといい男。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 23:15:01.95ID:5qDDHCoo
兇悪の偽証
兇悪の手錠を班長さんにお返ししてニヤリ
兇悪の悪女はやっぱり避ける会田
黙秘を破らせる兇悪の狂言誘拐
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 00:09:11.84ID:IGFRhg2y
兇悪の美智子
兇悪の黙秘
今週はこの2本でしたな
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 16:09:31.33ID:npWzuJwS
105話「美智子」
いきなり現職刑事と撃ち合いになる会田、だが目撃者の白川美智子(赤座美代子)の証言により正当防衛が認められず逮捕されてしまう
なぜ美智子が偽の証言をしたのかという謎と借金のかたに人身売買を謀る暴力団が絡む
美智子に恨まれることになった会田だが、その暴力団による彼女の娘の誘拐事件が発生し、見事に信頼回復という展開
手錠のまま逃走、鉄工場に忍び込んでグラインダーで手錠を破壊したりと凶悪犯を地で行く会田というのは、非ライのお約束で良いんだけど、それも今回のような展開ならね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/14(水) 16:11:12.28ID:npWzuJwS
106話「黙秘」
というわけで、展開としては会田の捜査手法はどう考えても現代の視点からはアウトでしょうという回
やはり誘拐事件が絡むんだが、今回は反社会組織ではなく、特捜部のはかりごと
はい、裁判では証言を証拠として認められないケースですね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 16:54:58.76ID:BVcMHTa0
財津一郎さんの近況
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190816-00577339-shincho-ent
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 20:23:39.92ID:vWzKWLj2
良いタイミングの話題だな
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/17(土) 23:22:37.03ID:Mb0P2jQo
「美智子」
展開としては会田の捜査手法はどう考えても現代の視点からはアウトでしょうという回
やはり誘拐事件が絡むんだが、今回は反社会組織ではなく、特捜部のはかりごと
はい、裁判では証言を証拠として認められないケースですね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/17(土) 23:23:22.37ID:Mb0P2jQo
「黙秘」
現職刑事と撃ち合いになる会田、だが目撃者の白川美智子(赤座美代子)の証言により正当防衛が認められず逮捕されてしまう
なぜ美智子が偽の証言をしたのかという謎と借金のかたに人身売買を謀る暴力団が絡む
美智子に恨まれることになった会田だが、その暴力団による彼女の娘の誘拐事件が発生し、見事に信頼回復という展開
手錠のまま逃走、鉄工場に忍び込んでグラインダーで手錠を破壊したりと凶悪犯を地で行く会田というのは、非ライのお約束で良いんだけど、それも今回のような展開ならね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 00:11:40.36ID:w1yiGfOk
「道しるべ」はなんとも悲しい幼い頃に母親が出て行って父子家庭になってしまった親子の話。
幼少期に殺された現場を目撃してしまい、彼氏は青年になってもそれがトラウマとなりそこで葛藤する。
何故か幼い頃から猫と会話ができると云う設定で、ホラーの要素もあり非常に謎めいた不思議な世界が描かれています。
これがなんと26歳だったとのことで、自分好みではないですが凄い才能だなと思いました。
この悲しさや哀れさやラストのやるせない結末がいかにも非ライで暴力描写だけで済まさぬこのドラマらしい
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 00:12:50.89ID:w1yiGfOk
「のフェニックス」はタイトルと違い時系列が目まぐるしく変わり息子も役者を替えたように
成長していくのに主人公はメイクをすることもなく全くと言っても良いほど老けないのはなぜか?
あくまでもストーリーに注目して欲しいからなのか?
老人の話かなと思ってたんだけど59歳でした。
妻に先立たれ心臓が大き過ぎるという持病があって首吊り自殺
を図ったひとと、引っ越して来た隣人との交流の物語。
居酒屋を引き継いだから良かったんじゃないかな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 17:42:15.92ID:fRySbJBA
#106「美智子」
いきなり現職刑事と殴り合いになる会田
だが目撃者の浅田美代子の証言により正当防衛が
認められず逮捕されてしまう
なぜ美智子が偽の証言をしたのかという
謎と親ののかたきに人身売買を謀る暴力団が絡む
美智子に恨まれることになった部長だが
その暴走行為による彼女の娘の誘拐事件が発生し
見事に信頼回復という展開
手錠のまま逃走、鉄工場に忍び込んで
バイクで手錠を破壊したりと凶悪犯を
地で行く会田というのは、非ライのお約束で
良いんだけど、それも今回のような展開ならね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/19(月) 17:42:43.77ID:fRySbJBA
#107「黙秘」
展開としてはバイクに乗った会田の捜査手法は
どう考えても現代の視点からも通用するという回
やはり近郊強盗事件が絡むんだが、今回は
反社会組織ではなく、特捜部のはかりごと
はい、裁判では証言を証拠として認められない
ケースかも知れないですね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 19:57:44.80ID:+Kt/bOl5
第107話「約束」
いきなり現職刑事と殴り合いになる会田
だが目撃者の浅田美代子の証言により正当防衛が
認められず逮捕されてしまう
なぜ美智子が偽の証言をしたのかという
謎と親ののかたきに人身売買を謀る暴力団が絡む
美智子に恨まれることになった部長だが
その暴走行為による彼女の娘の誘拐事件が発生し
見事に信頼回復という展開
手錠のまま逃走、鉄工場に忍び込んで
バイクで手錠を破壊したりと凶悪犯を
地で行く会田というのは、非ライのお約束で
良いんだけど、それも今回のような展開ならね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 19:58:47.04ID:+Kt/bOl5
第108話「未練心」
展開としてはバイクに乗った会田の捜査手法は
どう考えても現代の視点からも通用するという回
やはり近郊強盗事件が絡むんだが、今回は
反社会組織ではなく、特捜部のはかりごと
はい、裁判では証言を証拠として認められない
ケースかも知れないですね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 20:15:40.88ID:YnAw4H6G
「兇悪の黙秘」
今も昔も業界に巣食ってる内部の人間で、その人たちは今後も一緒になって仕事をもらって歩く身内で
その人たちの責任は問わないし問えない切り捨ててしまっても構わない「外様」「よそ者」を見つけ
全部そいつが悪い!ということに初日の晩には話が決まって、以後劇的に興行が盛り返さない限り
そのストーリーに沿って戦犯叩きの記事が身内のライターや記者によって外に流され宣伝して回られるのが
「戦後処理」なんだと絶賛コメントだらけ
(禁無断転載/改変、修正不可)
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 20:19:16.33ID:YnAw4H6G
いいね!
>>703
第〇話からはじまる
先週は感想を
最初に書かなかった
これで‐‐‐
奴を潰してるw
もう後から読めないココは!
絶対に!!....<●><●> !
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 21:00:00.15ID:o5AUgW9j
自閉症じゃん。変なこだわり
0708名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/20(火) 23:41:00.41ID:4HuIX/Cr
>>707
アンカーつけろよ
誰に言ってんのかわからない
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 00:38:59.83ID:5PSYqUM1
後追いだが、兇悪の憧憬が第二シリーズ第二部の終わりなんだな
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 04:46:20.72ID:pYUZkEkr
107話「約束」
まるでスタッフを競わせているかのように2話ずつ同じような気が設定が続く
前週は子供の人質、今週は恋人の替え玉殺人…、そしてどちらかはあまり面白くない
今週の2話とも篠ヒロコ刑事が会田の相棒で、彼女の活かし方次第のところもある
ハズレは107話、まず奈美悦子と横光勝彦の関係がマンネリ、篠刑事が奈美に寄り添うところもあと一押しが足りない感じかな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 04:46:48.59ID:pYUZkEkr
108話「未練心」
いろいろ複雑、まずは捜査1課と特捜部の張り合いも絡めて波乱含みにしたところが成功している
北原早苗と峰岸徹の関係も複雑、ただの恋人ではない事情が明らかになるところもミステリらしい
そして篠ヒロコ刑事の意外なタフガイぶりが見られて得した感じ
班長の警視昇進の話が絡んでいたのに、会田にも負けない暴走ぶりにも拍手したい(昇進は自ら固辞)
(禁無断転載/改変、修正不可)
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 05:26:22.54ID:S9zYYUv+
>>706
こいつだよ


706は自閉症だよ
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 18:44:52.46ID:+Zz250DT
「約束」
リアルな演技が一切ない金子信雄というだけで笑える
頭のヤクザの頭の二四報捕物劇の揮から、城棟署署長と
しての小林矜持のアソコを見せながらどこか裏がありそうな
なさそうな様子がいい
鼻っ端強い時代からの友人との対決が見たかった
ヤクザの陰謀で金がなくなった奥さんをめぐる売春物語も
現代に絡ませ金子のヘタウマ演技が十分に楽しめるかどうか
とにかくこのドラマの背任も自演も許さないと書いておく
(禁無断転載/改変、修正不可)
0714名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 18:45:54.15ID:+Zz250DT
「〜の未練心」
あくまでもストーリーに注目して欲しいからなのか?
拘りが無いんだからダメ。脚本のあやね
1度目に触れることで新鮮味を奪い、時効成立の手前犯罪を追いかけ焦る特捜部に輪をかけた女に
惹かれた若者一人で立ち上げた劇団のやり手の経営者が
殺人事件に巻き込まれるという展開
それと大使館が舞台とあって、小物愛が盛りだくさんで、息子が意外に良い奴なのが好感ポイント
ちなみに鳥取砂町富士館はドラマ無塾も良かった
(禁無断転載/改変、修正不可)
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 19:06:05.99ID:AGhfXLA6
兇悪のニュース
◆ なんと ◆
兇悪の憧憬が
第二シリーズ第二部の終わり
である…… 
しらなかったろ?
0716名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 19:06:44.43ID:AGhfXLA6
「偽装工作」
録画を再観したら今も昔も業界に巣食ってる内部の人間で、その人たちは今後も一緒になって仕事をもらって歩く身内で
その人たちの責任は問わないし問えない切り捨ててしまっても構わない「外様」「よそ者」を見つけ
全部そいつが悪い!ということに初日の晩には話が決まって、以後劇的に興行が盛り返さない限り
そのストーリーに沿って戦犯叩きの記事が身内のライターや記者によって外に流され宣伝して回られるのが
「戦後処理」なんだと絶賛コメントを身内に書かせまくったり、無いように注文を付ける投書などで
罵倒誹謗を流して炎上させる醜態をさらしていた進撃スタッフだから、コケたら「こいつが戦犯だ!」
という捏造話をあちこちに書かせまくるんだろう、とまことしやかに語られていて、ホント考えたくもない
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 21:52:11.84ID:nT1OpQGd
これは2ndでは傑作だよね
「プライバシー」
橋本忍の脚本としては、ハードワイルド度がこれまでで最高かも
その主役は高松英郎と夏木純子で、今回、会田刑事は脇役
高松は、7年前に娘をレイプ事件で殺され、妻は流産の末に死亡
夏は、変人の男がその事件にかかわり、高松によって自殺に追い込まれる
だが、事件は役所内の出世欲にとらわれたある男の陰謀だった
そのある男への高松と夏の復讐譚にマンネリ気味である
新鮮なのは、高松、夏、それに会田も加わった復讐へのストーリーを最後の最後に見せたこと
そして高松の喫茶店のマスターぶりがハードボイルド
(禁無断転載/改変、修正不可)
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 21:54:37.66ID:nT1OpQGd
105話「約束」
まるでスタッフを競わせているかのように
2話ずつ同じような気が設定が続く
前週は子供の人質、今週は恋人の殺人…、
そしてどちらかはあまり面白くない
今週の女刑事が会田の相棒で、彼女の活かし方
次第のところもある
ハズレは106話で
まず奈美悦子と横光勝彦の奈美に寄り添う
ところもあと一押しが足りない感じかな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 22:44:35.39ID:sROaO+pw
兇悪の鉄拳制裁
0720名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 18:18:06.32ID:+W7fDvLJ
「鉄拳制裁」
アイみたいに良き父とリン残忍な殺人者の両面の
斉藤たかおの黄金の銃を持つ男みたいで
クローゼットに迫るシーンはまるで
アンネの日記を思わせて、ちょいこわだった
あるいは海外の開だったけ?のイメージ化
弾刑事も再び登場はいいが城北署の
独弾刑事が所属してる部署の部屋って、見覚えあると
思ったら刑事くんの城南署のセットそのまんまだったw
弾刑事が運転してたカミソリコロナには、
北島三郎のカセットテープ左とん平が水原麻記の
勤めるスナックで流れてたBGMは兄弟仁義だった
泣かせ方が安易な話
(禁無断転載/改変、修正絶対不可)
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 18:20:02.35ID:+W7fDvLJ
「指名手配」
DVDで見ましたが、泥棒呼ばわりされ
た主人公はコケたのを女優一人のせいにしようというのが
出ていなかった小林信二が「極東セレナーデ」という
映画で映画の内幕を色々バラしてたが、
映画って初日2回目の感動でおおよその
勝ち負けが決まったとみなされると思うと
笑わせるなよな
それだけで、興行戦争がコケたのか
となるとその日の夜にはもう戦犯探しが始まるんだけれど、
真っ先に誰が戦犯に「仕立て上げ」られ
るかというと、ポッと映画に入りの周辺の
役者が生け贄にされるという話だったりしていたもんだ
なんでかと言うと、脚本家や監督、
その周りで「一家」を組んでいる
そんなことないスタッフは働き者がバカを見る
とか見ないとか
(禁無断転載/改変、修正絶対不可)
0722名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 18:24:06.41ID:0ofJBP3j
>>712
成りすまし防止にコテ付けることもしないんだから
ここに書いてる奴等は全員自閉症だよ
0723◆eRRNFRZwYI 2019/08/22(木) 18:47:38.86ID:HwNzSZjT
忘れてた、とりだっけ?最近見かけてなかったから忘れてた
0724◆eRRNFRZwYI 2019/08/22(木) 19:53:05.11ID:HwNzSZjT
私はまだまだ、87話までしか観れてません。

昔の東京はスモッグが凄かったんですね。びっくりしてますよ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 20:29:02.15ID:+W7fDvLJ
ま、薄めとこう!
年末まで楽しんで
見ていた地デワンダ
(2K放送)に
比べ4K放送
のほうが画面
が暗いと感じ
た。とか感じ
なかったとか…
「別世界だから」
男性が4Kテレ
ビを買ったの
は、放送開始
を2カ月後に
控えた18年
10月のこと
だ。長年付き
合いのあっ
た近所の電器
店の店主に「
12月に始まる
4K放送は素
晴らしい画像
で別世界だから
東京五輪も良
い画面で見た
ほうがいいで
しょう」と勧め
られた。自宅の
テレビは7年前
に買ったもの
でまだ十分見
ることができ
たとか出来な
かったとか…
画質にこだわ
るタイプでも
なく、最初は
聞き流してい
たが、何度も
勧誘される
うちに心が
動いてきた。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 20:31:39.56ID:+W7fDvLJ
これな!/ちなみに450文字越えてない!
でも多数派の
流れが強大な
竿を持ちつつも
多数派の後を
付いて行くし
かないという
のが怖い控え室
から法廷へ向
かう廊下いつ
も最後を歩いて
行くのはそれを
象徴している
(ウソ補欠)
なんとも重たい
ドラマ。女性作
家だからこそ
書けた、と言
うべきか。女性
が子を持つマ
マになる
なった後ある
いはなる前。
さまざまな労
と葛藤、懊悩、
恐怖etcが技
巧的に描かれ
ている。パパ
(男性)からし
ても色々と考
えさせられる
柴原コウや水
野美紀は共に
主演という装
い。それぞれ
影のあるヘヴィ
な女性役を熱演
その他、各女性
キャラの生き様
アピールする
作品だと思
うが育児に悩
み中の方or
夫婦生活すれ
違い気味の方
にはズシンと
のしかかる重
力のようなカリ
フラワーがあ
るかもよん!
でも多数派の
流れが強大な
竿を持ちつつも
多数派の後を
付いて行くし
かないという
のが怖い控え室
から法廷へ向かう
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 20:33:09.82ID:+W7fDvLJ
そうだとか− − −う
出来んかった− − す
とか…とても− − める
夜するのも
大変だし。
テレビで競技
を見ることが
できるなら…」
ただ、4K放送
を見るには別売
りの「外付け
チューナー」
を併せて買う
必要があった。
今でこそチュ
ーナー内蔵の
テレビが増えて
いるが、18年
当時はまだ
一部しかな
かった。結局
テレビとチュ
ーナー、テレビ
台を合わせて
計50万円と
いう大枚を
はたいたとか
はたいてない
とか…なのに
画像が暗く
見えるとは
話が違うぞ。
「画面が暗い
んだけど」男性
は勧めた店主
が自宅に寄った
際に苦情を言
った。店主は
なぜか、覚悟
していたよ
うな顔をして
いたとかい
なかったとか…
そして申し訳
なさそうに
答えたのだった。
「そうでしょう。
じつはほかの
お客さんから
もそう言われ
たんですよ」
■押し…押し売り
こちらは有料
会員限定記事
ですので有料
会員になると
続きをお読み
いただけるとか
いただけないとか…
氏ね>自*演>バカ
0728◆eRRNFRZwYI 2019/08/22(木) 20:48:28.16ID:HwNzSZjT
コテハンをつけて、とりやキャップか、懐かしい。

DVD の第3巻は 画像そんなに悪くないような気がします。 DVD の値段がそんなに下がりませんね
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 21:08:07.53ID:E/wwT+pR
>>728
乙です
ここはワッチョイがないから仕方ないね
0730◆eRRNFRZwYI 2019/08/22(木) 21:14:19.42ID:HwNzSZjT
ワッチョイの方がいいんですか?
2ちゃんねるの昔々コテハンで遊んでいたから、ワッチョイの長所が実感しにくいですね
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/23(金) 00:10:50.39ID:SZSzFjHO
コテの方が良いけど、ワッチョイは設定不要で全員に適用(浪人利用者は除く)
一週間変わらないから、回線が同じなら改変書き込みを丸ごと排除出来るのが良いところかな
0732◆eRRNFRZwYI 2019/08/23(金) 08:12:50.11ID:LYJU3tsF
ありがとうございます。今は、昔とは違い、ずっととりをつけっぱなしできるから便利です。
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/23(金) 21:45:57.74ID:3eb7AVkQ
このスレを毎週荒らしている暇な精神病者が、特捜隊スレでも暴れるようになった

コピペの連投、都度IDを変えての連投、スレ住民になりすましての自己レス
幼稚で見え透いた手口は相も変わらずだ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/23(金) 23:35:26.06ID:g4q2hLLA
ここワッチョイに出来ないのって
織り込み済みにしてよ
何回ループしてんだよ
コテなんていくらでも自演できるだろ?
0735◆eRRNFRZwYI 2019/08/24(土) 01:57:38.85ID:9jWpgjVo
出来ない。とり着けてないとなりすましってわかるから(笑)
とりをつけて欲しい
0736◆eRRNFRZwYI 2019/08/24(土) 02:12:15.97ID:9jWpgjVo
私のなりすましできますか?
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 08:19:20.51ID:SF7PhrMW
兇悪の当て擦り邪推
0738◆eRRNFRZwYI 2019/08/24(土) 08:33:11.57ID:9jWpgjVo
でも、親近感がわくよ。自作自演は防げないかもしれませんがね
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 12:07:11.44ID:aYorW/Wj
>>729
ワッチョイがない板だから荒らされても仕方ないとして済ませてしまうのはどうかな
第一義的に、荒らす者・行為が悪い
板の仕様のせいではない。そのことを忘れてはいけない
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 12:34:38.43ID:ClqWS250
>>739
さりとて現状ではどうしようもないのは事実ですからね
語りたい人はトリップを付けて貰うしか、改変コピペ対策になりませんし
0741◆eRRNFRZwYI 2019/08/24(土) 14:18:46.64ID:9jWpgjVo
コテハン#○○○○←好きな数字とか
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 17:40:59.47ID:uQB+qMJI
「約束」
まるでスタッフを競わせているかのように
コマーシャルずつ同じような気が設定が続く
前週は子供の人質、今週は恋人の殺人…、
そしてどちらかはあまり面白くない
今週の女刑事が会田の相棒で、彼女の活かし方
次第のところもある
ハズレは106話で
まず奈美悦子と横光勝彦の奈美に寄り添う
ところもあと一押しが足りない感じかな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 17:41:13.74ID:uQB+qMJI
な  ★
ぜ    、














?  ゴキブリは一匹…って解釈でいいよなw


でもこうやって自演していくつもりなんだな?
ひとりで>>728-735 の一連は鳥肌たつキモさ
 
0744◆eRRNFRZwYI 2019/08/24(土) 17:58:05.26ID:9jWpgjVo
コテハンって良いな。教えてくれてありがとう。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 22:12:38.79ID:yX3pPsJa
「カムバック」
彼は夢が終わったことを悟った。金曜日、裕介はチャコと最後の契約を果たすために抱き合ったが、
窓が開いていたので、向かいのアパートで外山と抱き合う和歌子と目が合ってしまった。
、ある晩いくら待っても、チャコは現われなかった。
裕介はいらいらしながら翌日もマンションに行くと、チャコがいた。 二人はお互いの気持ちがわかるだけに責める気になれず、再び平穏な家庭生活へと戻っていった。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/24(土) 22:13:52.68ID:yX3pPsJa
「めぐり逢い」
中年サラリーマンの三国裕介は会社では部長の地位にあり、
家庭では良き妻と子供に恵まれていたが、なにか満たされない
ある晩裕介はチャコという若い娘と週一回の愛人契約を結び、
彼女は金曜日になると彼のプライベートなマンションに
遊びに来るようになった。
妻・和歌子は良妻賢母で通っていたが、外山という従兄弟と知り合い、不倫に陥ってしまう。
裕介も和歌子も若い恋人ができて毎日が楽しくてしょうがないが、
まさか相手が浮気しているとは思っていない。
しかし、ある晩いくら待っても、チャコは現われなかった。
裕介はいらいらしながら翌日もマンションに行くと、チャコがいた。
(禁無断転載/改変、修正不可)
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/25(日) 00:08:51.81ID:37u5L2en
みんななんで喧嘩ごしなの?
自演でない証明できればいいって感じで言ってなかったっけ?
コテハンなりを提案してお伺い立てたらいいんじゃないの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/25(日) 01:38:50.20ID:1tZtngmx
誰にお伺い?
偉そうな人でも居るの?
0749◆eRRNFRZwYI 2019/08/25(日) 06:12:08.10ID:9ycMPLjt
自演ってうるさい、早くコテハンつけてくれ
0750曹 ◇eRRNFRZwYI2019/08/26(月) 00:14:42.17ID:WBvAi9GB
早速大好きな「道しるべ」のレビューいってみます
命がけのダンプを運転する親子に1000円札でアイスクリーム
のくだりが泣ける・・・
幼い頃に母親が出て行って父子家庭になった話。
幼少期に殺された現場を目撃して彼氏は青年に
なってもそれが非常に謎めいた不思議な世界があり
これがなんと26歳だったとのことで、
自分好みではないですが凄い才能だなと思いました。
どんどん新しい手法取り入れる非ライに
負ける訳にはいかないですね
(禁無断転載/改変、修正不可)
0751曹 ◇eRRNFRZwYI2019/08/26(月) 00:17:00.95ID:WBvAi9GB
あと「砂丘」ね!
目に映るものが目に映らないものと同じくらい好きとかさ、
宗教.信じたほうがいいとか
さ。この文学には新しいものなど一切何もないことが
わかっちゃった作品だったよなこと。
好意的に見て、それなりに面白い作品ではあったけれど。
四分の三以降に「顔なが」達に
導かれて闇に入り込むまでは、ホント、
王太郎が田村のパロディでも書いているのかと思えるレベル。
悪霊のキリーロフなんだよなと。「私」は付加価値の
星野青年のように「圧倒的な偏見を持って」観念を
殺すことによって、そこから這い上がる糸口と
いうか入口的にを得るべき
(禁無断転載/改変、修正不可)
0752曹 ◇eRRNFRZwYI2019/08/26(月) 00:19:53.23ID:WBvAi9GB
「年増ホステス」まで頼む!w12までが目標だから
漁師上がりのヤクザと年増女が本気でぶつかり合うキナ臭い
トレンディドラマだったね
知らぬ間に昔の仲間に裏切られブローカー軍団に騙されても
なお、再び海に帰るために命を的にしてでも組織と渡り合う
孤独な男それがブロッカー4
会田が滝本を救ったのは、そういう彼の姿に自分と通じる
ものを見いだしていたからなのかもしれないね。その表象が「海」なのかな〜と後から効いてくるだろう
(禁無断転載/改変、修正不可)
0753◆eRRNFRZwYI 2019/08/26(月) 00:28:49.96ID:ypUhPvdF
出た(笑)。◆でわかるんですよ(笑)うひゃ
0754◆eRRNFRZwYI 2019/08/26(月) 00:29:34.55ID:ypUhPvdF
なりすましなんて無理無理
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/26(月) 01:11:18.84ID:r4+GYk8K
752があまりに愚かで無様なのでageてから寝るとしようw
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/26(月) 01:11:41.32ID:V/myJmK/
酉は逆解析しない限りなりすますことはできないね
愚か
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/26(月) 22:04:21.59ID:Juoa6U9+
「被写体」
なんと葬儀場の撮影会、失意に沈む通販
の社長を言葉で叱咤激励する
会田の優しさ、会田って人は、本気で生きてる
人や人形にはすごく
温かいんだよね
こういう情に厚い一面も彼の人間的魅力だね
そして内田朝雄の副社長。いつもの川上巨人
イメージがあるからこそ光る好演
序盤の高圧的なギャラ請求に始まりマ軍隊時代
から今日まで二人三脚の社長を支え
創業以来の志を守り通そうと闘う姿
そして上記のエンディングに至るまでの
存在感だと実感した
(禁無断転載/改変、修正不可)
0758曹 ◇eRRNFRZwYI2019/08/26(月) 22:09:45.62ID:Juoa6U9+
「刑事妻」
この先に放送される100話の「片思い」対をなし
と2話収録の回の最初
そのせいか特捜最前線のセットが使い回され
あの部屋と同じような記憶喪失の回復のための、
電気ショック療法として会田がM1カービン銃を
ぶっ放しはしない森川ゆかりの「お兄ちゃま」が
可愛くも悲しい。
バスボンのCMの香りはかすかに覚えてる
修正しながら見てみたくなる内容だ
(禁無断転載/改変、修正不可)
※5日ぶりに来たら、ジエン荒らしが暴れてたみたいですね
コレでいい?
0759曹 & ◆8G0RMCVqi1bb 2019/08/26(月) 22:14:34.26ID:Juoa6U9+
「暴走族」
今回やっとみれました(DVDボックスセットにて)
有毒な産廃を運んでいたタクシーの元暴走族が
ダメな父親を実に見事に演じている
オノを片手に雨の中を歩くさまは、思わず
当時の大田区の目蒲の鵜の木駅の黙阿弥
そばとうどん桃山通りは廃止になった
大森ー渋谷線も同じタイプであり
ためられんか小学生180円どんな田舎町にも
当時は映画館くらいじすうとおなじ465ぐらいは
ラクラクあったんだよな
(禁無断転載/改変、修正不可)
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/27(火) 00:05:57.35ID:iQmtpCrb
兇悪の背任は
河合絃司、相馬剛三、久地明と揃っているのに力さんがいないんだよなあ
まあ山浦栄もいないけどさ
0761◆eRRNFRZwYI 2019/08/27(火) 07:07:22.54ID:L5SDl5IM
DVDはリマスターされてないかな?、劣化を考慮にいれても、画像が悪くないよ
でも、50型テレビで観るとどうなるかな?
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/27(火) 11:49:19.84ID:FkgpX96o
>>761
スカパーもリマスターでない模様
大画面は超解像(アップスケーリング)が働くからそこそこ見られるのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています