財前亡き後の浪速大学医学部はどういう権力地図になっただろうか。
野坂、乾、河合に葛西を加えて「大いに」やっているのか?
鵜飼が本当に学長になって延々と院政をしいたか?
菊川を加えて、今津とのラインが出てきて、意表を突いて大河内が学長に
なって、その威光を今津が借りて新たなドンへの道を歩み出すか?
はたまた船尾―東都大のラインが浸食し始めるか・・・