トップページnatsudora
1002コメント315KB

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.20【1978年版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 12:18:12.76ID:pirqJCks
財前教授の総回診です

「君の忠告に耳を貸さず、
俗事に捉われて自身の内臓を侵している癌に気付かず、
早期発見を逸し、
手術不能の癌で死ぬ事を
癌治療の第一線にある者として今深く恥じている。

それ以上に、
医学者としての道を踏み外していた事が恥ずかしくてならない。
しかし、
君という友人のお陰で、
死に臨んでこうした反省が出来た事はせめてもの喜びだ。

あの美しい薔薇は病状を慰めてくれた。
母を、母を宜しく頼むと伝えてください。

僕の遺体は大河内先生に解剖をお願いして下さい。
後進の教材として遺体を役立てていただく事が、

医師の道を踏み間違えていた僕の、
教授 として出来る唯一つの事です。

君の友情を改めて感謝します。」



1つの新スレを立てることが出来た、
ネラーとして久しぶりに味わう充実感だ。

【田宮二郎主演】白い巨塔 Part.19【1978年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1510585195/
0107名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 19:43:47.38ID:7AP60Wc8
財前と愛人の2ショットのときにマイクが映りこんじゃった回あったよね
0108名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:10:18.52ID:bfB4h52+
どうしても財前教授に手術をしてもらいたいんですわ。←病院では、この自己主張こそ現代人に必要。
財前教授「あ、あなたは。。」
0109名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 23:35:11.56ID:9k96WaVH
旧姓亀山婦長「あ、あなたは。。」
0110名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 09:56:10.54ID:O1in8seT
ドイツ出張の際、ドイツ娘とのダンスシーン
凄いブスだった記憶が
0111名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 19:36:24.62ID:TcN9ytjY
なかなか愉快じゃないか。
0112名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 20:22:56.76ID:I+av9O1N
財前五郎のオールナイトニッポン
0113名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 09:09:20.73ID:GKaQBhvS
つべにあがってる白い巨塔で字幕表示させたら
シリアスドラマだけに超わらける。特に最終回。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 09:43:32.00ID:Gzk45Bfv
>>113
全話フルで結構な画質で上がってるけどあれよく消されないよね
0115名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 09:45:54.77ID:Gzk45Bfv
綺麗なビデオ画像だから病院の新館とか裁判所を見たら今のドラマって言ってもわからんな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 15:51:36.63ID:YcvA1a7D
>>113
www凄いなワロタ
教室から除籍だよ→教室から女性器大
www
0117名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 23:30:03.79ID:GKaQBhvS
>>114
うちで残したスカパー録画並みにきれい。
DVD出すのめんどくさいからチョイ見したいとき助かる。

>>116
臨終のシーンとか超ひどい。
里見さんは「美味しい男を亡くしました」とか言ってるしw
0118名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 00:54:03.94ID:ZACcHiMh
亀山婦長のダンナさんの男気
0119名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 16:34:22.44ID:CWUyzHxY
わらける巨塔
0120名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 06:55:50.18ID:TlvqYslm
チビ岡田版はいつ放映?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 21:14:52.04ID:8TL26MyS
田宮二郎ってデカくて松井秀喜みたいな顔で迫力があるだけで
演技はけっこう大根じゃん

唐沢のほうがよっぽど上手いわ
0122名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 21:53:35.73ID:eHfmr7f3
>>121
診断書貰って治るまで休んだら
0123名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 12:30:41.77ID:wvm7SqiF
アマゾンのレビュー見るといかに田宮版の方が支持が圧倒的か分かるよ
0124名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:35:12.42ID:110TOco8
第6話

料亭で忘れ物を取りに行った東教授が真相を知り、ある種の宣戦布告。
財前派が受けて立つと息巻いたシーンはぞくぞくしてきたぞ!
0125名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 10:37:29.16ID:JkjhuGcD
>>123
他人の評価なんて関係ねえ
俺は俺だ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 13:02:56.74ID:wXyDo2qC
>124あれが醍醐味よね 他のドラマだとああいうところでヘタレたりする
0127名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 16:57:42.85ID:u0o4kN1v
女将の失態。。「へぇ、すいまへん」
0128名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:07:29.64ID:UxDdN+N7
>>127
あそこで女将をネチネチ責め続けるのではなくて
みんなで前向きに宣戦布告を宣言するあたり
なんか好感が持てた
0129名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:08:56.41ID:ablebHVZ
>>122
演技は唐沢のほうがうまいよ
舞台での下積みが長い分
ただ田宮のほうが圧倒的にかっこいいんだよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 18:45:16.48ID:Qm19hMV0
>>125
診断書貰って治るまで休んだら
0131名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 20:30:01.44ID:F1iORUHC
>>130
おまえがな
0132名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 20:40:56.01ID:Qm19hMV0
>>131
診断書貰って治るまで休んだら
0133名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 23:10:12.18ID:MlO33MCK
イントロがある5話と8話のオープニングのテーマ曲の方がいいな
唐沢版みたいにいろんなバージョンを入れたサントラ盤を
今からでも出して欲しい
0134名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 14:42:22.50ID:AdUKXoQi
>>129
スタイルと眼力が良かったよなー
0135名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 20:39:58.16ID:6tZevk1u
今の時代、教授より金儲けなのか准教授の肩書きを手に入れたら
さっさと開業した医者がいる、教授の定年も近かったのに‥
0136名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 20:46:22.73ID:Bn/xDWC+
教授というポスト、昔はそれなりに権威もあったし美味しかったんけどねw
0137名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 21:07:06.08ID:ens+UMsP
大河内教授の肩幅が広すぎる
0138名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 21:22:49.69ID:0b9Hd/db
昔は医学部教授は東大や京大卒業の名門出身しかなれなかったけど
今は私大卒が増えてるからね
東大派閥が減って困っているらしい
0139名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 21:26:04.28ID:0b9Hd/db
東大医学部卒の超エリートを待ち受ける「現実」とは? | 文春オンライン
http://bunshun.jp/articles/-/7170
0140名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 23:24:15.78ID:cRUOjfPp
これは念力じゃ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 20:39:41.88ID:vvxYD9KL
田宮版(1978年) → 岡田版(2019年)

田宮二郎 → 岡田准一
山本學 → 松山ケンイチ
太地喜和子 → 沢尻エリカ
島田陽子 → 飯豊まりえ
中村伸郎 → 寺尾聰
曽我廼家明蝶 → 小林薫
小沢栄太郎 → 松重豊
加藤嘉 → 岸部一徳
西村晃 → 小林稔侍
東恵美子 → 高島礼子
高橋長英 → 満島真之介
河原崎長一郎 → 八嶋智人
中北千枝子 → 市毛良枝
生田悦子 → 夏帆
松本典子 → 美村里江
小松方正 → 市川実日子
佐分利信 → 椎名桔平
谷幹一 → 柳葉敏郎
中村玉緒 → 岸本加世子
中島久之 → 向井康二
児玉清 → 斎藤工
小林昭二 → 山崎育三郎
https://www.tv-asahi.co.jp/shiroikyotou/cast/
0142名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 22:40:54.40ID:IHALMZ2H
履歴書が縦書き
カルテがドイツ語

時代だね
0143名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 23:39:46.56ID:OrK7PzeD
>>141
これは・・・
だめだこりゃ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 03:27:28.11ID:vvTagUje
小松方正 → 市川実日子
0145名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 03:38:49.63ID:vvTagUje
夏帆は薬局屋の娘で濡れ場してほしかった
0146名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 05:35:10.46ID:i/ZfvHQD
11話で
患者「健康保険やもんな」
財前「なんだ、保険扱いじゃないか」

という台詞があったけど、これはどういうことでしょうか?
保険扱いでも国から支払われるのではないかと思うし、
当時はすでに国民皆保険、国民皆年金は実現していた時代だと思うのですが。
0147名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 06:12:50.84ID:vvTagUje
保険あつかい
薄利の軽自動車を買う客

自由診療
ぼったくりのベンツのSクラス買う客
0148名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 06:24:45.73ID://dkV6ub
特診外来とか今も普通にあるんだな
堀ちえみは特診患者なんだろうか
0149名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 06:59:18.09ID:i/ZfvHQD
>>147
なるほど・・・w

どちらも病院の取り分は同じだと思うのだけど
医者側が自由にふっかけられるのかな
0150名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 10:01:23.21ID:vvTagUje
保険では使えない診療や薬も使える
自由診療だから報酬も医者の言い値
名医のオペが順番待ちでも金積めば割り込める
0151名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 15:57:59.40ID:b9bKIFHE
やりたい放題だな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 16:25:01.89ID:G+bVuWN3
財前が野心家なのは間違いないが、里見も十分野心家だと思う。

財前は地位や名誉、里見は研究成果という風に野心を達成する手段が違うだけで
根っこは同じだから気があったのかもしれない。

ピッコロ大魔王(財前)と神様(里見)みたいな感じ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 19:27:58.54ID:kg1Hyaiq
>>141
ちびっ子の財前にガタイの良い里見…。
お話にならないな。キャスティングは芸能事務所の意向としか思えない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 09:26:17.70ID:wgTi7nf0
>>146
保健で制限ある治療と薬しか使えないから腕がふるえないのだろう

チャレンジ的に。あと袖の下もないし
0155名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 15:23:07.68ID:5VdxwV14
>152がいいこと言った
0156名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 18:37:44.47ID:vjeNuu2U
帰国後の財前が佐々木さんの件で柳原を罵るだけでなく暴行もしていて怖かった。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 21:40:15.58ID:IBS+TuHD
3回通して観たが細部の詰めが甘いのは時代?それとも田宮が予断を許さなかった?
なにより佐江子と里見夫人の関係性が敬語だったりタメ口だったりようわからん
0158名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 22:32:57.97ID:SweZnHHV
東教授夫人

里見が証言台に立つと聞いた時は喝采していたくせに
東が同じ事をするかもしれないとなると絶対にダメだって。

人間だもの
0159名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 00:14:44.63ID:RVlm8Ais
島田陽子は美人だなあと思ったけど
ウィキペディア見てがっくしきたわ
0160名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:46:58.90ID:wOObz6V1
>>159
昔はドラマも映画も美人だったんよ
0161名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 11:03:52.64ID:04PqddcR
まさかムテキデビューするとはなw
0162名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 13:05:39.75ID:2k7BWqAQ
三知代もMUTEKIか聚楽デビューすりゃ良かった
0163名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 17:59:11.99ID:UwzZ7/uT
里見の下にいた竹内君ですか
財前版だとクソ生意気なガキンチョだったけど
田宮版のは立派な青年ですね
0164名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 18:13:43.84ID:5itGywjk
堀内正美さんは谷山ですよ
0165名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 19:07:59.00ID:t1nkG6JJ
谷山よりも竹内のほうが好み
0166名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 19:09:36.86ID:t1nkG6JJ
>>162
矢田がアップを開始しています
0167名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:47:44.90ID:771/Q2Iz
>>156
暴行なんか」してないよ
書類を投げつけただけ
今はそれも暴行になるんかいな
0168名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:08:02.54ID:+G+1GARU
ボディコンタクトが無くても言葉や態度だけで暴行とされるよ。
0169名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:51:50.90ID:2CLiiMpH
>>163
財前版てなんだよバカヤロー
0170名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 13:00:46.94ID:PskUEwOC
間違えました
0171名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 15:26:09.03ID:PskUEwOC
亀山のとこ、ええ夫婦やな
涙が出てきた
0172名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 19:57:24.09ID:QaKeitzf
>>171
そこで産まれた子供が後のイチロー
0173名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 23:21:29.16ID:MwVed85t
あのイチローですか
0174名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 00:21:26.75ID:dt2CaaI6
亀山婦長の後任の婦長、柴田理恵風のぶっさい人やな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 01:36:46.39ID:qjqaIMir
>>129
巨塔に限らず、唐沢が芝居うまいと感じたことない
何を演じてても「眉間にシワ寄せてドヤ顔」なんだよな。

うまく言えんが、「何を演じても○○(俳優名)」の人は
「演じてるオレ(を見て!)」ってタイプなんだよね。
船越英一郎とかもそれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 02:42:36.87ID:JvxC5r8R
これ観てからすぐに同時期にやってた降板直前のクイズタイムショック観ると田宮のキャラの差にビックリする
0177名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 09:41:31.56ID:ZZtpPAYF
>>141
しかしいい脇役がいなくなったなあ。とりあえず主役級の人ばかり集めた感じ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 10:47:53.45ID:JdQL6siu
主役級?

脇役級ばかりだろ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 10:49:03.82ID:xME4dAzl
>>177
唐沢版なんか正にそれだろ。オールスターキャスト。
0180名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 10:57:36.59ID:JdQL6siu
唐沢君はいい役者だよ
財前も見事に演じていた
田宮さんが強烈だっただけ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 12:55:01.34ID:ZZtpPAYF
>>179
中原丈雄、品川徹、高畑淳子など当時知名度の低かった脇役俳優を大役に抜擢したことは評価してもいいと思う。今回は椎名桔平、岸部一徳、高島礼子とネームバリューのある人ばかり。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 19:28:38.46ID:Ov0lULxO
選挙の票固めの為に3人飛ばしたりしてるのに
母親と話すときは優しい目になって、愛人と母親のために家を買うとか話してる田宮財前を見ると、
ほんとににくめない奴だなって思ってしまうね。

佐々木氏に似た病人を手術して感謝されたときに里見の言葉を思い出してたけど、助教授の間に気づければね。
0183名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 22:46:47.00ID:b7kDupaM
>182田宮財前にはほんとかわいげがあるんだよね
そりゃあお舅さんもかわいがるやろうなって
自宅での様子になると、あやしい関西弁で喋る田宮財前が、いかに財前家に気を使っているのかって表現になっているし、芸がこまかい
0184名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 23:24:46.44ID:xME4dAzl
>>183
田宮は関西出身だが?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 23:46:01.73ID:wy9uFjJB
唐沢が巧いか下手か、田宮がどうかっていう単純な話じゃなく、
原作にほぼ近い脚本と演出を田宮が完璧に演じてる、
対して原作の髄を変えてしまった平成の糞脚本と演出に
唐沢が合ってた(合わせることが出来てた)ってだけの話よの。

逆に脚本と演出、配役を反対にしたらどうなのよ、って考えりゃ
どっちも巧くこなせないし嵌らんだろう、時代性云々に関係なく。
0186名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 00:09:52.11ID:2oxRWdQm
院内では権力や政治力を欲しいままに独裁を振るってるのに、母にはとても優しい孝行息子で
子供達が書いた似顔絵を嬉しそうに見つめる父としての子煩悩さのギャップが魅力なんだよな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 00:52:23.18ID:cwFSLjdF
役名→田宮版(1978年)→唐沢版(2003年)→岡田版(2019年)

財前五郎→田宮二郎→唐沢寿明→岡田准一
財前杏子→生田悦子→若村麻由美→夏帆
黒川キヌ→中北千枝子→池内淳子→市毛良枝
財前又一→曽我廼家明蝶→西田敏行→小林薫
花森ケイ子→太地喜和子→黒木瞳→沢尻エリカ
里見脩二→山本學→江口洋介→松山ケンイチ
里見三知代→上村香子→水野真紀→徳永えり
東貞蔵→中村伸郎→石坂浩二→寺尾聰
東政子→東恵美子→高畑淳子→高島礼子
東佐枝子→島田陽子→矢田亜希子→飯豊まりえ
鵜飼雅一→小沢栄太郎→伊武雅刀→松重豊
鵜飼典江→野村昭子→野川由美子→浅田美代子
佃友博→河原崎長一郎→片岡孝太郎→八嶋智人
柳原弘→高橋長英→伊藤英明→満島真之介
亀山君子→松本典子→西田尚美→美村里江
野坂教授→小松方正→山上賢治→市川実日子
大河内清作→加藤嘉→品川徹→岸部一徳
滝村恭輔→西村晃→?→小林稔侍
船尾隆→佐分利信→中原丈雄→椎名桔平
佐々木庸平→谷幹一→田山涼成→柳葉敏郎
佐々木よし江→中村玉緒→かたせ梨乃→岸本加世子
佐々木庸一→中島久之→中村俊太→向井康二
関口仁→児玉清→上川隆也→斎藤工
国平敏男→小林昭二→及川光博→山崎育三郎
菊川昇→米倉斉加年→沢村一樹→筒井道隆
0188名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 03:19:59.93ID:mE9ri9f3
>>187
酷いなおい・・又一が小林薫って・・ここじゃないだろ
鵜飼が松重豊って・・ここじゃないだろ
大河内が岸部一徳って・・鵜飼だろ
船尾が椎名桔平って・・ここじゃないだろ
関口が斉藤工って・・学生が弁護士じゃダメだろ
0189名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 14:36:11.72ID:O3TtzqYS
演技力を求めるなら佐枝子は高畑充希なんだが
0190名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 15:23:22.28ID:5V7wO9w4
>>189
里見に会ったその日に食っちゃいそう
0191名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 15:29:00.99ID:O3TtzqYS
んなアホなw
0192名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 18:16:11.93ID:Q/12DjXS
岸部一徳は品行方正な役がこなせるのかね、
0193名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:58:56.85ID:ej4THVUT
>>141
悪くないキャストだ
批判してる奴はアホ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 00:36:07.78ID:Q+Mx9ULe
これが悪くないと思うのが相当なアホですわな
このキャストだけで言うなら関口弁護士は椎名桔平だろうに
何で重鎮船尾教授が椎名のキャラなんだっていう

結局、このキャスティングに合った脚本・・
原作田宮版〜一段落ちた唐沢版から
更にまた一段落ちた脚本になる恐れが大だろうな
0195名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 01:25:48.07ID:W1FNHKKH
この間の疑惑もひどかったしなー
0196名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 05:38:04.25ID:1qXtAqaC
>>194
沢尻エリカのケイ子なんていいと思うが
0197名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 06:07:41.61ID:9rAVsfMD
>>194
なんだお前ただの田宮版マンセーか
田宮版を語るのはいいがいいかげんどんどん落ちてく前提で語るのはやめろ
唐沢版に抜かれたのは明白
0198名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 09:53:33.30ID:Q+Mx9ULe
>>196
沢尻なんて最悪でんがな。彼女を使いたいなら他に適当なチョイ役はある
何ならアラジンの雇われホステスぐらいでいいしの

>>197
勘違いしちゃいけんがな。原作に魅せられ高く評価、
それにほぼ忠実だった田宮版を自動的に評価してるんだよ
唐沢版が抜いたって、アホか。抜くも何も原作の肝を変えた唐沢版が
田宮版をどう抜くんだよ
0199名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 14:59:56.42ID:YqBSPFe1
>>197
田宮スレなのに何言ってるんだか
0200名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:07:56.40ID:alsXVRsZ
財前版を先に見てその後しばらくしてから田宮版を見たけど
見ているうちにキャストは田宮版が完璧だなって思いました。
真似したくなる台詞は財前版の方が多いですが。

もちろん個人の感想です。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:10:30.12ID:P5pwTRcB
白い巨塔は全部財前版ですけど!
0202名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:27:40.73ID:VjPrlOGA
唐沢や岡田だとなんかつるつるしてて
原作通りの毛深い財前は田宮に限ると思うんだけどな〜
0203名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:28:16.05ID:VjPrlOGA
唐沢や岡田だとなんかつるつるしてて
原作通りの毛深い財前は田宮に限ると思うんだけどな〜
0204名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:28:18.48ID:VjPrlOGA
唐沢や岡田だとなんかつるつるしてて
原作通りの毛深い財前は田宮に限ると思うんだけどな〜
0205名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:40:50.67ID:VjPrlOGA
唐沢や岡田だとなんかつるつるしてて
原作通りの毛深い財前は田宮に限ると思うんだけどな〜
0206名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:40:53.12ID:VjPrlOGA
唐沢や岡田だとなんかつるつるしてて
原作通りの毛深い財前は田宮に限ると思うんだけどな〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています