トップページnatsudora
1002コメント261KB

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房143反目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 21:51:36.15ID:LpdlQ7Mq
▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房142反目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1529244621/
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 18:42:41.55ID:3Uxjh6HQ
>>739
新井美羽と完全に名前被ってしまってるやん!!!
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 21:22:36.08ID:6MBFnio1
>>740
>>739
羽と生が違う以外は一緒だから大変ですね
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 23:36:54.83ID:ls2Ns/Nw
みね子の姉ちゃんから名前を譲ってもらったのかとオモタ > 大人喜子
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 14:01:42.06ID:CFDAJREG
三谷幸喜監督映画にロザンヌさん戌井さん
そして元祖朝ドラ受けのうどんが出演するようだね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 18:28:38.54ID:pwTYHjqJ
鬼太郎にはぜひ「妖怪免許返上」を呼び寄せて高齢者に取り憑いてもらうようにして欲しい

妖怪も一役 鬼太郎たちが交通安全呼びかけ 鳥取 境港
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190511/k10011912631000.html
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 21:51:51.91ID:udlbas+A
おとうちゃんはいつも片手運転だったな.....
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 13:38:30.93ID:fudrCjnc
妖怪ウォッチも鬼太郎の助けが必要になってきたのか

フハッ『妖怪ウォッチ4 ぼくらは同じ空を見上げている』に、ゲゲゲの鬼太郎の登場が判明!【先出し週刊ファミ通】
https://www.famitsu.com/news/201905/15176190.html
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 14:07:06.99ID:jnstvoYS
>>746
一昨年くらいにも、アニメ版映画とかではもうコラボで出てるよ鬼太郎
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 19:25:10.79ID:fudrCjnc
マジンガーZが劇場版でゲッターロボとコラボするようなものか
0749名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/16(木) 23:11:09.30ID:wJEiXhW8
しげさん。
手料理をごちそうになりたい俳優ランキング1位おめ!
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 14:08:12.36ID:75k4fBol
連休明けの今頃は家庭訪問の季節だね
最近は先生は玄関先までの訪問のようだけど。
水木プロの場合は家の中には教育上よろしくない雑誌があるし、
玄関先でも変わった人が出入りするからどっちも良くないかw
0751名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 15:26:01.62ID:bbNs9sZQ
あと家の中は変な段差とか多いから要注意w
0752名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 20:41:13.79ID:KFQrkmu1
いよいよ明日、鬼太郎ひろば開園!
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 23:15:30.39ID:NJY8jR2h
>>750
お経みたいな音楽も聴こえてくるぞ〜w
0754名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 10:32:51.44ID:Nv8ggyW3
>>750
畑野先生の前で喜子が読んでた雑誌は「アクション」みたいなもの。
峰不二子っぽいキャラが見えたからルパン三世だな
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 15:22:26.90ID:spMvOBgO
峰不二子の声とバカボンのママの声は同じ人
そして実写バカボンのママはフミちゃん、という強引なご縁がw
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 20:47:03.28ID:DO8Q0TjD
そして今の鬼太郎の声が峰不二子
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 03:58:23.82ID:yedDAmUZ
松坂慶子、奇麗だよなぁ
今でも全然抱けるよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 06:25:52.75ID:0tJ9qTUc
今朝の鬼太郎は吸血鬼エリートの回らしいが、
確かアシスタント第一号でフミちゃんが手伝ったのもエリートの話じゃなかったかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 18:24:17.70ID:pojWuEKp
>>757
ゲゲゲの頃は松坂牛みたいだったのに
でも綺麗だけどね
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/22(水) 22:00:01.80ID:CBBDi7lZ
先日の鬼太郎ひろば開園の様子が水木プロツイにアップされてる
水木プロで育てていた「カイヅカイブキ」も無事に移植されたとのこと
0761名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 14:20:08.39ID:iEwbw/XQ
アニメーターになりたいと言って応援してもらえるなつに比べて父親に邪魔される藍子....
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 20:02:24.78ID:B0o0J6Br
アニメーターになりたい人が朝ドラに登場したのは藍子が初めてかも
0763名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/23(木) 22:28:35.42ID:7Q74g7fC
鬼太郎ひろばには残念ながらブランコは無い模様
今後遊具を追加するなら「仲直りのブランコ」を是非!
0764名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 14:12:05.51ID:03RcuRo5
ありがとうって伝えたくて....

大倉孝二、大杉漣さんが亡くなる2日前の秘話「お礼を言えなかった」
https://news.mynavi.jp/article/20190522-828286/
0765名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 16:25:15.38ID:bB4xthfK
>>764
(´;ω;`)
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 19:21:24.41ID:zkbmTQb9
倉田さんの朝ドラから土曜日の放送回を止めて月〜金になるんだね
ゲゲゲの8時スタートに続いての大改革だな
0767名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 19:29:15.18ID:QsG8qMTD
土曜日放送しない案は決定じゃないでしょ
いさみあし
0768名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 21:57:41.06ID:b6z5AZNu
土曜日の放送が無くなったら困るな
リアルタイムで実況に参加出来なくなる....
0769名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 23:27:26.10ID:3LqXSced
ゲゲゲの時は源兵衛さんと雄一兄が直接絡む場面は余りなかったな
源兵衛が調布に訪ねてきた時に風呂支度の兄貴一家と鉢合わせした所ぐらいか
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 01:00:15.77ID:/VNI6dql
あと「藍子を近場に住む奴と結婚させよう作戦」に雄一兄貴がちょっこしだけ絡んだ時とか
0771名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 13:52:21.71ID:VomgBWuI
調布駅前で妖怪影絵のライトアップ開始
水木プロTwitterによるとNHK首都圏ニュースでも取り上げられたとな
0772名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/25(土) 22:17:43.18ID:NfcKO9FC
絡みといえば源兵衛さんと政志さんの絡みもほんのワンシーンだけど凄く印象深かった
質屋さんも入ってバイプレイヤーズブームの今なら超豪華シーンとしてネットで話題になってたことだろうて
0773名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 13:32:12.44ID:xk6oFRcc
東京は今日も暑い狭いうるさい
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 15:14:18.90ID:GwHjbfM+
情熱大陸にお父ちゃんが映っていた
Tverの配信は今日で終わり
0775名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 19:52:50.60ID:2/Oo0e99
>>773
自宅の魔改造が始まったのは今の時期からだったかな
でも改装完成後でも空調は扇風機だったんだよねー
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 22:59:49.68ID:fhKo42MV
扇風機といえばマザー......
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 13:32:58.89ID:kbeNNdZ0
昨日のダービーはまれが3年連続でプレゼンターを勤めたのだそうな
そして馬券は大ハズレ
朝ドラヒロインと競馬の相性は悪いのかな
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 15:05:12.89ID:TH/tYgsb
すこぶる悪い
競馬ネタをやると言ったら
放送開始前に競馬場が潰れたw
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 18:02:39.31ID:0awx1Lqv
競馬を題材にした朝ドラは再放送不可能に・・・
0780名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 22:07:09.09ID:qT6s8DyO
カワウソのミルミルCMって不評なのか...
0781名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 23:08:35.20ID:u1agUrjR
キヨさん「馬で儲かったためしはないよ!」
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 23:47:39.07ID:WKoVMvmO
ダービーの翌日だから馬の絵の話題だったのかな >なつぞら
0783名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 13:14:32.95ID:EAo6C4LT
ゲゲゲで競馬というと凝った競馬新聞と寺山修司ネタだけど、
寺山修司を調べてみたら
・早稲田で山田"太一"と同級生
・良き理解者"田中未知(みち)"
・著作に登場する人物寿司屋の"政"
と太一やこみち書房のネーミングにも凝った仕込みがあるようだね
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:40:59.42ID:JaGQXZ3F
山田太一といえばふぞろいの林檎たち
ふぞろいの林檎たちと言えばキヨ婆さん
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 20:40:32.37ID:GbwVYJCL
マツコの番組でゲゲゲのBGMが流れてた
時々使ってるよね
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 13:13:32.87ID:20CQTlDT
本日リアル倉田さんの誕生日
3アシ最年少者ももう後期高齢者なんだな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 17:56:22.20ID:E8P7HQa4
新潟の水木サンの展覧会は今週土日まで!
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 19:51:26.76ID:SuHxh1uB
どの役のモデルだったっけ?

渡邉亮徳さん死去
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190528-00000600-san-soci
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 20:00:12.60ID:jYR+a9hi
>>788
船山プロデューサーの半分かな
もう半分というか、より色濃くモデルの要素を含んでいた平山亨氏の方も、だいぶ以前に亡くなっているが
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 21:20:58.67ID:IdMEzRIT
渡りに「船」と
平「山」で船山プロデューサーだったんだよね
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 23:34:23.11ID:55lWAsOS
なつが東洋動画の試験を受けに来た頃、
船山Pはバリバリの東洋本社の若手社員のはず
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 05:01:32.58ID:ZZoOw5ef
6月から再放送になると録画が忙しくなる
「なつぞら」「おしん」で「ゲゲゲの女房」だから週末の深夜にまとめて観ないとおっつかなくなるよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 05:55:21.21ID:wqGtvzhC
とはいえ45分だから、効率よく動いて毎日45分ぶんの余裕を作って観ることだね

「週末にまとめて…」なんてことになったら、絶対に溜まっていってしまう一方さ…
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 11:09:32.55ID:rcyUgb8o
花子の定時で帰りますの父親役は仲人さんか
ここの世界ではゲゲとの結婚には反対してたのかな
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 13:24:08.39ID:ck4WdXtt
なつぞらでユニコーンビールの看板発見!
しかも橋木商店って調布にあったような
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 15:03:04.93ID:4t7qC2DE
寝ずに観ろw
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 20:15:32.31ID:9NTaacj/
橋木商店も向島のかめだ質店(ひよっこ)みたく昭和30年代には他店舗展開をしていたのかw
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 20:58:56.01ID:I/n2TIjd
こみち書房は確か長崎にもあったような…
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 23:11:08.71ID:5jqgiHOq
こみち書房の看板は出来が良かったのか
おげんさんでも小道具に使われてたね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 09:32:56.81ID:nIHuoT14
テレビ長崎で上昇志向のフミちゃんが出てる「トップキャスター」が再放送
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 14:10:44.39ID:uBZN6reI
ウィキを見たらトップキャスターって封印回があるみたいだね
さすが遊川脚本
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 18:20:27.75ID:PPsERogI
イケメンに限らず夕美子のセーターと茂のセーター(霜降り柄)も一緒だったがな

NHK朝ドラ、イケメン御用達ジャケットやセーターを使いまわし
https://www.news-postseven.com/archives/20190528_1377853.html
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 22:04:57.77ID:B9DB/jXk
なつぞらでもヤッターダンスというかヤッタージタバタをしていたなw
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 23:59:05.15ID:uJ79yj77
おでん屋 赤い風車に清酒「神乃雲出」があるのを発見
ラベルが六角形(出雲大社の紋をモチーフ)だからすぐ分かる
新宿なのに出雲の地酒を仕入れているとは...
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 10:10:14.75ID:wFhmtj19
梅ちゃんでは蒲田のバラックの何処かに「雷出雲」の看板があったよw
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 14:26:29.27ID:zzANX3Md
深大寺の鬼太郎茶屋では6月は河童フェアだそうな
遠野からも河童のかたるくんが駆け付けるそうな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 19:54:42.00ID:3ee1oam3
夕美子が赤電話をかけた札幌の街角のタバコ屋には朝ドラ名物ボロ自転車が停めてあったもんな
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 20:22:55.55ID:spUbHDaC
カワウソ神話も終わりか…
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/01(土) 23:09:09.90ID:yVgzLfXy
>>807
あの手の自転車はもう売ってないから直し直し使ってるんだろうな
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 14:01:36.61ID:ZUs33QGP
梅雨入り前の休日といえば富士山ドライブ
考えてみると車を運転するヒロインは珍しいな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:13:22.52ID:LDwQbkQL
藍子社長ツイが久々に更新されていた
○○の娘として生きていく現実が書かれている
それにしてもずっと隠れて生きていた大御所漫画家さんの娘とは?
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:25:13.06ID:vA1hAtSr
>>811
どこ?
水木プロの見ても載ってないけど?
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:29:40.25ID:LDwQbkQL
>>812
藍子ツイ→原口なおこ
で、検索
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 19:54:36.04ID:vA1hAtSr
>>813
どうもありがとうございます。
藍子ツィは要らず
「原口なおこ」だけなんですね。本名で書いているんですね。

色々過去のまで読んで面白かったです。
「げげげの先生へ」なんてのをやってたのを全く知らなかった。
知ってたら絶対行っていたのに

大ヒットだったのでしょうか?残念
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 20:14:46.25ID:pLieuhJI
むかし水木しげるが描いた欽ちゃんの画像をあげる
https://imgur.com/hDgMYVQ.jpeg
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 23:03:13.25ID:nEmkpzRi
>>811
大御所漫画家って誰だろう
ちばてつやは割と肉親情報が出てるし
謎に包まれているなら楳図かずお?
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 23:07:28.14ID:vA1hAtSr
>>816
確かに楳図かずおだと名乗り出たくないのも分からないではないw
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 14:47:46.57ID:hV//+GH7
7月からえびお先生も参加している闇芝居7期が放送開始だね
やっぱり夏はホラーだわ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 16:39:31.13ID:guQ2kY/7
>>793
再放送は2話ずつです
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 18:12:00.89ID:uDAAkRes
再放送まで2週間か
でもあさが来たは来週早々に終わりそうだけど
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 22:18:32.14ID:JidA2WiI
今週のなつぞらも渡辺哲也D
やはりアニメに関わる週の担当なのか
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 13:58:43.40ID:naa6g7XU
大御所さんの子供とはこの人かもしれないな

【漫画家】弘兼憲史・柴門ふみの息子が漫画家デビューしていた! 両親が語る「意外な作風」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1559598343/
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 19:23:27.30ID:WFZULqck
なつぞらは「なまら」で今年の流行語大賞を狙っているのかな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 20:26:57.07ID:YmnnBcgx
なまらは新潟の方が先に使ってて新潟県人が北海道に移住したせいで北海道に広まったと実況民が言っていた
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 21:55:51.10ID:WFZULqck
だら、とか、ちょっこし
みたいに離れた場所に同じ方言が存在するパターンなんだね
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 23:00:12.96ID:GwYuSo78
ゲゲゲと同じ頃放送していた坂の上の雲で愛媛なのに「だんだん」を使っていたのが不思議だった事を思い出した
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 04:24:11.02ID:0m90fU96
ゲゲゲが終わって9年も経ってたんだな
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 13:18:53.59ID:XPaDYkFG
ふみちゃんも新次郎はんも喜んでいるのだそうな

松下奈緒さん、玉木宏さんも歓喜!!『クリアアサヒ プライムリッチ』がInternational Taste Instituteの優秀味覚賞で最高レベルの“三ツ星”を4年連続で受賞!
https://www.jiji.com/jc/article?k=000000430.000016166&;g=prt
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 18:39:09.85ID:myQOfGOh
>>822
藍子が対談したのは「娘さん」だからこの方ではないと思う
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/05(水) 22:31:56.49ID:Ecf6TL47
トランスジェンダー島耕作かも....
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/06(木) 13:15:00.80ID:w7VPKMbN
春田出版社長、今回の朝ドラでは嫌味な上司じゃなさそうだな
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/06(木) 16:52:45.10ID:WxFOhu8S
この週末から横浜のデパートでおとうちゃんの「魂の漫画展」開催!
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/06(木) 22:39:40.83ID:qFmWRmE2
主催者の中にNHKプロモーションの名前がある
地上波再放送のタイミングに上手く合わせてきたな
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 07:09:50.68ID:9A6Cpqv+
ふみちゃんのホームページのブログに藍子と2ショット写真が
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 10:07:59.64ID:RziOhxmb
これは嬉し懐かしツーショットすぎる
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 11:56:19.89ID:r29qyzpY
いつの間にか始まってた藍子のツイにも「今でもたまにお母ちゃんと呼んでしまう」とw
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 18:24:13.10ID:yQIed8xQ
山小屋のアングルと同じだ! > 藍子ツーショット
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 21:19:29.86ID:Y+xU6pV3
フミちゃんも「まんぷく」撮影の時「私は漫画家の妻」
と、うっかり喋ってしまうことがあったらしいねw
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/07(金) 23:11:11.03ID:a0wdTa4E
今日のなつぞらで触れた「人形の家」はイトツが松井須磨子ネタを話したとき以来の朝ドラ"登場"だね
ちなみに松井須磨子を扱った「春の波涛」にはイトツも出演
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 13:55:25.79ID:/Ink0aK3
新宿区高田馬場が手塚御大で町おこしを企んでる?

手塚キャラで街の思いつなぐ
https://www.asahi.com/articles/CMTW1906061300002.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています