トップページnatsudora
1002コメント242KB

NHK連続テレビ小説 「べっぴんさん」 part90

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:48:59.27ID:9MmJnMYn
【放送】 平成28年10月3日 〜 平成29年4月1日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 渡辺千穂
【モデル】 坂野惇子(ばんのあつこ)
【音楽】 世武裕子
【主題歌】 Mr.Children 「ヒカリノアトリエ」
【タイトル映像】 清川あさみ
【アニメーション】 久保亜美香
【デザイン】 谷口聖子
【主演】 芳根京子
【ナレーション】 菅野美穂
【演出】 梛川善郎 新田真三 安達もじり
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 三鬼一希

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/beppinsan/

※前スレ
NHK連続テレビ小説 「べっぴんさん」 part89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1491727549/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:52:53.02ID:9MmJnMYn
◆出演 (その1)

<坂東家の人々>
 坂東すみれ…芳根京子 (幼少期:渡邉このみ)
 すみれの夫 坂東紀夫…永山絢斗 (幼少期:玉山詩)
 すみれと紀夫の長女 坂東さくら…井頭愛海 (幼少期:乾沙蘭→河上咲桜→粟野咲莉)
 すみれの父 坂東五十八…生瀬勝久
 すみれの母 坂東はな…菅野美穂
 すみれの孫・藍…渡邉このみ(すみれ幼少期との二役)

 執事 井口忠一郎…曾我廼家文童
 女中頭 佐藤喜代…宮田圭子
 女中 小野マツ…中島ひろ子

<野上家の人々>
 すみれの姉 野上ゆり…蓮佛美沙子 (幼少期:内田彩花)
 ゆりの夫で「オライオン」の社長 野上潔…高良健吾 (幼少期:大八木凱斗)
 ゆりと潔の長男 野上正太…吉田陽登
 潔の父で「坂東営業部」の社長 野上正蔵…名倉潤
 潔の母 野上八重…川瀬真理

<近江の人々>
 五十八の母(すみれの祖母) 坂東トク子…中村玉緒
 五十八の兄(すみれの伯父) 坂東長太郎…本田博太郎
 長太郎の妻 坂東節子…山村紅葉
 長太郎と節子の長男(すみれの従兄) 坂東肇…松木賢三
 肇の妻 坂東静子…三倉茉奈
 肇と静子の長男 坂東慶一…福士唯斗 (幼少期:溜大宙)

 麻生地の製造業者 石鍋…鍋島浩
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:53:56.43ID:9MmJnMYn
◆出演 (その2)

<すみれをとりまく人々>
 紀夫の父で貴族院議員 田中五郎…堀内正美
 紀夫の母 田中富美…押谷かおり
 神戸の靴屋「あさや」の店主 麻田茂男…市村正親
 潔の友人で潔とすみれを支える青年 岩佐栄輔…松下優也
 ゆりの友人でドイツ国籍のイギリス人 クリスティーナ…アナンダ・ジェイコブズ

<「キアリス」に関わる人々>
 マツの娘(創設メンバー・育児相談部の部長) 小野明美…谷村美月 (幼少期:坪内花菜)
 すみれの女学校の同級生(創設メンバー・デザイン部) 小澤良子…百田夏菜子 *ももいろクローバーZ
 すみれの女学校の同級生(創設メンバー・デザイン部) 村田君枝…土村芳
 良子の夫(監査役) 小澤勝二…田中要次
 良子と勝二の長男 小澤龍一…森永悠希 (幼少期:森本凜→原知輝)
 君枝の夫(監査役) 村田昭一…平岡祐太
 君枝と昭一の長男 村田健太郎…古川雄輝 (幼少期:池田橙哉→南岐佐)
 昭一の母 村田琴子…いしのようこ
 潔の紹介による住み込みの従業員(開発宣伝部の部長) 足立武…中島広稀
 武の見合いの相手 たみ子…鎮西寿々歌
 すみれの女学校の同級生(販売員指導係) 小山悦子…滝裕可里
 悦子の(死別した先夫との間にできた)娘 小山弥生…白石優愛
 悦子の友人(社員) 富士子…島居香奈
 悦子の友人(社員) 順子…小林さり
 昭和34年の新入社員 西城一朗…永瀬匡
 昭和34年の新入社員(人事部の部長) 中西直政…森優作
 さくらの先輩で開発宣伝部の社員 寺田明日香…大西礼芳
 開発宣伝部の社員 佐藤久美子…呉城久美
 開発宣伝部の社員 島野直子…青山夕夏
 新入社員 阿部靖夫…上川周作
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:55:04.77ID:9MmJnMYn
◆出演 (その3)

<「大急百貨店」に関わる人々>
 社長 大島保…伊武雅刀
 社長の妻 大島いつ子…前田美波里
 「キアリス」担当の課長 小山小太郎…夙川アトム
 スカーフ売り場の店員 馬場…飯島順子
 店員 青木…小松健悦
 店員 出口…村上かず
 警備員…海原はるか

<ジャズ喫茶「ヨーソロー」に関わる人々>
 ママ(女主人) 大村すず…江波杏子
 働きながらプロのドラマーを目指している青年 河合二郎…林遣都
 二郎の弟 河合耕四郎…三輪虎太郎
 アルバイト店員で大人びた雰囲気を持つ少女 山本五月…久保田紗友

<その他の人々>
 すみれから手作りの小物を買った新聞社の通訳 ジョン・マクレガー…ドン・ジョンソン
 ジョンの妻 エイミー…シャーロット・ケイト・フォックス
 ランディ大佐…ブレイク・クロフォード
 大佐の妻 リサ…ミッシェル・タケ
 闇市の元締め 根本…団時朗
 根本の子分 玉井…土平ドンペイ
 時計屋の娘 浮島時子…畦田ひとみ *おけいはん(5代目)
 時子の父 浮島時久…中川浩三
 パン屋の娘 服部綾子…前田千咲
 古本屋の女 岩波文…村崎真彩
 家具屋の女 二鳥千代子…安部洋花
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:57:05.39ID:9MmJnMYn
◆出演 (その4)

<その他の人々>
 闇市の八百屋…酒井くにお・とおる
 明美が勤める病院の院長…海原かなた
 紀夫から借りていた裁縫用具を返しに訪れた復員兵 中山照之…井上拓哉
 復員した「坂東営業部」の社員 長谷川…木内義一
 復員した「坂東営業部」の社員 秋山…小堀正博
 復員した「坂東営業部」の社員 笹井…中村凛太郎
 「ベビーショップあさや」を訪れる派手な身なりの女 麗子…いちえ
 「ベビーショップあさや」のショーウインドーのワンピースを見つめる少女 美幸…松田苺
 美幸の祖父 光太郎…芦屋小雁
 さくらの保育所の保母…むかいさとこ
 さくらの保育所での友人 ひろ子…中野芽愛
 食器メーカーの工場長 武藤…蟷螂襲
 「松島屋百貨店」で催事を担当する課長 矢部勇…今村雄一
 アメリカの家具メーカーの日本代理店担当者 ジミー…トーマス・リンドブルーム
 メリヤス工場のベテラン工員 橋詰…佐川満男
 メリヤス工場の若社長 長野和弘…杉森大祐
 「トップレコード」のスカウトマン 野中…土田英夫
 「トップレコード」のスカウトマン 古賀…堀内佑太
 大手商社「KADOSHO」の代表取締役 古門充信…西岡徳馬
 プロカメラマン・亀田…上地雄輔
 保育士・美幸…星野真里
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:59:21.77ID:9MmJnMYn
【ドラマ】<NHK連続テレビ小説>「べっぴんさん」全151回の総合視聴率は25・0%
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491960075/


1日に放送を終了したNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の全151回の期間総合視聴率が
25・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。同日、同局が発表した。

総合視聴率とは、リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率(録画機器などで放送後7日以内に視聴)の合計(重複は差し引く)。
リアルタイム視聴率は20・3%、タイムシフト視聴率は5・8%で、総合視聴率が25・0%だった。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:01:23.81ID:9MmJnMYn
朝ドラ『べっぴんさん』、スピンオフ初の「ラジオドラマ」放送へ
NHK大阪放送局は1日、同日に最終回を迎えた朝の連続テレビ小説『べっぴんさん』(月〜土 前8:00 総合ほか)の本編で
描かれないエピソードを紡ぐスピンオフドラマ3本と、関連番組2本を 春の大型連休中に一挙放送することを発表した。なお、
連続テレビ小説のスピンオフとして今回が初めてとなるラジオドラマ『たまご焼き同盟』を5月4日に(ラジオ第1)放送する。
放送は以下のとおり。

■スペシャルドラマ『恋する百貨店』
(BSプレミアム、4月29日後7:00〜7:59)
第17週で突然明かされた大急百貨店営業主任・小山と子ども服店「キアリス」の売り子・悦子の結婚。その裏で繰り広げられて
いた小山小太郎の純愛物語。

■総集編<前編><後編>一挙放送
(総合、5月4日<前編>前8:15〜9:43【再放送】<後編>前9:50〜11:18)
昨年末に放送した前編につづき、本編後半の見どころをギュッと凝縮した後編も、あわせて放送。

■スピンオフ ラジオドラマ『たまご焼き同盟』
(ラジオ第1、5月4日後10:10〜10:50)
学生時代。なぜ、すみれは「手芸倶楽部」を結成したのか? その謎が明かされる。ヒロイン・坂東すみれが、唯一無二の子ども
服メーカー「キアリス」を立ち上げる10年近く前。女学校に通うすみれは「キアリス」の大元ともいえる 「手芸倶楽部」を立ち上げていた。
引っ込み思案で、人の前に立つことなど考えられもしないすみれ。そんな彼女が全くタイプの違う、良子や君枝となぜ仲よくなり、
どのようにして一大決心をして自分たちの居場所を作り上げていったのか……。

■特別編『忘れられない忘れ物 〜ヨーソローの一日〜』
(BSプレミアム、5月5日後7:00〜7:59)
本編では語られなかった『べっぴんさん』アナザーストーリーが、オムニバス形式で描かれる。ラブストーリー、コメディー、感動ドラマ、
バラエティーに富んだ5つの物語を、ヒロイン・すみれがストーリーテラーとなって届ける。
<勝二と五月の怪しい関係?/節子が怪事件に挑む!/キアリスにライバル登場?!/栄輔と武ちゃんが対決!/天国のあの人が再び…>
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:04:01.63ID:9MmJnMYn
脚本家のインタビュー
http://www.jprime.jp/articles/-/9332

渡辺 「今の感想は、ああ終わってしまったーって(笑)。
 大好きな人物がいっぱいドラマにいて、
 みんなの人生を書き終わったのがうれしいなって。

 「心から信頼できて、自分を包み隠さず出せる仲間がいるというのは、一生の宝だと思う。
 そういう友情を描きたいっていうのがありました。

 「一緒に生きている人たちが幸せにしてくれて、自分が相手を幸せにすることもできる。
 そういう夫婦の形、友達の形を書きたいと思っていました」

 「私、けっこう友達作りが上手かも。学生時代の友達も、この仕事を始めてからの友達もいます。
 でも『べっぴんさん』を見て連絡をくれた友達はみんな“栄輔カッコいい!”
 “栄輔は明美さんとくっつくの?”って、感想はそこばかりでした(笑)」

 「私ですか? つかみにいくというよりは、欲しいと思ったものは、
 あきらめることはしないかもしれないですね」
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:30:25.77ID:AXa1V8Ji
https://i.imgur.com/UIrh1iT.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 07:30:44.39ID:afbaCj7Z
再放送中なのに初見スレも立たないとは
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 08:25:48.73ID:R/U1fmW0
まんぷくとべっぴんさんプロデューサーが同じ人なんだね。プロデューサーがどれだけ作品の出来に影響を与えるのか知らないが…
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 10:08:40.49ID:QG6a219s
あの体でどうやって子供産んだのか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 10:33:17.79ID:2v0Sg2dS
>>11
今のところべっぴんさんもまんぷくも、登場人物のキャラとストーリーの両方良いな
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 11:34:52.67ID:9SBXTUVc
君ちゃんかわええ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 13:12:19.91ID:FlWnPdjo
復員後連日パッコンパッコンやってる昭一に君ちゃんの身体を気づかう資格があるのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 16:43:09.24ID:k4w4Ojcz
http://livedoor.blogimg.jp/yasutomodaisuki/imgs/8/2/8262cf58-s.png

良子とすみれ、楽しそう
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 18:36:29.70ID:rCYpBUvI
>>12
あの体でどうやって子供つくったのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 20:37:19.95ID:TURwx0Za
http://pbs.twimg.com/media/Dq7c-n_U0AAbpAM.jpg
なぜか北海道で再会するすみれと良子
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 20:57:07.10ID:QzvEzrdJ
ヒゲおめぇとっとと新作出せよw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 21:31:03.75ID:afbaCj7Z
おじゃましちゃった。すみれちゃん…ではなく花子さんでした。(*´-`)
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 01:35:43.19ID:5V7cyi8S
初回よりずっと面白く感じる
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 05:38:57.59ID:vP4yaCg5
>>18
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 08:42:37.05ID:OXNapIah
明美ちゃんは結婚せんのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 08:51:33.87ID:jSMzC6sJ
明美ちゃんは玉井と結婚します
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 12:26:21.60ID:ks9jQi+H
確かにほのぼのと面白い
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 12:32:59.21ID:hu4mghYg
さくら編が始まるまではな
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 13:17:49.11ID:ZIdnkJA3
反抗期の小娘に腹立てる視聴者には不評なようだが
さくら編も面白いぞ
人生に波乱はつきものやしなw
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 15:17:52.17ID:RtLIJtcI
しかしなんだなぁ、ピチピチの若い娘らが、物語の大半を老け役で演じるって、
もったいねぇ話だなぁ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 16:16:55.33ID:/wef5CCI
良子と貧乏長屋が異常なほど嵌ってる
最後までこの時代なら良いのに…
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 20:46:50.31ID:64Q6PNe0
紀夫
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 21:08:30.73ID:BCBbIc8Z
紀夫の社長やる宣言と映画撮り出す所はむしろギャグ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 23:01:26.46ID:Afa5X0Jg
1946年(昭和21年)
朝ドラヒロインたちの居場所と年齢
https://i.imgur.com/1nty3g3.jpg
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 23:31:51.33ID:duFH73mP
>>28
3ヶ月で終わればまだ良作だった
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 00:41:01.31ID:Vhu3Vnyo
このドラマの主役は明美と良子だよな
すみれは途中からヒールに変貌するし
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 01:32:56.98ID:kyWxnUoi
紀夫が帰ってくるまでは良作
後半は紀夫と娘の取り扱いで視聴者も気が狂う展開
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 03:05:05.74ID:Avp720GO
信じられんかもしれんけど、たまに居酒屋で一緒になるNのお方は、
「局内で評判が良かったのはべっぴんさんとわろてんか」って言うんだよなぁ…
俺はマッサンと言ってほしいんだけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:04:38.22ID:PLY21hEU
この頃のすみれ、神がかった可愛さ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:18:39.20ID:10Nc4Rfj
そうなんだなぁ、すみれが可愛くって名作の予感だった
でもでも、紀夫が帰って来てから怪しくなってきて、
紀夫が仕事を探せなくてキアリスの代表宣言で切れた
映画撮影に至ってはギャグでしかない

江波さんもヨーソローを若い二人に渡してトンズラ
債務があったらどうするんだと、ツッコミどころ満載
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:37:56.08ID:MgiwRQlq
良子の長屋の作り込み凄いね
俺もあそこで良子の焼いたどんぐりパン食べたい
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:40:42.97ID:rzlW44ws
ドングリだから秋だよな
入学式のネタを盛り込むにはちょっとずれてると思った
今日の放送
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 13:14:58.84ID:QYwEe4Of
>>36
そうなんだ。自分もどっちも好きだからちょっと嬉しい
べっぴんさんはスピンオフ二本にラジオドラマまでやって、世間の評判の割に力入れられてる印象はあったよね
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:19:40.60ID:bG9KJQMS
どんぐりというのは実に多種多様ですので、
同じ季節でも時期は微妙に異なってきます。

例えば
ブナは9月がベストな時期ですが、
マテバシイは9月〜10月、
アラカシは11月〜1月
という具合です。

http://kenny-dfd.com/akinogyouji/8265/
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:56:33.43ID:BExGCtmR
すっぴん百田の貧乏くささは神がかってる
目つきまで貧乏くさい
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:09:58.05ID:6ZEtJOvm
良子の家の前の路上で樽みたいなので生活している人がいる
バラックでもボロでも屋根と建具があるだけマシなんだなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:15:32.31ID:EzSH9Jo0
鈴木義司かw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:20:25.10ID:rzlW44ws
田中要次なんか感じ悪い役やね
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:23:09.90ID:8Pq/EUp+
ソフトフォーカス調の映像が目立つ理由

--4K のカメラを使っているそうですが。そのわけと効果を教えてください。

三鬼プロデューサー「このカメラはフルサイズセンサー(スーパー35MM)を搭載しているので、
被写界深度が浅くすることが出来て、見せたいものだけに焦点を合わせることができます。
(映画のように撮れるんです。)そのため人物を浮かび上がらせ、周りをぼやかせ柔らかい印象になる映像効果があり、
『べっぴんさん』には合うんじゃないかと、スタッフの意見もあって、使うことにしました」

--朝ドラでははじめてなんですか?

三鬼「ただ、4K対応カメラを使って実際は2Kで撮影しています。いずれくる4K時代のトライアルですね。
おかげで、番組タイトルの『べっぴん』をつくることができたのではないかと自負しています」
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 21:15:19.93ID:MwIclpnH
大人気やん
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 22:45:55.39ID:PLY21hEU
>>47
失敗かどうかはわからんが。

イチバンは脚本の迷走かな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 00:05:32.25ID:zK7ewEnw
音楽はイチバンだな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 01:49:26.00ID:+a2is3NC
ミスチルが気持ち悪くて録画を飛ばしている
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 04:01:02.86ID:is17zbCu
世武裕子(べっぴんさん音楽)

滋賀県出身の世武さんは、幼少期からピアノ漬けの日々を過ごし、2002年にフランスへ留学。
パリにあるエコールノルマル音楽院の映画音楽作曲科を首席で卒業。
在仏中には、世界的作曲家のガブリエル・ヤレドに師事。
帰国後は、NHK朝ドラ『べっぴんさん』をはじめ、ドラマや映画のサウンドトラックを多数手がけています。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 08:22:56.05ID:EePJ6UGz
紀夫
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 10:26:32.66ID:MYmYa10w
紀夫が帰るまでは名作だったのに
0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 12:10:08.83ID:7Ks6pHd2
たまに勝ニがブルースウィリスに見える
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 15:54:33.27ID:omgjpI2L
今日の回、よくできてたな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 18:28:09.58ID:Rb1eBCr1
>>54
www
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:34:14.65ID:PGJulIcq
CD欲しい
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:45:14.77ID:CjAyXRRW
紀夫がいない時の方が明らかにイキイキしてたすみれ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:50:36.26ID:49ChStct
来週末がべっぴんさん最終回か
早かったな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 01:53:06.04ID:3UkdH8dc
http://dramabare.up.seesaa.net/image/2016-07-25_16h38_47.png

傘はべっぴんさんの重要アイテムになる予定だった?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:00:56.62ID:3UkdH8dc
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170119%2F71%2F7306501%2F63%2F720x480x2216a0477b05279b99f73471.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:01:32.96ID:jmFxrBSo
そら考えすぎやで…
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:23:02.65ID:3UkdH8dc
キアリス大急店の隣が傘屋
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 03:44:02.93ID:sGe+Txjh
「傘を一本持ってきたか」
「はい、新(にい)なのを一本持ってきました」
「さしてもええかいの」
「どうぞ」
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 04:21:01.85ID:izz4H98Z
7週のサブタイトルが「傘のような男」から「未来」に変更になったらしいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 07:26:15.40ID:Wa5eJ2oM
だぁいきゅーですから
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:07:15.55ID:7hYBaQ9b
栄輔イイよな
史実にケチをつけても仕方ないんだが、紀夫クンは日本のために生命を捧げてほしかった
(ごちそうさんの通天閣の時もそう思った
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:16:53.13ID:CfqMz4us
俺は栄輔嫌いだな
旦那が戦争から帰ってこないのを狙いをつけてすみれに近づく
くずじゃねえか
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 12:38:01.59ID:99QQcUwH
のちにあんなになっちゃうとは思わんかったw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 12:40:06.05ID:sGe+Txjh
来週いっぱいはいい作品
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 13:15:04.49ID:NER3WhKq
旦那の留守中、すみれを必死に守ったエイスケは男の中の男(ごちの源太もそれな
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 14:49:21.55ID:7JAjOY+t
エースケ「さくらちゃん たかいたか〜〜い!!」
ノリヲくん「ゴルァァァァ!!」
の回はいつ頃放送でしょうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:35:23.55ID:9xWu/lmn
すみれって栄輔を男として見てたんかなー紀夫を愛してたのかなーと今見返しても疑問に思う
最終的に一緒にはならなかったけど栄輔と一緒の時のすみれの表情が楽しそうで明るいよな
紀夫と一緒の時は顔色をうかがったり気を遣ってる印象
0075名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:43:28.99ID:naWwTpMS
嫌われ者の紀夫君の帰還は11月17日放送予定の第42回です
0076名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:48:28.78ID:9xWu/lmn
すみれはかわいい顔して結構あざといよなそもそもの元凶は栄輔の好意に甘えまくったすみれのせいだし紀夫に栄輔と不倫を疑われたのもそういう理由だし
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:49:20.93ID:sGe+Txjh
萬平福子でまんぷくなら、
ノリオとエイスケでノリスケさんで対抗
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 17:16:41.37ID:MgiN8lt8
ドラマ的には復員してきた兵士で街が溢れ返っているように見えるけど、
実際には若い男子は完全に不足状態で、資産家やら農家のあと取りなどの美味しい縁談がゴロゴロしていたらしい
栄輔なんかは無茶苦茶モテただろうね
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 03:53:07.26ID:MVGhVBjW
半年放送したって、全く泣きも笑いもできないドラマもようさんあるっちゅうのに、スタートからここまで十分な内容を見せる事ができただけでも上等やないかな?見上げたもんやどべっぴんさんは
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:07:29.34ID:9+0YLyRf
今週いっぱいは良作
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:14:10.54ID:WS1ZLQp6
>>76
あざといのはさくらに引き継がれていくから
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:29:18.54ID:9+0YLyRf
さくらはあざといというより陰険
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:46:06.43ID:inEuYcRa
子役さくらの懐きの良さに驚愕してる
あんなに可愛いのはそうそういない
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 10:12:29.89ID:6mW4DF5U
俺の読みではすみれは栄輔と駆け落ちする
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 13:50:17.19ID:gnFiilt7
傑作かと
0086名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 15:19:24.82ID:9+0YLyRf
ここまではな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 15:50:17.82ID:l+MrU1Br
キアリス四人組とその結婚相手の計8人
生まれた子供が3人
孫が1人

これやばいよ、日本人が滅ぶよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:03:16.38ID:rmDj6uPW
最終回はデパートでファッションショーやるとこね
あとは蛇足
スピンオフの玉子焼き同盟と恋する百貨店を消化すればこのドラマのことがだいたいわかる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:09:09.91ID:rmDj6uPW
>>87
1970年代には子供3人はダサいなんて風潮がもうあったけど
昭和20年代なんて子供作りまくった時代だよねえ
労働力過剰で日本人が食えなくなる時代を恐れて、ブラジルに移民船まで送ってた
日本は移民を出す側の国だったのだよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:25:04.01ID:J2kwyY1n
玉子焼き同盟面白かったからなあ
キャスト若いんだから、ああいう学生時代の話もっとやればよかったのに
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:36:52.09ID:VC7Bn67c
ヒロインより君ちゃんのほうがべっぴんさん
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 21:52:06.19ID:cAMQP2FM
ヒロインは良子 間違いなし
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 23:55:51.15ID:l12a93NB
良子がヤンキー苦手なのって、中学時代にヤキ入れでもされたのかな
口横に割り箸をぶっ刺された貫通痕があるし
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 01:29:04.46ID:VPv2YqAV
本放送の時から思ってたんだけどなんですみれは紀夫を異常に冷たい目で見てたんかな栄輔と一緒の時は表情が生き生きしてるのに芳根は栄輔がお気に入りなんかな
B太とはあまり仲が良くなくていい夫婦関係も築けずうまく演じられないとか要因があるのかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 06:11:04.65ID:HaCKjbvX
>>94

紀夫) はっ…。
すみれ) 紀夫さん、何を…?
紀夫) 高さを、そろえて…。気になって。
すみれ) はあ…。
昔、4人でよく遊びましたよね。
紀夫) 失恋ですか?
すみれ) えっ?
紀夫) 潔君の事、思ってたんやないですか?
すみれ) えっ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 07:48:46.44ID:3FANFKtU
神回やった
マジでたまげた
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 12:31:41.23ID:DqfleEbE
「会いたいね…」の場面は撮ってたスタッフも最高のデキだと思っただろうな
とにかく映像が美しい! 
0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 14:45:09.04ID:+ITkTVM4
褒めるところが映像の美しさしかなくて
やりすぎて
逆光が眩しい、見てられないとお叱りを受ける
べっぴんさん
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:44:01.14ID:dXupjZaY
さくらの演技力は凄い笑
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:51:02.54ID:VPv2YqAV
会いたいねと言ってるそばから栄輔とイチャイチャするすみれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 16:14:24.28ID:4ILnsqrR
やっと電車というセリフ出てきた
神戸大阪は電車で移動してるんですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています