トップページnatsudora
1002コメント242KB

NHK連続テレビ小説 「べっぴんさん」 part90

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:48:59.27ID:9MmJnMYn
【放送】 平成28年10月3日 〜 平成29年4月1日 (全151回)
【制作】 日本放送協会 大阪放送局
【作】 渡辺千穂
【モデル】 坂野惇子(ばんのあつこ)
【音楽】 世武裕子
【主題歌】 Mr.Children 「ヒカリノアトリエ」
【タイトル映像】 清川あさみ
【アニメーション】 久保亜美香
【デザイン】 谷口聖子
【主演】 芳根京子
【ナレーション】 菅野美穂
【演出】 梛川善郎 新田真三 安達もじり
【プロデューサー】 堀之内礼二郎
【制作統括】 三鬼一希

◆公式サイト
http://www.nhk.or.jp/beppinsan/

※前スレ
NHK連続テレビ小説 「べっぴんさん」 part89
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1491727549/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:52:53.02ID:9MmJnMYn
◆出演 (その1)

<坂東家の人々>
 坂東すみれ…芳根京子 (幼少期:渡邉このみ)
 すみれの夫 坂東紀夫…永山絢斗 (幼少期:玉山詩)
 すみれと紀夫の長女 坂東さくら…井頭愛海 (幼少期:乾沙蘭→河上咲桜→粟野咲莉)
 すみれの父 坂東五十八…生瀬勝久
 すみれの母 坂東はな…菅野美穂
 すみれの孫・藍…渡邉このみ(すみれ幼少期との二役)

 執事 井口忠一郎…曾我廼家文童
 女中頭 佐藤喜代…宮田圭子
 女中 小野マツ…中島ひろ子

<野上家の人々>
 すみれの姉 野上ゆり…蓮佛美沙子 (幼少期:内田彩花)
 ゆりの夫で「オライオン」の社長 野上潔…高良健吾 (幼少期:大八木凱斗)
 ゆりと潔の長男 野上正太…吉田陽登
 潔の父で「坂東営業部」の社長 野上正蔵…名倉潤
 潔の母 野上八重…川瀬真理

<近江の人々>
 五十八の母(すみれの祖母) 坂東トク子…中村玉緒
 五十八の兄(すみれの伯父) 坂東長太郎…本田博太郎
 長太郎の妻 坂東節子…山村紅葉
 長太郎と節子の長男(すみれの従兄) 坂東肇…松木賢三
 肇の妻 坂東静子…三倉茉奈
 肇と静子の長男 坂東慶一…福士唯斗 (幼少期:溜大宙)

 麻生地の製造業者 石鍋…鍋島浩
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:53:56.43ID:9MmJnMYn
◆出演 (その2)

<すみれをとりまく人々>
 紀夫の父で貴族院議員 田中五郎…堀内正美
 紀夫の母 田中富美…押谷かおり
 神戸の靴屋「あさや」の店主 麻田茂男…市村正親
 潔の友人で潔とすみれを支える青年 岩佐栄輔…松下優也
 ゆりの友人でドイツ国籍のイギリス人 クリスティーナ…アナンダ・ジェイコブズ

<「キアリス」に関わる人々>
 マツの娘(創設メンバー・育児相談部の部長) 小野明美…谷村美月 (幼少期:坪内花菜)
 すみれの女学校の同級生(創設メンバー・デザイン部) 小澤良子…百田夏菜子 *ももいろクローバーZ
 すみれの女学校の同級生(創設メンバー・デザイン部) 村田君枝…土村芳
 良子の夫(監査役) 小澤勝二…田中要次
 良子と勝二の長男 小澤龍一…森永悠希 (幼少期:森本凜→原知輝)
 君枝の夫(監査役) 村田昭一…平岡祐太
 君枝と昭一の長男 村田健太郎…古川雄輝 (幼少期:池田橙哉→南岐佐)
 昭一の母 村田琴子…いしのようこ
 潔の紹介による住み込みの従業員(開発宣伝部の部長) 足立武…中島広稀
 武の見合いの相手 たみ子…鎮西寿々歌
 すみれの女学校の同級生(販売員指導係) 小山悦子…滝裕可里
 悦子の(死別した先夫との間にできた)娘 小山弥生…白石優愛
 悦子の友人(社員) 富士子…島居香奈
 悦子の友人(社員) 順子…小林さり
 昭和34年の新入社員 西城一朗…永瀬匡
 昭和34年の新入社員(人事部の部長) 中西直政…森優作
 さくらの先輩で開発宣伝部の社員 寺田明日香…大西礼芳
 開発宣伝部の社員 佐藤久美子…呉城久美
 開発宣伝部の社員 島野直子…青山夕夏
 新入社員 阿部靖夫…上川周作
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:55:04.77ID:9MmJnMYn
◆出演 (その3)

<「大急百貨店」に関わる人々>
 社長 大島保…伊武雅刀
 社長の妻 大島いつ子…前田美波里
 「キアリス」担当の課長 小山小太郎…夙川アトム
 スカーフ売り場の店員 馬場…飯島順子
 店員 青木…小松健悦
 店員 出口…村上かず
 警備員…海原はるか

<ジャズ喫茶「ヨーソロー」に関わる人々>
 ママ(女主人) 大村すず…江波杏子
 働きながらプロのドラマーを目指している青年 河合二郎…林遣都
 二郎の弟 河合耕四郎…三輪虎太郎
 アルバイト店員で大人びた雰囲気を持つ少女 山本五月…久保田紗友

<その他の人々>
 すみれから手作りの小物を買った新聞社の通訳 ジョン・マクレガー…ドン・ジョンソン
 ジョンの妻 エイミー…シャーロット・ケイト・フォックス
 ランディ大佐…ブレイク・クロフォード
 大佐の妻 リサ…ミッシェル・タケ
 闇市の元締め 根本…団時朗
 根本の子分 玉井…土平ドンペイ
 時計屋の娘 浮島時子…畦田ひとみ *おけいはん(5代目)
 時子の父 浮島時久…中川浩三
 パン屋の娘 服部綾子…前田千咲
 古本屋の女 岩波文…村崎真彩
 家具屋の女 二鳥千代子…安部洋花
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:57:05.39ID:9MmJnMYn
◆出演 (その4)

<その他の人々>
 闇市の八百屋…酒井くにお・とおる
 明美が勤める病院の院長…海原かなた
 紀夫から借りていた裁縫用具を返しに訪れた復員兵 中山照之…井上拓哉
 復員した「坂東営業部」の社員 長谷川…木内義一
 復員した「坂東営業部」の社員 秋山…小堀正博
 復員した「坂東営業部」の社員 笹井…中村凛太郎
 「ベビーショップあさや」を訪れる派手な身なりの女 麗子…いちえ
 「ベビーショップあさや」のショーウインドーのワンピースを見つめる少女 美幸…松田苺
 美幸の祖父 光太郎…芦屋小雁
 さくらの保育所の保母…むかいさとこ
 さくらの保育所での友人 ひろ子…中野芽愛
 食器メーカーの工場長 武藤…蟷螂襲
 「松島屋百貨店」で催事を担当する課長 矢部勇…今村雄一
 アメリカの家具メーカーの日本代理店担当者 ジミー…トーマス・リンドブルーム
 メリヤス工場のベテラン工員 橋詰…佐川満男
 メリヤス工場の若社長 長野和弘…杉森大祐
 「トップレコード」のスカウトマン 野中…土田英夫
 「トップレコード」のスカウトマン 古賀…堀内佑太
 大手商社「KADOSHO」の代表取締役 古門充信…西岡徳馬
 プロカメラマン・亀田…上地雄輔
 保育士・美幸…星野真里
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 22:59:21.77ID:9MmJnMYn
【ドラマ】<NHK連続テレビ小説>「べっぴんさん」全151回の総合視聴率は25・0%
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491960075/


1日に放送を終了したNHK連続テレビ小説「べっぴんさん」の全151回の期間総合視聴率が
25・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが10日、分かった。同日、同局が発表した。

総合視聴率とは、リアルタイム視聴率とタイムシフト視聴率(録画機器などで放送後7日以内に視聴)の合計(重複は差し引く)。
リアルタイム視聴率は20・3%、タイムシフト視聴率は5・8%で、総合視聴率が25・0%だった。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:01:23.81ID:9MmJnMYn
朝ドラ『べっぴんさん』、スピンオフ初の「ラジオドラマ」放送へ
NHK大阪放送局は1日、同日に最終回を迎えた朝の連続テレビ小説『べっぴんさん』(月〜土 前8:00 総合ほか)の本編で
描かれないエピソードを紡ぐスピンオフドラマ3本と、関連番組2本を 春の大型連休中に一挙放送することを発表した。なお、
連続テレビ小説のスピンオフとして今回が初めてとなるラジオドラマ『たまご焼き同盟』を5月4日に(ラジオ第1)放送する。
放送は以下のとおり。

■スペシャルドラマ『恋する百貨店』
(BSプレミアム、4月29日後7:00〜7:59)
第17週で突然明かされた大急百貨店営業主任・小山と子ども服店「キアリス」の売り子・悦子の結婚。その裏で繰り広げられて
いた小山小太郎の純愛物語。

■総集編<前編><後編>一挙放送
(総合、5月4日<前編>前8:15〜9:43【再放送】<後編>前9:50〜11:18)
昨年末に放送した前編につづき、本編後半の見どころをギュッと凝縮した後編も、あわせて放送。

■スピンオフ ラジオドラマ『たまご焼き同盟』
(ラジオ第1、5月4日後10:10〜10:50)
学生時代。なぜ、すみれは「手芸倶楽部」を結成したのか? その謎が明かされる。ヒロイン・坂東すみれが、唯一無二の子ども
服メーカー「キアリス」を立ち上げる10年近く前。女学校に通うすみれは「キアリス」の大元ともいえる 「手芸倶楽部」を立ち上げていた。
引っ込み思案で、人の前に立つことなど考えられもしないすみれ。そんな彼女が全くタイプの違う、良子や君枝となぜ仲よくなり、
どのようにして一大決心をして自分たちの居場所を作り上げていったのか……。

■特別編『忘れられない忘れ物 〜ヨーソローの一日〜』
(BSプレミアム、5月5日後7:00〜7:59)
本編では語られなかった『べっぴんさん』アナザーストーリーが、オムニバス形式で描かれる。ラブストーリー、コメディー、感動ドラマ、
バラエティーに富んだ5つの物語を、ヒロイン・すみれがストーリーテラーとなって届ける。
<勝二と五月の怪しい関係?/節子が怪事件に挑む!/キアリスにライバル登場?!/栄輔と武ちゃんが対決!/天国のあの人が再び…>
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:04:01.63ID:9MmJnMYn
脚本家のインタビュー
http://www.jprime.jp/articles/-/9332

渡辺 「今の感想は、ああ終わってしまったーって(笑)。
 大好きな人物がいっぱいドラマにいて、
 みんなの人生を書き終わったのがうれしいなって。

 「心から信頼できて、自分を包み隠さず出せる仲間がいるというのは、一生の宝だと思う。
 そういう友情を描きたいっていうのがありました。

 「一緒に生きている人たちが幸せにしてくれて、自分が相手を幸せにすることもできる。
 そういう夫婦の形、友達の形を書きたいと思っていました」

 「私、けっこう友達作りが上手かも。学生時代の友達も、この仕事を始めてからの友達もいます。
 でも『べっぴんさん』を見て連絡をくれた友達はみんな“栄輔カッコいい!”
 “栄輔は明美さんとくっつくの?”って、感想はそこばかりでした(笑)」

 「私ですか? つかみにいくというよりは、欲しいと思ったものは、
 あきらめることはしないかもしれないですね」
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/05(月) 23:30:25.77ID:AXa1V8Ji
https://i.imgur.com/UIrh1iT.jpg
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 07:30:44.39ID:afbaCj7Z
再放送中なのに初見スレも立たないとは
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 08:25:48.73ID:R/U1fmW0
まんぷくとべっぴんさんプロデューサーが同じ人なんだね。プロデューサーがどれだけ作品の出来に影響を与えるのか知らないが…
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 10:08:40.49ID:QG6a219s
あの体でどうやって子供産んだのか?
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 10:33:17.79ID:2v0Sg2dS
>>11
今のところべっぴんさんもまんぷくも、登場人物のキャラとストーリーの両方良いな
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 11:34:52.67ID:9SBXTUVc
君ちゃんかわええ
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 13:12:19.91ID:FlWnPdjo
復員後連日パッコンパッコンやってる昭一に君ちゃんの身体を気づかう資格があるのか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 16:43:09.24ID:k4w4Ojcz
http://livedoor.blogimg.jp/yasutomodaisuki/imgs/8/2/8262cf58-s.png

良子とすみれ、楽しそう
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 18:36:29.70ID:rCYpBUvI
>>12
あの体でどうやって子供つくったのか?
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 20:37:19.95ID:TURwx0Za
http://pbs.twimg.com/media/Dq7c-n_U0AAbpAM.jpg
なぜか北海道で再会するすみれと良子
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 20:57:07.10ID:QzvEzrdJ
ヒゲおめぇとっとと新作出せよw
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/06(火) 21:31:03.75ID:afbaCj7Z
おじゃましちゃった。すみれちゃん…ではなく花子さんでした。(*´-`)
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 01:35:43.19ID:5V7cyi8S
初回よりずっと面白く感じる
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 05:38:57.59ID:vP4yaCg5
>>18
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|   л   __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 08:42:37.05ID:OXNapIah
明美ちゃんは結婚せんのか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 08:51:33.87ID:jSMzC6sJ
明美ちゃんは玉井と結婚します
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 12:26:21.60ID:ks9jQi+H
確かにほのぼのと面白い
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 12:32:59.21ID:hu4mghYg
さくら編が始まるまではな
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 13:17:49.11ID:ZIdnkJA3
反抗期の小娘に腹立てる視聴者には不評なようだが
さくら編も面白いぞ
人生に波乱はつきものやしなw
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 15:17:52.17ID:RtLIJtcI
しかしなんだなぁ、ピチピチの若い娘らが、物語の大半を老け役で演じるって、
もったいねぇ話だなぁ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 16:16:55.33ID:/wef5CCI
良子と貧乏長屋が異常なほど嵌ってる
最後までこの時代なら良いのに…
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 20:46:50.31ID:64Q6PNe0
紀夫
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 21:08:30.73ID:BCBbIc8Z
紀夫の社長やる宣言と映画撮り出す所はむしろギャグ
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 23:01:26.46ID:Afa5X0Jg
1946年(昭和21年)
朝ドラヒロインたちの居場所と年齢
https://i.imgur.com/1nty3g3.jpg
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 23:31:51.33ID:duFH73mP
>>28
3ヶ月で終わればまだ良作だった
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 00:41:01.31ID:Vhu3Vnyo
このドラマの主役は明美と良子だよな
すみれは途中からヒールに変貌するし
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 01:32:56.98ID:kyWxnUoi
紀夫が帰ってくるまでは良作
後半は紀夫と娘の取り扱いで視聴者も気が狂う展開
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 03:05:05.74ID:Avp720GO
信じられんかもしれんけど、たまに居酒屋で一緒になるNのお方は、
「局内で評判が良かったのはべっぴんさんとわろてんか」って言うんだよなぁ…
俺はマッサンと言ってほしいんだけど
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:04:38.22ID:PLY21hEU
この頃のすみれ、神がかった可愛さ。
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:18:39.20ID:10Nc4Rfj
そうなんだなぁ、すみれが可愛くって名作の予感だった
でもでも、紀夫が帰って来てから怪しくなってきて、
紀夫が仕事を探せなくてキアリスの代表宣言で切れた
映画撮影に至ってはギャグでしかない

江波さんもヨーソローを若い二人に渡してトンズラ
債務があったらどうするんだと、ツッコミどころ満載
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:37:56.08ID:MgiwRQlq
良子の長屋の作り込み凄いね
俺もあそこで良子の焼いたどんぐりパン食べたい
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 12:40:42.97ID:rzlW44ws
ドングリだから秋だよな
入学式のネタを盛り込むにはちょっとずれてると思った
今日の放送
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 13:14:58.84ID:QYwEe4Of
>>36
そうなんだ。自分もどっちも好きだからちょっと嬉しい
べっぴんさんはスピンオフ二本にラジオドラマまでやって、世間の評判の割に力入れられてる印象はあったよね
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:19:40.60ID:bG9KJQMS
どんぐりというのは実に多種多様ですので、
同じ季節でも時期は微妙に異なってきます。

例えば
ブナは9月がベストな時期ですが、
マテバシイは9月〜10月、
アラカシは11月〜1月
という具合です。

http://kenny-dfd.com/akinogyouji/8265/
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:56:33.43ID:BExGCtmR
すっぴん百田の貧乏くささは神がかってる
目つきまで貧乏くさい
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:09:58.05ID:6ZEtJOvm
良子の家の前の路上で樽みたいなので生活している人がいる
バラックでもボロでも屋根と建具があるだけマシなんだなあ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:15:32.31ID:EzSH9Jo0
鈴木義司かw
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:20:25.10ID:rzlW44ws
田中要次なんか感じ悪い役やね
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:23:09.90ID:8Pq/EUp+
ソフトフォーカス調の映像が目立つ理由

--4K のカメラを使っているそうですが。そのわけと効果を教えてください。

三鬼プロデューサー「このカメラはフルサイズセンサー(スーパー35MM)を搭載しているので、
被写界深度が浅くすることが出来て、見せたいものだけに焦点を合わせることができます。
(映画のように撮れるんです。)そのため人物を浮かび上がらせ、周りをぼやかせ柔らかい印象になる映像効果があり、
『べっぴんさん』には合うんじゃないかと、スタッフの意見もあって、使うことにしました」

--朝ドラでははじめてなんですか?

三鬼「ただ、4K対応カメラを使って実際は2Kで撮影しています。いずれくる4K時代のトライアルですね。
おかげで、番組タイトルの『べっぴん』をつくることができたのではないかと自負しています」
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 21:15:19.93ID:MwIclpnH
大人気やん
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 22:45:55.39ID:PLY21hEU
>>47
失敗かどうかはわからんが。

イチバンは脚本の迷走かな
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 00:05:32.25ID:zK7ewEnw
音楽はイチバンだな
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 01:49:26.00ID:+a2is3NC
ミスチルが気持ち悪くて録画を飛ばしている
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 04:01:02.86ID:is17zbCu
世武裕子(べっぴんさん音楽)

滋賀県出身の世武さんは、幼少期からピアノ漬けの日々を過ごし、2002年にフランスへ留学。
パリにあるエコールノルマル音楽院の映画音楽作曲科を首席で卒業。
在仏中には、世界的作曲家のガブリエル・ヤレドに師事。
帰国後は、NHK朝ドラ『べっぴんさん』をはじめ、ドラマや映画のサウンドトラックを多数手がけています。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 08:22:56.05ID:EePJ6UGz
紀夫
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 10:26:32.66ID:MYmYa10w
紀夫が帰るまでは名作だったのに
0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 12:10:08.83ID:7Ks6pHd2
たまに勝ニがブルースウィリスに見える
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 15:54:33.27ID:omgjpI2L
今日の回、よくできてたな
0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 18:28:09.58ID:Rb1eBCr1
>>54
www
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:34:14.65ID:PGJulIcq
CD欲しい
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:45:14.77ID:CjAyXRRW
紀夫がいない時の方が明らかにイキイキしてたすみれ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:50:36.26ID:49ChStct
来週末がべっぴんさん最終回か
早かったな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 01:53:06.04ID:3UkdH8dc
http://dramabare.up.seesaa.net/image/2016-07-25_16h38_47.png

傘はべっぴんさんの重要アイテムになる予定だった?
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:00:56.62ID:3UkdH8dc
https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20170119%2F71%2F7306501%2F63%2F720x480x2216a0477b05279b99f73471.jpg%2F300%2F600&;twidth=300&theight=0&qlt=80&res_format=jpg&op=r
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:01:32.96ID:jmFxrBSo
そら考えすぎやで…
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:23:02.65ID:3UkdH8dc
キアリス大急店の隣が傘屋
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 03:44:02.93ID:sGe+Txjh
「傘を一本持ってきたか」
「はい、新(にい)なのを一本持ってきました」
「さしてもええかいの」
「どうぞ」
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 04:21:01.85ID:izz4H98Z
7週のサブタイトルが「傘のような男」から「未来」に変更になったらしいな
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 07:26:15.40ID:Wa5eJ2oM
だぁいきゅーですから
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:07:15.55ID:7hYBaQ9b
栄輔イイよな
史実にケチをつけても仕方ないんだが、紀夫クンは日本のために生命を捧げてほしかった
(ごちそうさんの通天閣の時もそう思った
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:16:53.13ID:CfqMz4us
俺は栄輔嫌いだな
旦那が戦争から帰ってこないのを狙いをつけてすみれに近づく
くずじゃねえか
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 12:38:01.59ID:99QQcUwH
のちにあんなになっちゃうとは思わんかったw
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 12:40:06.05ID:sGe+Txjh
来週いっぱいはいい作品
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 13:15:04.49ID:NER3WhKq
旦那の留守中、すみれを必死に守ったエイスケは男の中の男(ごちの源太もそれな
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 14:49:21.55ID:7JAjOY+t
エースケ「さくらちゃん たかいたか〜〜い!!」
ノリヲくん「ゴルァァァァ!!」
の回はいつ頃放送でしょうか?
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:35:23.55ID:9xWu/lmn
すみれって栄輔を男として見てたんかなー紀夫を愛してたのかなーと今見返しても疑問に思う
最終的に一緒にはならなかったけど栄輔と一緒の時のすみれの表情が楽しそうで明るいよな
紀夫と一緒の時は顔色をうかがったり気を遣ってる印象
0075名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:43:28.99ID:naWwTpMS
嫌われ者の紀夫君の帰還は11月17日放送予定の第42回です
0076名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:48:28.78ID:9xWu/lmn
すみれはかわいい顔して結構あざといよなそもそもの元凶は栄輔の好意に甘えまくったすみれのせいだし紀夫に栄輔と不倫を疑われたのもそういう理由だし
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 16:49:20.93ID:sGe+Txjh
萬平福子でまんぷくなら、
ノリオとエイスケでノリスケさんで対抗
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 17:16:41.37ID:MgiN8lt8
ドラマ的には復員してきた兵士で街が溢れ返っているように見えるけど、
実際には若い男子は完全に不足状態で、資産家やら農家のあと取りなどの美味しい縁談がゴロゴロしていたらしい
栄輔なんかは無茶苦茶モテただろうね
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 03:53:07.26ID:MVGhVBjW
半年放送したって、全く泣きも笑いもできないドラマもようさんあるっちゅうのに、スタートからここまで十分な内容を見せる事ができただけでも上等やないかな?見上げたもんやどべっぴんさんは
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:07:29.34ID:9+0YLyRf
今週いっぱいは良作
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:14:10.54ID:WS1ZLQp6
>>76
あざといのはさくらに引き継がれていくから
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:29:18.54ID:9+0YLyRf
さくらはあざといというより陰険
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 04:46:06.43ID:inEuYcRa
子役さくらの懐きの良さに驚愕してる
あんなに可愛いのはそうそういない
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 10:12:29.89ID:6mW4DF5U
俺の読みではすみれは栄輔と駆け落ちする
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 13:50:17.19ID:gnFiilt7
傑作かと
0086名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 15:19:24.82ID:9+0YLyRf
ここまではな
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 15:50:17.82ID:l+MrU1Br
キアリス四人組とその結婚相手の計8人
生まれた子供が3人
孫が1人

これやばいよ、日本人が滅ぶよ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:03:16.38ID:rmDj6uPW
最終回はデパートでファッションショーやるとこね
あとは蛇足
スピンオフの玉子焼き同盟と恋する百貨店を消化すればこのドラマのことがだいたいわかる
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:09:09.91ID:rmDj6uPW
>>87
1970年代には子供3人はダサいなんて風潮がもうあったけど
昭和20年代なんて子供作りまくった時代だよねえ
労働力過剰で日本人が食えなくなる時代を恐れて、ブラジルに移民船まで送ってた
日本は移民を出す側の国だったのだよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:25:04.01ID:J2kwyY1n
玉子焼き同盟面白かったからなあ
キャスト若いんだから、ああいう学生時代の話もっとやればよかったのに
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:36:52.09ID:VC7Bn67c
ヒロインより君ちゃんのほうがべっぴんさん
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 21:52:06.19ID:cAMQP2FM
ヒロインは良子 間違いなし
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 23:55:51.15ID:l12a93NB
良子がヤンキー苦手なのって、中学時代にヤキ入れでもされたのかな
口横に割り箸をぶっ刺された貫通痕があるし
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 01:29:04.46ID:VPv2YqAV
本放送の時から思ってたんだけどなんですみれは紀夫を異常に冷たい目で見てたんかな栄輔と一緒の時は表情が生き生きしてるのに芳根は栄輔がお気に入りなんかな
B太とはあまり仲が良くなくていい夫婦関係も築けずうまく演じられないとか要因があるのかな
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 06:11:04.65ID:HaCKjbvX
>>94

紀夫) はっ…。
すみれ) 紀夫さん、何を…?
紀夫) 高さを、そろえて…。気になって。
すみれ) はあ…。
昔、4人でよく遊びましたよね。
紀夫) 失恋ですか?
すみれ) えっ?
紀夫) 潔君の事、思ってたんやないですか?
すみれ) えっ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 07:48:46.44ID:3FANFKtU
神回やった
マジでたまげた
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 12:31:41.23ID:DqfleEbE
「会いたいね…」の場面は撮ってたスタッフも最高のデキだと思っただろうな
とにかく映像が美しい! 
0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 14:45:09.04ID:+ITkTVM4
褒めるところが映像の美しさしかなくて
やりすぎて
逆光が眩しい、見てられないとお叱りを受ける
べっぴんさん
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:44:01.14ID:dXupjZaY
さくらの演技力は凄い笑
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:51:02.54ID:VPv2YqAV
会いたいねと言ってるそばから栄輔とイチャイチャするすみれ
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 16:14:24.28ID:4ILnsqrR
やっと電車というセリフ出てきた
神戸大阪は電車で移動してるんですね
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 16:53:53.95ID:SPr5ZAOY
今日の回って200%エイスケが傘屋を始める伏線やん
しかも変更前の週タイが傘のような男なら尚更
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 17:10:00.44ID:om9mLWIN
>>102
そういうワクワク感、匂わす期待感、すべて裏切っていくスタイル


それが、べっぴんさん


“べっぴんさん”っていうタイトルがこれほど似合わないドラマも珍しいなと思った。


もっと違うタイトルだと良かった。


“暗闇の一番星”的なタイトル
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 17:11:53.53ID:YEvHGRx2
>>101
亀山すみれは竹原〜三原の20qを走ってエリーにお箸を届けたんだが
坂東すみれは神戸〜大阪くらい自力で走れんのか
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 17:21:01.91ID:SPr5ZAOY
傘屋をやらすにはエイスケに華があり過ぎたな
0106名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 20:17:06.39ID:45/vfhYy
「あさが来た」にこれから登場する奴が酒気帯びで逮捕されたけど
べっぴんの出演者は放送中に事件起こさないでくれ
朝ドラで出演シーンをカットするなんて聞いた事無いからな
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 21:15:43.68ID:Sgzq46ir
>>97
しかしいざ紀夫が帰ってくるた
「紀夫さん、それはちょっと…」
の表情ばかりするすみれなのでした
0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:12:09.46ID:PmBOAylz
ヤフコメなんかは、べっぴんが始まって直ぐにアンチ軍団が居座って、
「クソだ!」「カスだ!」と連日朝から晩までシュプレヒコールをあげていた記憶があるけど、
今見るとこの辺りまでは全然フツー。
多少見苦しい部分があっても特別騒ぐ程の事でもない
ありゃやっぱり業者さんが何らかの意図を持ってやっていたんだな
0109名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:25:18.15ID:5m5MnGdv
>>108
2ちゃんのリアルタイム本スレだと初回であれだけ
不評なのは初めて読んだ
自分は画面の美しさとか演出の良さで好印象だったんだけど
0110名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:29:31.54ID:5m5MnGdv
まだ紀夫帰ってきてないよね?
役者には申し訳ないがあの人出てくると一気に辛気臭いムードになる
0111名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:36:00.86ID:5m5MnGdv
笑顔も魅力的だけどよしねちゃんの泣きの演技は素晴らしい
松雪泰子や妻夫木聡のように泣き要員でドラマで重宝されるんじゃないかな
0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:12:51.67ID:tXrPByiK
良子の笑顔には中毒性がある
0113名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:36:44.36ID:i9o+74/4
今週いっぱいは名作
0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 01:23:33.83ID:8wUEjBn/
>>109
画面が美しいとこ以外褒めるとこがない
台詞もありきたりでつまらないし

スタート当初からの2週間はあらかじめがっつり公式でネタバレされていて、ホント公式どおりにつまらない展開ね!!って実況で書かれていた

このあと起こる魑魅魍魎の宴を考えれば、相対的に今は天国なのかもしれないが、当時は魑魅魍魎編は完全なるベールに包まれていたからな…その日見た内容で判断するしかなかったのさ
0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 01:29:32.35ID:toTXu/d+
確かにあのショパンのような旋律は耳に残る…
0116名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 02:04:40.12ID:oAulnuFQ
まぁ、立場上叩かなきゃならない人もいるんだろうな
初回もしっかり見たクチだけど、他と比べて極端に酷いとは思わなかった 
0117名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 02:06:45.07ID:Yvau6DFC
未来ある若き俳優の俳優生命を奪っておいて「酷いと思わなかった」ってさ

そりゃあんた自身が鬼畜なんじゃねえか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 02:22:56.92ID:ElVSTIF2
具体的に書けよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 02:26:28.51ID:ElVSTIF2
もしかすると、芳根京子の出世作となるはずだった本作を取るに足らない大凡作とした罪は重いって意味なのか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 05:25:50.51ID:hwoMTDHB
今週までで判断するな
問題はその先だ
起業してからは脚本家の頭がビジネスを考えられず破綻、紀夫を持て余して人間関係破綻、
人が増えすぎて全員出演の学芸会状態、糞娘登場でトドメ
0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 07:36:05.25ID:83+7Zedn
麻田) あの〜お話が、あるんです。
すみれ) はい。
麻田) 隣の隣のお店が、店じまいする事
になりました。あちらで、皆さんの、
ベビーショップ、開いたらどないでし
ょう? だんだん、お客さんも増えて、
ここは、手狭でしょう。ベビー相談室
も、大盛況やったし…。向こうは、こ
こより広い。夢も、大きゅうなると思
いますよ。
すみれ) 夢…。
良子) 夢…。
君枝) 夢…。
明美) 家賃かかるやろ。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 08:19:20.10ID:ZV4pfgJy
栄輔はよく人妻子持ちのすみれにアタックできるなどんなにかわいくても非処女なのに
0123名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 08:36:38.44ID:j9HYHmkd
傑作
0124名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 08:53:04.44ID:z/IpF/Uf
明美だけは嫌いになれん
0125名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 10:12:24.96ID:XlbRG7GJ
今まであさやさんに家賃払ってなかったのかよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 10:39:05.64ID:iZw8EQ0s
紀夫が戦死した事にして撮り直した方がイイ
さくらももう少しマシに育つだろうし
0127名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 10:43:25.12ID:duJkw87n
最近は半年間クソを見せられる事があるからこのドラマはまだマシかもな
0128名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 11:27:53.23ID:eXJmB8Dc
>>125
明美が体で払ってたようなもん
だから明美に幸せになってもらわないとみんな困るのよ
罪悪感で
0129名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 11:33:04.03ID:LKkMhSDQ
ズバリ、騒がしいだけだった朝ドラの後には新鮮
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 12:46:45.70ID:UjXMYgKT
傘の伏線がまた…
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 14:21:04.74ID:hwoMTDHB
明美とエイスケのフラグはこんな初期から立ってたんだな
本当によくできてるな この頃までは
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 16:17:48.31ID:EosRIbg6
>>66
確かに「傘のような男」の週間タイトルに相応しい内容になってる
もちろん、傘のような男とは栄輔なんだろうが、なぜ傘屋にしなかったんだろな

大幅にシナリオを書き換えた臭いがする・・・
0133名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 16:22:26.53ID:ZV4pfgJy
栄輔は紀夫が帰ってくるまでのすみれを守る役割なんだろうけどすみれにいいようにコキ使われたようにしか見えないw
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 16:41:51.68ID:UlrxSN2l
今出ている栄輔と後半で再登場する栄輔は別の役者で良かったと思うわ
第二のディーンを狙って、シナリオ改変したのかもしれないが、栄輔の中の人イケメンとは違うよね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 17:03:50.27ID:NQIqurtc
こうして見ると、本読みで誰かが口を出して脚本を改悪していったのかもしれないとも思えてくるね
この格調高い序盤に比べて終盤が糞すぎた
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 18:44:21.33ID:lKuM17xD
初見です
まんぷくがあまりに酷いのもあって神作だなぁと思ってるんですが、紀夫が帰ってきてからヤバくなると聞いてハラハラしてます
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 20:07:01.70ID:LnDhvDyB
すみれとエイスケの中の人の努力がさくらちゃんの好演を引き出しているのは間違いないと思うんだけど、
ちゃんと家でリアルの父ちゃん母ちゃんに懐いているのか心配になっちゃうよ
撮影とはいえ別れが辛かっただろうな、
見ているこっちまで辛くなってしまうわ…
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 20:57:31.49ID:PevoYm1y
かわいいさくら→にこるんさくら→剛力さくら
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 21:00:47.80ID:6Afbpsan
ももいろクローバーZの百田夏菜子
母親役の悩み告白「子役がなつかない」

2016年10月29日17時14分

ももクロの百田夏菜子が29日、「べっぴんさん」のトークショーに登場した

長男役の男児が母親役の百田に懐かず、谷村美月にべったりだという
「こっちへおいでって呼んでも、谷村さんに一目散」とボヤいていた

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12212576/
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 21:21:08.06ID:hYQbLXhD
谷村ぅて母ちゃんぽいもんな
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 22:07:40.12ID:83+7Zedn
パイでかいからな
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 22:19:40.35ID:SUH/O/k0
明美は愛される
0143名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 22:42:54.26ID:5MfeSkT9
>>139
子供は本能的に人間性を見切るからなw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 03:19:52.28ID:m42z12Gt
なんだよみんなべっぴんさんが大好きなんじゃねぇかワロタw
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 07:05:42.01ID:qRAMMO+t
>>138
次のさくらはBSドラマ男の操で
売れない演歌歌手の健気な娘やってたな
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 08:12:38.91ID:JHA5oSWp
傑作やん 今週神回が多い
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 08:35:36.43ID:LfTaI/VX
紀夫
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 08:59:54.82ID:Di3R+ERO
ほの字やな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 09:59:55.48ID:hqNKIwGx
あ〜保存しておいたら良かった
なんか前評判にすっかり誤魔化されちゃったって感じ
たとえ今後スカでも十分お釣りがくるじゃん
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 10:37:19.32ID:FbvrfE2a
>>149
今週土曜が最終回です
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 18:36:36.25ID:xIv11AMW
闇市の作り込みや規模、エキストラの数は絶句モノだな
予算の大半が闇市で使われたんじゃないのか?
この一見無駄な拘りがべっぴんさん最大の魅力なのかもな
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 19:03:02.62ID:aEoLp3kL
>>151
後半はほぼ室内劇だけどな
何かに乗っ取られたかのように変貌する
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 19:53:26.67ID:d5tteG0K
直前のとと姉ちゃんに負けたくなかったんだろうな
大阪の美術さんが
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 19:56:43.23ID:d5tteG0K
悪夢の1月放送分
冗談の2月放送分
白髪カツラ学芸会の3月放送分
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 20:41:31.88ID:z+yUEMlv
闇市の撮影はとにかく暑かったらしく、すみれたちは汗対策として冷凍車(トラック)の中で本番を待っていたらしい
闇市シーンに猥雑な雰囲気が充満しているのはたぶんエキストラが暑さでハイになっていたからだと思われるw
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 21:43:23.42ID:PmOIQPJX
紀夫) はい。
すみれ) 赤ちゃんが、できました。
紀夫) ほんまですか?
すみれ) (頷く)
紀夫) あああ〜!
すみれ) どうしたの?
紀夫) 喜んでいるのです。
僕は…(大声で) 喜んでいるのです!
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 22:28:55.48ID:Gnt0zaQh
闇市でエキストラやりたかった
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 22:32:05.92ID:1CMycJJ8
さくらに着せてる服の色柄は馬肉みたいで美味そうだな
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 22:39:28.16ID:s1vENr4U
https://pbs.twimg.com/media/CvVBj5IVYAEjqRs.jpg

すみれとさくら 似てる?
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 12:45:27.47ID:JYTsdLcr
栄輔を見てると辛くなる
紀夫君帰って来なけりゃ良いのに
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 16:10:32.14ID:R6gneJjp
最初にネタバレしてたんだっけ
にしてもこの展開で紀夫が帰ってくるとは思わんよなぁw
これだけ振っておいて栄輔とさくらの絡みってあんまなかった気がするな結局すみれ狙いだったのか
0162名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 16:28:12.27ID:c6/RaKeY
エイスケの兄貴分キヨシは今日の回で、「すみれお嬢さまとお前とでは身分が違いすぎる」と言ってるような気がしてならなかった。
キヨシは坂東営業部の番頭の息子であり、長女ゆりの婿として組織を立て直す使命があるが、エイスケはキヨシに拾われてきた野良犬なのだ
見渡す限りの焼け野原で何もかも失った登場人物たちが一緒のスタートラインに立っていると思いきや、
差別とプライドだけは焼け跡にしっかりと残っていたようで悲しい…
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:13:58.09ID:1bmhBGtH
>>162
のちのエイスの伏線だろ
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:15:32.14ID:1bmhBGtH
キヨシはレナウンをずっと営業部の下部組織とみなしてやっていたんだからすげえよな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:30:52.64ID:KMf3Xto4
栄輔は今日も傘屋の倅だった身の上を話してたな
やっぱ原案は傘屋をやらせるつもりだったんじゃね?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 20:08:30.62ID:GpEey5cF
今のさくらの子役の名前、河上咲桜って言うんだな
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 20:22:18.76ID:K+UAG1KK
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20161121/2081760_201611210150581001479694592c.jpg

おとうさん・・
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 20:54:41.12ID:3eXmO2pQ
あの時代で貧しい出自でナースの中でも専門分野のベビーナースで英語ペラペラの明美さん結構な才媛なんじゃ
マツさんの教育がよっぽど良かったのか
女学校組は何やってたんだよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 21:11:08.00ID:KU0qqIMl
この時代は、ギブミーチョコやパンパンを見ても判る通り、貧困層が英語を喋れたのです(多分
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 21:49:05.54ID:s+VLZD6w
明美は面食いであったというオチが何気に爽やかなドラマ
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 21:51:39.37ID:bWD3R2q0
>>168
学校帰りにお茶してたんだよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 22:38:30.00ID:1bmhBGtH
>>168
悦子様は英語ペラペラだよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 00:18:00.61ID:aTcj+eCX
>>168
女の脳は語学向きだから高卒以上の女はみんな英語しゃべれるよ
お嬢でない明美を立てるため、3人が遠慮してるだけに見える
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 07:41:34.70ID:x+tQBe2F
栄輔切ないなぁ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 12:10:29.23ID:EFcWegtR
なぜお国のために死なんかったんや、紀夫
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 15:10:58.41ID:NMtDyncw
何で別の人が紀夫の手紙送ってきたの?
自分で送ればいいのに
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 16:12:57.95ID:skTzXA6L
>>176
例えば疎開先とか、すみれの居場所が分からないから、親が転送してきたのかと思ったが違う?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 16:23:18.20ID:VlA+8mWd
>>176
帰国が先になった仲間に手紙託したとか
あの時代じゃ海外から日本への郵便はやってないと思う
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 16:38:24.00ID:NMtDyncw
>>178
なるほど
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 17:16:56.59ID:HilGx/Lm
寅さん状態の栄輔が切なかった。今のほのぼのして良い感じを、紀夫が一気に暗黒へ引きずり込むんだよなあ…
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 17:38:25.25ID:LUpgmGKJ
サブタイトルは未来じゃなく、「傘のような男」のままにしてほしかった
どんな安物の傘だって機能は高級品に負けない(キリッ!
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 19:38:00.80ID:iqj8dUXZ
栄輔大人気
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 04:45:22.64ID:RATnv+NP
当時は栄輔ロスの声も多かった

紀夫が帰ってからのドラマはもうめちゃくちゃ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 07:35:16.95ID:tc0J8iGV
その割に栄輔は俳優として売れなかったなアシガールに出たくらいか本業は歌手だけど
紀夫の方が来年の大河や深キョンのドラマに出る
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 09:20:35.83ID:7jzJ/3Yk
そもそも栄輔役は松下優也には大役すぎるんだよな
そこでVANの創業者役は当初予定されていなかったと噂された
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 09:37:18.19ID:La0iRiao
https://youtu.be/YATUzqygBMk

キアリスの節分を見てお和み下さい
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 11:50:32.29ID:S4+JPGS7
まんぷくの忠彦みたいに、紀夫も早く元に戻ってくれてたらと思う
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 12:14:12.90ID:7ciRgahN
戦災孤児を効果的に使った映像なんか朝ドラじゃあまり見かけないセンスだな
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 12:18:33.11ID:UWkKak6o
栄輔はべっぴんの数年前にやった昼ドラ「明日の光をつかめ」での
ヒロインの相手役の印象が強い。
ちなみにヒロインはひよっこの幸子
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 15:08:29.04ID:ur2bBDTr
>>188
ツィッターで知ったが
まんぷくにも靴磨きで出ている子がべっぴんさんで
靴磨きしてたのか
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 15:13:01.10ID:vyUrl4tk
なにその差別?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 18:13:52.63ID:DCqvg+5j
来週もエイスケが見れそうで安心しました
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 19:47:40.35ID:V5UmLWeU
来週もドンペイが見れそうで安心しました
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 19:53:28.88ID:SBDt39OT
キアリスのネーミングセンスだけで90点差し上げる
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 19:54:32.49ID:V5UmLWeU
タノシカナイのネーミングセンスだけで90点差し上げる
0196名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 21:10:07.06ID:RATnv+NP
>>194
キミちゃんが突然昇天したら社名も変わるかもしれないけどな
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 21:21:54.64ID:RATnv+NP
>>186
なんだかわからないが涙が出てきた
みんなキレイだね
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 23:18:38.86ID:7ecj7wOv
>>196
子供服の会社名なら「アリス」の方がぴったりな気が
君ちゃんいなくなるの織り込み済みで考えてないか
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 23:36:37.17ID:cV3MceSv
やめんか
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 00:19:04.80ID:fLnkRJP3
実在する株式会社キアリスを調べてみると(広島のドローンスクール)
平成29年創立とあるから、間違いなくべっぴんさんの影響を受けてるなw
0201名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 09:27:14.62ID:pbdbe4Ws
全く手抜きなしのキアリスの包装紙
KOBEの文字が効いてる

https://pbs.twimg.com/media/Cyg8cOBUoAA-3LF.jpg
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 14:16:06.24ID:3D1kSFW+
さくらのコスチュームが霜降り馬刺から桜花色に変化したのは
もう栄輔が気安く「食べちゃいたい」なんて言えない
主家のお姫さまになってしまったということだよね
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 07:37:08.04ID:W3aBQAgk
深い…
0204名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 10:26:27.87ID:YyqCnxAg
すみれ母娘だけではなく紀夫の再生をも見守るエイスケは神キャラ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 11:12:39.66ID:NzNEdW9v
紀夫
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 13:28:38.16ID:Yh7ChwBQ
紀夫は、店やってるなんて凄いじゃないかって何でならないんだ
0207名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 13:50:50.37ID:mqeDmCnO
>>206

紀夫くんの症状について。

感情や気持ちを察するのが苦手なので、
空気を読まない発言をしてしまう
自分一人だけ浮いてしまう
他の人の気持ちを察するのが苦手
興味の対象が自分に集中しがち(自己中心的)
自分ルールが強い(強迫観念のようなものもある場合が多い)
子供っぽい一面があり感情のコントロールができない一面もあるが、情緒的には子供っぽくない。
細部や手段ほどこだわる。
自分の愚痴を聞いてもらうことや他人の愚痴を聞いてあげるという事が理解できず、結論を求めたりアドバイスをしてしまう。
規則性や法則性を好むため計画通りに行動するのは得意だが、ハプニングや急なスケジュール変更があるとパニックになり対応が困難になる。

以上はアスペルガー症候群の一般的な症状でもあります。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 15:54:59.96ID:nZaHwPia
紀夫が帰還して一日めで早くも人間関係破綻とは
破壊力恐るべし
0209名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 16:24:51.17ID:GihQF5n5
つーか、坂東営業部の当主が紀夫という事を冷ややかに描いているのな
こんな時代だからこそ実力主義で、
キヨシやエイスケ、万人にチャンスが有るべきなのに
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 20:10:53.93ID:E2hkhgif
潔さんはそれで良しと思っちゃってるからな
でも、潔さんだけは最後まで格好いい
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 03:05:35.16ID:yDJ58AI6
二年進みすぎてたドラマなのかも‥
今見ると全然いいけど?
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 09:29:32.23ID:W5Z1D9JX
紀夫
0213名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 09:48:39.79ID:AuYBd3Ue
>>211
二年前より発達障害やアスペの認識が広まったからな
そういう人とどう付き合ってくかという障害者ドラマの側面がある
0214名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 11:29:46.70ID:Q+5iFOJ9
五十八の兄貴の長太郎はゆりを狙っているのか?どんな朝ドラだよ爆笑
0215名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 12:25:40.18ID:FCYwqQBo
>>209
これからのりをの扱いもっとひどくなるから

>>213
宮崎あおいも大河でやってたな ピロートーク
0216名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 12:26:27.41ID:FCYwqQBo
宮崎あおいはあさが来たでもやってたな
0217名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 12:43:11.08ID:XavbSGUQ
ノリヲの苛立ちそろそろ限界か
0218名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 12:47:14.08ID:AuYBd3Ue
端的に八つ当たりです
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 13:55:55.17ID:hR2sr7Gr
僕が坂東営業部を復活させます
女だけで店やなんて心配やないんですか
他人を簡単に信じるな
僕がキアリスの社長をやります
毎朝朝礼で訓辞します
お父さんも来た
映画監督やります
0220名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 13:57:44.08ID:hR2sr7Gr
紀夫編とさくら編はなんやったんや(明美談)
0221名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 19:09:21.76ID:TcIF/54M
このドラマかなりおもしろい気がする
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 20:02:32.62ID:eVDgKrAI
明美のおっぱいもおもしろい気がする
0223名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 00:57:14.70ID:UrPsV2Qc
栄輔と潔のラブストーリー
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 08:09:30.67ID:WMUx7Xa8
紀夫が帰ってきてもさくらにベタベタする図々しい栄輔とその間男とイチャイチャする異常な魔性の女のすみれ
0225名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 12:39:00.71ID:lQpChd/u
内容が(婦人服)カブるので、明美にカーネーションを買わせたのか・・・
0226名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 15:47:51.46ID:IGA1MSaV
紀夫が怒るのも当然のこと。
他の人より遅く帰ってきて、それだけ向こうで辛い思いをしてる、って
誰も察していないのが可哀想。
妻のすみれさえ。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 15:57:39.27ID:7EHF8JiW
単身赴任でたまに戻っても似たようなもんだぞ
飯だけ立派なもの食わされて、さっさと戻れやって顔される
0228名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 20:38:47.27ID:8toVgKAv
紀夫につかみ掛かられたエイスケがなにも抵抗しなかったのは、後ろめたさもあるんだろうな
しかし紀夫、小さいな
0229名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 21:06:43.34ID:XI9zd3lB
栄輔が図々しいだけだろ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/21(水) 21:27:48.05ID:J1TtAZ1e
>>226
タノシカのメンバーは分かりそうだが
0231名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 07:34:30.15ID:MTM0qcP7
紀夫が帰ってきても平然と二人で会う
すみれと栄輔
0232名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 12:42:12.59ID:DLdLXILk
明美が根岸季衣に見える
0233名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 12:45:22.78ID:7bKxYK2P
なら市役所の掃除をやらせろ
0234名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 14:13:30.93ID:XJsmHc9M
>>232
元旦那(死別)が作詞家大津あきらだったな
あの人の書く歌詞好きで
訃報見た時に根岸季衣が嫁と知って驚いた
0235名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 16:53:11.69ID:cO3hCPQZ
https://pbs.twimg.com/media/CyJif2jVIAAmubQ.jpg

べっぴんさん最大のクライマックス?
0236名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 20:03:10.44ID:SNWzHOOp
>>235
手芸部が!
0237名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 21:25:46.68ID:EtZic/ME
今見ると、紀夫も可哀そうだな。
シベリア抑留して、嫁の近くには男が居て。

なんか なんかな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/22(木) 21:37:22.79ID:enhQxz9T
固まってる明美ちゃんがええねぇw
0239名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 08:00:16.99ID:q3ZuN+ng
お手玉もまともに出来ない無能紀夫
0240名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 08:03:48.30ID:MVzNRD92
エイスケと明美さんが結婚するの 脚本家は早い時期から考えていたのかな?
まあタケちゃんはないだろな〜
0241名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 08:07:10.86ID:PQEKOlQl
のりお辛気くさいわあ
0242名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 13:28:50.39ID:vq8Y3DVn
神回を見た
0243名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 14:11:43.50ID:aIgo3KYT
できたー
0244名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 16:02:23.48ID:D9HMxmvV
>>235
きみちゃん、かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
0245名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 16:39:35.60ID:i0P9piR3
アイドル女優が並べばそりゃ可愛いよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/23(金) 17:25:05.50ID:QHP/wdKb
悦子様
0247名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 01:50:31.50ID:oiKs4vAR
早くファッションショー見てえー
0248名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 10:04:31.61ID:Qw6eBWtf
すみれは自由自在に泣けるのか?
(め以子は一滴の涙も出なかったのに
0249名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 10:24:07.81ID:MQIGhoTN
すみれは人たらし
0250名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 10:30:20.97ID:QZmGnFvl
エイスケ行ってもうた…
0251名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 10:46:31.74ID:kX9C4v4C
紀夫
0252名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 12:15:46.39ID:kh3gZqnV
明美が時々江川に見える
0253名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 13:05:42.87ID:1+i8BFpu
オライオンの発表会を乗っ取るすみれなのでした
0254名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 13:23:54.10ID:qb33S8bx
確かにすみれの演説長すぎ アドリブ臭がする
0255名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 16:39:52.60ID:OmIe4AJa
>>240
おいおいネタバレやめろよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 17:21:23.19ID:FnODZZP6
すみれは紀夫の胸に飛び込むとかやっぱりあざとい
0257名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 19:50:14.66ID:l5uh8zwQ
さくらの前で何やってんだおまえら!
0258名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 19:59:13.10ID:PAW63fuq
>>255
初見スレあるからそっちに行けば?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 20:34:26.62ID:4CGjmwvQ
エイスケってVANの創業者の石津謙介とは出自が違いすぎるな
0260名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 20:52:47.04ID:vlAm1lR1
>>259
ネタバレやめろよ タコ
0261名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/24(土) 23:41:31.46ID:LlegNLJ7
>>260
初見スレへどうぞ
こちらは再見とネタバレOKの初見用
0262名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 00:11:00.36ID:BYQB3EI/
困ったな、べっぴんさんの特集本が欲しくなってしまった
そんなもの一度も買ったこともないんだが…
だってキアリスみんな可愛すぎる(一番は良子)
0263名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 00:21:25.98ID:73fI8z85
初見スレを立てた人は
アドレスを貼って、きちんと誘導しろよ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 00:48:31.43ID:moHaYe2w
べっぴんさん初見専用
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1539778540/
0265名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 01:02:54.19ID:ZEBJ5Mrk
このころの芳根京子はまだこの世のものとは思えないほど可愛かったな
0266名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 07:24:00.30ID:zs0YCr4x
>>265
オープニングのスキップ、最高だな
0267名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 11:55:35.51ID:dZiwNl/m
すみれと栄輔が一緒になっていたら反抗期の桜に栄輔が暴力を振るってたりして
さくらは自分の子供じゃないし
0268名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 12:31:22.56ID:mYl9u89R
ノリオも暴力を振るったような?
0269名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 13:13:52.96ID:ByI148Cx
紀夫は収容所でのトラウマから人間不信に陥ったと説明していた。
収容所を経験していなくても過酷過ぎる戦場に身を置いたら誰しもトラウマになるだろうな。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 13:34:00.70ID:dZiwNl/m
紀夫はすみれにビンタしてたなさくらには暴力してないけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 19:06:21.36ID:bg7HWjcC
戦場で精神を病んだ日本兵のドキュメンタリー

http://www4.nhk.or.jp/bs1sp/x/2018-11-25/11/4339/2204258/
0272名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 22:27:48.23ID:DeIrHC0D
ノリオはチェッカルズにまた〆られた方がいいな
0273名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 11:49:23.97ID:dDsoCbV3
当時はあんな色気のない包装紙をひもで縛って客に渡してたのか
キアリスが可愛いんで余計に違和感があるな
0274名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 11:54:00.84ID:3TTqFuZ1
戦後間もないからな
おしゃれなものはなかったのかもしれない
0275名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 12:56:54.39ID:IYH6xAF/
伊武社長からキアリスの名刺を出され、「なんでこれをお持ちで?」みたいな顔をする板東営業部

社長の奥さんどうこうの前に、お前らのファッションショーに社長呼んどったやないか…
0276名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 13:55:55.83ID:khRCyhPh
伊武「私は子供が嫌いだ!」
0277名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 14:36:55.63ID:Nu5nCUlZ
ボタンホールに感動してたBBAは伊武雅刀の奥さんか?
0278名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:00:49.39ID:TtgWIzWm
>>275
それを見てやけ酒するノリオ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:25:24.23ID:SmUlYyQD
紀夫は>>207の通り障害がある設定なんだな
初見では気づかなかった深い描写だ
0280名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:27:50.25ID:iKLI+MfG
>>279
そのノリオを支えるスミレ

龍ちゃんといいさくらといい続くから
0281名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:38:14.02ID:SmUlYyQD
>>280
当時は渡辺千穂がアホなのかと思ってたけど、ここまでは良いから、途中からプロデューサー辺りが「グレ娘編やらないと朝ドラはダメなんですよ!」とか横やり入れて糞にしたのかもと疑いを持った
0282名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:41:23.07ID:M6WimkL6
>>271
ドキュメンタリーを見た。
徴兵された兵士は戦場で精神分裂症や認知症などを患い精神病院に半ば隔離されたそうだ。
発症者の多くは中国戦線で、一般人を装ったゲリラ兵を掃討するため中国人を片っ端から殺害する任務を強制された。
中には本当の一般人や子供までが攻撃を仕掛けてくるので、子供もやむなく殺害したそうだ。
わが子と同じ年令の子供を殺害したことでトラウマに陥った兵士が多かったとのこと。
紀夫は収容所(シベリア?)での人間関係がトラウマになったと告白していたが、戦場での常軌を逸した経験はなかったのだろうか?
朝ドラにそこまで過激な経験は相応しくないと制作側が自重したのか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:50:31.83ID:Oiw617mg
>>275
まさか接待の席で3年も前に配布したキアリスの名刺を目にするとは思いもしなかったから驚いたんだろ?
ショーの時はオライオンの服を発表したのみなわけだし
0284名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:53:35.72ID:i78T+nr5
キアリスにオライオン(オリオン星座を語源)、そして大急、
ネーミングセンスが良すぎる!
0285名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 22:54:20.55ID:SmUlYyQD
>>283
三年もたってたんだ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 23:09:14.38ID:Oiw617mg
>>285
あ、ごめん。2年前の間違い
0287名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 02:36:06.51ID:0Hg1c7yk
嫁と娘が夢中になって見てる
0288名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 07:27:01.13ID:Z7WsnNeD
劇中では普通に可愛いのに最近の写真は独特の気持ち悪さの蓮佛
0289名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 08:10:47.20ID:Op7HPrbv
>>288
妹と間違えてないか
https://twitter.com/stair_raptop/status/437426901645156352
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0290名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 12:10:42.01ID:SLdiTach
明美の寂しそうな顔を見るのは辛い
0291名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 12:41:30.34ID:oWkVHyZ8
明美未だに外様扱いされてかわいそう (´・ω・`)
0292名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 17:52:59.14ID:EqK7c9I9
>>289
声優か?
0293名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 22:55:39.07ID:txQvrwW2
>>292
こういう系統
https://goo.gl/images/n5jF48
0294名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 10:30:16.33ID:GapMsAdv
蓮佛の妹はずいぶん地味なんだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 10:33:09.63ID:U9qhjHKV
ゆりは近江にいるんじゃなかったのか?
0296名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:13:12.39ID:7KT2dY4j
俺の読みではタケちゃんは明美にホの字
0297名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 13:26:56.98ID:GapMsAdv
最近明美さんがいい人過ぎて不気味やわ(良子)
0298名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 19:51:32.23ID:AayOxWCm
たけちゃんええのお
さくらええのお
0299名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/28(水) 21:38:11.09ID:/6KiVRyf
赤ちゃんの使い回しをしてる気がする
0300名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 00:41:34.18ID:M8SQC4/k
キアリスの人事部長は半青の新聞部だったよね?
0301名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 03:41:00.06ID:QjoOXEM6
明美さんカワイイな
0302名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 10:34:56.06ID:VJUMoTmi
谷村美月 part4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1346297569/
0303名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 11:00:09.53ID:6DsQWSGL
オラの読みでは、玉井はノリオと昭一と勝二とタノシカを結成。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 12:50:27.10ID:UlXWXcMd
小山は最初下の名前なかったんだな
スピンオフが作られるほど人気が出るとは思われてなかったか
0305名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 14:36:33.65ID:IU/jzo4u
だぁいきゅうですから
0306名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 14:46:16.45ID:7AcPP8vC
ナニィ〜?!
0307名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 15:56:04.39ID:HR6Yd3l6
初見の人は、伝説のスピンオフ「恋する百貨店」を見逃すべからず
0308名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 16:39:31.97ID:hpg2Ciph
ラジオドラマもあったんだってね。
かなり力を入れていたのに評価が芳しくないのは・・・
0309名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 17:43:37.70ID:5OHnARR1
スピンオフ2本にラジオドラマ、総集編と放送終了後のGWはべっぴんさん祭りと化していたけど、
ここまでのファンサービスは近年珍しい
(何もやらない朝ドラも多いというのに
0310名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 19:25:35.29ID:vcfH9jGB
紅白では完全にスルーだったけどな
0311名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 19:44:22.85ID:EFE5rAO5
>>309
序盤とスピンオフが面白かったけど後は…
0312名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 19:46:06.66ID:yEB7Ur6s
「このあたりは六甲山地の裾じゃ、何じゃありわ??
くもみ、栗鼠じゃ! 葉っぱを抱えておる!」
「じゅるるっ!」
0313名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:07:16.56ID:8ywyoaov
以前も書いたが、飲み屋でたまに逢う犬HKの人間は、
「局内ではべっぴんとわろてんかの評判が良かった」と言ってた
数字はそこそこでも反響は良かったんじゃないか?
0314名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:15:58.82ID:EFE5rAO5
>>313
責任を取りたくない関係者が上げまくってんじゃないか
0315名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:42:54.55ID:k2Mulbwo
タケちゃんって偉いよな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 20:57:40.67ID:EFE5rAO5
タケちゃんの人、その後は高崎グラフィティとかレディ in ホワイトとか、マイナー映画に一杯出てる
0317名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:06:21.11ID:WZF9OAZm
カラオケ野郎になったのはワロタ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:10:17.40ID:NS85rFSV
スレチだけど、まんぷくのタカちゃんは下駄みたいな顔してるよな (´・ω・`)
0319名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:29:01.96ID:2MIkyirC
>>318

他の人のことは言えん
https://img.cinematoday.jp/a/N0090650/_size_640x/_v_1490873641/main.jpg

あの頃の芳根はどこへ
0320名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 22:33:47.25ID:uK/1jQRA
べっぴんさんのあとにフンドシ姿の男たちを見ると強烈な違和感がある
0321名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 23:09:57.85ID:KveejvpI
カーネーションをオマージュしているような場面が目立つべっぴんさんだけど、
九州出身の足立武は周防龍一のオマージュなのではないだろうか?
龍一の名は良子の息子に引き継がれているし
0322名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 03:17:42.25ID:p0k2hKsV
タケちゃんは年上好き、綾野剛はロリコン
0323名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 03:39:52.75ID:p0k2hKsV
すみれ卒業カウントダウン
http://www.raumen.co.jp/information/news_000862.html
0324名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 12:40:43.94ID:hNQxgeLf
今日も面白かった
龍一は見ているこっちがイライラするわブーンw
0325名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 16:21:16.30ID:a2aH3eA+
大急って大丸?阪急?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 18:06:28.67ID:/+GSUFe/
>>325
梅田の阪急かなと思った
社員は今でも高飛車だよ
客がいるのに数人で通路の真ん中を闊歩している店があった(梅田ではない)
0327名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 18:08:07.46ID:xqLutxCx
阪急百貨店みたいだね
0328名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 19:17:57.84ID:C6cNG6Vw
大急百貨店は、まんぷくにも出てきた。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 20:20:17.36ID:LMYfS6hB
小山は2回目の方が面白いな
0330名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 21:21:12.11ID:bOSl2gBf
>>304
初登場シーン
名刺に小太郎と書いてあったよ。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 04:52:10.34ID:owcF+eQR
襟元のキアリスのタグは外しちゃだめ!
0332名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 12:39:41.58ID:T9urDm4w
タケちゃんコクるのか
0333名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 14:11:02.38ID:Yb7YuJQO
君枝の名前が志穂とか志織だったら店の名前はシアリスになっていたな (´・ω・`)
0334名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 15:34:58.23ID:ton5PaWE
シリアスだろ
0335名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 19:45:40.40ID:rIKYkctM
タケちゃんいいなぁ…
旦那どもが、アスペにマザコン、DVハゲとサイアクなんで
余計に引き立つわ
0336名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 10:57:51.32ID:WqJ4pGvK
すみれがケーキを持ってスキップしてると勘違いしてるヤツが大量にいそう
0337名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 11:02:16.38ID:D21RXW/p
1人もいないよ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 11:45:09.92ID:PvAsklCf
仮にまれで土屋がケーキを持ってスキップしてたら痛くて直視できなかっただろう
0339名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 11:56:55.61ID:VseFFjX7
これから朝ドラヒロインは全部まんぷく&まれ方式で海でパフォーマンスをやらせてはどうか
0340名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 12:37:37.34ID:PvAsklCf
◯べっぴんさん 芳根京子 見れる
△とと姉ちゃん 高畑充希 まあ見れる
△あさが来た 波瑠 おかしくない
▲まれ 土屋太鳳 痛い
◯マッサン シャーロット・ケイト・フォックス 見れる
▲花子とアン 吉高由里子 狂気
▲ごちそうさん 杏 痛い
◯あまちゃん 能年玲奈 見れる
▲純と愛 夏菜 自殺しそう
◯梅ちゃん先生 堀北真希 見れる
×カーネーション 尾野真千子 海辺で洗濯してそう
0341名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 22:26:06.49ID:tWL5svYW
>>334
シアリスはED治療薬
0342名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 06:11:38.51ID:JqMUpdag
個人的には○んぷくより面白い
0343名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 11:17:21.32ID:yIQQKYG1
>>336
あれケーキでしょ?
違うの?
クッキー缶かなんかかな
0344名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 11:25:20.34ID:gWa0MMQt
>>343
お前ドラマ見てないだろ
0345名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 13:23:27.00ID:a6aBSigK
たけちゃん女会に入ろうぞ
0346名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 20:38:54.53ID:GIA6PEJK
タケちゃんの熱い想いは、明美の抱える未婚・天涯孤独のコンプレックスを解消してくれるような気がするんだがな…
0347名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 20:52:09.86ID:18QVgLrG
>>346
惜しむらくは、明美ちゃんは生涯面食いなのであった…
0348名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 21:26:17.19ID:l/ExltvW
NHK朝ドラ101作目は「スカーレット」ヒロインは戸田恵梨香

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181203-00010002-wordleaf-ent
0349名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/03(月) 23:09:24.37ID:oA7KYdYT
べっぴんさんは明美が主役
0350名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 00:40:55.28ID:36Yt9Yq7
タケちゃんに振る舞った料理が強烈に地味だったな・・・
0351名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 02:05:11.60ID:EWZDUDxQ
谷村美月 part4
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/girls/1346297569/
0352名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 02:35:53.83ID:RuV5cuCB
数字も評価もどうでもええわ
べっぴんさんが面白くて仕方ねぇ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 03:06:37.53ID:vrczcT9R
明美ちゃん以外のキアリスメンバーはみんなおかしい家族を一人ずつ抱えて大変
0354名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 08:28:29.58ID:+kuKV/Yx
すみれは二人だからな
0355名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 10:01:12.11ID:kH1u2yas
紀夫とさくら
0356名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 12:29:05.96ID:vKZ5sBhU
俺の読みでは、タケちゃんと明美が結婚し、良子の子供を引き取って育てる
0357名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 13:10:11.78ID:vrczcT9R
確かに楽屋では、あの子供は谷村にばかり懐いてたらしい
0358名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 14:21:50.46ID:1CTM+5mC
朝ドラ子役のなんたるかを知ってるからじゃないかw
0359名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 14:35:12.03ID:btkuxCGY
朝ドラ「まんてん」に出演したときの明美ちゃん
https://i.imgur.com/U5ooDIc.jpg
0360名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 14:50:18.65ID:WH/keOUi
>>359
まんてんに出てたのか
再放送みたい
0361名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 15:53:11.23ID:8qso+BYV
昨日の回で小山の演技に笑いを堪えきれない明美が映っていたけどあれってNGじゃないのか?
0362名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 17:18:01.56ID:2jT/CnI9
>>350
でも番組開始から初めて最高の笑顔を見せてくれたね。
https://i.imgur.com/DWPXxod.jpg

>>361
このシーン?
https://i.imgur.com/fN6XAqK.jpg
0363名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 17:38:45.08ID:sh5SFauR
明美を盛り立てるスレです
0364名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 17:47:16.13ID:vrczcT9R
新聞に載らなかったことでファンを増やした
0365名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 18:24:08.00ID:+kuKV/Yx
オススメ
https://goo.gl/images/HTbb4K
0366名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 18:26:39.18ID:+kuKV/Yx
https://www.youtube.com/watch?v=5QBApaMcqj0&;feature=share
0367名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 18:59:40.45ID:1CTM+5mC
近江の兄ちゃんの演説シーンは
総員笑いをこらえてたなw
0368名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 19:02:29.77ID:WH/keOUi
ゆりは近江にいるんじゃなかったのかよ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 00:55:11.33ID:7+N2KMKI
明美をタケちゃんにあげたい
0370名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 01:47:01.17ID:Nt/G2TcQ
>>350
終戦から何年も経っていないから
0371名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 01:57:01.49ID:YrLIr7vK
明美は面食いなんだ…
0372名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 02:57:59.61ID:Udfgq9Tc
最近、NHKがなぜか発達障害を推してて
だからべっぴんが再放送に選ばれたらしい
発達障害のメンバーが勢揃いしてるので
0373名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 05:22:46.23ID:nU0LgVqW
ADHDだのLGBTだの規格外の人を障害者扱いする風潮は良くないな
普通こうでしょ、というよくある物言いも特別の芽を摘む
0374名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 06:34:52.59ID:89mZVf2d
>>373
俺はASD(自閉スペクトラム症)で障がい者手帳発行してもらったけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 10:28:41.12ID:g7ZyHURM
周りの協力で発達やアスペの人、グレた子も成長して真っ当に生きていけるという物語だったのか
キヨさんはサリバン先生だな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 12:01:20.16ID:4p1EFoPt
いしのようこがこっそり手配した弁当箱の山に噴いたわw
直ぐに教えなきゃダメだろw
0377名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 12:48:05.89ID:QyTMIHoE
良子ちゃんが「龍ちゃん、ごめんね、ごめんね」と首を締めるのかと思っていた
0378名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/05(水) 21:33:54.36ID:KnrKlNQJ
あのタイプのは見ただけで汁漏れ地獄を思い出してしまうな
0379名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 06:30:34.42ID:/z03Fe67
君枝ちゃんが明らかに「良子ちゃんの子に比べうちの健太郎は何て出来が良いの」と言ってる件
0380名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 07:17:39.02ID:ncZXujS3
潔さん
http://eiga-chirashi.jp/view_item.php?titleid=7246
0381名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 07:47:57.98ID:mV62P4nm
キアリスの隣が傘屋w
0382名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 10:16:35.42ID:cbg1diWW
一日30個限定て最初一個も売れてないんだから在庫出せばいいじゃないかな?
0383名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 10:17:38.37ID:QozTF4OQ
すみれが「お客さん、たっくさんいたよ!」と興奮している姿にしたたかな商魂を見た
0384名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 10:20:44.51ID:cbg1diWW
神戸にポスター貼って大阪まで買いに行くかな?
0385名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 10:24:55.32ID:wKyS9yhZ
大急の新聞広告よりも手書きのポスターが客を集めた
0386名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 10:58:30.81ID:uMxpcli8
そろそろビジネス音痴の脚本家さんが本領を発揮し始めました
0387名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 11:09:05.85ID:4jUvlL1I
キアリスの隣が傘屋なのは明らかにエイスケの登場を匂わせてるだろ
なぜ廃案にした?
0388名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 11:26:02.85ID:uMxpcli8
>>380
この二人とは思えない
http://trend1234.up.n.seesaa.net/trend1234/image/22580336_187993115100190_9113542400176816128_n.jpg?d=a0
0389名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 12:02:21.70ID:RrueJltQ
すみれのたっっっっくさんいたよ!をSEにして保存したい
0390名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 13:36:48.04ID:kb3E7SwR
紀夫
0391名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 18:11:27.18ID:0C7kP/yH
>>384
だぁいきゅーですから
0392名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 20:32:20.16ID:cf68C+Vx
>>389
可愛かったよね〜
0393名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 20:32:45.35ID:cf68C+Vx
>>388
まぢか!びっくり
0394名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 21:23:26.97ID:eCMEvNjH
潔さんと花子 という朝ドラ爽やかキャラが蛇にピアスか
役者ってすごいな
0395名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 00:42:42.00ID:tcyJFJNG
いろいろおかしいところはあったけどすみれは可愛かったので許す
0396名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 08:56:40.42ID:HthMS+4U
包装紙はきれいなのに紐で縛るのが笑える 
0397名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 09:03:16.77ID:8posVf/l
アメリカでセロハンテープが開発されたのが1930年。
戦後ニチバンが製造開始したが一般にはまだ普及していない頃か。
大急の他の売り場は使っているかも知れんが。
0398名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 09:42:07.08ID:5NBEKrgQ
>>394
その二人と言えば横道世之介も
あれでの吉高を見て花アンのCPが一本釣り決めた
0399名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 15:26:42.41ID:b2qE+nH4
ベビー服&子供服は時代が必要としている
キアリスの大勝利
0400名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 17:52:59.89ID:35ayGs8y
>>398
この二人お似合い
0401名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 18:23:07.21ID:z+g2CNOq
べっぴんおもろい
0402名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 22:24:32.25ID:fCdMfEEN
「私は子供が嫌いだ!」
0403名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 08:35:17.94ID:De8xZZHq
タケちゃんコクったー
0404名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 11:49:13.47ID:eoCYmLPf
振られっぷりが何とも言えん…
0405名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 17:42:16.86ID:phbwHREY
君ちゃん、かわいい
0406名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 18:20:46.20ID:VCfBar/X
明美がたけちゃんに言った、「あ〜うれしい!」を優しすぎるウソと呼ぶんじゃないのか
0407名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 20:15:54.73ID:bpVBRtcH
実際嬉しいだろ
料理作って一緒にご飯食べてるんだぜ
0408名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 23:39:50.66ID:1ZOcr0YF
キアリスの中で明美だけが、たった一度ある奇跡を待ち続けた
0409名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 07:38:45.66ID:euC3rBWR
主役は明美さん
0410名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 10:29:31.73ID:gMyO8a+N
明美は栄輔に「優しいな」と初期からフラグ立ててた
0411名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 16:25:37.53ID:/7kTF3q8
すみれは少女っぽく喜んでるとすごくかわいいんだよ
ケーキもらってウキウキ喜んでるオープニングの姿がまるで天使のよう
0412名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 18:13:37.05ID:u4pgY+4F
きみちゃん家の馴れ初めとか見たかった
0413名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 18:19:16.46ID:YbpwLGoq
>>412
出てたよ
ちゃんと見ろや
0414名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 18:37:57.82ID:VWG68+/W
>>411
あれはケーキじゃないと思う
0415名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 19:18:05.78ID:1VyIQB9o
お裁縫箱
0416名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 20:07:44.54ID:kxUKpWed
ノリオは情けないのお
0417名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 20:11:26.83ID:nmCzOBt1
君ちゃんが一番普通っぽくて可愛い
0418名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 21:20:13.05ID:IP3HeRcn
来年TBS、深キョン主演ドラマに紀夫が出演するぞ。
予告みたら髪型が紀夫のままだったw
0419名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 21:53:49.58ID:9xwB+XBc
>>418
大河と掛け持ちか
0420名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 11:28:58.12ID:xxkrCeQj
今週もNHK発達障害キャンペーンは続きます
0421名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 23:52:59.49ID:HxqJ/sCB
>>412
身体の弱い君ちゃんが入院中に彼が怪我で入院してきて知り合ったと言っていた
身体が弱いから結婚には反対されたけど押し切って結婚
台詞だけの説明だったと思う
0422名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 05:43:56.03ID:bhgK5xkJ
あの告白でふられるとは…世も末
0423名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 13:22:22.14ID:W+cN1A42
また明日な
0424名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 22:26:54.39ID:Dq4njuND
タケちゃんも旅に出るのか?
0425名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 09:17:53.90ID:V/LcaErA
明美ちゃんはまだ25くらいだから年齢の問題ない
ただ本人にワケあり物件の自覚はある
タケちゃんの判断力の未熟さにつけ入るずうずうしさはなかった
0426名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 10:03:29.75ID:jEKw4SHk
あれだけふたりのシーンを見せたのに
くっつけなかった脚本はやっぱりおかしい
後半のさくら、栄輔押しでドラマを破壊したな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 10:20:19.96ID:pvcNKshu
キアリス大急店の隣が傘屋なのになんでエイスケがVANの創業者として現れるのよ
オカシイだろ
普通に考えたら、親の傘工場を立て直して大急でキアリスにバッタリが筋ってもんだろ
責任者出てこいや
0428名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 11:12:07.11ID:G0SsZPtn
もしかすると紀夫はポックリ逝く予定だったのかも
そして、すみれの傘になるのは栄輔だったのかも知れない
0429名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 11:58:26.89ID:b/ADhpfx
タケちゃんと明美さん、結ばれなくても幸せそうじゃん
0430名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 19:52:46.85ID:JZf444qK
生きていてもまったくすみれの傘になれていない紀夫
0431名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 20:22:37.94ID:MjXzjeJC
殴るための傘
0432名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 12:59:42.53ID:MuWgRVcy
俺の読みではゆりは妊娠した
0433名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 13:21:30.06ID:eFKZW+fV
解りにくいけど、ゆりは潔の愛を信じていないんだな
今も昔も潔はすみれに気があると思っているのか?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 13:22:24.14ID:snZEWgz3
ついにすみれに手を挙げた無能紀夫
0435名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 14:48:11.91ID:ExWs3i8O
叫んだりキレたりブッ倒れたり
とにかく忙しかったなあいつは
のちにさくらに説教してたりしたが
お前が言ってもなぁとw
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 16:40:27.99ID:B6kps9+0
昨日あたりの回で小山がじっとすみれを見て何か言いたそうだったのは何だ?
既に悦子に惚れてたのか?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 18:05:23.80ID:21lc7xAy
>>436
最初の10日で小山は悦子にモーションかけてたよ
04384362018/12/13(木) 19:03:40.23ID:B6kps9+0
>>437
へ〜、見落としてた
二人は唐突に結婚を発表した記憶があるんだけど、しっかり導入部が描かれてたんだな(感心)
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 20:39:44.86ID:L8qyz5aI
朝帰りしたすみれ
たまらなく色気に溢れているな〜
https://i.imgur.com/4vsvE4u.jpg
https://i.imgur.com/bvhAS5T.jpg
https://i.imgur.com/rpGOgn7.jpg
0440名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 21:33:18.85ID:FBRDXC0T
>>439
色気w
辛気臭
0441名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 22:06:29.97ID:21lc7xAy
>>438
汗をふきふき話しかけてる
0442名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 22:29:27.66ID:InnedUQR
>>437
並行して「恋する百貨店」を観たら小山の印象が変わりそう。
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 01:52:01.03ID:pmrfgb4k
俺はノリオを許さない
0444名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 08:38:08.63ID:y1gx4ddS
紀夫とすみれは体の相性はいい
0445名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 08:52:52.15ID:xmfT98GD
>>439
このすみれは朝帰りをした罪悪感に駆られた表情でエロチシズムに溢れている。
スローモーションにしたのも正解。
0446名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 09:17:25.77ID:Oec8/1Wc
>>444

でなきゃ長続きしないからな
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 15:47:43.68ID:oj3A8Ww0
狭い窓から売り場を覗いていた4人が可愛すぎる
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 21:20:53.84ID:qZzDScFj
ダネイホンの偽物が現れたが、キアリスの偽物も現れるんだよね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 22:20:32.09ID:5KtwslWB
キスリアや
お直ししまっせ
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 23:09:15.08ID:xH/GMZKA
>>448
玉井についてった子分の一人が
まんぷくの赤津
0451名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 01:01:20.40ID:l41mzAiC
窮屈な靴を我慢して履いてるさくらが愛おしい
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 01:36:24.44ID:IQXlG6Wd
紀夫がビンタのあとに蹴りを入れたら破局は決定的だった
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 07:46:09.20ID:dMGIHpVj
>>450
それは要チェックですね。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 08:37:44.28ID:DDnq5TJJ
潔の演技に涙が出た
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 23:38:01.92ID:HN8ta3xx
潔の息子が大人になって活躍してる記憶がない
出てこなかったのか
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/15(土) 23:47:50.57ID:Eyw/5fZl
べっぴんさん、たった2年で再放送ってカーネーションやあまちゃんと同じくらい評判がいいんだな
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 02:12:14.91ID:c/ZLsr/H
NHKの発達障害キャンペーンの一環だから
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 02:15:50.90ID:OjakuXTH
ブルーレイに焼いていた恋する百貨店が見れない…ガッカリ
(安物のディスクなんで保存性が悪かったのかも)
大切な映像はDVDやハードディスクに保存した方が良さそう
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 09:07:42.30ID:eY0CiLmJ
良子夫婦が一番幸せに見える
0460名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 10:21:49.07ID:kljKV9gN
>>458
ソフト買おうよ
自分は迷ったがラジオドラマもあるから
ソフト買った
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 12:03:47.30ID:zEDjdr8z
オンデマンドにもあるやん
だぁいきゅうですから
0462名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 13:03:38.23ID:wvkI63Wu
坂東営業部ではお荷物のくせにキアリスではデカいツラの紀夫
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 13:17:47.22ID:2mfJhnco
朝礼ノリオ
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 16:32:04.03ID:8JHTToZS
http://jp.channel.pandora.tv/channel/video.ptv?c1=&;ch_userid=sbs-tv&prgid=54739365

恋する百貨店
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 16:59:38.11ID:fUXqaRam
>>456
平成30年7月豪雨の影響かもね
あの主題歌が災害停止祈願ソングだから
毎日毎日流した方がいいと
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 21:53:40.05ID:c/ZLsr/H
シンゴジラに潔さん
0467名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 09:02:08.35ID:1yOEBODB
俺の読みではすみれはキアリスに戻る
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/17(月) 10:03:20.88ID:Q1xStD5H
大急で期間限定で出店した時、売り上げ15万だったよね。
まんぷくでは罰金7万を工面するため会社売るとか言ってるけど・・・
そんなに時代は違わないと思うのだが
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 17:25:29.30ID:YyEEThsQ
すみれは泣くシーンが多いな。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 18:22:48.31ID:TEEqjSwi
坂東営業部では相変わらず木偶の坊の紀夫
0471名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/18(火) 20:34:19.91ID:Xi/TljZY
旦那連中はどいつもこいつも呆れるばかりのクソっぷりなんだが、キヨシが一番ヒドいなw
いや、べっぴんさんって色々と才能を感じるわ
0472名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/19(水) 00:47:07.91ID:bbj+SrHn
年明けにやる昭一さん主演の浅見シリーズ、ヒロインが明美さん
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/19(水) 04:04:01.47ID:r8TNMISq
>>472
明美が仕返しすんのかねw
0474名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/19(水) 08:19:08.68ID:Rgu9RXTM
チビさくらかわええ
芳根ちゃんもなまら可愛くて
この頃がこのドラマのピーク
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/19(水) 08:37:43.27ID:bQBxELA4
チビの心情を捉えてない視聴者がこの後の展開が理解できなくて
なんじゃこのクソ娘は!まじmktk
て怒り出すんだよね
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 13:12:02.96ID:X2uL3j7A
見逃したと思ったら今日だったか名倉回w
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/21(金) 21:46:39.12ID:aglKXwHt
なぜ朝ドラは幽霊が出るのか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 07:05:20.53ID:aDPxjhvu
幽霊がでない朝ドラってひよっこくらいだな
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 08:42:39.74ID:oIxl54nV
>>478
誰も死んでないからね。
アパートの大家が死にそうだったが結局無事だった。
脚本家がひよっこの主要登場人物は誰も死なせない方針だったんじゃなかったかな。
伝記物は仕方ないが、オリジナルストーリードラマ(特にホームドラマ)で平気で登場人物を死なせるのを嫌ったのだろう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 09:01:37.22ID:SeW+GkYe
ちゅらさんも幽霊出てないな あ!
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 10:38:37.17ID:zsOItmym
おばあと勝子さんの霊に会いたい
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 11:31:05.25ID:qMafW4A3
1月期のドラマ、誰か出る?
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 14:05:19.40ID:RbtWymbi
最近やたら多いだけで出ない方がはるかに多いわw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 17:57:33.80ID:KPOU3fe8
>>482
紀夫が深キョンのドラマ出る。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/22(土) 18:14:51.79ID:aT9r7Y8q
おひさまの方が先に出てるから
紀夫じゃなくてしげ兄ちゃんだな
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 00:41:44.53ID:bRg9Uiuq
チビさくらを泣かすノリオめ
サンタやってる場合じゃねー
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 01:52:38.19ID:mq4wzky/
キヨシが改心しちゃってちょっと残念
ゆりに「子供を生んだらすぐに働け!」と言ってた鬼畜ぶりはキョーレツだった
0488名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 12:38:53.76ID:yBjJSEFZ
>>482
君ちゃんがNHKのゾンビドラマに出る
0489名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/23(日) 18:52:47.94ID:k2ouX6qF
良子が凄い嫌そうな顔してた
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 09:17:45.65ID:rtQMsDk0
紀夫は何故お国のために新でくれなかったのだ
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 09:53:51.80ID:mLrRHbND
紀夫は戦場でも役立たずだったのだろうなぁ
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 13:37:18.71ID:BCyTsbns
>>491
風呂入ってる間に何か盗まれたとか
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 21:31:14.55ID:p5gRkATA
紀夫は上等兵からビビビッとビンタされまくっただろうな (´・ω・`)
0494名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 21:34:28.46ID:svdi+MYt
きよし「ほんまにそれでええんか」
のりお「…」
きよし「場の空気をうまく読めずに自滅してしまうのが心配なんや」
のりお「…つくつくほーし! つくつくほーし! つくつくほーし!」
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 22:06:41.73ID:b+wkqcfW
坂東営業部や洋裁教室ではオドオドしていた紀夫がキアリスであんなにビシッとできるのが理不尽です。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 22:36:00.44ID:8rdBsaSH
格下には強気になるのな 嫌なやつ
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 22:45:57.82ID:PgfHKU2s
のりおくんキモい
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/24(月) 23:54:04.05ID:jb7vZJnl
オバQのメイクしたら認めてやる
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/25(火) 12:56:05.43ID:6fHy93wK
タノシカ
博多弁みたいなネーミング
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/25(火) 13:49:36.83ID:tFCCJxNP
>>499
本放送時にあさイチMCが華大だったらきっとそう受けていただろうね。
有働さんと猪っち、べっぴんさんの受けは途中からあまりやらなくなったんだよね。迷走ストーリーにアホらしくなっていたのかな。
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/25(火) 13:56:03.99ID:R/vTXh5m
>>494
西川師弟か
0502名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/25(火) 18:43:46.18ID:At87C5W9
一介の経理担当者が社内を仕切るなんて厚かましいにも程があります!
0503名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 17:30:59.25ID:M7p8ohJR
女には強いノリオ
最低や
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 17:41:52.21ID:E7c3Unmj
社長は完全なお飾りだから、紀夫が好かんことを言わなあかんのや!
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 18:32:20.60ID:DdS0Scxi
キアリスの茶碗いいな
0506名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 20:43:51.90ID:OAFVKh6e
包装紙も食器も子供服も良くできてる
大したものだ
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 20:50:56.24ID:6MacHsEb
そりゃファミリアだもん
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 22:29:57.06ID:7rf81DBR
2018年12月27日 第76回(2017年1月4日放送分)
2018年12月28日 第77回(2017年1月5日放送分)
2019年01月04日 第78回(2017年1月6日放送分)
2019年01月05日 第79回(2017年1月7日放送分)
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/26(水) 22:45:04.80ID:7rf81DBR
13 73 - 75 2016年12月26日 - 12月28日 いつものように
14 76 - 79 2017年1月4日 - 1月7日 新春、想いあらたに
15 80 - 85 2017年1月9日 - 1月14日 さくら
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 10:42:57.20ID:cSiaBXq+
君ちゃんのデザインセンスは凄い
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 14:09:37.16ID:+0Y6j9oU
>>495-496
世間知らずのお嬢様→奥様の前では急に偉そうになって指示し始めたな
明美だけは世間の風を知っているけど彼女は言う時は言うがたいてい一歩下がった感じだから
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 23:03:07.13ID:hQva+bIm
初回より面白く見られる
紀夫が害児だとわかってみるのは違う
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 07:09:33.04ID:5mV3ILFb
さくらの気持ちも分かる
口にあわんものは苦痛でしかない
子供をちょいと喜ばしたいという需要に応える
どの子も喜ぶ標準化された味を求めるための
菓子メーカー等の企業努力は並々ならぬものがある
同じことがすみれたちの事業のテーマでもある
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 07:21:54.38ID:H5XErUhm
さくらちゃん母親譲りのこだわりで善哉をぶった切る
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/29(土) 11:28:47.27ID:ipu93Zoo
紀夫
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/29(土) 16:48:45.55ID:Of0kKjFC
よしお
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/30(日) 13:00:09.06ID:FV3a9IN8
http://livedoor.blogimg.jp/plmh/imgs/7/2/7256ca69.jpg
0518名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 08:44:28.24ID:oD+MGsL4
一昨日の紅白で広瀬・永野・安藤の朝ドラヒロイン揃い踏み実現したけど
2016年もやろうと思えばできたんだよな。
なのに芳根は審査員にも呼ばれずそれどころかべっぴんさんのこと一言も触れられず
0519名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 08:52:44.89ID:piKOjkLL
ミスチルが紅白に出なかったのが悪い
0520名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 09:05:36.40ID:tcgnL8gU
可愛い順に並んでたな
すず>サクラ>>>>>クズメ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 10:39:00.37ID:4Y966ctA
ほかのチャンネルで芳根見た
0522名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/02(水) 14:10:41.14ID:pTN3MLS6
>>521
日テレの鉄ヲタか
0523名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/03(木) 08:58:31.59ID:SWdr7+En
ぽかーんが見れたね。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 20:15:21.82ID:ywkQkbOn
>>521
スシw

それよか、冒頭のうどんはどうなったんだ?
0525名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/04(金) 23:12:11.10ID:6lWPifcC
冒頭のうどんより、多摩美のテクノうどんが気になった。
あれ、後でみんなで食べるんだろうね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 09:46:02.35ID:tUX6xbae
紀夫
0527名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 11:21:56.72ID:G8GbXxrt
昨日が最終回
ここからは酷かったな
リアルタイム時はこの頃からアンチスレ常駐に転じた
0528名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 13:28:40.22ID:N5U3XWzb
成長した坂東さくらは
9日水曜日の第82回から登場
楽しみだねー
0529名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 13:38:04.67ID:G8GbXxrt
明日から糞娘叩きがまた始まるのか
2年前は袋叩きでGoogleで さくら と入れると、候補ワードに 
さくら 嫌い
と出るぐらい嫌われてた おかげで中の人も潰れた
0530名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 16:35:30.30ID:dkQSArGv
チビさくらの秘めたる怒りが思春期に爆発するわけで
ずっと見守ってきた視聴者なら理解できるはず
0531名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 17:18:57.77ID:yZf2x/U7
確かにここから一気に作風が変わる
BGMはジャズに取って代わり、舞台はナイトクラブにスナックと退廃的なムードに包まれる

栄輔人気に応えて脚本を大幅に書き換えた事はほぼ間違いないだろう
しかも相当な突貫作業だったらしく、一週分ろくすっぽ推敲もせぬまま世に送り出した感すらある
原案では本当に栄輔は傘屋だったのか、VANの創業者は誰が演じるはずだったのか、などを想像しながら見る事をお薦めする
(個人的には異色の朝ドラってムードが気に入ってるのだが)
そんな訳でべっぴんさんパート2乞うご期待!

 
0532名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 17:32:19.79ID:esbl2RaE
江波杏子さん最後のドラマ出演なのかな?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 17:37:04.21ID:G8GbXxrt
キアリスの人々→空気
さくら→感じ悪い
エイスケ→感じ悪い
健太郎→キモい
画面→暗い
玉井→ブレない

誰がこんなべっぴんさんを見たいのか
0534名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/06(日) 17:46:18.51ID:o/5BoCA/
明美と悦子さまが幸せになったんで言うことなし?
0535名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 06:59:41.89ID:Jr+VdHOP
すみれが完全に悪役となる
0536名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 07:30:25.16ID:Ln+5Fea8
>>532
11日からBSプレミアムで放送される「小吉の女房」に出演する
(江波さんが亡くなる前に撮影済み)
0537名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 08:46:15.71ID:A1H1/uLR
玉井は秀逸なキャラだな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 13:57:28.11ID:N4ZLtwB9
天使さくらがジワジワと悪い子になってく様子がゾクゾクするよな
まんぷくが退屈だから2周目のこっちがすげえ楽しみw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 14:32:55.86ID:+WpiHwmW
俺は二郎のドラマが見たい
0540名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 14:33:25.14ID:+WpiHwmW
ドラムだた(恥
0541名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 14:38:14.64ID:6yb+olzX
君ちゃんの出番が減るのはイヤだ!
0542名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 15:55:28.54ID:41DJ7Yzj
今晩の昭一さん主演浅見光彦はヒロインが明美さん
0543名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/07(月) 19:20:09.46ID:HC2F9a84
アメリカの家具を取り扱う件は結局どうなったの?
0544名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 00:38:43.04ID:HiGYCiRn
さくらの靴を作って・・・ペコリ

チビさくら最高の場面や
0545名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 03:00:36.40ID:zmpxCWdx
赤津、キリスアから反省し立花塩業へ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 03:04:37.00ID:zmpxCWdx
さくらの前屈w
0547名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 08:51:05.08ID:ptqFbOyq
>>541
本放送の時は
4月からの日テレで醍醐さんと深夜ドラマやるから
それと掛け持ちでその分出番が減ってたな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 08:51:54.45ID:ptqFbOyq
>>542
紀夫パパも出てたな
0549名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 08:52:49.66ID:pcA2qn77
>>537
玉井は最終回まで出演します
0550名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 17:36:31.44ID:Dtz455Q6
子供が揃うと龍一だけブサイクなんだけど、遺伝として扱っているのか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 20:41:14.43ID:/Tmu1vzu
玉井、エイスケ、明美は朝ドラであまり見かけないキャラだな
ついでに二郎と五月もw
0552名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 23:06:54.02ID:Scx6LcDO
BSのクイズ番組に玉井役の人が出てたけどすげえ明るくていい人だった
0553名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 23:55:24.14ID:qe/KaZ5X
一瞬で強敵ニセキアリスが崩壊したな
凄いなべっぴんさん
0554名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/08(火) 23:59:23.00ID:qe/KaZ5X
言われてみれば明日から第二部と言うのも切れが悪いな
これ脚本改変のせいなのか?
0555名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 16:39:06.98ID:QFQY8Pw7
唯一、君枝ちゃんが出世しなかったように見えた
0556名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 16:44:14.89ID:Jjt3fEL8
>>555
チーフデザイナーだろうから商品企画の権限は大きいと思うよ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 17:21:09.23ID:PnCr6Ycw
誰か半年分の週間視聴率を貼ってもらえませんか?
0558名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 18:53:38.54ID:B5WmKbxo
死にそうだったのにピンピンしてんだから御の字やろw
0559名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 19:43:05.93ID:nLuG8RUP
良子は工場長かw

ホントはもっとブスをキャスティングするつもりだったんじゃないのか
0560名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 20:02:41.55ID:ybMffMvP
すみれと君ちゃんはオーディションだが、明美と良子もオーディションで決まったのかな?
0561名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 20:08:38.88ID:YcijKap8
良子はオーディション
「今まで落ちまくっていたのでお情けで仕事を貰った」と言ってた
0562名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 20:10:21.02ID:YcijKap8
https://news.mynavi.jp/article/20160517-a443/

ももクロ全員オーディション受けていた大爆笑
0563名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 21:49:27.39ID:dc86vhGi
物語が昭和30年代に入ったので久しぶりに「恋する百貨店」を観たが、披露宴に出席する明美が未婚なのに留袖を着ていた。
30半ばだから振袖はおかしいと思ったのが明美らしいが、キアリス四人衆の中で一番地味な着物だったのが余計に明美らしいといえば明美らしいか。
0564名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 21:58:08.35ID:6JLMcRrY
あさやさん死んだな
0565名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 22:09:27.51ID:srnLeSnB
玉緒婆さんはナレ死ながら遺言付きなのに麻田さんが遺影のみなのは寂しいよね。
さくらに遺した物作りへの言葉が今後思い返されたらよいが。
0566名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 22:35:21.30ID:xj/fx0PN
さくらの靴もぺっぴんだった
(品が良すぎる気がするが)
このドラマに出てくる服やら小物やら
全部ホンモノ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 22:40:49.78ID:9Foz35Oi
>>558
きっとダネイホンで元気になったんだよ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/10(木) 16:57:35.16ID:JlpMN+gC
一気にドラマのトーンが変わったな
0569名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/10(木) 21:26:46.06ID:yv9qXtCd
二郎カッケー
0570名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 01:44:36.96ID:bZZ23m9X
べっぴんさんは数字に媚びない硬派の朝ドラ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 02:10:22.33ID:9fYVymPN
ついに、さくら覚醒か
ちょうど似た時期に、さくらの親子丼でも貞子が覚醒
0572名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 14:42:55.87ID:ZYWbyG3Y
>>566
昭和中期の小道具を揃えたり作るのは金がかかるよね。
まんぷくでのダネイホンのホーロー看板とか写真入りラベルなど二週間しか使われなかったが、こんな贅沢なことができるのはさすがNHKだわ。
0573名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 16:14:06.43ID:RgN8WVc1
今は家庭用のプリンタでも作れるからなー
0574名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 19:07:35.24ID:VCRM3q8J
神回やった
0575名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 19:51:42.75ID:ebsvKle+
>>572
セットのことで思い出しました。
「だんだん」のセットをNHKの大阪放送局に10年前見に行ったことがあるのですが、
とんでもない意外な小道具も使われています。
「だんだん」見てない人には理解できない内容かもしれませんが、当時のブログを
是非読んでください。
https://ameblo.jp/coinmoney/entry-10224602669.html
0576名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 19:51:45.52ID:oh9WUUpP
あなたの<イチオシ朝ドラ>に投票
https://www.nhk.or.jp/asadora/index.html
0577名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/11(金) 20:13:54.41ID:XGOl3/WG
ドレスのさくら・・・えっちだ
0578名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 08:25:17.61ID:WM00OSub
さくらと栄輔の再会がむちゃくちゃドラマチックやた
0579名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 14:14:22.37ID:UsydlNW/
土井ドンペイが笑かそうと思って半ズボンはいてるのに全員スルー(泣)
0580名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 14:26:39.52ID:Ds6vX2GS
オサレやw
0581名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 19:53:44.26ID:EYHc/slz
王道朝ドラを期待している人たちには酷な展開だな
個人的には痺れるものがあるけど
0582名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 20:22:20.38ID:CBBZkMwF
>>554
二度目の方が面白く視られる
0583名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 20:35:20.32ID:JK7qAl9o
>>578
さくらは覚えてないんだよねぇ
0584名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 20:48:10.70ID:33ysdShm
そりゃ別人だからな
0585名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/12(土) 20:50:48.85ID:mPJxhkza
>>584
は?
0586名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 03:15:39.30ID:uRZw+2dj
>>584
中の人がな
0587名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 03:41:24.34ID:j7wm86f/
さくらの親子丼で悪態ついて暴れ回ったさくらw
0588名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 07:01:58.02ID:z6KG18Ez
>>587
そんな役ばっかりだなw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 13:10:48.09ID:gnFZZY16
べっぴんさんでさくらが悪態つくシーンは無いよ
親子丼の貞子とはキャラが違う
0590名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 14:21:02.15ID:uRZw+2dj
祝福してよ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 23:17:50.63ID:z6KG18Ez
>>589
性格悪かったじゃん
0592名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/14(月) 09:34:19.36ID:gBLDETbs
>>589
糞娘だよ
0593名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/14(月) 21:28:28.38ID:QQPFqzC/
すみれと君枝は役作りのために増量したのか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/14(月) 21:30:35.84ID:HfGjgCZE
♪すみれ セプテンバーらーぶ
0595名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 07:36:35.03ID:e5a5NrY/
すみれが紀夫とお見合い結婚したためにさくらとかいう化け物が生まれた
0596名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 08:49:35.27ID:jNkS+jDs
脚本は面白いんだけど、良子と龍一母子が全く噛み合っていないな
そこが良いのかもしれんが
0597名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 09:52:39.73ID:THN5ZKC/
さくらとすみれは顔や雰囲気がちゃんと似てて親子感あるね(もちろん よせてるからというのもあるけど) ナイス人選

君ちゃんの病弱設定どこいった
0598名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 13:15:54.85ID:PpQOzAg2
モデルになった人も仕事を始めて元気になったんだって
0599名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 13:31:09.86ID:AoPsN3ht
wiki見ると、さくらの中の人が今夜の特別ドラマに出ると書いてある
https://tv.yahoo.co.jp/program/53605904/
出演者には名前が無いからちょい役かな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 19:48:21.62ID:O8uwRg++
今日の回は見応えがあったわ。
すみれとさくらの心情をイメージして二人を並べた演出が素晴らしい。
すみれが忙しくなるほどさくらとの距離が離れていくというジレンマに、もう目が離せない!

https://i.imgur.com/3bjvxMH.jpg
0601名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 21:24:04.67ID:zL3/e9Cq
>>600
親子丼ってか?
0602名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 21:31:29.55ID:sUA428ac
キアリス10年もやっているのに、ギフトセットの企画を入ったばかりの新人に提案されるなんて・・・
0603名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 21:57:00.31ID:zL3/e9Cq
>>602
だな
中西くん有能
0604名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 21:58:39.47ID:zL3/e9Cq
それに比べてタノシカナイの中西くんは。。
0605名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 22:19:51.64ID:mtx37LGN
>>600
すみれの顎の弛みが・・・
0606名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/15(火) 23:51:47.12ID:y0ZvsRFZ
中西くんがその後新聞部に入るとは思わなんだ
0607名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 00:00:20.60ID:DUvfVYq3
すみれは何度さくらとの約束を破るねん
0608名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 01:21:05.61ID:ms825fR4
>>607
家に一人きりではなく喜代さんに祖母のように面倒をみてもらっているさくら
高校生にもなって親の仕事を理解できず幼いんじゃないのか
0609名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 02:15:36.24ID:8RP8YbP8
>>608
幼少の頃からずっと「お仕事」のせいで母に構ってもらえず
寂しい思いを堪えてきた恨みがあるんじゃね?
0610名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 03:07:17.13ID:SF291x3l
三つ子の魂百まで by貞子
0611名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 09:38:01.24ID:zjkiTmAf
べんぴさん
0612名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 09:57:43.78ID:cJO+LoJV
さくらを拷問マシーンにかけろ
0613名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 13:21:24.21ID:qvpgDu9c
あれ?2回目のせいかさくらそんなに悪い子じゃない気がする。すみれは安定の共感出来なさだけど
0614名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 14:26:37.85ID:mkIz+e5m
昭和の居酒屋って一升瓶で酒注文するの?
0615名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 15:30:41.02ID:yBIUn/GO
中西くんが紀夫にお祝いセットの提案を褒められたときに「家業の酒屋でお中元、お歳暮用にお酒やジュースなどのセットを販売していたので思いつきました。」とか言えば設定をより活かせたと思う。
でも当時の酒屋にそんなセットがあったかどうかは知らんが。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 16:30:41.52ID:a5FVIGKo
>>614
タノシカ用にボトルキープしているのかもな。

明美がヨーソローの常連客だったのは意外。
二郎は松村雄基に似てるな。ドラマ叩くシーンは大映ドラマみたいだ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/16(水) 20:37:11.28ID:uvyCsUoF
西城クンが酔っ払う場面で嫁と娘が大爆笑していた
意外にこのドラマ面白いな
0618名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 05:20:40.86ID:gFfq/tXP
>>617
あの場面は面白いな
0619名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 07:05:42.27ID:KlUY3aI+
酔っぱらいの演技は下手だった
吉高に遠く及ばない
0620名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 07:50:01.83ID:KBKOX/99
西城「職場での私語は慎んだほうがいいと思います。」
紀夫「こいつとは旨い酒が呑めそうだ・・・」

居酒屋
西城「何が楽しゅうてお喋り女どもとやってられるかい!」
紀夫「・・・」
0621名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 15:04:25.10ID:MppL4Km0
ドラマチックやわ〜
0622名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 20:20:01.79ID:YYiEiEQ/
A助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
0623名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 20:23:13.74ID:UzFMkUci
さくらグレる編って評判悪いけど、ゾクゾクしてたまらん!
0624名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 21:28:14.35ID:1P/1vCpV
>>623
これからだよ
0625名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 22:02:57.06ID:xMIuLrNT
さくら編のすみれは明らかに顔が太っているな。
30代半ばの役作りをしたのだとしたら凄いな。
0626名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 22:53:32.63ID:DbjNrUd9
>>625
すみれとさくら、中の人同士は4歳ぐらいしか変わらないのにね
0627名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/17(木) 23:48:55.92ID:a2XlPiPn
>>625
19歳の女の子を毎日毎日おばちゃんメイクさせて、
半年近く仕事ずけにするなんてNHKきっついな
0628名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 08:07:27.56ID:lCpnGuw7
べっぴんさん、面白すぎるわ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 12:32:34.56ID:3Kh6l5HB
>>627
その結果芳根ちゃんは劣化した
0630名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 13:26:55.34ID:6IhYcJKJ
>>619
吉高は普段から酔っ払いみたいフニャフニャ
0631名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 20:21:27.19ID:xT5Mb4VH
すみれのこの表情たまらん!

https://i.imgur.com/RlsIqmy.jpg
0632名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/18(金) 20:22:19.18ID:t6e9m6Je
>>630
トリス女優だからな
0633名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 02:26:33.48ID:vFljLPJg
花アンの泥酔も上手だったね
0634名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 07:55:40.59ID:jPKK+YAB
「どぐされBBA共うっさいんじゃボケ〜〜!!」と西城くんがブチ切れて退職するのはそろそろですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 17:05:17.86ID:RbjJfdHP
江波杏子さん、まるで自分の死を予期しているようなセリフを喋ってるな
しかもキアリスの催事のテーマは女の一生
再放送のタイミングも出来すぎ

スタッフ、共演者、みんな解っていたんだろうねぇ…
0636名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 19:09:47.89ID:haRF392R
こいつおっぱい触っているだろ?

https://i.imgur.com/V2L67xl.jpg
0637名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 19:15:38.99ID:Pkse3s93
確かに危険なシーンだった
0638名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 19:24:59.94ID:uxfrnLiC
芳根京子ちゃん、最初は単に可愛いなとしか思っていなかったけど芝居上手だよね。特に泣く場面が多くて自由自在に涙を流すことができ、しかも感情がこもっているからもらい泣きしてしまう。
べっぴんさんのDVD-BOXを買いたくなってきたぞ!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 20:28:45.64ID:RoxcAVip
>>638
買えや
0640名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/19(土) 21:11:41.54ID:wyzf6Jng
脚本家も色んな芳根京子が見たくなって、悪役をやらせているフシがある
0641名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 12:12:10.43ID:At41rCiu
君ちゃん、NHKのゾンビドラマに出演しているね。
0642名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 16:28:16.32ID:SJj4fSu3
人生の教訓みたいなナレーション、結構イイこと言ってるな
最近は頷きながら見ている
0643名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 18:23:15.17ID:/mUmlHtp
>>641
君ちゃんの子NHKの女子的生活にも出ていた
地味だけど品があってお嬢様役がよく似合う
0644名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 19:46:30.59ID:HFbmmnXm
キミちゃん三年A組にも出てるよ
0645名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/22(火) 05:23:51.55ID:g+CcYTGz
君ちゃん、かわいいね
0646名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/22(火) 18:20:04.28ID:GBrBUPlR
弥生・・・地味に好き
0647名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/22(火) 20:45:30.45ID:UPnheNbn
栄輔カッコ良すぎ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/22(火) 22:44:05.58ID:S7FCfBf/
悦子と小山が結婚するのに10年も要したのは弥生の気持ちが固まるのを待ったから?
スピンオフドラマでは弥生が小山をけしかけていたのに、なんで10年もかかるんじゃい!
0649名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 01:41:30.93ID:gHa5/zq2
ユリまで騙そうとするサクラ
怖い女やで
0650名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 01:46:48.79ID:gHa5/zq2
さくら、夕飯までに帰宅してねえ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 03:01:39.46ID:nmD04atG
マジで面白い
0652名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 10:34:57.72ID:elBqbeN0
再見だけど今のところあまり破綻してなくて、むしろ暗めだけどいい感じだな
もっとハチャメチャになるのが早かったイメージだったけど

但し、映画を撮りだしたりグダグダは必ず来る
0653名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 11:15:11.27ID:1y0R7cGL
しかし、エイスケってインパクト絶大なキャラだけど、よく松下優也なんか(失礼)を抜擢したな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 12:44:31.18ID:IfGEqFvp
>>639
0655名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 20:17:57.57ID:dzP6fOvr
>>653
エースケって福笑いみたいな顔してるね
0656名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 20:37:05.38ID:7ZkCy2Bl
さくらはシタくてシタくて堪らないように見える
0657名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 21:33:17.51ID:ew/wOVD8
何気にキアリスの老けメイクが凄い件
0658名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/23(水) 21:46:25.60ID:qnsfSwVR
>>657
40代まではなんとかそれらしく見られるが、50代の老けメイクは無理があるな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/24(木) 09:07:04.20ID:RCSA04o/
英輔は顔も態度もうざい
いつもポケットに手入れて
そしてひとりだけ老けない
さくらばかり叩かれてるけどこいつも大概やった
0660名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/24(木) 21:10:42.90ID:XH4P9Ava
すみれ「さくらがいないから思いきり仕事に専念できるわ」
紀夫「久しぶりに夜の営みができるぞ」

すみれ妊娠

さくら「いやあぁぁぁ〜っ不潔!」
0661名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/24(木) 22:12:39.46ID:d9WfFJZ5
仕事って
0662名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 00:24:25.72ID:gifZENRx
今日は紀夫タノシカナーでご機嫌だったな
0663名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 01:47:42.46ID:9mWhqtOQ
>>659
大急ですみれに挨拶する時にもポケットに手を入れたままだった
不遜なヤツ
手を出して気をつけの姿勢で礼をしろと思った
0664名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 03:58:10.73ID:bee8p7Eg
なぜか潔に敵対的な態度をとる栄輔
脚本家の頭おかしいやろw
0665名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 04:22:15.09ID:jOh9I7YC
ライバル企業だからじゃね?
0666名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 06:54:09.27ID:Fj1yAziK
エイスケがいた頃の坂東営業部は婦人服を扱っていたのに、帰国開業したら紳士若者向けにも手を広げており直接競合することになったので敵愾心を燃やすようになった。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 06:54:47.84ID:5EqiX3lf
そのあとに家に遊びに行く感覚がわからん
0668名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 08:17:13.43ID:kbeI7Ys7
>>667
ゆりにも一応挨拶しないとと思ったのだろうな。仁義を切るというやつか?

しかしすみれに対してポケットに手。突っ込んだままなのは無礼千万。
きっと「すみれもババアになったな。今の俺は若い女の子を入れ食いだぜフン!」と思い上がっているのだろうな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 09:03:22.24ID:gifZENRx
さくらが二郎じゃなくて栄輔に惚れてしまう方が面白かった
0670名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 10:13:12.53ID:D/QbvQtF
すみれと同じく初恋→失恋をやりたかっただけなんで無理ですね
0671名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 12:16:29.42ID:5EqiX3lf
>>669
さくらと半ズボンでエイスケを取り合うとか
中西くんとタケちゃんで明美さんを取り合うとか
0672名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 12:18:45.50ID:JKDn3/Vm
エイスケ再登場以降は急造のストーリーの香りがする(其れなりに面白いが)
やっぱりエイスケは傘屋で、VANを創業するのが西城だったり二郎だったりしたんじゃないだろうか
もちろん、さくらが恋をするのはエイスケだ。(だが明美によってその恋が打ち砕かれる)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 14:26:21.75ID:so1/Bc+D
エイスケは初回放送時はチンポジ言われてたなw
0674名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 14:43:46.91ID:rCrFts1c
>>673
ポケットに手突っ込んでいたのはチンポジ直していたのか?それとも勃起を隠していたのか!
0675名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/25(金) 22:54:44.23ID:3ATxBSfz
龍一の中の人がドラマ10トクサツガガガに出てるが、まんま龍一のチャラ男だw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/26(土) 06:11:10.95ID:amuG2z8m
明日はワイドナショーにさくらが出演
0677名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/26(土) 06:22:39.55ID:8S3hFm1w
さくらも思ったほどブレイクしないな〜
3年A組の生徒役で出してやりゃよかったのに
0678名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/26(土) 15:07:03.58ID:hdhEJs/i
再放送ってあまり期待せず良い所だけ見ようとして楽しく見られるけどそれでもつまらんなw
0679名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/26(土) 16:29:25.49ID:Z71YsFxI
俺は結構好き
保存しておけば良かった
0680名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/26(土) 17:36:34.38ID:WKJz2sYK
さくらはやっぱりいらんな
キアリスのことだけを見たかった
0681名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 03:14:06.39ID:Jlbb6QAn
スケールでかいよなこの朝ドラ
0682名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 03:17:02.33ID:zhN/D0cP
セットは少ないけどな
0683名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 17:08:25.93ID:s+iyeUgP
あーあ

【ワイドナ女子高生】「国民的美少女」井頭愛海(17)が剛力彩芽に似てると話題 松本人志が指摘
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548572632/
0684名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 17:23:23.69ID:UX2l9mD8
>>683
ことごとく芽を潰される井頭不運w
0685名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/28(月) 05:41:31.74ID:z8hV3vlC
べっぴんさんって流行には意外にクールなのな
そこだけは興味深い
0686名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 10:19:33.36ID:eBNNcGly
悦子様
https://twitter.com/TAKI_YUKARI/status/1088402521381466119
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0687名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 13:56:30.83ID:ZwbUoKh9
>>686
ライダー観て無いんだけど悦子さま重要な役なの?
0688名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 14:15:40.82ID:ipsEX5qb
ビルド見てたけど悦子様だったこと今知ったわw
0689名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 14:28:20.98ID:U11G8mLF
さくら関西弁を捨てない宣言で応援するぞ
全ては紀夫が悪かった
0690名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 17:51:18.52ID:xn3coUv6
今日も眉間にシワなすみれであった
0691名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 18:04:11.84ID:xARjWrm4
神回だった
ヒロインにのみ許された特権、「ちょいとばかりニブいもののビジネスでも恋愛でも必ず勝利者となる」をエイスケは強烈になじった
0692名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 20:51:02.57ID:8rdcfH50
>>691
フラれた腹いせとしか
0693名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/29(火) 22:38:10.95ID:GyigHDGj
すみれは恋愛敗者だろ
恋が実ったことも、告られたこともない
これはめずらしい
0694名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 09:35:12.95ID:10wlkWbK
さくらは家出だけならまだ許された
ただ略奪上等のアホ娘は駄目だわ
脚本も悪いけど、さくら役の子にちょっと白痴っぽさがある
なんだろうあの空っぽの雰囲気
たひたびヨーソローに通う様が毎日街をさまよう白痴少女みたい
あと栄輔の態度も相変わらず気に食わん
視聴率は15週をピークに17週から20週まで下げ止まらず下げ傾向が最後まで続く
0695名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 10:33:05.26ID:WqljkPdV
まぁ、数字などハナから狙ってなかったんだろうな
序盤の闇市に桁外れのカネをブチ込むなど異常な乗りが目立つし、
デイヴィッド・ハミルトンを思わせる映像も只々しつこい
二郎のドラムもBlue Minorもジャズファン以外には全く響かないと思う
それでも傑作と誉れ高い?ひよっこ級の数字を残しているんだから立派なものかと。
ジャズ&日活ファンの俺はウェルカムだけどね
0696名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 21:26:43.30ID:4DVd2OXS
健太郎演じた人、実は土村芳ちゃん年上だったのね。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/30(水) 22:10:54.21ID:krEpQvRP
古川雄輝(ふるかわ・ゆうき)プロフィール
愛称:ふるぽん
1987年12月18日生まれ。東京に生まれ、7歳でカナダ・トロントへ。以後11年間海外で育つ。
高校入学と同時に単身アメリカ・ニューヨークへ。18歳で帰国し、慶應大学理工学部に入学。
2009年ミスター慶應に選ばれたことをきっかけに、2010年ホリプロ50周年を記念して開催された新人俳優発掘オーディション“キャンパスターH★50withメンズノンノ”にて演技力を高く評価され審査員特別賞を受賞。
ドラマ「イタズラなKiss〜Love in TOKYO」、NHK大河ドラマ「八重の桜」、映画「脳内ポイズンベリー」「ライチ☆光クラブ」「太陽」などに出演。
0698名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 15:09:25.06ID:9qF390KU
栄輔かっけー
0699名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 20:40:53.91ID:5Q3T+re7
舞台が昭和というためか喫煙シーンがあるのが珍しい。
カッコいい男にタバコは欠かせないもんな。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:01:50.27ID:R31D3Z8d
最近ビックリしたのが二郎っておっさんずラブでてんのな
0701名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:10:13.82ID:bIdFr9M8
なんとなくふかすならともかく、思いっ切り肺に入れてるしな
いやはやべっぴんさんは凄いドラマ
0702名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 01:29:54.77ID:oTjyGR8P
健ちゃんが天に出てて笑うw
まんま健ちゃんが代打ち雀士になったようにしか見えなくて
0703名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 02:58:35.94ID:EXk60CSJ
ヒロ役?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 07:31:23.65ID:9xD4y903
物凄い朝ドラだなw
0705名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 07:42:33.27ID:fYv288K/
女の一生にアフロ時代っていつだろな
0706名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 08:11:58.14ID:ipMSM3zJ
まんぷくも昭和だから喫煙シーンがあってもおかしくないけど誰もタバコ吸わないね。
世良、真一は普通に吸っていそうだし、忠彦はパイプが似合う。
萬平は考えごとしてイライラしたら何本も吸いそう。
0707名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 11:04:50.98ID:7LVGiOht
俺の読みではさくらに代わって五月が板東家の養子になる
0708名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 11:47:42.96ID:UoJ36BRQ
台本変えて二郎がクソ男になったら面白い

さつきの子供を否認の上、さくらと東京に行って妊娠させて、
売れない間はさくらのヒモ
売れてきたら若いきれいな女と付き合って、最後にはさくらを殺す
0709名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 12:04:18.39ID:r19GUG8R
『べっぴんさん』“無時代感”と50年代アイテムのバランス

https://realsound.jp/movie/2017/02/post-3971.html
0710名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 12:51:06.18ID:oK0WVfs+
二郎カッコいいよ二郎
0711名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 13:01:06.28ID:1cT+EhFS
俺の読みでは二郎は中出しした
0712名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 13:32:23.96ID:amk9iOyv
五月ちゃんのお尻回見逃した!
0713名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 13:49:28.63ID:j8VhldMQ
妊娠を疑った明美が五月の腹部と言うより股間に手を当てていたけど看護師的には正解なのか?
0714名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 15:05:40.99ID:382xhaHg
おめぇ女だろ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 16:42:37.19ID:C3REGqie
>>713
実は明美はレズビアン
0716名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 04:10:34.41ID:rgl6DUCJ
とにかくオモロイ
0717名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 08:16:03.84ID:3bpZ+Mno
>>705
昭和のJK
0718名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 09:54:48.82ID:qQxkId4/
史実にケチをつけても始まらないんだけど、女の一生は外してたな
ショボすぎる
0719名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 12:21:17.39ID:5/v17LZK
明美さんを主人公にした方がカッコいい話になった気がする
0720名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 12:23:11.24ID:LDTHfDKp
家族でメシ食いながら見てたら、さくらが起き上がるシーンで全員噴いたわw
どこまで執念深いのよw

紀夫のドスを利かせた「何考えとんのじゃい!」とか五月の股間に手をやる明美とか絶対に狙ってやってるよな

とにかくべっぴんは笑える
どんな朝ドラなんだよ
 
0721名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/02(土) 23:14:32.97ID:Cxzt/9Ig
今日の放送を見たけど明美は股間になんて手を置いていなかったよ
五月のおへその少し下あたりだった
自然な動きだと思ったけどな
0722名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 00:08:45.92ID:WWTS9rkt
リピートして使ってたから編集的にはツボってたのかも
エロいし
0723名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 03:39:15.67ID:/Jv3BHYE
妊娠してる友達の彼氏を奪って東京に逃げようとか
さくらはええ根性しとるわ

五月「この家におったら、ありがとうの言葉しか出てこんわ」
さくら「わが家の米の飯より隣の麦飯がうまいんや」
0724名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 04:08:36.19ID:gEFepQAY
ビデオで見たけど、明美さんの手は下すぎるな(爆笑


追伸︙きよさんは腹巻きではなく貞操帯を編むべきだった
0725名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 06:17:11.57ID:ao7VyH6d
>>723
初回放送の時、さくらと脚本家は目茶苦茶叩かれてたな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 08:52:30.33ID:HH+XfWto
予告でさくらが「振られちゃった」と言ってたが、ニブイにも程があるだろ笑
遺伝か?
0727名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 09:09:54.54ID:W4GGzurZ
次郎もツイてないな
0728名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 09:45:04.48ID:F92XPO0A
>>724
こいつキモい
0729名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 10:33:53.11ID:KPyd1PhG
https://youtu.be/YATUzqygBMk

キアリスの節分
ホントに楽しそう
0730名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/03(日) 15:29:37.20ID:W2iKQxqz
アバンの振り返りで二郎が「さくら」って呼んでたけど、前の日の本編では名前呼んでなかったよね?
0731名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 08:12:25.47ID:agPZ/qgw
>>730
別テイクを使用したのだが、二郎はさくらに何を言いたかったのか気になるね。
0732名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 13:42:03.37ID:eA7DRzlN
妊娠している友だちのオトコを略奪しようとしたさくらは「失恋しちゃった(テヘペロ)」なんて爽やかなものじゃないだろw
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 14:50:17.16ID:9FDM80+2
エイスケは五月を雇ったはいいが、宿無しだったことに気づかなかったのか?
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/04(月) 16:50:09.68ID:VvTV4N3F
>>733
その辺が甘いよな 脚本
すみれはエイスケに連絡したのか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:06:48.41ID:Plkv6EJk
日曜日に届いた50型テレビですみれのOPスキップを見て感動した
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:58:17.59ID:9+pUtVz6
五月が一緒に東京に行けば大団円
行かない理由が弱い
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 00:59:27.16ID:9+pUtVz6
喜代さんに心配かけたことを謝らないさくらw
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 01:01:54.77ID:9+pUtVz6
紀夫「さくらは可愛い、大丈夫や」
この一言で解決とか
まずは人の道が何たるかをたたき込めよ
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 01:05:02.77ID:9+pUtVz6
貴族院議員なのに
戦後の混乱期に全く役立たなかった五十八
潔や栄輔の活躍を描くためにカットされたのかw
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 02:28:26.49ID:5iSDvSbp
二郎のシャツの安物感は見事w
いい仕事しているスタッフがいるな
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 12:14:07.41ID:q2PXDpMo
さくらは近江がつまらなそうだった
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 23:44:57.41ID:7zmVob20
>>741
略奪の方法で頭が一杯
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 13:08:25.47ID:iPHFJXrh
>>739
生瀬が舞台をやってたから
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 16:35:37.03ID:ug99+n8e
ヤリマクリサンスケ?
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/06(水) 20:25:17.65ID:PZ/4OJQu
すみれは五月が妊娠していることをエイスケに伝えてないのかよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 12:05:21.20ID:dQ8UBrYu
神回やった
べっぴんむちゃくちゃオモロイ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 12:36:25.81ID:iX8pxWka
>>746
二度めは誰がなに考えてるかわかるから辻褄合って見えるが、初見だと支離滅裂に見えるな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 20:39:13.96ID:AKZkZOwO
>>746
愛情に溢れて本当によかった
ラストは涙が出たよ!

君ちゃんがさくらの潜在能力を覚醒させたのもよかった。
潔は己の信念を貫いたのもよかった。
エイスケは歯車が狂い始めそうな・・・それもまたよかった。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/07(木) 21:14:01.24ID:TsTn/OFa
クールに決めてるつもりのエイスケがキアリスや潔の前でバランスを崩す描写は見事だな
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 02:22:17.69ID:IsKG0F0M
なんでこのドラマ、初回放送中は叩かれまくってたの?まともどころかレベルかなり高いじゃん
0751名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 03:54:54.65ID:Vk4wkCg4
さくらの行動につきる

友達妊娠 その相手一目惚れ
一緒に東京行こうと事実知っても言い続ける

最後 失恋しちゃった テヘッって?理解不能
0752名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 05:52:36.72ID:QIltej6s
アンチの知能ではドラマの上っ面しか見れないから
すぐに理解できなくなって叩き始めるからさ
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 06:44:43.87ID:ggvZmsyi
潔からいつまでもエイスケと呼び捨てにされるのは不本意だろうな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 10:42:54.72ID:CYzKuZr7
>>751
本筋ではないクソ娘の描写をずっと見せられて肝心のヒロインたちがおざなりになってたからな
当然叩かれる
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 11:34:01.02ID:OmF1Ulka
2ちゃんはどうか知らんがヤフコメのべっぴん叩きは異常なノリだったな
他の芸能系のコメントと紐づけされないように専用のアカウントを用意して叩いている者が殆どだった
まぁ業者だろうな
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 12:14:57.85ID:Vk4wkCg4
あと女の立身出世話を期待していたのか。。その後あさが来たとよく比較されたな
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:11:39.63ID:qU/cVNV6
謎の弟来たw
0758名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/08(金) 14:47:48.85ID:CVqD5qTe
中西君結構武闘派やな。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 04:24:03.83ID:Rb2ORyAP
五月に行けと言われて、東京行きを決意する二郎
弟に泣きつかれて、神戸に残る決意をする二郎
神戸に残るついでに五月とやり直す感がすごい・・・
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 04:50:29.61ID:BYHhWjY4
五月って絶対に梶芽衣子をイメージしたキャラだよな
ようやる( ̄ー ̄)ニヤリ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 11:52:25.46ID:PlqEp7R+
さくらは悪党やってる方が面白いな
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 12:58:13.75ID:WSaBpmaj
そんならまずまんぷくよろしくタイーホされないと
0763名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:20:50.66ID:DWeCUCS5
五月は二郎とヨリを戻したのに出産するまで坂東家に居候していたのかな?
0764名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 16:28:06.64ID:wmB4+TIs
新井のおかげで二郎の中の人災難だな
0765名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 18:29:29.03ID:dUqaeYhW
二郎の弟は余り意味がなかった気がするんだがそこがべっぴんさんの良い所
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 19:15:23.44ID:SYyXvWXO
>>760
片隅のドラマでも被曝して病弱になってたし、不遇が似合う昭和顔の若手
0767名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 20:47:11.33ID:2p2qoP1Q
五十八ってことは親父が58歳の時の子供
ということは五十八の母は父の後妻か妾
博太郎兄ちゃんは実は五十八の甥で玉緒は兄嫁
おそらく父母がすぐに死んだので兄嫁の玉緒の子として育てられた
こう考えると近江との微妙な距離感が腑に落ちる
0768名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 12:14:14.00ID:rFAUiyQL
トランペットが耳に焼き付いてしまった
0769名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/11(月) 22:25:36.78ID:0qMTBr4P
抜け殻のキヨさん(*´Д`)
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 11:12:52.54ID:GX9698tP
栄輔って派手な商売やってる割にオンナの趣味が地味すぎね?
0771名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/12(火) 11:41:28.11ID:WlhkJksB
>>770
アメリカでステーキをたらふく喰ったからお茶漬けが恋しいのだろう。
0772名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 02:41:08.11ID:IPvWAIb4
老いたら一つ場所に落ち着くように心掛けよ。
老いて旅するは賢明でない。
特に資力のないものにはそうである。
老齢は敵であり、貧困もまた敵である。
そこで二人の敵と旅するは賢くなかろう。

  ペルシャ逸話集「カーブース・ナーメ」
0773名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 02:46:03.84ID:IPvWAIb4
僕にひとつだけわかっていることがあるとすれば、
それは「幸福な人間は、旅にでない」ということである。
人がどれだけ遠くへ行こうとするかは、
その人が抱えている飢えの量、哀しみの量に比例するのではないか。
幸福な人間は、故郷を捨てない。

  「地平線物語」 夢枕 獏
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 16:21:35.27ID:2JLpjUwo
またフラれちゃったね
0775名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 11:48:08.53ID:oqRvC10q
神回
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:16:08.40ID:gCZBvWvF
たけちゃんとさくらが結婚すればいいのに
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 20:56:22.49ID:Xs7fgL/t
ヨーソローでお見合いなんかされて二郎迷惑そうw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 02:15:52.48ID:H5iPgk1w
なぜに明美は面食いなんだろ…
ああ人生とは本当に上手く行かない
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 06:46:49.45ID:MvQMIWuw
なしか!
0780名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 12:26:03.87ID:p5Mgr5tr
芳根京子演技上手いな 別格って感じ
0781名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 14:24:19.83ID:hxOArMNx
ヨーソローの隅に潜んでいたすみれたちは明美たちが帰るまで隠れていたのかな?
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 15:09:28.16ID:I3CJ4h9r
二郎は気前よく客に奢り過ぎ
0783名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 15:32:51.32ID:7JwzLYwM
戦争から戻ってきて子供が一人も生まれないのは不自然だな
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 15:55:49.31ID:v8f26Jn+
>>780
おばちゃん演技ばかりうまくなって、その後、
映画の「心が叫びたがっているんだ」で女子高生の役やってたけど
そうとう無理があった その時実年齢19歳だったのにかわいそう
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 18:15:54.95ID:TWrm61Tf
俺もさくらに告白したい(´・ω・`)
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 20:18:24.86ID:SSf6200+
ヨーソロで明美がタケちゃんを正式に振ったときエイスケが居合わせたのは伏線だったんだな
結構、細かいことやってるな
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 21:21:39.76ID:bYCEkvow
>>783
あの旦那三人衆は妻たちの生き甲斐をよく理解し本気で応援してるから
復員後は子供を作らなかったんだろうな
性処理はそれぞれ外で済ませてると思う
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 22:14:13.76ID:5sBU5rcN
健太郎はあの環境でオナニーしてるのか
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 22:58:24.61ID:aN7shtCQ
キアリスの老けメイクはそそるモノがあるが、いしのようこは萎える
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:03:48.92ID:O3EnFyNy
まんぷくにも大急百貨店が登場したな笑
小山出ないかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:11:21.02ID:v8f26Jn+
再放送と同時というのが気が利いてる
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 01:25:45.05ID:0lGsGF9P
大急の建物自体は「まんぷく」初期に登場してる。
「てるてる家族」のパン屋の車も登場したりして細かな演出が面白い。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 04:09:40.59ID:0BOLkEan
絶好調のまんぷくにオマージュされるとはべっぴんさん侮り難し!(マジかよ?
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 06:56:56.03ID:M+rfSV5+
>>790
だぁいきゅーですからw

悦子様もお願いします
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 13:37:30.86ID:4/dkhgZJ
終戦後、瓦礫の町並みのセットもべっぴんさんの流用だよね。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 13:41:38.09ID:E2udzX3W
最近はヨーソロー、キアリス、それぞれの家のスタジオセット位しか出てこないな
序盤ロケのスケール感はどこへ
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 15:31:49.21ID:S08ilzwy
今日のフェアウェルパーティーは見応えがあった
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 17:05:38.82ID:d0NwdDB9
タノシカ勢がいつの間にかヨーソローで呑み会をしていたな。
来週は数年経過するようだがヨーソローと二郎は引き続き登場するかな?
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 17:06:57.87ID:Y7bHnSpd
名前のないとか喫茶店やるだろ あるよ!が
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 01:43:54.92ID:AjlZ1bea
べっぴんさんオモロイ
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 09:09:32.75ID:SE3vWsM2
冒頭の20周年記念パーティーの映像は第一回に使われたものだね
巧みな編集で進行中のドラマと全く違和感がないものとしている
明美のフケ具合いにやや差があるかな?
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 17:41:06.74ID:NupJi953
ふりだしに戻ったということは、基本的にTHE ENDなのか
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 18:55:16.43ID:1kwMGtFq
すみれは堂々たるきれいなおばさん
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 19:25:07.37ID:vb5RvHfw
さくらムカつくw
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 20:13:34.65ID:RpPiJkiV
祝福してよ
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 20:58:52.58ID:B631cu6B
たぶん、井頭愛海は嫌われ者役を演じている事を理解していないと思う
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 21:07:17.64ID:m6ScNF+g
良子ちゃんは何であんなおっさんと結婚したんだっけ?
もう定年て・・・
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 21:12:22.60ID:GwiSZsVQ
でも勝ニさんは時々ブルース・ウィリスに似てる
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 21:18:07.48ID:tZ1DxMY8
ブルースウィリスと地井武男が兄弟ってホントですか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 00:14:41.99ID:ZGze4eKN
さくら性欲ムンムン
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 11:41:04.87ID:OQPeIUPH
さくらムカつくww
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 11:52:27.94ID:+ed9CfAu
中の人当時中3なのに人生絶たれたな
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 14:24:11.45ID:jWWacJzJ
さくらもだけど健太郎役の俳優も表情豊かじゃなくて
下手くそでなぁやたら役者本人の帰国子女アピールで英語押しでウザかった
龍一役の子はうまい子でよかったと思うんだけど
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 14:42:51.78ID:+ed9CfAu
龍一もタケちゃんもバイプレーヤーとして活躍してるね
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:57:54.31ID:qEKUi4LA
健太郎は童貞臭プンプンさせていいと思うぞ。
さくらの尻に敷かれているが、いつか男らしさを見せてくれると期待している。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 16:21:38.99ID:1IixyuVt
俺の読みでは、すみれの陰口を叩いていた女たちへの報復が始まる
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 00:55:02.29ID:YxFvRbLH
べっぴんさんは既に後日談に入っちゃってるフシがあるけど、(カーネーションのオマージュか)
健太郎の社長就任は見たくなかったな
タケちゃんまでで良かった
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 01:46:50.18ID:X3jQ2xy1
べっぴんさん 驚異の中の人年齢(放送当時)

すみれ 芳根京子(18)
良子  百田夏菜子(21)
君江  土村 芳(25) ←
明美  谷村美月(25)

紀夫  永山絢斗(26)

潔   高良健吾(28)
ゆり  蓮佛美沙子(24)

栄輔  松下優也(25)

さくら 井頭愛海(14)
健太郎 古川雄輝(28) ←「不採用…」
龍一  森永悠希(19)

武   中島広稀(21)

二郎  林遣都(25)
五月  久保田紗友(16)
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 03:18:35.98ID:E1cVyNNh
完全に狙ってやってたんだな
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 03:20:02.57ID:VmZin8yO
ゆり姉の老け具合がなんともはやw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 03:27:11.30ID:E1cVyNNh
恐らく現場は爆笑に次ぐ爆笑、大変な盛り上がりだったろw
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 03:48:24.00ID:uINRLxiE
カーネーションで主役交代したのが不評だったから、べっぴんさんでは老けメイクでやり抜くと決意したのかな?
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 12:37:00.39ID:s40ZE0V9
何が悲しくて18歳が60過ぎの役を
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 12:47:08.22ID:UzsrR8/F
>>818
健太郎は潔さんと同い年なのか じゃ採用
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 15:58:58.86ID:wT7CjbqU
何気に出世した中西君も半分青いじゃ悲惨な役回りだったな
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 16:39:39.73ID:vOZWOoS9
>>825
でも何気に出演朝ドラ2作とも最終回に登場してるから
おいしい役どころもらったともいえる
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 22:15:36.42ID:X3jQ2xy1
2008年に公開された映画『蛇にピアス』で共演した、高良健吾(25)と吉高由里子(24)。

吉高は、「絡み(ラブシーン)って、本当にしなくて良いんですか?」と高良に問いかけてきたという。
「いや、しないでしょう。」と高良は答えながら、“この人、何言ってんだろう”と怪訝に思ったという。
このことから、当時の吉高を「すごく変わった人」と思ったという高良。
「本当、何も分かってなかったもんね」と懐かしそうに、吉高は当時を振り返る。

https://blogs.yahoo.co.jp/trailsupercub90/GALLERY/show_image.html?id=12193643&;no=0
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 22:44:52.60ID:Zc0x3Au9
<篠原涼子>“娘”芳根京子に「愛してるよー!」 衝撃の“嫌がらせ弁当”も 映画特報公開
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190219-00000039-mantan-ent

べっぴんさんとは逆に今度は芳根が反抗期の娘に
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/20(水) 22:49:23.24ID:RjXpUlGZ
今日の課題、面白かったな
ほのぼのしてた
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 01:17:20.09ID:n4pmSmuG
健太郎は常にさくらについて行く
ヨーソロー、東京、アメリカ、キアリス
学部も文系くさいし、東大のいきたい学部ってのも方便くさかった
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 01:19:53.51ID:n4pmSmuG
さくらと健太郎に恩を売った中西は
将来の取締役ポジションを確保か
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 03:50:49.80ID:zhdgd2dJ
朝ドラ最高傑作だと思い始めている
(異論は認める
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 05:24:21.48ID:0Ongj2LS
>>832
最高傑作は半分青いだよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 05:26:16.88ID:HdwKVUDy
>>833
とと姉ちゃんだろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 09:25:21.61ID:xYlKTuHh
まれに決まってるだろ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 09:30:51.07ID:7dNKlOo4
史上最低朝ドラを挙げるスレでつか?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 11:26:41.63ID:vvvteJ2x
数字に媚びていないこと
若さだったり情熱が爆発していること
ストーリー偏重ではないこと
撮影現場の楽しさが画面から伝わってくること
ヒロインと疑似(仮想)恋愛ができること

以上、俺の中での傑作ドラマとなるべき根拠
(べっぴんは結構いいセンいってるかも)
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 12:15:32.05ID:8m8wSvv2
エイスのCMワロタw
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 13:00:45.66ID:m+XnT+/R
>>837
それは、まれや純愛の事だろ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 13:47:53.95ID:xYlKTuHh
>>837
>ヒロインと疑似(仮想)恋愛ができる

これはべっぴんさんのどこがあてはまるんですか?
明美さんとですか?
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 13:56:43.33ID:VSKZxZBc
百田夏菜子です
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 14:06:55.08ID:leNpuhc4
さくらの子供が今のファミリアの社長さん?
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 14:19:35.96ID:y/BnyQNt
>>840
キヨさんだな
彼女こそ滅私奉公、昭和の女性の鑑だ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 14:59:47.81ID:lVPWdfzn
ちりよろしく4人揃えてるしなw
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 15:10:38.92ID:YLROlM96
五月
さくらよりずっと魅力的だった
0846名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 21:14:46.25ID:NlnonIyB
要次喫茶店オープンでタノシカ呑み会も移転、ヨーソロー&二郎はフェードアウトか。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 22:18:52.25ID:JHEwhhTX
カウンターに立って注文に「あるよ!」って答えるのか
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:02:25.85ID:xYlKTuHh
マジでそれやるんだよな
脚本の悪ノリ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 23:14:48.22ID:+DmJjYvd
二郎は不動産屋に転職か
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 00:24:36.57ID:T5qUEWTe
入社できなかったメガネが来年履歴書に大きな字を書いてきたらどうするんだ?
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 06:56:14.57ID:usFeIHnC
あなたは字が大き過ぎますって断る
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 07:31:37.45ID:NDkCcbW0
神回
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 08:00:54.89ID:Y1niUNcG
>>851
あなたの顔が嫌いとハッキリ言えばいいんじゃ
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 08:04:13.93ID:usFeIHnC
なんの面白味もない
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 08:06:36.79ID:tqlJ0Cn/
エイスケが明美を熱く見てたな
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 09:52:25.50ID:ZcuKL0VV
さくらやケンちゃんの人は今でも生きていらっしゃるのでしょうか?
70代だと思うのですが・・・
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 10:09:35.45ID:ctup+JL9
看護師の経歴を持つ明美は、戦争で家族を失った栄輔の心の傷を理解していて、淡い恋心を抱きながらもその傷が癒えるのをじっと待っていたと言う意見がある
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 10:55:46.33ID:EXV+yOGg
ここ最近放送されたものの中でいちばん笑える
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 12:58:41.26ID:hcx0hVZm
無理に入社しておいて疲れたじゃねーぞさくら
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 13:49:35.08ID:ykfEMue/
悦子様
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 13:50:22.60ID:mj6XFPS8
ムカついてたのは花アンの畠山さんですね
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 14:07:43.23ID:w4OAktx7
さくらとすみれの馴れ合いがムカつく
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 23:59:47.16ID:Ob6mkE0Q
確かにこのドラマは面白いんだけど、モデルになってる人や団体の中にはブチ切れたのがいそうだな
特にすみれとさくら、その親類縁者は納得していないと思うw
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 05:02:27.50ID:M02laAAO
悦子さん、なんであんな溜めてしゃべるんだよw
博太郎の影響か
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 10:11:16.63ID:LQJEDuIp
スピンオフを見たら
小山さんピントはずれているけどいい男だな
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 10:43:12.13ID:iWGnQxv+
マニアックでありながら万人に愛される小山こそ朝ドラヒロインの旦那となるべき男
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 11:40:06.49ID:6JcptqZG
悦子様にガチで近江の兄ちゃんの真似させてみろ
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 12:57:05.43ID:w1Rr2KtT
小太郎って後からつけたんかな
登場時のテロップはただの小山
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:11:24.04ID:G4TQcj83
昨日もテロップは小山だったぞ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:24:10.17ID:w1Rr2KtT
差し出した名刺には小山小太郎と
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:26:27.39ID:w1Rr2KtT
再見だけど、さくらだけ我慢すれば十分面白いと思えるようになった
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 13:41:29.48ID:G4TQcj83
いや我慢しなくても面白い
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 14:47:31.79ID:7Ke+ZguK
出世した良子がエッラソーな事を言うだけで笑える
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 15:03:22.67ID:eq7rOBrX
仕事中でも下の名前で呼び合うのがキアリスの社風なのかな?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 15:11:02.49ID:XzwiLYTr
ありゃ坂東が3人居るんで特例としてやってるんだと思う
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 16:45:52.01ID:hwmianJ5
エプロンは良かったけど、さくらは何をやってもムカつく
暇つぶしの会議とは言え、乱入しちゃ駄目だろ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/24(日) 10:58:03.99ID:/45v6gCS
>>876
開発宣伝部のパイセンにバレたら大変な事に・・・
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 08:06:47.46ID:/CjsDyC6
面白いねぇ…
なんでこの面白さに当時気が付かなかったのか、自分が情けないわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 09:19:17.27ID:ZgwPrpo3
去年放送分でノリオが復員してきたばかりの時は
奥さんに理解を示さず嫌な夫だな〜それに比べてまんぷくの萬ペイは良い旦那さんだなと思ってたけど
今は評価が逆になった
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 11:45:54.11ID:SCdUJ1ft
食べログのCMで吉高由里子と共演してるのは中西君?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 12:39:43.71ID:/UOFLsWF
https://tv-rider.jp/file/columnGroupLogo/uploaded/9dbccca1e5a8fd23bce44c66a082d8ec

だな
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 12:47:31.11ID:AOJ+HXEK
>>879
紀夫が人間不信やあがり症などを克服する過程が描かれなかったのは残念。
キアリスへ転職した途端デキる男に変貌することは有り得ない。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 15:21:18.07ID:K2pGix+3
>>882
転職してすぐの時も朝礼でダメ出しばかりしたり
創業者でもなければ会社大きくした功績もないのに随分偉そうだなこの野郎…と思ったよ
でもその後に和解したのがきっかけで上手く変化したのかなと思ってた
細かくは描かれてないけどなんとなく想像でね
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 16:22:04.74ID:moBU01/W
紀夫は無能なんじゃね?

実権はキアリスの4人が握ってるし、特別やることも無さそう
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 16:40:46.29ID:ZgwPrpo3
紀夫控え目だけど無能ではないよ
会社を長く安定して続けていくために
運営とかサポートというか地味なまとめ役で必要だと思う
オライオンで上手く出来なかったのは前に前にと出ていくワンマン社長のような役割を求められたからじゃないかな
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 19:02:10.65ID:1PDeL8jk
>>885
潔は紀夫にいずれ坂東営業部(オライオン)の社長に就任してほしいと考えて経理だけでなく渉外もやらせたが、紀夫に坂東営業部の看板は重圧だったのかな。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 19:38:35.08ID:5EU53tqF
>>878
最初の放送の時は暗くてじめじめして脱落したけど
今回落ち着いて見ると普通に面白いよね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 19:59:47.01ID:Rd7UeEuV
ダメな部分はこれでもかと描写するのに、好転するきっかけから成長する段階を見せてくれないからスッキリしないんだよ
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 20:41:57.21ID:jVbvtCZR
さくらは髪型からファッション、態度まで徹底的にムカつくように仕立ててるのな
しかも井頭愛海になってからこのキャラを頑なに守ってる
なぜそこまでやるのかね?
まぁそこそこ面白いんでケチをつける気はないんだが…
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 21:00:22.78ID:PiLemiN2
>>885
採用会議でも意見を覆されてた
すみれの方が圧倒的に実験を握ってる
0891名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 21:19:59.84ID:QpeWfEcA
帳簿係からは出世できんべ
最低、営業畑からじゃなきゃ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 21:25:38.10ID:Bbdxn8Ww
紀夫、健太郎、さくら以外のキャラは皆良いな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/25(月) 21:48:26.72ID:B3rdU5tQ
キアリスの初代社長は、あさやさんだったんだろ?
その後、紀夫→タケちゃんと続き、健太郎の代になってやっと戦える組織となったンじゃねぇの
(それまでは実質キアリスの4人が組織を牽引した)
0894名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 03:30:57.24ID:dFzpZe62
あさやさんの社長としての描写は全然無かったから名目だけのお飾り社長だったのは間違いない。
しかし靴職人として「別品を作る」という番組のテーマを謳ってくれたのであさやさんこそMr.べっぴんだと思う。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 03:42:19.86ID:A172txQi
もはやスミレがいてもいなくてもどうでもいいモブ化してる糞ドラマw
0896名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 03:45:13.01ID:kMAzv0VN
>>895
芳根京子ちゃん台本読んで「またさくらが主役?ふざけんなよ!」と憤慨していたかもね。
0897名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 04:39:01.58ID:owC2yY99
2回目見たとき、あさやさんの存在感にビックリした
社長にふさわしいよ この人
ただの乗っ取られた人ではないから
0898名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 15:13:39.38ID:D+IRbj+N
>>896
そうだ、初見の時に感じてた最大の怒りはそこだった。
すみれを見たいのであって魅力のないさくらなんかどうでもよかった。
そこにいるさくらは子供の頃のさくらとはまるで別人で、背乗りされたほかの誰かだと。
横から出てきてヒロインを乗っ取られように思って憤慨してた

ダメ押しされてブチ切れた

「20才までには朝ドラのヒロインとして帰ってきたいです!」
【いがしら・まなみ】
0899名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/26(火) 19:47:02.49ID:KVTiRdV/
https://i.imgur.com/ZYAO91k.jpg
0900名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 04:57:25.48ID:9vL3Em8o
お坊ちゃんの思いつきにのせられて振り回された気分やわぁ・・・
0901名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 04:59:34.45ID:9vL3Em8o
>>899
このとき半分くらい過ぎたところで
芳根が、私まだしゃべってない・・・って言ってたよね
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 11:05:54.89ID:5H4R35bJ
中西君とか安倍とかがタケちゃんの次の社長になれば良いのに
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 12:29:26.59ID:UhDbqnQH
劇中流れた万博ソングに「まんぷく」の歌詞があった
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 14:46:13.78ID:vFrd2x/t
オバQっぽいと思ったらオバQ万博へ行くなのか
万博でなぜこの曲チョイスなんだw
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 15:02:16.51ID:TwlRxiLB
マニアックすぎる
誰がこんな曲を探してきたのよw
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 16:22:34.05ID:dNp06ZiZ
>>898
井頭、殺意が芽生えてくるなw
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 16:24:58.23ID:q1XkL87w
井頭の役が気の毒
子供時代のサクラは可愛かった

けんちゃんはサクラの何処が好きなのか聞きたい
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 17:09:39.51ID:UnivOAbe
隙あらば会社でもキスをしたがるさくら
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 17:30:46.88ID:u8IwmSQ5
さくらはやたらと胸の開いたシャツを仕事中着てるけど、何を考えとるんや
どんな新入社員なんや
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 17:33:53.24ID:9k72K2pg
健太郎は大学、米国留学、就職とさくらにくっついてばかりだな。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 18:21:16.43ID:pjdcsLl6
>>907
さくらにもけんちゃんのどこが好きなのか聞きたい
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 18:33:10.09ID:s8tvlIti
>>911
暗いとか言ってたしな
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 18:33:45.98ID:s8tvlIti
>>907
剛力さんに似てるところかな
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 20:55:10.02ID:FQYVw0IV
KADOSHOの社長が出てくると我が家は盛り上がる
小山より面白い
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 14:45:35.52ID:c1eRQNmK
根本ええな
伏線回収と新たな伏線
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 21:07:52.73ID:HXcljVhe
本物の神回やった
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 21:14:21.27ID:mNMWZGBA
>>915
玉井が本性を垣間見せたね。
つくづくエイスケが玉井を雇ったのが不思議でならない。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 08:56:01.82ID:0kzXYo4R
>>917
もうこの頃には・・・か
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 12:27:18.63ID:53ZM4SZg
すみれ→日本を復興させた偉大な世代
さくら→戦後の繁栄を享受し今も昔も
    やりたい放題な団塊世代
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 12:49:35.50ID:5gxDXuOZ
健太郎は権力を武器にのし上がろうとするさくらの操り人形に過ぎない
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 16:54:14.53ID:6ykGBhMJ
あと1ヶ月か。
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 17:37:31.52ID:Hs/yRetE
脚本家と制作統括はセンスあるわ
万博のショーなんか中味はショボいんだけど、勢いと編集たけで立派に見せたのに感心したわ
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 21:45:16.49ID:jdjOZojA
最後に上地出すんなら玉井のエピやれや!
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 15:51:21.08ID:2sEgzQqJ
「まださくらが主役?!」
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 16:33:12.33ID:Kl6uBLvV
さくらは色違いではあるものの、同じデザインのシャツばかり着せられてるな
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 16:34:47.32ID:JYUmKNLE
>>924
さくらと健太郎が結婚するみたい
健太郎の人の語学アピールのためか外国人と話すシーンが多くてgdgd
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 17:17:36.33ID:aoHEHoyg
健太郎とさくらの仲を知らされた君ちゃんが失神…

…って明らかに「よりにもよってこんな糞ビッチと」と言ってるよなw
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 17:26:53.75ID:G2aifZvY
私より年上の息子が14歳の小娘と結婚するとか言い出して
いくら劇でもやってられんわー!(失神)
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 01:42:10.05ID:8P0mcqCT
http://nobunaga-oda.com/bandou-sakura-model/

さくらのモデル
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 07:24:17.31ID:cqsUxb3F
きよしさんが板東継げばいいんじゃね?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 08:05:00.55ID:3szPY4jq
坂東営業部は潔が継いでいるから、潔の息子が坂東家に養子縁組みしてオライオンの社長になればめでたしめでたし。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 19:50:57.26ID:MED1vuks
実在のさくらは野心家だったのか
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 18:13:58.95ID:TCcYHK40
>>927
君ちゃん、可愛い息子がビッチにはめられたと思っていそうw
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 21:40:21.73ID:TQ11ZyKf
君ちゃん、健太郎の話を聞きたくないと言うときの手のひらの芝居が良かった
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 13:47:41.01ID:vVq6akBw
さくらは何が不満なんだ?
文房具と組めばキャラクターが子供たちにも
広まるのではないか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 14:22:48.64ID:yfqh3gH1
>>935
大塚家具で例えるならば
父→さくら
娘→健太郎
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 15:25:26.10ID:VDpPzwEN
君ちゃんのリスとサミーちゃんの違いがわからない…
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 16:42:07.82ID:AoZ/PhUX
>>936
さくらと健太郎編はもうめちゃくちゃ
口出していいよキアリス四人組
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 16:52:56.04ID:6/XoPnNT
健太郎とさくらは完璧に悪意を持って描かれているよな
(まぁこの二人は華麗なる一族の人間なんだから最初から朝ドラには向かんが)
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 16:53:30.29ID:MD7zDEIL
>>935
「サミーちゃんを金儲けに利用するな!」
だったら商品提案するな!
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/06(水) 17:27:26.08ID:dV3O2Pb1
おまいら、今、渡辺痴呆がまたBSプレミアムでドラマ脚本担当してるの知ってた?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 03:33:15.21ID:yEIucP/T
このドラマ、本当に台詞がクソすぎる
脚本家の知的教養レベルが低すぎる
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 04:47:37.12ID:b+uY+pT3
>>942
中学生の口喧嘩みたいな感じだよね
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 05:27:40.03ID:gbe4Dp41
>>939
初放送時はさくら編以降、渡辺痴呆どうしようもねえなと思ってたけど、
今にして思えば渡辺自身特にさくらが嫌いだったんだろう
カーネーションでも上手くいかなかったけどグレ娘更生ストーリーは脚本家も力が入らないし
視聴者の共感も呼ばない
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 08:29:59.72ID:aT6Hg8vG
普通の仕事してても産休取る大変な時期に脚本家という特殊な職業なのに朝ドラという更に大変な仕事を引き受けるのも
いかがかと思うし妊娠前に朝ドラ引き受けたんならちゃんとコントロールするべきだった
元々実力なくて面白い脚本書けないくせに妊娠・育児と朝ドラをナメた結果クソドラにしてしまった渡辺
そのためキアリスのモデルファミリアにはスルーきめこまれる
脚色しなくても普通にファミリアの成り立ちやっててもドラマとして面白かったんじゃないの?
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 08:36:44.75ID:L2oHWPxL
この頃のエイスは、店舗毎の売上がヤバイから、無理矢理拡大させざるを得なかったのかな。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 10:09:54.01ID:Ab13FrZ7
>>945
単純に言うと、この人は妊娠しなくてもクオリティー同じだと思うよ?
嫌味嫉(そね)み満載・不平不満を書かせたら随一だけど、心温まるストーリーは一切書けない。
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 10:10:19.00ID:ftlYVOtG
我が家的には結構受けてるけどな
録画もまんぷくより先に見る事が多い
小山とか玉井とかエイスケとか脇に魅力的なキャラがいる
0949名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 11:59:46.53ID:gbe4Dp41
健ちゃんがカップヌードル食ってたということはまんぷくより時代が進んでるんだな
0950名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 12:32:16.99ID:7QWeK7ps
>>949
まんぷくは万博開催中だから1970年、べっぴんさんはさくらが出産した今で1973年だね
0951名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 12:35:42.88ID:vHLKTB4U
録画見たけど、第一子を出産して親族たちの笑顔に包まれたさくらが健太郎に毒づくシーンに爆笑したわ
結局、最後までクソ女のキャラを通すんかいw
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 13:37:04.34ID:j53cZjr2
すみれたち、さくらを甘やかし過ぎ。
君ちゃん夫婦が可哀相過ぎる。
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 18:37:43.89ID:jcJ5Hc3Z
レリビィの明美、随分と凝った演技をしていたな
「アレ?」って感じで何をやっているのかよく解らなかったぞ
つまり、ラジオから流れる栄輔の声に意識が集中していて、上の空になってたちゅう事か?
いや、明美カワイイ
べっぴんさん最高
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 21:58:55.60ID:b2FeirD9
明美さんはキアリスの初期から栄輔を「優しいな」って気にしてたからな
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 21:59:32.69ID:LyQR2mnq
>>951
因果応報
さくらも愛娘に悩まされることに・・・
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 22:27:46.29ID:qnyti6NZ
>>955
巨大ブーメランが刺さるところが猛烈にスカッとする

あのシーンは傑作
ドラマそのものはつまらんけど
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 22:40:56.95ID:gbe4Dp41
潔さんだけは終始カッコよく描いてるな
脚本家も潔さんが一番のお気に入りなんだろうな
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 22:44:07.26ID:2FVm4Z/I
いよいよ、エイス経営破綻か…
盛り上がってきたな
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 23:41:14.85ID:oCu2Y503
>>952
君ちゃんのことを姑さん(いしのようこ)そっくりだったね、と
クスクスするすみれ夫婦は感じ悪かった
娘を甘やかさず追い出せよと思った
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 23:57:33.19ID:vipLZhsP
けんちゃんはさくらのどこがよかったんだろう
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 01:58:39.46ID:vS4xLzW6
いや、べっぴんさんは凄い
なぜ初回放送で気が付かなかったんだろ
これを目から鱗が落ちる…と言うのかね
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 06:47:38.87ID:dB2jpFNJ
>>956
藍を演じるのが小すみれの渡邊このみなのが皮肉w

渡邊このみがECCジュニアのラジオCMで「女優の渡邊このみです!」と名乗っているのに「子役だろ、何が女優だよw」と笑ったが、彼女は史上最年少で日本アカデミー賞新人俳優賞を獲得しているのだな。
まさか「べっぴんさんに出演したのは私の黒歴史だわ」なんて思っていないだろうなw
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 08:46:06.44ID:c8LpY6Fm
4月からおしんやるくらいなら、べっぴんさんをあと2回やればいいのに。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:31:51.70ID:yh/IhFNr
再放送を含めてここ10年くらいの朝ドラの中でいちばん面白いと思う
何よりこのドラマは「硬派」だ
親たちが築き上げたキアリスの実権を握ろうとしている健太郎夫婦をボッロクソに叩き、
夢を追い求めて儚く散っていった栄輔を好意的に描いている
結局、健太郎は強かでビッチな悪妻を貰うに至ったが、栄輔は純粋で可憐な花を手に入れた
すみれやさくらとは名前だけの花だったのだ
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 09:56:58.89ID:n7vbnbd8
今日のナレーションは、東日本のことを意識していたのだろうか。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 12:04:28.13ID:zmmermBQ
サミーちゃんも君ちゃんデザインのリスに意図的に似せたな
パクりであるかのように
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 14:59:58.64ID:PiOq1dPH
ケンちゃん家ではすみれさんじゃなくお母さんと言わなあかんやろ
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 16:14:29.80ID:pkw6dsW9
蛇足が多すぎる駄作
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:00:01.10ID:5NrFjyQI
サミーちゃんを見た君ちゃんの本心を知りたい
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:19:39.93ID:9Mk5hfS7
君ちゃんがさくらを虐めると快感がある(どんな朝ドラなのよこれ
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 20:50:29.41ID:c8LpY6Fm
テレビを叩く紀夫
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:22:49.30ID:5NrFjyQI
>>970
視聴者はみんな君ちゃんの味方
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 21:52:58.92ID:fa16Av2R
龍一以外、みんな笑える
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 23:55:35.05ID:pkw6dsW9
さくら根性が悪いもんね
健太郎もたいがいだけど
似た者夫婦
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 03:01:49.06ID:z0Gs+WyQ
昭一は憎めない感じがあったけど、健ちゃんはないんだよな
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 03:29:52.51ID:oLJ7i/q8
あの8ミリ映像、見事過ぎねぇか
本物の8ミリで撮ったみたいだ
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 11:59:49.86ID:h+dHnmD6
デジタルの今ならフィルター一発で終わりやで
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 13:36:31.86ID:HWa1eLpD
>>975
昭一とすみれは人間性に温かみを感じるが、
健太郎とさくらは利己的で冷たいね
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 15:19:47.28ID:HWa1eLpD
この四人だけで良かった
https://mobile.twitter.com/dp_qb_kazu_chan/status/785156757685276673/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 15:24:34.05ID:4AD4MGO1
べっぴんオモロイ
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 18:38:12.38ID:LyCwX2Di
ゆりさん、優しくて素敵すぎる
結婚するならゆりさんだわ
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 18:49:57.03ID:oB6Douaf
>>979
https://i.imgur.com/dZi5cIy.jpg
やっぱ凄くお似合いの4人だな。また共演してほしいわ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 18:54:32.06ID:lrFyZT+O
>>979
さくら仲間外れなのか・・・
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 18:59:26.47ID:nefipAH8
ビジネス狂いの健ちゃん
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 21:35:57.52ID:O6ApcEo/
>>982
これ、バスに乗ってんの?
かわいいな
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 21:57:55.65ID:FxFRUyde
子役の子達が一緒にいるというのは何の集いかな
打ち上げにしてはロケ弁が積んであるし
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 23:11:02.94ID:HWa1eLpD
日付が2016年10月だから子役編と大人編の撮影が重なってた時期にしては遅いし
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/09(土) 23:11:05.80ID:tnLY8lMe
そのバスは放送前の番宣のため神戸で4人で乗ったもの
それ以外は2週目までのロケのようで
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/10(日) 10:38:47.99ID:3c4tJTUV
https://www.sankei.com/photo/images/news/161003/sty1610030005-f3.jpg

乗りたかった
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:28:21.55ID:+iN9gVsZ
「ゾンビ人生」での土村芳のゾンビ化が強烈だった
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/11(月) 23:35:25.01ID:ueDmSalA
長らくレコーダーに眠っていた「この世界の片隅に」の録画を見たんだけど
土村芳の旦那役でまんぷくの塩軍団の森本が復員してきて吹いた
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 00:07:09.20ID:E8lyHN6R
>>991
あの人リアルで広島だからな>毎熊
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 06:51:03.42ID:PLthSWTd
>>991
現代パートが無ければよいドラマだった
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 13:22:39.41ID:R52i7yPn
>>993
自分も最初そう思ってたけど、徐々にひよっこのヤスハルの場違い感がツボにw
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 15:05:04.02ID:Qpis3DLZ
明美のナース姿を再び見れて良かったです
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:23:44.40ID:ubfpwMo3
ノリオの家とまんぺーの家が同じような感じ
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 18:57:37.82ID:OATd6GTl
紀夫邸は平屋みたいだな。
潔邸も含めてこじんまりとした間取りだ。
萬ペー邸のほうが広くて階段とか豪華っぽい。
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/12(火) 19:48:39.14ID:iG23Rjjx
https://i.imgur.com/92WPlnt.jpg
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 00:23:13.64ID:vuzeYi8b
俳優のピエール瀧容疑者 コカイン使用疑いで逮捕
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/13(水) 03:46:51.65ID:bQzbYM5U
神回
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 4時間 57分 52秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。