トップページnatsudora
1002コメント327KB

【生首!】横溝正史シリーズXV【金田一さ〜ん】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/31(水) 15:44:36.34ID:FZOUPC0/
15ってXVで合ってるのだっけ?

古谷版、それも連続版にだけ拘らずにやりたいから、スレタイから古谷一行は外した。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/13(水) 16:38:43.52ID:VtPs4bQj
そもそも横溝正史シリーズは、原作に微笑ましさを程良く混ぜた事で成立してたと思うの。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 02:51:19.15ID:ibknAq03
>>985
Yの悲劇はけっこう良かったと思うけどな
あの子供の笑顔とか怖かったな
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 18:38:31.64ID:v2Si916k
「獄門島」は、目が明いてしまう娘の遺体の瞼を何度も閉じさせようと試みる場面で
そのバックで役者たちがそれぞれ独自の芝居してる演出が、異色だなと思った。
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/14(木) 19:09:21.56ID:+jkCj3i+
>>991
あの場面、気になり出すと全員の動きが気になるよね
月代と鞘当てしたり鵜飼に手招きされて喜んだりする雪枝の動きが特に好きだな
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 11:46:35.42ID:atTLk/91
>>985
好きにやっちゃうんだもんねー感はなかったよね
優等生的だった>2018犬神
どっちにせよ作り手さんの「俺はこれが見せたいんだよな」ってのは欲しい。
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 13:25:05.27ID:SRgvzVZq
>>993
しかし原作ものの場合、作り手の見せたいものと原作の持ち味とが乖離し過ぎても問題が生じるのが悩ましい。
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 15:54:19.63ID:atTLk/91
>>994
いやあくまで私が言った映像作家の「俺はこれが見せたい」ってのは
原作を踏まえての「見せたい部分」ですけどね。
映像作家さんの映像言語と原作の相性の話もあるだろうけど。
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 17:46:11.05ID:eKatsQAl
神立晃希
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 17:46:37.34ID:eKatsQAl
あげ
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 17:47:36.53ID:eKatsQAl
東原亜希金正恩
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 17:48:00.80ID:eKatsQAl
白頭山
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 18:58:13.82ID:h6Zp+sXm
オシマイ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 107日 3時間 13分 38秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。