トップページnatsudora
1002コメント266KB

◆ 高校教師(1993) Part.21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 01:22:32.51ID:XVNDWPrX
何度見ても心を揺さぶられる素晴らしい作品です。

前スレ
◆ 高校教師(1993) Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1474573266/

前々スレ
◆ 高校教師(1993) Part.19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1441638848/
0732名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 20:42:20.96ID:I+WCBGb9
桜井幸子も可愛かったし
赤井英和もカッコよかったし
それだけでも満足できてた
0733名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 21:39:39.04ID:7QVc6W5Z
桜井幸子可愛いくないだろ老け顔だし
0734名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/18(土) 22:45:03.63ID:XQ9gW7ZM
持田真樹の棒読みセリフがたまらん
0735名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 01:43:41.54ID:nIKlnkvq
幸子も真樹も可愛いよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/19(日) 03:01:05.06ID:ArHetMcV
>>731
そーゆー鈍感、お前ぐらいだろうw
0737名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 00:03:23.76ID:CL6XvEyO
日清食品「ラ王」を分けてやっただけで
傷心の直子を落とした新庄がスゴい
0738名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 07:40:02.77ID:KYgZYUFA
新庄先生なら体育館のマットの上で犯されてもいい
0739名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/21(火) 09:43:47.93ID:r7Gq7fAS
藤村先生のせいでヤンデレ好きになってしまった
0740名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/24(金) 06:53:23.14ID:BtGa51v4
新庄のチンポしゃぶりたい
0741名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 09:47:34.22ID:aua9K1m1
「僕は何も悪いことしてないのに
悪いのは僕を愛さない女たちじゃないか!」
そこが藤村の病理
0742名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 16:53:43.96ID:ynihM1iD
パラビに高校教師はあるのに
人間失格と未成年が無いのが納得行かない
0743名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 18:13:36.87ID:cQOwg5ec
別で人間失格は観たけど未成年は観れないな、桜井幸子が当時ほど輝いて観れない
0744名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 18:55:30.35ID:6YqWj2pW
ジャニーズ所属タレントが主要な役で出演したドラマは
ネット配信もBS・CS放送もされないよ
最近は違うみたいだけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/27(月) 00:04:01.01ID:C9sCeJwh
観月ありさのいつも心に太陽をもパラビに無いんだよな
高校教師と雰囲気が似た良いドラマだから見たいんだが
0746名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/28(火) 19:11:55.56ID:DsurbHWA
https://www.youtube.com/watch?v=ng_o8Rc6OI0
https://www.youtube.com/watch?v=V_0q5-8QViI
https://www.youtube.com/watch?v=gYP6tl_yePU
https://www.youtube.com/watch?v=EYNv7y8vCHM
https://www.youtube.com/watch?v=QPsY-GVUgoI
https://www.youtube.com/watch?v=T5narH4D2vI
0747名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 02:06:33.18ID:hVslM1tF
よく見つけたね
次番組予告、抱かれる繭の目が印象的だった
CDドミノもなんとなく覚えてるわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/29(水) 10:10:55.83ID:oPewnw/b
200名もプレゼントって今考えると太っ腹だな
0749名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 00:45:32.64ID:9U4Ib7/v
小説読んだらチョコ貰った日に教師を辞めて繭ときちんと向かい合おうと思ってたとか書いてあったんだけどそれならどうして電話で僕のことは忘れて欲しいと言ったり教育実習生とキスしたりしたんですか?
ドラマではその理由もハッキリわかりますか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 12:29:34.27ID:cUyLH2YJ
既定路線で桜井をヒロインに仕立てたが正直実習生の方が美人で色気があって良いわ
0751名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 20:52:38.57ID:YbxdbkeE
>>749
わからない
ドラマ見てても「ん?」ってなる
0752名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/30(木) 21:33:44.46ID:BgItAKNB
時計海に投げて壊したあと、2人が結ばれた描写で
秒針が動き出す演出、ほんと好き
0753名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 16:53:58.68ID:UQMdJpu7
あたしは新庄と結ばれたい
0754名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/31(金) 19:34:48.59ID:ukmWnKpH
新庄は最終回、最後の最後まで羽村をかばい続けた

自首を勧めたが上野駅でお金を渡して特急列車が
ホームを出るまで車中の羽村を見送り続けるところは
切なかった
0755名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 01:15:12.72ID:RbHkM95n
図書室で繭が人形劇やるシーンが好きだな
0756名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/02(日) 13:58:03.16ID:q4RiD56t
人形劇っていいよな
古くはサウンドオブミュージックとかあるけど、個人的には十年愛の
浜ちゃんの劇団がやってた人形劇がよかった
0757名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/08(土) 08:57:22.09ID:VJPPdv0L
「あたしは.......ボランティア!」
0758名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/10(月) 20:29:50.90ID:zLjOKup9
繭の嫉妬シーンは何度も見てしまうね
0759名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/13(木) 00:38:07.55ID:9J6Fc0E6
スーパーマーケットの買い物かごに
バカバカ好き焼の肉を放り込む
コンビニで買い物する羽村のスキをついて
ブルボン・エリーゼを放り込む
お金払う側はたまったもんじゃない
0760名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 12:13:36.31ID:50kNMyBH
公立ならまだしも、私立の学校で10年後に当時の先生が一人を除いて異動で誰も残ってないなんて現実にはあり得ない
0761名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 20:27:01.43ID:FGESmZtI
>>760
異動じゃなく、辞めてんのさ
ブラック学校
0762名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 14:50:15.47ID:id0vi1a1
>>760
現実じゃないからセーフ
0763名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 07:19:34.40ID:NxpevHfu
それよか、散々言われてるけど、三年の三学期に三年生の佐伯先輩が転校するってのがね

卒業後の進路が決まっているなら尚更転校なんてしないけどな、普通
0764名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 17:28:10.98ID:a+WHm+Nq
そのネタ聞きあきたw
0765名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 22:08:23.45ID:RV9OjWzZ
高校教師に限らず、人間・失格や家なき子など野島ドラマは
ジャンプの漫画並みにツッコミどころ多いからなw
0766名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 22:21:12.40ID:epW8ksWA
最近初めて人間失格見たけど
後半は見るのがしんどかったわ
暗くて
0767名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 23:48:13.21ID:9moTUoBv
>>766
ベテラン刑事役の井川比佐志さんがいい味出してた
コミカルだったり人情味があるし
0768名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 07:13:51.35ID:M8f87sZO
暗すぎも限度を超えている
0769名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 19:01:56.51ID:LuHr0+YO
今はあんまり突出した描写できなくなってるからな
90年代は高校教師や冬彦さんなど、どぎついものが
作られた
エロ系では97年にドラマ版失楽園のAVまがいの
性愛描写などが堂々とゴールデンに放送されてた
0770名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 21:51:31.53ID:UB/4pJbJ
バラエティでも美保純さんのオパーイが拝めたからな
確か成人映画の密着取材かなんかで

今なら絶対あり得ない放送
0771名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 18:39:57.42ID:D3f6dDVu
>>768
この世の果てほどではない
0772名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 00:04:41.60ID:Hag/Zaze
>>771
あれは究極だったな最終回まで・・・
0773名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 08:19:58.51ID:t7pEuXyF
最終回で鈴木保奈美がヘリから飛びおりて
記憶喪失になって三上博史が面倒見るんだっけ
0774名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 11:27:28.36ID:6jse2kbu
>>767
井川さんは乳姉妹でのクズ親父の演技も上手かった
いい役者さんだよね
0775名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 14:20:22.71ID:58tzoW43
乳姉妹!?
なにその夢のある題名
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 03:26:30.33ID:O7VmiKUP
桜井幸子さんと井川さんの絡みは面白かったね
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 17:08:20.32ID:xdywpIeu
>>771
ほぼほぼゲテモノw
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/07(日) 22:22:01.70ID:wt6Brs8+
KinKiの番組でコーヒー豆とフラスコとビーカーを見た光一が「これでコーヒーなんて高校教師の世界やないか!」「真田さんがこれでコーヒー作るのよ」って嬉しそうに熱弁してた
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 16:53:31.93ID:yC3Bq8xQ
ご苦労様
https://youtu.be/2FVrqEuGuTg
0780名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 22:59:11.43ID:3k6XDgmK
人間失格で桜井幸子や赤井英和とがっつり共演してた光一も高校教師好きだったのか
0781名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/09(火) 21:54:31.05ID:/Iu5KBwy
>>749
ドラマの中でも教師を辞めてーの事はモノローグと、繭と駅まで歩いている時の2回出てきているよ
教生とキスしたのは、繭への想いを抑え込むのが辛くてヤケ酒で酔っていてどうかしてたから
その後の電話で僕の事は忘れてほしいと言ったのは本心ではなく、繭が退学処分になるのを避ける為に自制しなければならなかったから
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/10(水) 00:28:28.21ID:xqmYfOIo

質問レスと同一人物か
1行だけやたら長くなっている共通点
むなしいことするねえ

間違ってたらゴメン
0783名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/10(水) 02:01:42.99ID:PrI9ck6l
>>782
全然違うから
何でわざわざ自演しないといけないの
そもそもドラマちゃんと見てたらそのぐらい理解出来るでしょ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 12:17:43.29ID:lcMZj5jc
持田マキだっけ?
パンツ脱がされるシーンなかった?
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 19:52:11.10ID:g60knw0C
>>784
あったよ
脱がす用のパンツを重ねばきして撮影したから本当には脱がされてない
当たり前だが
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 11:55:46.37ID:46xSrDlq
つい最近初めて観たんですけど皆さんはラストシーンはやっぱり心中だと思いますか?
羽村先生の幻想、走馬灯の説も濃厚に見えるんですけど...
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 12:21:14.90ID:wjZK+yCz
少なくとも真田広之は2人は死んだって解釈してる。
パート2のオファーに「死んだ羽村がまた出るのはおかしい」と断った
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 13:29:37.00ID:xd7AlULV
でもそれって羽村は死んだ ともとれるじゃないですか、桜井幸子さんのコメント欲しい、、
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 17:33:12.50ID:vMkCA8fT
自分も心中だと思ったけど、野島かPが見る人の想像に委ねるって言ってたから
ひとりひとり違った見識でもいいと思う。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 17:57:49.76ID:xd7AlULV
わたしも一回目は心中に見えたんです。
2回目3回目と見るともしかしたら違うのかなって。皆さんの見解聞きたいです!(今更ですけど)
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 18:18:27.22ID:A/j99vYa
あんなに奇麗に死ねる方法があったら教えて欲しい
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 18:29:14.32ID:2IqWhK48
ここで教えたら自殺幇助になるかな?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 19:01:25.43ID:hQumLdPU
心中のシーンだけ羽村先生の幻想?
それとも繭との物語自体羽村先生が創り出した幻想だった
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 20:15:36.35ID:xd7AlULV
列車の中で先生!と声がきこえたところからは幻想なんじゃないかと。走馬灯とか?
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/14(日) 21:02:42.06ID:HGXyS5bE
第1話からある羽村の独白は過去形だけど
最終回の独白は現在形で語られている
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 01:32:43.71ID:K5h0gsZS
>>794
羽村先生は実は自殺を図っていて病院のベッドで
意識が朦朧とした中での走馬灯だったのかな
いずれにせよ駅員が2人を呼んで手がぶらんとなった時に奇声をあげてどこかに連絡に行ったから死んでたのは間違いないと思うけどなー
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 02:13:24.67ID:aqfCK0Wq
仮に羽村先生の幻想説だとして、繭が羽村先生のいない世界で生きていくか生きていけるかどうかはどう思いますか?
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 10:26:18.41ID:sJMqvPtS
真田さん本人が死んだって解釈で演じているし、野島さんは二人にとってハッピーエンドの結末だっていうんだから二人で死んだはず
繭は一人は嫌だ、先生とずっと一緒にいたいだけなのって言っていたし
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 10:57:23.51ID:aqfCK0Wq
>>798
そうですね、2人のハッピーエンドですもんね。
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 10:58:12.14ID:aqfCK0Wq
20年以上前のドラマの話が出来るなんてすごいですよねー
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 11:22:37.44ID:KdAQIuBZ
>>797
所詮判断能力の低い高校生の恋だから、繭だけ生き残ったとしたら、数年後羽村のことなんか忘れて、いい人見つけて普通の人生送ってるよ

タイタニックの主人公と同じ結末になろうかと
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 12:08:13.61ID:qRlPklgi
繭は普通の女子高生じゃないのに?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 12:15:55.88ID:Me5eoSBo
2人は共依存してたからどっちか死んだら
後を追いかけてただろうな
繭が羽村の家に匿われてたのに飛び出して父親の
ところに戻った時の羽村の憔悴っぷりは半端なかったし
反対に朝起きて羽村が居なくなった時の繭の憔悴も
凄かった
羽村は1人で田舎へ帰る途中に死のうとしてて
繭も同じ気持ちでいたから同じ電車に乗って2人で逝けた
2人で笑いながらお弁当を突きあったり幸せな最期だったんじゃないかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 14:27:31.85ID:sJMqvPtS
真田さんのやつれ方がすごかったし、顔つきや表情、台詞回しもモノローグの声も含めて演技力に終始引き込まれた作品だった
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 15:48:09.66ID:qRlPklgi
1話と最終話の顔が全然ちがいますよね。
繭が父親の部屋にいる所を見た時の演技は凄かった
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 16:07:47.38ID:nwP4lhlu
やつれた真田、物凄い色気あったよね
空港で真顔で繭の父親刺すシーンとか天才的な
演技だったわ
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 17:17:56.92ID:fdEHRbtP
最終巻のDVDのインタビューで赤井英和が羽村との関係を目を見ればお互い何を考えてるのか分かり合える
みたいなこと言ってたけど羽村と繭の関係もそう言える
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 19:09:22.22ID:wcq03be8
出会って2か月ちょっとで目を見れば何考えてるか分かるとかw
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 19:58:59.98ID:aqfCK0Wq
そのぐらい運命だったんだよー
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 21:14:20.19ID:ReYLkLLw
>>800
そらそうよ。野島ドラマの金字塔かつ後世に語り継ぎたいほどの神作品だもん。因みに自分も心中に一票
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 22:25:45.08ID:qRlPklgi
リアルタイムで見たかったです泣
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/15(月) 22:36:34.77ID:akjLZtTs
2003の方で羽村があの後どうなったのかを匂わせるセリフあるけど結局わからなかったね
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 01:54:34.96ID:Ohkd3aKx
どんな匂わせですか?2003は見る気が起きないもので笑
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 13:26:18.07ID:jDmmDWQk
2003年版は上戸彩演じるヒロインがいかんせん憂いや影の部分に欠けてて、93年版ほど物語にハマれななったな。やっぱ桜井幸子(繭)最強だわ
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 16:42:26.38ID:NUcQOId2
大人になった今、ふたつを見返してみると2003の方が良いな
1993のは桜井以外のメンバーは全て良いのだが桜井だけが魅力がない
ヒットしたのはそれまでなかった禁断(教師と生徒)が珍しかったのだろう近親相姦なども
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 17:39:46.75ID:Ohkd3aKx
えぇ、マジすか。
桜井幸子が良くないと!?
感性人それぞれすぎ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 20:21:57.33ID:iRkDgTmN
>>813
京本が藤木直人に
「彼は生物の教師だったな・・君を見てるとね、タイプは違うんだが彼の事を思い出す。
いずれ君もね、噂くらい耳にするよ」
と言うシーンがある
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 22:18:41.83ID:I6sE9L0S
>>813 >>817
あと藤村が死ぬ間際、名前は出さなかったが隆夫と繭のことに触れて
「彼は彼女によって救われたと言えるだろう」と言っていた。
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 22:50:29.27ID:1IIWTGm9
>>818
ありがとう。
少し見たけどその前に彼女は彼に救われたとかも言ってましたね、これは二人とも死んだってことかも。
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/16(火) 22:59:41.39ID:FUoy9DL3
1993年、2003年ときて、2013年に続編があるかと期待されたが、結局何もなく、こうしてはや2019年になってもうた

あれからまた時代が流れて、こういうお話は現実の方が今やぶっ飛んてるから、ドラマとしても成り立ちにくいかもね
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 03:05:00.79ID:zXJPVm10
時代が変わった
もうこんなドラマつくれないよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 19:33:31.58ID:IMNaws7r
繭の髪型可愛いよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 20:00:20.61ID:rMJi+61T
>>820
2020年版ってのも悪くない。先生役岡田将生辺り、ヒロインは浜辺美波か福原遥(まいんちゃん)で見て見たいな
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 20:06:46.36ID:s1PB8xGn
また2003年版みたいな感じで失敗が目に見える
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 22:21:58.70ID:IMNaws7r
ヒロインは影の部分を感じる子じゃないとやだ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 22:22:31.25ID:IMNaws7r
それに今やっても安っぽい恋愛ドラマになりそうなのでやめていただきたい
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/17(水) 22:24:11.33ID:mQnc7aMo
>>815
観月ありさ「私がやるべきだった」
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/18(木) 00:17:43.51ID:6S/mEwPr
>>827
視聴者「降りてくれてありがとう」
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/18(木) 00:42:15.69ID:sFB7PHHA
2020年版やるなら金田明夫と山下よりえ出してくれ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/18(木) 00:42:54.69ID:3708dWpR
>>824
視聴率は1993以上を期待するから上回る筈がない
失敗と思ってるのは桜井ヲタぐらいだろうて

>>825
桜井幸子は可愛くないから影の部分が暗過ぎ
2003の頃の上戸は天真爛漫で可愛い
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/18(木) 00:49:20.18ID:6S/mEwPr
出ていけよ
基地外、老害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています