◆ 高校教師(1993) Part.21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 01:22:32.51ID:XVNDWPrX前スレ
◆ 高校教師(1993) Part.20
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1474573266/
前々スレ
◆ 高校教師(1993) Part.19
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1441638848/
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 11:46:14.15ID:MFYGYki7だろうね。今は
だから中学生にしてみました、という発想が中学聖日記になっちゃうのだが
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 12:27:34.06ID:I7+OLRuvまぁ大人がアホみたいだから成り立たないけど
かといって、大学助教や大学教授も微妙
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 12:29:17.11ID:6eq3llYy0671名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 13:32:36.67ID:d5U/1f8Wパート2は教師は余命僅か生徒にウソを付きやがて恋愛感情とひねってきた
パート3は旬の主役を使いパート1を踏襲するか、或いはパート2のようにひとひねり(例えば生徒が余命僅かとか…)にするか
いずれも設定は女子高が舞台、教師は理系イケメンで内向的、生徒は天真爛漫でピュアな可愛いさが必要
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/03(金) 16:01:48.22ID:aCrxtZRsもう描こうとせんのでは?
自己模倣になるか、変にコミカル要素ぶっ込むか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 10:12:55.15ID:TzwBB8DDいつも同じダイジェストでつまらんね。
当時も観てた世代だけど、こんだけスタジオの若い奴等の気も惹いたなら
いっその事、地上波で一挙再放送やればいいのに。
自分はもう知ってるから観ないけどね。
知らない奴等には全話きっちり観て語ってほしいわ。
でも冷めた気持ちで観ちゃうんだろうなー
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/04(土) 12:33:47.56ID:aea/J5o/近年で何か有るっけ?精神的ショックでもあるが
感動やドラマチックな展開にヒットしたドラマって
センセーショナルなのは皆無だよなー
ヒューマン系では義母ブル?
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/05(日) 23:57:22.11ID:jE6m4/Ii女教師と女生徒との禁断の。。なら観たいが、
逆は観たくないな
腐女子は喜ぶだろうけど
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 12:08:27.19ID:LtkJEV/VNHKがBLドラマやる位だし
日テレでは女装教師が教壇に立つ時代だしなー
リアルでもLGBTをオープンにしてる大学教授や小学校教師が居る
世界的に見ても、時間は掛かったが
やっとやっと遅ればせながらも
日本もセクシャルマイノリティに寛容な社会になりつつ在るのかもなぁ
そーいや、野島作品には性的マイノリティで在るが故に
孤独や閉塞感=怒りや犯罪へと走った登場人物は矢鱈多かった
特に人間失格なんて3人も居たな
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 16:08:28.95ID:xmo1VDWt0678名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/06(月) 21:52:23.40ID:eXf6mQ1e1秒も観なかったがw
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 18:07:17.13ID:NtbKdcZg0680名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 18:42:28.58ID:FN3uIuTPモチマキの方が可愛いかった!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 20:13:05.16ID:E5XnYRshまぁ勇気は認めるが
桜井も持田もヒットしなかったら、後悔したかもなー
真田広之や人気脚本家やTBSの金ドラ枠だからチャレンジしたのかなー?
ヒットしなかったらタダの変態黒歴史ドラマ間違いないもん
昔の野島作品でスベったのって何かあるっけ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/08(水) 23:55:38.51ID:FN3uIuTP以外はスベってたんじゃないですか?
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/09(木) 02:13:55.32ID:cerRR7FC愛しあってるかい!、素敵な片思い、ストロベリーオンザ、ショートケーキあたりもヒットしたよ
まあ2000年以降はあまり数字が取れなくなったね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 13:08:36.24ID:lwZub/fSとにかくあの時代のドラマは今でも見応えがある
最近はコンプライアンスが厳しいからどうしても内容が薄い
逆に演出や効果音が過剰で鬱陶しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 13:51:59.54ID:Q199bA+4詰め込み過ぎてすべてが浅い。
当時流行ってたトレンディドラマとそんなに変わらないと思う。
ヒロインの女子高生に「私が守ってあげる」と言わせちゃうんだぜ?
ちゃんとドラマを展開しようとして脚本書くなら、絶対そんなチンケな台詞言わせない。
野島伸司もそんなに真剣に脚本書いてなかったんじゃないの。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 21:43:11.81ID:fZdo6F10どうぞその素晴らしい力量で立派な脚本家になってください
もちろん高校教師を越える視聴率を叩き出してくださいね
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/10(金) 23:52:48.52ID:YbL/DwMPあまり見る気がしない
この名作
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 00:06:03.33ID:7LnDL9i9高校教師、未成年、人間・失格のTBS野島三部作だが
当時でも人間・失格は前2作よりかなり落ちる感があった
一方数年前の再放送で高校教師は時代を超えて今の鑑賞に堪える作品だと思った
野島三部作の中でもやはり別格と言えよう
そして最近未成年をまた見始めたけどイマイチなんだよな
当時はあんなに夢中になったのに
ドラマは同時代とシンクロするもんだから仕方ないけどね
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 00:11:23.09ID:7LnDL9i90690名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 00:12:07.17ID:y/7a/rvB今の感性ならせいぜい「この世の果て」主人公の妹役が妥当であると思うが
「未成年」以外、現代の役者でリメイクしてほしい
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 00:44:53.46ID:lsh7hNzU「個人の感想」は免罪符じゃないぞ。
※個人の感想です。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 08:43:39.18ID:CVEssvYF0693名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/11(土) 09:57:09.50ID:yWf010Up告白みたいに【心配いらないよ。私がいるもん
私が守ってあげるよ
…守ってあげる!!】
※注→ただし美人に限る(これ鉄則w)
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 22:21:30.45ID:VDlM+L+S当時16歳の細川直美あたりがよかった
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 23:19:45.92ID:NFAFwRCi0696名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/12(日) 23:20:35.75ID:NFAFwRCi細川は桜井の一個下だから18だろ
計算もできないのかよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 06:35:15.19ID:8QW3RJ9h意外と低めの声と(あえて低い声を出してたのかな?)
神秘的な雰囲気と
過激な演出と
見事なキャスティングで成功したドラマ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 11:59:43.25ID:ZD1vHpPu0699名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/13(月) 19:03:06.53ID:LLhmIBeCこの3人に翻弄された羽村が行きつくところが
やっぱり二宮繭になってしまうところが
このドラマの根幹だろう
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 06:35:50.18ID:DyM+5A3L人間失格で一旦数字が落ちたときに
野島マジックの種が尽きたみたいに叩かれてたのを覚えてるわ
過激さを求めるなら現実の日常生活にこそあるわけで
野島ドラマに過激さは感じないからね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 11:18:37.88ID:NsZD7PYR嫉妬ババア乙
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 15:50:40.32ID:fe8ieekf羽村の大学の同僚と浮気していた千秋をエスカレーターから
突き落す、バスケの顧問をしていた羽村を部員全体のいじめを
先導していたレズビアン佐伯の塩酸ぶっかけから身を挺して
守ったりと、そりゃ羽村も繭に心を寄せていくのも当然だろう
公園のベンチで「何もかも失ってしまった」と泣いている羽村に
寄り添って一緒に泣く繭の場面は屈指の名シーンだと思う
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 15:53:22.76ID:BdiojIVS0704名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 17:00:19.13ID:64lN0pNj単位が少なかったよなー
今の飽和状態と違って
宮沢りえが桜井と同い年だっけ?
あの騒動のまっただ中だったなー
高校教師オンエア期間は。。
(当時の)高橋由美子とかはヤッパリ違うしなー
観月ありさは身長デカすぎの演技ヘタだし
桜井以上の人材は居なかったよ
葉月里緒菜は映画のオーディションを受けたが(事務所が薦めた)
その場にいたスタッフの態度が気に入らず
オーディションを放棄したと自伝に書いてた
葉月はドラマ版だったら、上手くこなせたかもな
当時は17才か
92年の秋にシカゴから帰国してるんだが(スカウトされて)
観月が降板したのは、92年の11月頃だったのかな?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 20:12:18.62ID:DyM+5A3Lこの大河ドラマは赤井さんも出てるけど何気に野島作品に出てる人が多い
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/14(火) 23:18:42.00ID:A3VWOjndぴったりだったよ
色んな奇跡が起きて生まれた平成の名ドラマだと
思う
裕木奈江でも合いそうだなけど当時22歳だから
ちょっと無理あるかな
今では25過ぎても高校生役なんてザラだけどさ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 05:24:03.14ID:0ONUaorX0708名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 10:43:38.32ID:+1VYCSPs中江さんは人によって印象が違うけど割と勝ち気な表情があるんだよね
どちらかというと田村英里子さんのが近い印象がある
桜井さんがハマってるけどね
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 11:59:26.75ID:5fhOKaRX当時は選択肢がないから無理矢理見さされてたけど
今観ると地味で可愛くない老けてるし、まだ上戸の方がマシだわ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:48:21.14ID:0N8nhE9j繭役には年齢もピッタリ。
おまけに桜井幸子よりも演技が上手いし。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 14:56:02.95ID:YTlhYYcP二宮繭は、無類の勝ち気だろうww
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 15:54:48.73ID:VajdEU3H不賛同www
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 16:03:54.98ID:5fhOKaRXハぁ?
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 18:56:24.20ID:4T/TXqRM0715名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 19:53:49.38ID:pYeAHHMd0716名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:02:20.14ID:v55jCCfR同意
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 20:48:16.13ID:g0YB4TB23倍じゃなく標準でw
俺はそのテープを隠れて見てたんだが、当時は正直何が面白いのか分からなかったよ。
小学生には早すぎたんだよな。
でも、ヒロインのセックスシーンにドキドキしたわ。
高校生になったら桜井幸子みたいな普通っぽい女の子でも教師としちゃったり
オヤジとやっちゃったりするもんだと思ってた。
おかげで初めて彼女としたとき・・・
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 21:14:04.08ID:EaQdyN7j0719名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:06:53.83ID:EJje7WTF0720名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:45:29.81ID:3xFKSfBa1人で桜井推してるってこのスレで馬鹿じゃね?w
桜井がヒロインのドラマなんだから当たり前じゃん
頭悪すぎ
嫌なら二度と来るなよ基地外ジジイ
それとも桜井幸子に嫉妬してるババアか?w
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/15(水) 23:47:06.23ID:3xFKSfBa桜井ですら19だったのに25の坂井泉水は
どう考えても無理だろ
ただ坂井泉水も好きだったな儚げで
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 04:51:33.63ID:QW33T2Lp同意だな。
ただ、経歴的にちょっと地味過ぎる。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/16(木) 23:48:08.98ID:MsLEp9Icなんとも斬新だった
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 07:25:53.26ID:8hVM3SSw古典的ともいえる表現じゃん
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 12:54:49.09ID:/R6o4SqZ桜井幸子が母に憎まれてたみたいなことをいってたがその理由って明らかにされてる?
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 13:11:40.77ID:8hVM3SSw0727名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/17(金) 13:45:56.68ID:gLlAYmPw0728名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 04:18:35.45ID:K5xkPXAw0729名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 13:36:12.47ID:sZiqYzQs昼間寝ている
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 18:25:11.27ID:lWBfbBbc四六時中人の言う事にケチつけるニートが多すぎる
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 20:07:22.56ID:tNZ+JODJ0732名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 20:42:20.96ID:I+WCBGb9赤井英和もカッコよかったし
それだけでも満足できてた
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 21:39:39.04ID:7QVc6W5Z0734名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/18(土) 22:45:03.63ID:XQ9gW7ZM0735名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 01:43:41.54ID:nIKlnkvq0736名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/19(日) 03:01:05.06ID:ArHetMcVそーゆー鈍感、お前ぐらいだろうw
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 00:03:23.76ID:CL6XvEyO傷心の直子を落とした新庄がスゴい
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 07:40:02.77ID:KYgZYUFA0739名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/21(火) 09:43:47.93ID:r7Gq7fAS0740名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/24(金) 06:53:23.14ID:BtGa51v40741名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 09:47:34.22ID:aua9K1m1悪いのは僕を愛さない女たちじゃないか!」
そこが藤村の病理
0742名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 16:53:43.96ID:ynihM1iD人間失格と未成年が無いのが納得行かない
0743名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 18:13:36.87ID:cQOwg5ec0744名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/26(日) 18:55:30.35ID:6YqWj2pWネット配信もBS・CS放送もされないよ
最近は違うみたいだけど
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/27(月) 00:04:01.01ID:C9sCeJwh高校教師と雰囲気が似た良いドラマだから見たいんだが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/28(火) 19:11:55.56ID:DsurbHWAhttps://www.youtube.com/watch?v=V_0q5-8QViI
https://www.youtube.com/watch?v=gYP6tl_yePU
https://www.youtube.com/watch?v=EYNv7y8vCHM
https://www.youtube.com/watch?v=QPsY-GVUgoI
https://www.youtube.com/watch?v=T5narH4D2vI
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 02:06:33.18ID:hVslM1tF次番組予告、抱かれる繭の目が印象的だった
CDドミノもなんとなく覚えてるわ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/29(水) 10:10:55.83ID:oPewnw/b0749名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 00:45:32.64ID:9U4Ib7/vドラマではその理由もハッキリわかりますか?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 12:29:34.27ID:cUyLH2YJ0751名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 20:52:38.57ID:YbxdbkeEわからない
ドラマ見てても「ん?」ってなる
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/30(木) 21:33:44.46ID:BgItAKNB秒針が動き出す演出、ほんと好き
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 16:53:58.68ID:UQMdJpu70754名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/31(金) 19:34:48.59ID:ukmWnKpH自首を勧めたが上野駅でお金を渡して特急列車が
ホームを出るまで車中の羽村を見送り続けるところは
切なかった
0755名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 01:15:12.72ID:RbHkM95n0756名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/02(日) 13:58:03.16ID:q4RiD56t古くはサウンドオブミュージックとかあるけど、個人的には十年愛の
浜ちゃんの劇団がやってた人形劇がよかった
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/08(土) 08:57:22.09ID:VJPPdv0L0758名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/10(月) 20:29:50.90ID:zLjOKup90759名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/13(木) 00:38:07.55ID:9J6Fc0E6バカバカ好き焼の肉を放り込む
コンビニで買い物する羽村のスキをついて
ブルボン・エリーゼを放り込む
お金払う側はたまったもんじゃない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 12:13:36.31ID:50kNMyBH0761名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/14(金) 20:27:01.43ID:FGESmZtI異動じゃなく、辞めてんのさ
ブラック学校
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/15(土) 14:50:15.47ID:id0vi1a1現実じゃないからセーフ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 07:19:34.40ID:NxpevHfu卒業後の進路が決まっているなら尚更転校なんてしないけどな、普通
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/16(日) 17:28:10.98ID:a+WHm+Nq0765名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 22:08:23.45ID:RV9OjWzZジャンプの漫画並みにツッコミどころ多いからなw
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/17(月) 22:21:12.40ID:epW8ksWA後半は見るのがしんどかったわ
暗くて
0767名無しさん@お腹いっぱい。
2019/06/19(水) 23:48:13.21ID:9moTUoBvベテラン刑事役の井川比佐志さんがいい味出してた
コミカルだったり人情味があるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています