俺たちの朝〜オッスとチューとカーコ 6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/16(火) 19:19:46.94ID:IAicNPdNhttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1409802147/l50
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 08:19:23.55ID:tG3+aZQv0018名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 08:38:19.43ID:q8XxT68b0019名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 10:49:56.88ID:TmpoCKcq0020名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 12:22:15.52ID:2a+BcZ2Q毎日買うようなものでもあるまい
駄菓子でも売ったほうが良さそう
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 12:34:29.60ID:l4Uef4TK0022名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 13:55:12.82ID:eYSM1Klwあれから40数年。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 15:03:38.67ID:K+kkSvOcジーンズ屋のいたる所でこのロゴ見かけるんで調べてみたら、国産ジーンズメーカーで、今はもうないみたいだな。
いつ頃まで存在してたかは不明。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 17:40:32.77ID:tG3+aZQv申し訳ないプンプンだった、あの世から玉緒でんがなって言われそう
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 17:56:22.60ID:DRhwAh1z0026名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 18:45:27.79ID:l4Uef4TK0027名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 19:04:58.73ID:tDTrzkemオッス母死去から店立ち上げの時はヌケツナギはほぼ蚊帳の外だったし
ヌケとあべ静江のお見合い回はオッスたちが脇役だったし
あべ静江といえば「俺はおまわり君」で和田アキ子と姉妹役でWヒロインだったのに、
ドラマの方向が警官たちの青春&成長物語にシフトチェンジしちゃって、
途中から和田と共にどんどんフェードアウトしちゃったのが可哀想だった
ちなみに森川正太の最後の輝きが見れるのもこのドラマ
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 20:13:21.00ID:0jMqk87Z朝になってから段々興味が薄れたかなあ。鎌倉近くに住んでるが、当時
はドラマの影響で極楽寺行くなんて考えなかったし・・・。
その後、大学生の4年間ずっと地元のSCに中にあったジーパン屋でバイトしてた。
そ−いえばマッキャンベルってあったな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 20:38:58.35ID:RCvCjVxC原田美枝子のようにあまり変わらないか
若いうちから予測するのは困難だな
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 21:26:41.85ID:tDTrzkemあべ静江は頬が盛り上がり若い頃からほうれい線も深かった
顔の凹凸がなだらかな前者のタイプの方が総じて老けにくい
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:07:29.03ID:PHS/2aLH0032名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 22:46:10.22ID:aQs34++r0033名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/17(水) 23:35:00.03ID:C2nlvyqB0034名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 01:58:04.61ID:U981yNG540年前には逆襲があるとは思いも。
純一の輝きは柴田と玄太で戸田の夫ですが、それも勝ち。俺朝は爽やかなんよ。
オッスのぎこちない笑顔と銭湯が松崎しげるの歌で洗い流される。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 02:10:10.33ID:dUZnEUjh0036名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 07:12:29.79ID:gonqA5i+昨日もカーコは友達思いだったよなあ。
怒りっぽいのに優しいってのは、本当に
たまらんね
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 07:27:08.72ID:bjsWBgwH一番はチューの姉,次は劇団の後輩の子じゃないの。チューのことよく分かってる
チューみたいのは、リアルにいたら渡辺えり子かくらたまみたいのに喰われてると想像するわ
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 07:41:41.21ID:l8xOFOosはにべあゆみ(ハニー) https://twitter.com/honeyayumi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 09:33:58.14ID:BZ0Qbpa/0040名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 11:11:13.85ID:4x2x/FeZ終わりのシーンって毎回風呂屋だけど
カーコが入浴してるとかならいいけど風呂屋から出てくるだけなのに必要なのかな
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 13:19:47.57ID:gwit9Fnnあのまんま年とった感じだね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 13:27:47.97ID:Vvy0fB9s不自然なほどないね
EDを銭湯入口で始めるって定番の縛りをつけてるから、自然と中のシーンを
やれる機会がないって状態なのかな
定番といえば親父が女を連れ込んだ回でやさぐれたオッスがチンピラ集団に絡まれて、
これも多対一なら普通はほとんど一方的にボコられるのが青春ドラマの定番なのに、
オッスは強いから勝っちゃいそうだったのはちょっと笑ったw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 14:37:09.38ID:XGmd9M5x場面が多いのは当時から気にはなっていた。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 21:18:54.84ID:brz3nfOu中村玉緒さん、特急ときに乗ってて懐かしかった。上越新幹線の開通前。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 23:27:07.42ID:3E7aFoWP東北、上越新幹線の部分開通は80年初頭だから新潟に帰るとしたら「とき」だね。
荷物を上げようとしたばあちゃんを手伝うような優しい心はあるけど、生き方が下手な田舎のおばさんという一面があのシーンで伝わった…
0046名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/18(木) 23:55:05.49ID:brz3nfOu子どもの頃、特急ときに何度も乗りました。
みゆき母さん、親切で優しいけれど、男選びに難があるのかな。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 07:14:34.00ID:skhWqhdA娘のとこに来たのも、男に捨てられて寂しくて来たんだからな
本当に優しければ、金の仕送りだけして会いに来ないよ
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 07:34:37.43ID:0V/zlW1K俺は里がなかったから、その後親戚が住んだ仙台に行くために乗ったのが大宮までのリレー号だった。
里に帰省する友人たちが羨ましかったよ…
>>47
当時は煙草なんてどこでも吸ってるよ。ただ、冒頭から吸うシーンがあったのはそれを印象付けるためだろうね。
本当の優しさなんてわかるようなら、そもそも犯罪なんてしないし…あのまま一生を終えるんだろうな?と思うと切なく感じるよ。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 09:26:04.16ID:YnZsqbHbこの数年前に太陽にほえろで
犯人役で出演してたけど
製作スタッフが被ってる関係で出演したのかな。
しかし千葉繁さんもチョイ役で出演してたけど
今大御所になってる声優さんも結構出てるなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 10:09:59.02ID:P9Bf2KF/夏休みに行く「里」は、親の故郷でした(親は上京組)。行ったのは中学生までかな。
列車には普通に灰皿付いてましたね。女性の喫煙率は低かった気がします。
みゆき母さんがタバコをスパスパ吸うのは、『ちょっと難有りオバサン』の演出ですね。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/19(金) 20:58:51.38ID:Gce0Y3wk良かれと思っての行動、全部裏目に出て失敗の連続(;_;)。
今もそうだけどさ。
心優しい人が損をして、世渡り上手な人がこずるい世の中。そんなもんなのかもしれないけど、自分なら苦労を知ってる人が魅力的だな。
寝る前なのにボロ泣きして翌朝目が腫れた。
月曜が待ち遠しい。
普段なら月曜なんて憂鬱なのに。
TV神奈川ありがとう!
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 03:09:37.32ID:x3kst+Jd穂積隆信さん死去
心からご冥福をお祈りいたします
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 04:23:48.11ID:n42WayHfこのスレは終了しよう。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 04:40:44.82ID:11tVadK741年経ってもまだ誰も鬼籍に入ってないのが
いいなあって思ってたんで本当に残念
合掌
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 07:03:47.21ID:0dPbWDYa名脇役がまた一人居なくなり、寂しい限りです
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 08:53:13.96ID:saXWf3z187歳かぁ。御悔やみ申し上げます。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 09:06:12.97ID:3dF/oMT4私生活では苦労されたようだが役者としては名バイブレイヤーと言っても過言ではないと思う
お悔やみ申し上げます
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 09:39:16.08ID:6BjXM/Cc漂わせてたまらんな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 13:31:07.45ID:tJL20L5Bいわれてみればそうだなあ
特命課とかスパイダースとかも長らくそうだったけど、一人亡くなると立て続けにってパターンだった
しかし寂しいね
また昭和が遠くなった
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 15:56:06.39ID:9zQ85plK今はまだ「ウルトラ兄弟」は全員生きている。隊長、仲間の隊員は結構亡くなっているが。
この何でもない幸福感がいつまで続くか。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:03:39.46ID:VQkxTj8thttp://www.nlt-pro.nlt.co.jp/actor/junichi-inoue/2013/07/03/
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:05:09.04ID:NbjWr5J90063名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:07:23.94ID:+avDbggJそりゃあんた何年経ってると思ってんの?w
生年月日を見ろよ、還暦だぞw
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:22:42.71ID:11tVadK7俺朝で真面目で純朴純情なキャラだったのは新鮮だったなあ
ところで穂積大家さんって家賃収入だけで生活してるんだっけ?
いや最初の方でみさこさんのバーで会計とかもやってたか
他に仕事してるシーン見たことないけど
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:26:29.59ID:+avDbggJソーリと池中玄太しか記憶になかった。
再放送観て俺たちの朝にも出ていたんだと思った。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:30:14.05ID:VQkxTj8tとても食べられないでしょう。
本業はやはり税理士ではないだろうか。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:36:27.79ID:+avDbggJで、なんで大家さんはオカマ口調なんだろ?w
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 16:59:45.75ID:x3kst+Jd0069名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 17:07:25.31ID:tJL20L5B他番組でマネージャーとして日テレに出入りしていたスコッチ刑事の親父さんがモチーフなんじゃね?w
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 17:54:01.73ID:mB+HZgnz日影さんですか?w
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 18:01:16.07ID:x3kst+Jd0072名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 18:17:46.83ID:VQkxTj8t日景さんは本当に穂積氏のマネージャーだったんですがw
沖雅也が死んだ時や「驚き桃の木20世紀」で取り上げられた時は、穂積さんが証言者で出て来たよね
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 18:22:56.95ID:bVVHl7cYそうなのか、知らなかった
007469
2018/10/20(土) 19:01:31.73ID:tJL20L5B俺ネタで書いたつもりだったんだけどマジでマジだったのねw
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 19:10:23.88ID:11tVadK7BTTFのドクとか、激突の主人公とか名吹き替えを数多く残してるし
中年期は青春ドラマにも数多く出演してたのと、積木くずし関連の
逸話を知ったのはずっと後年の後追いだったなあ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 19:45:51.82ID:nM38O3Lf主役の敵役で出ていたが、格好よかったな
ご冥福を祈ります
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 20:04:17.56ID:KAdjwpcH0078名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 21:10:45.68ID:5Gi8V+dnそれ十分面影残ってるよ
悲惨なのはソーリで連んでた草川雄馬
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 21:24:52.42ID:C3ERINc7そして、意外や今がカッコいい清水昭博
(ソーリだと山川、俺たちの朝では1話でオッスにボコられてこのドラマの発端を作った騒音大学生)
http://asaikikaku.co.jp/talent/profile/shimizuakihiro
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/20(土) 23:04:44.52ID:ylD4QSLnいい感じに年取ったよね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 01:12:20.24ID:FljDLOaxこの頃ってジャニーズ所属だろう
今のカッコつけてるだけの糞なジャニタレと違ってこの頃〜ゆうひが丘の頃はよかった
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 02:48:49.62ID:CLPYIXbyジャニーズってたのきん以降とそれより前は違うよね。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 07:41:59.55ID:bz1HxGk1今度は浜松回のラストで、あべ静江に未練があるんでしょって
ツナギにからかわれた時、ヌケさんが
「勝手な想像するとブッ殺すぞ」って言ったのも驚いた
自分の認識だと「ブッ殺すぞ」「おまえ殺すぞ」みたいな言い方を
友達同士のフランクな会話で使い出したのは、やっぱり80年代半ば
ぐらいからで、それ以前だと本気で怒ってる時しか使わないと思ってた
これも実際、太陽にほえろでも俺旅でもソーリでも、シリアスなシーン以外で
使ってた覚えが無いんだよな
漫画も同じで、ビーバップとか湘爆あたりから軽いノリで使うようになった感じで
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 07:44:56.10ID:bz1HxGk1せいぜい軽く「うるせーな」程度の感じだったから、なんか現代的だなと
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 18:59:13.56ID:kZGpSTM/娘かな
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:25:05.44ID:15RR7zZ4娘の方が先に死んでるだろ。積木くずしのモデルの人。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:45:42.15ID:zlge6xje0088名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 19:59:15.19ID:/aWebRTR0089名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 21:11:34.93ID:c488yxhI0090名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 21:11:41.19ID:trJmOQNGハードディスクに撮りだめた分
ブルーレイに焼けなくなった
さらなる再放送なんか期待できないし
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/21(日) 21:25:12.00ID:bz1HxGk1レコーダーから新しいレコーダーへの移動は?
もし自分では無理でもハードディスクそのものがまだ生きてるなら
業者に頼めば吸い出してもらえると思う
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 02:42:37.83ID:ZmIlYw/b脳ベルショーに出ていたけど漢字かけないし常識あまりなくてバカっぽかったよ
岡田がボケても知らん顔で性格もよくなさそうだった
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 07:59:09.82ID:nocLiGNK地方ローカルとはいえ、やっぱTV放映の影響って大きいんだな
0094名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:15:44.08ID:StL50Q6F昨日はついハマっちゃってヌケ美沙子鹿児島編まで見ちゃいましたw
ネタバレは基本しないように気をつけている
0095名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 09:50:08.93ID:qCKPEgTX『探偵物語』『俺たちの勲章』『俺たちの朝』と続いてきたけど、
スレの伸びの反応としては、このドラマが一番伸びていて、
逆に『俺たちの勲章』が一番鈍かったような気がする。
まぁ、なんとなく分かる結果だとは思う。
0096名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 11:08:40.26ID:kRvoLRrQ0097名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 11:13:39.54ID:mUos4hGa勲章は当たりハズレの回の差が凄いんだよな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 11:41:42.93ID:sz598gnaそれ冗談抜きであるかもしれない
当時関係者には結構有名だったらしいから
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 11:50:46.83ID:sz598gna頭禿げ上がるとどうしても印象変わっちゃうからな
当時の彼しか知らない人に今の写真見せても最初分わからないだろうな
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 15:34:20.85ID:Ag89cdaj観てたよ。小2〜3だったけど、8つ上の兄貴といっしょに観てた。
俺たちの旅もそうだけど最後にポエムが出るじゃん。
あれをいつも兄貴に読んでもらってた。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 17:24:42.86ID:XgM57A8s「江ノ島鎌倉観光線」なんだね、極楽寺駅の改札(常時駅員いない)の駅名板に書いてある
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 17:58:07.71ID:SkeUoXfRあのドラマで人生終わったおっさん扱いされてる中井貴一ですら岡田奈々より年下なんだね
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 18:42:35.66ID:Ag89cdajあのドラマも面白いよね
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 21:14:38.30ID:0PYXHK/0DVDレコーダー含めて
ぶっ壊れてハードディスク生きてるのが10台くらい
物置にあるは
面倒だから来月にもう1台買うわ
スカパーが基本プランになってカード3枚まで登録可能になったので
重複してる番組が録画できるようになったことだし
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 21:52:17.28ID:+/Ne5uRQ月曜日が憂鬱じゃなくなる唯一の楽しみドラマ。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:07:58.80ID:YPKOMDuDドラマ映画なんてそんなだけれど、そんなんじゃないっていうセリフ夕陽ヶ丘でも乱用され柳沢しんごのモノマネ思い出した。
ペッパー警部は小学生低学年
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:08:55.48ID:l8I/oQjVここまでテレビ見ながら独り言言ったの初めてだわw
本当に素晴らしいねこのドラマ
最高!!!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:14:35.08ID:kRvoLRrQもしかしてサザンがブレイクした時か?とググってみたけど、勝手にシンドバッドは翌年の78年だった。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:20:39.14ID:adKx3P1c0110名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 23:40:40.89ID:GtTQ7ZAxオッス、カーコ、チューちゃんありがと
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 03:11:57.62ID:FM9bO6e3そんなん別にいいよ
頻繁にお目にかかる大スター様でもあるまいしw
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 04:04:04.47ID:f4gZ20SUhttps://suzuri.jp/masami-naka/731528/t-shirt/s/white
チューちゃんトート
https://suzuri.jp/masami-naka/731528/tote-bag/m/natural
チューちゃんサコッシュ
https://suzuri.jp/masami-naka/731528/sacoche/m/natural
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 05:07:54.96ID:LlOiAIeOなんだそれw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 07:35:24.52ID:GcvCEPDbオッスと筆頭に3人組の青春してる眩しさにアテられたのを蕁麻疹と言い訳したんだと思った
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 09:04:44.12ID:QfMoQDyS税金・保険・年金には無頓着で
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 10:58:30.49ID:SlG9YjTeオッスも美沙子ママのことでテレてたから童貞って設定なのか
カーコも処女なのか
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 12:10:43.38ID:Z4FBCJB4■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています