NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part226
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/15(月) 22:20:31.02ID:rkzmFvVT2011年10月3日(月)〜2012年3月31日(土)<全151回>
脚本/渡辺あや(『ジョゼと虎と魚たち』、『天然コケッコー』、『火の魚』、『その街のこども』など)
ヒロイン/尾野真千子(『萌の朱雀』、『火の魚』、『外事警察』、『名前をなくした女神』など)
主題歌/椎名林檎『カーネーション』
音楽/佐藤直紀(『海猿』シリーズ、『ALWAYS 三丁目の夕日』、『ハゲタカ』、『龍馬伝』など)
演出/田中健二(『純情きらり』、『風林火山』、『ウェルかめ』、『大仏開眼』など)
末永創(『こころ』、『ちりとてちん』、『ウェルかめ』、『フェイク 京都美術事件絵巻』など)
安達もじり(『どんど晴れ』、『再生の町』、『大阪ラブ&ソウル』など)
小島史敬(『甘辛しゃん』、『てるてる家族』、『どんど晴れ』、『渋谷JK』など)
福岡利武(『義経』、『龍馬伝』など)
松川博敬(『純情きらり』、『篤姫』、『つばさ』、『てっぱん』など)
盆子原誠(『てっぱん』など)
熊野律時(『純情きらり』、『てっぱん』など)
制作統括/城谷厚司(『新・マチベン』、『感染爆発〜パンデミック・フルー』、『帽子』、『大仏開眼』など)
【公式】 http://www.nhk.or.jp/carnation/ (終了)
【スタッフブログ】 http://www.nhk.or.jp/drama-blog/1110/
https://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/90000/290759.html (再放送情報)
総合テレビ 毎週月曜〜金曜 午後4時20分
http://www4.nhk.or.jp/P1939/
前スレ
NHK連続テレビ小説「カーネーション」Part224
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1532166928/
※前スレ
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1535468106/
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 17:02:24.43ID:GWrPu4zf「私は正しかった」と
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 17:33:41.98ID:10zwRMm/そうだね〜 栗山で90歳は無理か
やーっと納得
できた
それから初見ではクォリティが落ちた
と思った脚本もそう変わってないこと
が分かったよ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 18:18:25.12ID:ou6myLjO0182名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 18:54:41.12ID:5K4biV2xやっぱりカーネは脚本が秀逸だわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 19:15:38.75ID:jxHNQPgz「皆さんのご反響は、私の耳にも届いております」
ちょっと寂しげな文脈で話してたのは、やや気の毒だった。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 19:34:35.32ID:Jhb0G2LQ時代ものが見たいね
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 19:54:15.95ID:ZlZ/WJuX0186名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:08:09.91ID:cK/Q8KwK奈津は絶対参加しないで読書してるんだろうな
江波さんクラスなら栗山のコピーくらい人目でできるでしょうよ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:08:51.64ID:cK/Q8KwK×人目
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 20:12:06.19ID:peDplyMRいい加減気分悪いわ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 21:01:11.30ID:2ICO0BNp話し方が変わっちゃうんで慣れるまで時間がかかる。
関西人にしか分からないかな?
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 21:13:37.47ID:10zwRMm/悪さっていうより残念なだけや
人それぞれでしょ?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:11:15.60ID:oXYSi2W7可愛げないよね
何よりぎすぎすしてて嫌
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:12:35.91ID:oXYSi2W7楽しみだよね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:32:57.47ID:lBhEBUdS見続けていれば少なくともオノマチ続投は最初から無かった、というのは分かるだろ
これだけ周りの役者や奈津役まで入れ替えてオノマチだけ続けていたら完全にオカシイ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:43:14.02ID:jybXVHwI0195名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:58:12.22ID:3tvnGASd尾野真千子糸子がぴったりだっただけに
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 22:59:34.08ID:10zwRMm/逆じゃないのか オノマチが交代するから
夏木に合わせて他の人も総入れ替え
またはあちらの世界へ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 23:00:09.12ID:97Dguaa6まぁ弔電くらいは送ったかもしれんが
自分の過去を知る人らが元気なうちは岸和田には近寄りたくなかったのかも
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/23(火) 23:15:28.26ID:aD4NOIiA奈津が登場したときも意味無く涙が出たし、積み重ねが本当にすばらしい
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:11:56.44ID:h7X4VBe4劇団員特有の大仰な発声や滑舌じゃない
その辺の人にマイク向けたらこうなりそうという声の出し方、緊張、感情が堰を切った時の長い沈黙
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:14:11.53ID:IIKI+nI7中村優子さんですね
最近は天井の高い家に住む竹野内豊の奥さんw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:16:08.61ID:Bkh1BOCb村岡印刷の嫁は死んだどw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:19:04.90ID:fU6rGPUI脚本家が視聴者を泣かせにかかる時、「あっ、来たな」といつも思うんだが
見事にやられて泣くってのが正直まいった
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 00:23:29.73ID:YUSFIJJoすごく分かる
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 07:04:34.62ID:bp7ME9Qk中村優子さんと中村ゆりさんをごっちゃにしてませんか
ゆりさんもよく朝ドラに出ているよね
わろてんかのお夕も良かった
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 08:50:23.46ID:dozbPG5S何言ってんの?
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:27:19.64ID:plQeHS1U0207名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:43:28.69ID:9GQArW00千吉、ゆうこ、内田有紀が
死んでもフーンで終わる
酷いな半分青い
0208名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 09:47:08.80ID:meLCxD2wそういう意味合いの事を昔、誰が言ったのかは忘れたけど某超有名俳優が「テレビだから舞台だからって事で芝居の大きさを変えるとかはしてないですよ」というような話をしてたな
演じてる側自身はあの違いに気が付かないものなのかと、話を聴いていてとても意外に感じたのを思い出した
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 11:21:51.70ID:UcWZBSA8ほぼ子供を褒めないしな。
天真爛漫な聡子はともかく、上2人がヒネタ感じになるのも無理はない。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 13:29:22.10ID:BtBIWpkHttps://www.tbsradio.jp/195599
コシノジュンコとオノマチの対談見つけた
JKさんめっちゃ褒めてるよ
回重ねて夏木さんも良いなと思うようになったけど、
やっぱ最後までオノマチで見たかったなー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 17:01:24.09ID:bp7ME9Qk美しく着飾った加奈子さん見るだけでもうあかん
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 17:21:42.44ID:EDDEYMBJ役者の質はあるかもだけど、話自体は良いままじゃん。初視ですが。
昌ちゃん、恵さん行方不明、ラサールはいつ頃死んだのかは気になる。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 17:35:53.26ID:meLCxD2wでも感動の直後に「うなぎーうなぎー」で余韻もへったくれも無かったw
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 18:06:31.74ID:KCE7DExLうざいよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 18:18:34.04ID:NpG0Nr4E調べたら前田旺志郎は2000年生まれだったw
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 18:28:11.48ID:DsHT4hTOあと、ヨシザワさんのランウェイで号泣
月曜日最終回か
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 18:30:03.82ID:DsHT4hTO恵さんは写真あるけど昌ちゃんの写真ないよね
勘違いならすみません
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 18:45:20.55ID:ih0DfLoE主人公が老いて行く様は、たぶんオノマチでは表現しきれなかっただろうと思う。
夏木マリが良いか悪いかは別にして。
周防さんに紳士服店を売り付けたり、奈津を老人ホームに放り込んだり、相変わらずなんだなとクスッと笑えた。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:05:53.01ID:dyocchV4自分では「特殊メイクしてまで年寄り演るのは気持ち悪い」って言ってるね。制作サイド決定への忖度じゃなさそうだけど。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:40:16.34ID:DsHT4hTOロンドンのタワマン住まいで寿司レストランのオーナーもしてるらしい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 19:52:29.46ID:RWZ9EORdオノマチが先行してあれだけの演技をしてしまったら
誰が演じても多少の不満はあっただろ
それに最初から脚本家やプロデューサーが交代有りきと言ってるのが
なんで理解できないのか
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 20:23:31.39ID:meLCxD2w0223名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 20:27:10.76ID:erAytcLg0224名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 20:46:32.09ID:DFK6JCTY手頃な価格だが、デザインにひとひねりもあって小物は使いやすい。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 20:54:29.95ID:zNkVxzmw0226名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 21:22:26.33ID:zNkVxzmw本当の老いを感じた
総婦長や奈津との友情?は少年漫画のような熱さで好き
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 21:48:31.12ID:3R/XEGPG0228名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 22:35:26.52ID:3ini+mAb0229名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 22:47:44.42ID:3ini+mAb0230名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 22:50:41.57ID:T1jXkokW何年に一度かの引き込まれる演技だった
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 23:09:36.08ID:ImDSBQbMあの笑顔になるところすごかった
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 23:12:46.93ID:gtK+pUC80233須藤凜々花が好き
2018/10/24(水) 23:23:48.28ID:ZYt5iGjW0234須藤凜々花が好き
2018/10/24(水) 23:28:37.03ID:ZYt5iGjW0235名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/24(水) 23:51:02.58ID:PUYj6XUt0236名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 00:16:15.19ID:7dl5iYul0237名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 02:03:48.27ID:aipGi9/+実話らしいよw
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 02:17:14.66ID:XmUIEMY7NHKの集金の人にも朝ドラに出られないか?
朝ドラにならないか?聞いてたらしいなw
集金の人も困っただろう
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 07:54:21.66ID:CM96vjssそうか。
星野もいい加減萎えるで
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 08:24:25.26ID:yJy7auRx洋服作っているのに、なぜ着物なのか
なぞだったが、史実だったのか。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 09:01:36.08ID:EUdpvrrG脚本本当に素晴らしいわ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 12:00:50.85ID:gGrYHES5逆にオノマチの演技はワンパターンすぎて再放送ではもう飽きてる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 12:26:56.42ID:itWQEgX+0244名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 12:34:26.35ID:SqyAR1FV0245名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 12:36:28.73ID:o22++iI3ちゃんと糸子が20代か30代くらいの時にそういう「服はどこまで行ってもただの服」と思い知らされるシーンがあるんだよね
それがここで活きるかと見事な伏線回収に感服
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 13:48:25.33ID:diUstrpI0247名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 15:17:17.37ID:83wnejCM婦長さんが、一瞬もう何やってんですかって顔するのが好き
本当に演技達者揃いだね
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 17:36:54.19ID:83wnejCM視聴者が自分で好きな場面を思い出せば良いからかな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 18:39:22.40ID:jR/6jkOJこれで少しは報われたのかな?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:04:32.26ID:/iFrvB+v0251名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:18:14.42ID:VGxHQf+uオノマチ糸子とキャラが違ってるような気がどうしてもしてしまう
あんなに面倒見よかったっけ?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:26:34.82ID:4AdFdbhX最初かどうか分からんけどこのエピソードは
面白くなかった
夏木編で真っ先にこれがくるから余計オノマチ編が
よかったのにって思えた
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 19:54:36.99ID:kKlGP4rLうなぎ食いたい〜とか朝ドラ出してやとか最近やっと昔の糸子らしさが出てきたと思う
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:01:24.57ID:lr6CfOsb0255名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:01:29.71ID:psroLzJ2ドラマ・カーネーションではそうだよね<周防さん一筋 実際は違っても・・・
自分も泣けたよ
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:30:48.39ID:nZ8wvxzAあの辺がバランス良くて好きだわ
例えばゆずる泣く、先生抱きかかえて「思う存分泣いたらよろし」とか言って
ベタベタにならんとこ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:43:14.40ID:cak9Zbrg0258名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 20:46:25.10ID:6botwmzD録画して月曜にまとめて見たらよろし
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 21:10:12.52ID:Rw1RNcRmオノマチ糸子はチャキチャキしてたし、せっかち感があったのが年老いただけでそれが消失しちゃったみたいなのは残念
そこ継承して欲しかったな〜
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 21:16:28.78ID:nZ8wvxzA一回言えばわかる、つってんだろ
0261須藤凜々花が好き
2018/10/25(木) 22:04:12.44ID:4+VtJJxQ0262名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 22:06:11.11ID:8He4Vdv/0263名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 22:08:23.70ID:VGxHQf+uそう!そう思う
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/25(木) 23:11:50.93ID:wM5sU8gZそれは、独り身のさみしいおっちゃん達の中に周防さんの面影を探しているからでは?
糸子自身無意識だと思うけど
0265名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 00:47:11.71ID:bAaDOsknたった一回、10分程度の出演で全て持ってかれる
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 07:06:23.34ID:k2QLcMlw優子と同世代(60代後半?)だよね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 08:49:03.04ID:imB0wtN60268名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 10:04:49.64ID:vMAIVWKt0269名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 12:10:37.56ID:h40aCn/U難しい局面で面倒みる。
しかしテニス聡子までデザイナーになれるものなのかな。あの時期に始めて。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 12:22:19.38ID:GI3f2dgC平吉勘助も浮かぶけど
周防とあれこれのときに睨んでた昌ちゃんも思い出したなー
0271名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 12:28:51.07ID:ods9OcPI糸子の周りは奈津以外全員死んでるからな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 14:38:09.09ID:f0QGLpDUそれだけ三人の中でも才能が突出してたという事かな?と解釈してる
服飾関係に疎いので実際はどうなのか知らないけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 15:31:13.76ID:10Snh6cD優子だけ、周防の子らと接触があったからだろ
実際は近所で20年同棲してたから子どもたちは学校もずっと一緒だったようだけど
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:16:47.21ID:o9AWS8yEあとは月曜日の最終回を残すのみだな
聡子が持ってきた花がカーネーションで涙腺崩壊した
糸子が最期まで自分を果報者だと言ってたのもジーンときた
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:19:25.03ID:moyhsALaあの性格だからね…w
今日の放送分で、りかが「そんなに感謝しないで」みたいなことを言って間を置いて泣いたのは、
糸子がもう長くはないと知ってたから?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 17:29:25.87ID:o9AWS8yE伏線回収も見事だった
優子の子供時代のあれがまさか伏線とは思ってなかった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 18:03:45.39ID:zHiS5gGR解説委員の堀家さん
オープニング
まともにしゃべれなかったな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/26(金) 18:24:59.61ID:KYF3WMxX娘がいるということは違ったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています