トップページnatsudora
1002コメント302KB

東京ラブストーリー part22

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 19:22:24.39ID:Epdz3aCF
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1536986841/

東京ラブストーリー part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1538111738/
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 15:38:42.88ID:JFkYKziM
カンチ!
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 18:56:26.58ID:Xs/kYI0c
このドラマ、リアルタイムから暫くしても役柄的に皆さとみに敵意を持ってたが
観る度に綺麗なのが辛い、やっぱ糞カンチだわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/05(月) 19:35:06.56ID:NoJU2sr3
クズなのはカンチだよね
さとみも微妙だけど元凶は優柔不断なカンチ
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 08:31:07.33ID:J34Trvi6
男性側からすればそういう優柔不断だの意志堅固だの相手の性格も知らずに勝手に惚れるなと思うけどな
リカの暴走にしか見えない 原作者もそんな感じだったし
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/07(水) 21:32:29.10ID:0WAH1MK1
原作ではかなりリカをエキセントリックで尻軽に描いてるようだね
ドラマ版のリカは少々元気印ではあるが暴走とは思えない
むしろカンチに惚れつつ恋敵のさとみの事もカンチに気遣い優しく接するところが切ないし
カンチがそれに甘えてさとみに溺れていく様は男性側でも許せない
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/26(月) 22:47:06.83ID:RZviZdLi
有森也実、月9復帰したのにカワイソス
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:08:01.21ID:mYCPxqKn
>>814
女心が一ミリも理解できない男、永尾完治。
それか、分からないフリをしたのか。
いずれにしても最低だなw
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:12:20.77ID:mYCPxqKn
>>821
味噌っかすとわね×
味噌っかすとはね○

打ち間違えではなさそうなので、貴方のために念のため。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:13:20.74ID:+ylRZpSr
>>958
アメリカに行ってほしかったんだよ
リカが重くて逃げたかった、だから引き留めなかった
カンチはリカの気持ち分かってたよ
分かっててトボけてる
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:25:17.08ID:mYCPxqKn
https://youtu.be/0qQ5oXUVDw0
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:32:20.27ID:mYCPxqKn
>>960
二人の別れの責任をリカに押し付けたんだね。
まぁ最低だけど、若い男女と考えれば自然なのかな。
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:48:46.91ID:+ylRZpSr
まぁリカが重いのも事実だしカンチの気持ちも分かる…
でもちゃんと言うべきだったね
好い人ぶってリカのために行った方がいいとか誤魔化すのは卑怯
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/28(水) 23:54:36.22ID:YDG9Lpir
>>951
www
あの三上は最高にカッコ悪かったね
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/29(木) 00:04:17.02ID:iCA+ltw6
>>963
だよね。
そう考えると、織田が乗り気になれなかったってのも分かる気がする。
イメージが大事な駆け出し俳優だったから、下手したら役者人生にピリオド打つことになりかねないからね。
有森も結構苦労したみたいだし。
有森といえば、95年に放送の最高の片想いでも同じようなフラフラ女の役やってたな〜。
あの深津絵里もリカ同様、最高に可愛かった。
モックンも男の自分からしてもかっこよかった。
あのドラマはもっと評価されるべきだと思う。
スレチすみません。
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/03(火) 12:59:18.10ID:wwOGah9z
このドラマを今見て何が楽しいって当時を思い出せる他に都内の有名なところをロケ地としてるのが多くてそれを探るのも一つの楽しみだろう。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/04(水) 17:44:38.80ID:T8qTCxEH
リカは破滅願望あるタイプじゃないのかな
物事がうまくまわり始めると不安になって自分から壊してしまうタイプ
リカがごくごく健全な精神の一般的な女性なら
さとみの奇襲は余裕でかわしカンチをまるめこみ上手く結婚まで持っていくと思う
カンチって純朴ゆえに扱いやすい性格だし
結婚後、カンチがさとみに未練タラタラになってもそこもうまく操縦できるだろ
カンチって行動に出るタイプじゃなくて心の奥底でひそかに想うタイプだから
流されやすいって点でさとみとカンチは似たもの同士ってことだけどね
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/05(木) 04:53:33.94ID:moho8V3K
>>966
中目黒とか代官山とか出るよね
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 06:53:21.75ID:0YgsC5TY
まんが道青春編1987年見てたらいい感じの娘がでてて
よく見たら鈴木だった やっぱ大物になる人は何かあるんだろうな
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 10:15:01.51ID:ubnmc/7k
>>964
ずっとクールだった奴が感情むき出しに
する印象的なシーンだね
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/08(日) 22:03:19.18ID:c27m1Nab
鈴木ってあんまり言わないよね
保奈美ならわかるけど
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/13(金) 06:38:56.41ID:mwGK+ngC
なんで男二人は「さとみ」じゃなくて「関口」呼びなのか
「リカ」は名前呼びなのに
米国ではファーストネームベイシスとか言って親密な関係を意味するらしいけど、
日本でも気安い感じは否めない
さとみと呼ばせないことでお互い牽制しあってるのかな
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/13(金) 11:35:14.10ID:MWmX8e67
さとみはカンチ呼びじゃなくて永尾くんって呼んでるしね
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/13(金) 22:55:24.10ID:EKR0aOcP
ながおくぅん
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 06:37:34.42ID:fNDswijK
幼少の頃からの知り合いは大抵苗字で呼び合う
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 07:00:34.20ID:+mgzG6XA
え?逆じゃね?
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 07:02:43.13ID:27Q/Ay6B
高校の同級生だから
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 09:41:43.44ID:+mgzG6XA
「幼少の頃からの知り合いは大抵苗字で呼び合う」
「逆じゃね?」
「高校の同級生だから」

はぁ?
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 11:49:25.99ID:HBRUt+U9
どーでもいいわ
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/14(土) 21:58:54.17ID:e/quxAHK
>>978
だから何
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 07:02:30.04ID:IE8QjvF1
小学校のときはお互い苗字で呼ぶでしょ
呼び方は一旦決まると
成長してもなかなか変えられない
大学あたりからは下の名前で呼ぶ
なぜか知らんが
社会にでたら公の場では苗字呼びは言うまでもない
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 16:45:49.55ID:xDkapd9d
>>980
何でもない、そして絡まないでくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 16:49:57.35ID:xDkapd9d
>>981
そうかなぁ、小学生くらいの子供だと名前じゃない?
まぁ小学生と言っても六年間あるから
どの時点かにもよるけど
どうでもいいか
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 17:46:37.13ID:x0TNJXhD
>>983
だから何
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 18:47:02.40ID:xDkapd9d
>>984←気持ち悪っ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/15(日) 20:28:16.61ID:/UN+3kNu
また再放送してくれないかな?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 05:16:27.51ID:7X+jLkoK
>>985
だから何
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 06:27:23.47ID:/kbKN/KO
ボーっと生きてんじゃねーよ!
活発な女子は下の名前で呼ばれ、大人しい女子は苗字で呼ばれる。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 03:39:48.81ID:tZ4h13eQ
DVDで何度も見かえしてるけど、オープニングの大勢の人が歩いてる交差点で、当時支流のダブルのスーツ着た白人男性の人が肩で風を切るように歩いてる姿が目立ちますが
。あの人は素人なんですかね?何となく90年代初期の白人アイドルラッパーのバニラアイスに似てると思います。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/23(水) 07:57:24.89ID:gS9oKyQN
>>981
>>983
小学校も1年生ぐらいまでで(クラス変え直後は別)
そこからずっと学生時代はあだ名じゃない?名前で呼ばないでしょ。
恋人になるとまた変わるけど・・・
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/27(日) 09:26:08.12ID:P/XzlrWA
ずっちーなぁ
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/28(月) 23:13:43.66ID:rYp30A4m
せっくすしよう
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/29(火) 07:55:09.38ID:DH3E9d73
次スレお願いします
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/30(水) 10:52:06.02ID:vLKC4qW0
>>993
やだよーーー!!
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/30(水) 15:08:56.44ID:RLn/wF9R
>>994
次スレ立つまで書き込み禁止
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/30(水) 15:21:02.05ID:vLKC4qW0
>>995
やだよーーー!!
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/30(水) 18:26:06.83ID:wPjSMQwu
立ててきます
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/30(水) 18:27:14.33ID:wPjSMQwu
どうぞ

東京ラブストーリー part23
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1572427592/
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/31(木) 02:37:59.96ID:lCCb7kZR
おっぱい
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/31(木) 02:38:09.42ID:lCCb7kZR
おっぱい
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 380日 7時間 15分 45秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。