トップページnatsudora
1002コメント302KB

東京ラブストーリー part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 19:22:24.39ID:Epdz3aCF
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1536986841/

東京ラブストーリー part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1538111738/
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 19:08:33.50ID:qYSzsFDH
織田 × 有森
江口 × 千堂
鈴木 × 西岡徳馬(笑)(笑)(笑)(笑)
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 20:25:07.17ID:zTs5KZmF
鈴木保奈美ってディーンフジオカに似てるな
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 21:26:49.91ID:L6RiJSBJ
>>462
原作ではね。

ドラマでは、そこまで描かれてなかったと思ったが。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 21:34:24.34ID:AQdZ9kmT
明日から東京ラブストーリーロスだわ。
27年遅れで見たけど、ハマってずっと見てた、
今のドラマでロスになった事はないけど、明日から91年に戻れないのはちょっと寂しいわ。
当時は東京ラブストーリーが終わって、四月から「もう誰も愛さない」だっけ?
濃いラインナップだなぁ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 21:59:25.57ID:bR6bblAe
>>447
なんで里美は、なにかあるとすぐ男に相談するんだ?
女友達に相談したらいいのに、わざわざ男に相談。
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 22:20:28.36ID:rVeFTdx0
放送当時中学生だったので、今回の再放送で大人になってから初めてキチンと全部見たけどそんなに面白くはないな。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 22:47:56.02ID:1Z0egHTA
>>478
織田裕二・吉田栄作・加勢大周時代
SMAP沸騰前 織田さんすごいな
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/07(水) 23:58:01.39ID:zkBb3YLL
あらためてみると、ほんとBGMが神がかってるわ。この内容でくそBGMだったら。。。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 00:52:44.02ID:Nlven5lD
再会した時カンチがしつこくリカに連絡先をきいてたのがなんかウケたw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 03:35:00.01ID:53KCip8r
リアルで見てた当時の出演者と
同じ位の年齢のオッサンです。
有名なドラマで夢中で見てたので
ストーリーをハッキリ覚えてると思ったが
8〜9割り、忘れてました。
で、27年後に見返して見ると
当時 見ていた時よりも鈴木と有森は、
そうでもないな、
千堂が好きで見ていたが
今となっては、こんなものだっけ?
と言う印象。ただビックリしたのは
当時、脇役で眼中に無かった
五島悦子が意外や意外、割と お洒落で
イケてると思った。二十数年間経った
ドラマも、こうして見返して見ると
良いもんだなぁ と。
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 04:11:43.36ID:BQwsXu5e
>>484
お前は俺か。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 05:14:12.21ID:w8d6txLE
>>483
まだ俺が好きだろ?リカみたいな?
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 05:38:17.13ID:4ba0TyL3
関西ローカル実況で誰か指摘していたけど、缶ビール・缶コーヒーとかを
やたら飲みまくる理由は?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 06:11:19.45ID:qNXOqbqO
>>486
しかしリカの中では和賀部長>>>カンチだから
0489名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 07:01:13.36ID:ZUm7Rd0i
>>481
加瀬大周とか吉田栄作とか「あの人は今」状態だけど、東京ラブストーリーの主要メンバーは、皆、今も第一線で活躍してるもんね。
西岡徳馬さんも、70過ぎた今も頑張ってるし。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 09:03:27.89ID:VVttfRGD
結局カンチはリカよりも関口の方がめっちょ好きやからリカが重かったんやろ?
自分がリカみたいな感じやから感情移入しまくって胸キューなった
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 09:30:28.63ID:qNXOqbqO
東京ラブストーリーとか言ってもただの社内恋愛と同級生との恋愛話www
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 10:18:59.21ID:GImTXMbr
>>487
当時の番組スポンサーだったんじゃないの
あと缶コーヒーや缶ビールが今よりも洒落たイメージはあったかもしれない
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 14:29:37.40ID:Iv33cz5o
もう何度目かわからない最終回
やっぱ何年経っても泣けるわー
それにしても織田裕二がこの頃から今も全然変わってないのがすごい
そして保奈美って意外と美人だと今回思った
0494名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:23:55.53ID:NeGMO9V2
まだ東京ラブストーリーの余韻が残ってるから、もうしばらくここに来させてもらいます。
当時、高校卒業してこれから働こうという時期だったけど、社会人なりたての人間にとっては、たばこと缶コーヒーは一つのステータスだった。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:46:33.55ID:hA+g3Fd7
>>493
中山秀征が今と変わってないのがビックリ。あと千堂あきほが好きだったけど、なんか違うと思った。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 15:56:09.28ID:w8d6txLE
最終回の最後なんだけどリカがカンチ!って呼んだのはカンチの罪悪感を消して、もう許したよ、
自分はちゃんとさよならしたよということなのかな
カンチと言った後思い切り手を振るのが泣けた
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 16:16:32.22ID:6n/5zMXq
カンチの気持ちがどんどん離れていくのがわかるのに
それでも好きで好きでしょうがないリカがすごくせつない。

だけどさとみのおでんシーンも嫌いになれない。
本当に好きな男は、本当に手に入れたい。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 16:24:08.56ID:0kJQDxFj
日本映画専門チャンネルとローカル地デジじゃ、ローカルは微妙にカットしてるな、
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 16:27:16.23ID:0kJQDxFj
カンチ、クチャラーだな、
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 17:35:17.05ID:qNXOqbqO
>>497
カンチは再会した時連絡先聞き出そうとしてたやろ?カンチはチャンスがあれば又リカと関係持とうとしてたんや。それとリカには和賀部長がおるから
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 18:25:31.58ID:v0xIgtCj
自分がアラサーだから織田裕二や江口洋介がかっこいいと思えない
気づいたら2人共ゴリラ系になってたというか芸人にモノマネネタにされていたし
鈴木保奈美みたいな美人な女っていつの時代もいるよね
強く惹かれる
0502名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 20:52:19.38ID:L9OFT4oR
最終回唐突に関口と結婚しててビビらされたし
感傷に浸る人たちには悪いけど
完全にネタドラマとして楽しませてもらった
0503名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 21:30:25.51ID:w1YlxgxL
>>491
愛媛育ちの3人と海外育ちのラブストーリー
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 23:48:15.33ID:5353oMWK
>>503
長崎は東京生まれ
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 01:33:02.67ID:MvovHmHf
>>490
俺みたいなタイプは君が必要や


・内気
・引っ込み思案
・消極的
・おとなしい
0506名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 01:53:30.63ID:FuyjKmVf
リカの事を不器用不器用と言ってたけど
決して不器用ではないと思うけどな
押し付けがましさはあるが、ちゃんと好きな相手にアピール出来てるんだし
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 04:27:44.24ID:JLHFFfQY
オレも基本的に>>505にあるような性格だからリカみたいなタイプに引っ張ってほしい反面途中で息切れしそうな気がする
一緒に長く居るなら同じような性格のさとみの方が一緒に居て楽かなと
いろんな発見や刺激はリカと居た方が味わえるのだろうけど平穏を望むならさとみかな
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 08:53:33.92ID:ZVCipei/
25年後の東京ラブストーリーをネットで調べたら、リカは別れる時に和賀の子を妊娠してて、25年後にその子がカンチとさとみの子と結婚しようとしてるんだね。
まぁ、ドラマの方は三年後も妊娠してなさそうだし、ドラマと原作は別かな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 09:44:59.31ID:JLHFFfQY
どこまでも気持ち悪い世界観だな
自分の子が元カノと上司の間に出来た子と結婚て
元カノと結婚してたら自分の子だったかもしれないんだぜ
何とも狭い世界観
和賀との子っていつの子なんだ?
カンチと別れてからだとしたら和賀は相当気持ち悪いな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 10:26:16.53ID:ayybjvXI
>>507
リカは東京の象徴って読んだことある。
カンチはさとみと結婚して良かったと思うよ。

再会したとき、リカとカンチが二人っきりになるよう
すすめたさとみはすごいなって思った。
私は過去のことでも嫉妬しちゃう。
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 10:26:37.93ID:ayybjvXI
>>508
赤ちゃんおなかのなかに3年もいないよ
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 10:48:16.81ID:7zXWrCtx
>>508
原作は、そんなきもいの?
そんなこと知らんから、
「東京では誰もがラブストーリーの主人公になる」
に憧れて、東京に行ったわw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 11:59:10.99ID:FuyjKmVf
>>510
すっかり妻の座に落ち着いた顔していたし、取られない自信あったんでしょ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 12:42:23.67ID:/NA81p7c
>>513
カンチはリカに連絡先聞き出そうしてたやんかw
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 13:10:14.63ID:ROQvTEUX
>>513
さとみの面の皮の厚さはまいるわ
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 13:10:43.85ID:ROQvTEUX
>>514
男はあわよくばなのよほんとクズオだわ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 13:31:53.44ID:FuyjKmVf
>>462
後日出産エピソードもあったということは
カンチと付き合いながら部長と体の関係も続いてたの?
0518名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 13:50:07.64ID:SA6vCkS0
>>514
誰だって、友達の連絡先は聞くよね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 14:04:42.79ID:/NA81p7c
>>518
友達?甘いなw
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 14:46:40.04ID:O8kwjv1x
>>517
原作だと、最後の方はドラマと全然別物で
カンチはさとみと寝て もうリカと別れるつもりでいたが、リカの妊娠騒ぎが起きて自分の子じゃないかと疑う
結局リカの子は和賀との子だってわかって、リカはシングルマザーになりカンチはさとみと結婚する。
3年後、カンチとさとみの間に子ができる。リカとカンチは再開せずにカンチが別人をリカと間違えてリカを思い出して終わり。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 15:33:30.02ID:FuyjKmVf
>>520
ありがと
てか、登場人物クズばっかじゃんw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 16:08:45.98ID:/NA81p7c
>>516
女だって寂しい時に元彼に抱いてもらったりするだろ?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 16:51:02.04ID:Hv7FrwAQ
クズだらけというなかで、
1番クズはさとみかな。やっぱり、すぐさま友達同士の片方の男カンチに乗り換え、
しかも、あの医大の三上のまぁ仲良い女に比べたら、
途中からマジにあざとくカンチ略奪に行ってるし、やる事が汚い。
ましてやウジウジ純粋気取りをアピりながら控えめ気取りも演出しながら、
誰よりも厚かましく図太いワガママで自己中な田舎女そのもので鬱陶しいw
0524名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 17:57:39.86ID:zrx/vjFG
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩   貴 乃 花 退 職 ! 系 万 歳 !      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、貴景勝 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 貴源治  /
    |貴公俊  | |貴ノ岩  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ TSUTAYA
 ○三 |
  (/~∪
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:10:11.53ID:wSCXYHur
>>523
わあすごく的確
なんかスッキリしたわ
そうそうそんな感じよね
自己中の極みだわ
人の痛みもわからないクズ女そしてクズ男のカンチお似合い
リカはクズと一緒にならなくてよかったのかも
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 19:46:43.05ID:FuyjKmVf
でも傍目に見れば自分らしく生きるリカよりも
カンチやさとみの方が幸せなんだろうな
0527名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 21:27:04.44ID:PFleS8/1
>>526
カンチは三上のお古を嫁にして幸せには見えんなw
0528名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 21:42:24.50ID:CZkrlZyd
このドラマは好きだけどリカを楽しむドラマだよな
織田ファンの俺はこんな優柔野郎よりも
振り返れば、予備校ブギ、黒田だな
あと就職戦線、波の数だけ、アマルフィ
おお、いっぱいあるなw
お金がはイマイチ
0529名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 22:10:37.85ID:FuyjKmVf
そもそもこのドラマは鈴木保奈美のために企画して
赤名と関口どちらの役をやりたいか鈴木本人に選ばせた、と聞いた
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 22:15:47.30ID:7Mxt6ujX
録画したけど消す
やっぱしょうもない
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 22:16:50.20ID:qQoIp9Pr
赤名って変な苗字
東京に多いの!
0532名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 22:19:07.54ID:qQoIp9Pr
東京に多いの?
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 22:43:56.47ID:cR9ICrpO
赤名性、東京都は第6位
1位は島根県
0534名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 23:07:03.32ID:FPGuQXfA
>>529
保奈美がさとみを選んでいたら、リカはクズ女と言われていた可能性もあるのか
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 23:12:47.61ID:O8kwjv1x
>>534
保奈美がさとみ選んでたら、リカは原作通りの破天荒なキャラになったんじゃないかな
誰がリカ演じたかは想像もつかんが
0536名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 23:23:57.88ID:FzkmOtRu
月9のスポンサーは当時から「トヨタ サントリー 旭化成 メナード化粧品」だった。
本放送時
サントリーウイスキーROYALと、
山口智子と冨家規政のラブストーリー仕立てのトヨタのカリーナのCMはやたら流れてたよ
菓子メーカーはスポンサーに入ってない。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/09(金) 23:25:52.62ID:FzkmOtRu
101回目のプロポーズと逢いたい時にあなたはいないの時は
カリーナEDのCMがやたら流れていて、
三上博史の高視聴率ドラマ「あなただけ見えない」スターレッドのCMばかり流れてた。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:15:36.35ID:UGdc5UB+
>>529
へー知らなかった
つくづく保奈美のリカありきのドラマだったんだ
あんまりさとみを選ぶ女優はいない気がするけどw
0539名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:29:50.07ID:378VIyqN
>>528
湘南爆走族のサブリーダー
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:31:15.21ID:378VIyqN
>>536
だからモルツ飲んでたんや
0541名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:33:28.58ID:378VIyqN
【名字】赤名
【読み】あかな
【全国順位】 14,823位
【全国人数】 およそ380人
出雲国飯石郡赤穴庄がルーツである、三善氏佐波氏流がある。

「赤名」さんの人口分布表
順位 都道府県 人数
1位 島根県 約250人
2位 広島県 約40人
3位 大阪府 約30人
4位 神奈川県 約20人
5位 鳥取県 約20人
6位 東京都 約10人
7位 和歌山県 約10人
8位 岡山県 約10人
9位 茨城県 約10人
10位 山口県 約10人
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 00:34:24.61ID:BSfYr27T
カリーノEDとか懐かし過ぎて汁出そう
15年前まで現役で使ってたオサーンいたわ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 02:43:53.24ID:F7rfIzox
Wikipedia見るとカンチ役は最初の候補が緒形直人だったというし
いろいろな偶然やラッキーが重なって今残っている形になって
そのおかげであれだけのヒット作になったんだろうな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 03:06:05.11ID:uSUmF0Ds
リアルに江口と保奈美が付き合ったのってこの頃はまだ?
愛という名のもとにの頃から付き合ったんだっけか
0545名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 03:13:55.25ID:v5FwJ1XQ
>>528
卒業
0546名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 06:30:19.61ID:v9yqRpKe
>>528
織田は踊るが最強でしょう
0547名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:25:08.59ID:xUw2nUMS
dTVにも配信きたな
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 15:04:36.38ID:EzPPEiUu
>>544
報道が出たのは愛という名のもとにの頃だな
ただ実体の無い付き合いと言われててあのPの当て馬説もいまだに根強い
破局も保奈美の結婚で芋づる的に破局ということにされた
0549名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 15:44:14.27ID:yHc8KSTE
リカのファッションだけは今見てもあまり古さを感じないね
0550名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 17:14:51.83ID:h0iTCn0O
>>528
カンチが優柔不断て言うけど、二人の女から好かれたらどちらか選べばいいが、これが百人の女から好かれたら一人選べって言われても選べないもんやで
0551名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 21:18:14.96ID:agdyNmuj
>>478
学校へいこう!

前クールは、素敵な片思い
0552名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 22:52:26.41ID:x6YJFtSE
>>549
セーターさえもインしてるのは古いな
ウエストがちょっと恥ずかしい

>>550
百人から言い寄られるとなればそれは恋愛ちゃうやろ
それはファンやで
その中で恋愛感情持てるのって、結局2〜3人ちゃうか?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 23:05:44.66ID:7dQ/9INv
>>541
東京の姓じゃないね
0554名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 23:14:44.72ID:2GOi+Ac7
世にも奇妙な物語の秋のスペシャル
国仲涼子さんが主演するドラマで東京
ラブストーリー音楽が使われてたね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 23:32:50.76ID:EXkIaTPI
>>554
しつこいほど使われてたなw
0556名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 23:45:52.58ID:Z9icxu1P
なんて曲名?いつも予告で使われてたような気がする。
0557名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 00:26:34.12ID:sWqybkIF
東京ラブストーリーは音楽も良いよね
聞くと切なくなる
0558名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 01:29:38.65ID:XFBvkcVW
>>557
なんて曲?
0559名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 02:28:26.30ID:3UCXj35w
北海道は週1でこの時間再放送してる
まだ6話
終わるまであと1ヶ月以上もあるw
0560名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 02:44:32.40ID:DaaKMyLw
>>559
まさしく今見終わったんだけどやっぱり面白いわwwwやっぱりさとみには相変わらずイライラするwww
0561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 06:23:31.15ID:m1RAECGp
おれは小田さん(てか正確にはオフコース)が好きでこのドラマ見たから
このドラマは好きだけど、音楽抜きでこのドラマを好きになったかっていうと
あまり自信はないな
小田さん調子に乗って映画を二本作ったけど不振だった
音楽だけでなくドラマにも何かがあるんだろうね
0562名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 07:24:05.92ID:4cq09WMC
>>552
言い寄られはしなくても片思いはあるって
0563名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 07:24:48.65ID:4cq09WMC
>>558
リカのテーマじゃね?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 07:51:42.38ID:4SAaOFAw
久々に見た。リカ可愛いな。クンニしたいわ、
0565名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 09:17:31.02ID:aubzcENO
>>528
あの日の僕を探しては?
0566名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 09:27:41.90ID:l6/xwdqV
>>552 セーターイン

これ分からんぞ。流行るかも。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 09:39:04.18ID:s9kWxk8G
25年後のやつドラマ化くるぞ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 09:59:28.38ID:4cq09WMC
続編はないな。それよりも踊るの続編やったらどうなの?和久さん役に志村けんでね
0569名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 12:20:51.52ID:4cq09WMC
鈴木保奈美のドラマを観たいと思ってる人少ないよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 14:03:54.35ID:0TjwEwre
原作は分からないけど、ドラマではリカと永尾が付き合ってたのは三ヶ月未満で、リカは同級生の関係に入り込んで来た、ワンポイントでしかないんだよな。
書きようによっては、さとみが主役になるドラマだよな。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 16:30:18.08ID:Iy+f9H7k
>>570
書きようによったら誰でも主役だろw
バカ
0572名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 16:39:38.91ID:YRyJJB42
>>571
いい歳して、しょうもない揚げ足取りしに来るアホは、もう二度と来ないでねw
0573名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:42:18.49ID:ktzCvbvh
カンチってマングリ返しでクンニしそう
0574名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 21:49:09.22ID:J4wox0it
再放送の録画を昨日今日で、一気に見てみたが、永尾と関口って、男女七人秋物語の今井と桃子みたいだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています