トップページnatsudora
1002コメント302KB

東京ラブストーリー part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 19:22:24.39ID:Epdz3aCF
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1536986841/

東京ラブストーリー part21
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1538111738/
0125名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 20:55:18.25ID:w1QqAFHi
>>124
カンチがリカと再会した時、連絡先聞き出そうとしてたのはリカをセフレにしようとしてたからだろ?
0126名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 21:38:49.56ID:3hSEAUAa
>>125
違うでしょ
多分カンチにとってリカは元々恋愛対象ではなかったんだと思うんだよね
リカから強引に誘わなければ付きあってなかったはず
ヤっちゃったから断れなくなったカンチの人のよさに付け込まれた感じ

別れても自分を素敵な人だったと言ってくれるリカに
人として繋がってはいたいと思ったんじゃないかな
SNSのある時代じゃなかったし、そこで別れたらもう連絡取れるか不明だったから
0127名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 21:55:48.72ID:w1QqAFHi
>>126
男的にはセフレにしたいとこだよ
0128名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 22:15:43.24ID:ZSC1KJVm
リカの同僚が「世の中には週休2日どころか3日の会社もあるのにどうしてうちは土曜まで」とか愚痴るシーンがあったけど、現在ですら週休3日なんて極一部だろうに、当時本当にあったのかね。
0129名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 22:45:15.50ID:i/hfc364
週休2日がではじめた頃
週休3日は消防士のことじゃねーか 笑
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 22:55:14.44ID:eXLp60yb
>>128
1990年ごろ、ダイエーは週休3日だった。しかも大卒は基本的に売り場に出ることがなかった。
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 05:33:06.47ID:SDljSz+a
普段ドラマ見ないのに再放送の流れで主婦カツ!も見ちゃってるわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 06:13:30.87ID:9g2TmWgb
これを機にぼちぼち恋愛ドラマを見だしたがラストシーンは冬ソナが最強
0133名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 08:55:04.27ID:esMSMw90
私はストロベリーオンザショートケーキが好きだな
東ラブと同じくらい好き
0134名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:58:01.26ID:i/ne6zPu
現在進行中の恋愛ドラマでは「大恋愛」がすごく良い出来だね
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:12:30.32ID:DCYYuTyQ
関西でも今日から再放送 関西人集まれ~!
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:18:20.78ID:H3588qEB
はーい\(^o^)/
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:38:35.83ID:ccVHjCKT
どうして関西で東京ラブストーリーなんだよw
大阪ラブストーリーじゃねーのかよw
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:46:44.29ID:BLz8F6I6
それをいうなら愛媛ラブストーリーだよ
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 16:49:26.01ID:DCYYuTyQ
>>137 やっぱ 好きゃねん! かんち~ 桜ノ宮のラブホ行こか~マクド食って精付けてからな~
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 17:05:26.03ID:GXEFFdHP
これが1991年ドラマか
はじめてみたw
当時は残業でみたことない
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 17:07:57.52ID:GXEFFdHP
ハイレグ水着のねぇちゃんがいっぱいおった
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 17:49:37.37ID:nZIvB8jk
>>137
映画を見ましょか それともそのまま 道頓堀まーで
0143名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 22:46:19.18ID:ivUk2cTt
>>140
関西テレビだろ?
今日から一話開始だわw アマミのBOSSやってたからな

フジテレビで今リメイク版やっても10%いきそう
鈴木保奈美役‥‥AKB柏木由紀
有森也実役‥‥‥SKE松井玲奈
or
鈴木保奈美役‥‥乃木坂 松村沙友理
有森也実役‥‥‥乃木坂 西野七瀬
or
鈴木保奈美役‥‥広瀬すず
有森也実役‥‥‥川栄李奈
or
鈴木保奈美役‥‥剛力彩芽
有森也実役‥‥‥吉岡里帆
or
鈴木保奈美役‥‥有村架純
有森也実役‥‥‥有村藍里
or
鈴木保奈美役‥‥田中みな実
有森也実役‥‥‥長野美郷
or
鈴木保奈美役‥‥皆藤愛子
有森也実役‥‥‥加藤綾子

どれがいいかな?
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 01:02:04.81ID:f6vHg7r4
さとみはスキがないから〜とか、同僚が言ってたけど、
え?スキというよりめちゃくちゃ男の引きうまいだろって感じなのにw

あのブス同僚がいつもうまいこと厚かましいこと言って、
何やかやさとみが難なくクリアしてた記憶が。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 01:16:02.99ID:ajt65zJO
最初見てないんだけど、さとみが三上に、
あんな奴のことなんか忘れちゃえって言ってたけど
付き合ってたの?
間接的に好きだったみたいに言ってるだけ??
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 01:37:24.24ID:oR+OYBHE
ナショナルの大きいアナログ
電話機が懐かしかった
会社で使っていた
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 04:02:31.18ID:7SEkq7BO
あー、赤名リカに振り回されたい
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 04:19:42.33ID:DQ+S5eXd
改めて見るとマンガですね
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 04:23:30.36ID:7SEkq7BO
ずっり〜な〜クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 05:02:25.58ID:O2Kb1nrk
>>142
七色のネオンは、もう甘い夢を唄ってないけどな
宵闇の大阪は中国人団体客の街
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 07:07:16.29ID:qzFsAi9u
スマップの中居が初めて有森をみたとき「あ、有森也実」だと思わずに
「あ、関口だよ!」と思ったらしい。
なんとなく分かる。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 09:32:21.65ID:27igI/sw
昔の方が関口さとみに何も感じなかったな
女性からのアンチみたいな意見を聞くと
(ただの登場人物じゃん怒るなんてスタッフ作者の思いのままじゃん)と思っていた
ところが今回あらためてブルーレイ決定版として録画してみたら
「コラァ関口ィィィィ!」と怒りが湧いてきた
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 14:30:05.97ID:tACn+yAL
アナログ電波放送のデジ変換コピペ映像で色が薄い
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 16:46:58.37ID:NfFGTrUe
カンチ「関口…こんな大事な時に来ないでくれよ…」
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 17:00:11.76ID:HhnCo8yM
自分は熊本県で月曜から再放送がスタートしたけど
デジタル放送の両サイド帯(左右)は9月から再放送
されてたフジテレビや他の地域でも月曜の夜9時は
織田さん鈴木さん共演のSUIT/SUIT放送中〜的な
宣伝とかは付いたりしてる?
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 18:44:28.78ID:DQ+S5eXd
>>155
関西だけど、右上に出てます
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 20:14:10.85ID:KWWmd+Sc
>>149
そこは関東では「ずっちーな」
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 20:31:47.45ID:VQ57DNVS
再放送観たけど鈴木保奈美可愛いな
リメイクでやれる女優なんて現代にはいないぞ
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 20:45:29.60ID:AWFkQibU
>>156
関西の今日は2話のはずが
いきなり僕奇跡の再放送のせいで休止なんだよなー
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 21:02:06.54ID:DQ+S5eXd
>>159
ですね
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 21:12:08.93ID:WNsQYsPz
>>155
SUITSの宣伝邪魔だな
CMでSUITSのCM流すだけで十分だと思うが
昔のBSの録画してて良かった
0162名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 21:12:48.97ID:urLJxLIJ
>>158石原さとみなら嫌味なくできそう
問題は関口よ
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 22:31:41.81ID:7bd7WG5R
おふくろさんが息子の職場にみかん贈るったのも時代を感じるな。
ってかあの時代でもそんな多くなさそうだけど。
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 00:31:30.86ID:YZiOpB/m
中山秀征さんはABブラザーズの時代かな
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 01:46:44.43ID:WaVMRvMY
おったなABブラザーズw
懐かし〜
0166名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 03:39:37.60ID:Kx4OWNfN
柴門ふみ (案)
永尾完治→緒形直人
三上健一→本木雅弘
関口さとみ→石田ゆり子

大多亮 (案)
永尾完治→織田裕二
三上健一→江口洋介
関口さとみ→有森也実
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 05:38:28.38ID:ztcXzQzC
出たよ関口
会社に電話してくんなや
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 05:39:22.02ID:ztcXzQzC
あー、荷物置いて伝言見逃すやつや
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 05:44:29.05ID:ztcXzQzC
足で開くなwww
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 05:46:10.42ID:ztcXzQzC
リカ健気やで
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 05:50:30.52ID:ztcXzQzC
第2話終了
この回のラストはいつも胸が痛くなる
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 09:26:31.30ID:8m6SJisJ
>>158
タチが悪いのは、回が進むとさらに輝きが増すのよな。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:09:18.11ID:dhqSfzLv
石原さとみ リカ
ガッキー さとみ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:34:13.34ID:tE31vgai
このドラマのトラウマで有森也実は未だに恋愛すらできなくなってしまったんだよな・・・

恐ろしいドラマだった・・・・
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:48:03.92ID:w6XwY/W1
カンチの小学校の校庭にリカキタ━━!ww @10話

いよいよ明日最終回 @鹿児島
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:56:06.33ID:kQkZwVsG
東京ラブストーリーは見てたはずだし設定は記憶にあるんだけど、なぜかあまり強い印象に残ってる場面がないのは不思議だったんだけど再放送みてなんかわかった
おばちゃんになった今でなくてもあの頃の若い自分でも、登場人物の誰一人にも同情できなかったし理解もできなかったからなんだろうな
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:56:14.53ID:eCA9O7qC
再放送終わった
セックスしようで終わった
やっぱリカは鈴木保奈美のものだな
今の女優で演じれる奴はいない
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:56:38.76ID:kQkZwVsG
関口さとみは好きになれんてのは普通のことだけど、赤名リカも、まあいろいろあり得ないというか、とりあえず独り言の声がデカイ子だったんだなあ笑
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:57:05.61ID:kQkZwVsG
ラブストーリーは突然に
はやっぱり聴き入る、あのアレンジよかったな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:57:09.20ID:xUYDIELZ
>>174
放尿した映画の監督と同棲してますが
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:57:38.14ID:kQkZwVsG
ほとんどがカーネーションなTLのなかひとりで東京ラブストーリー見て今さら三上くんに「さぶっ」てなったりカンチに「はあ!?」てなったり関口さとみにプンスカしたりリカにも「いやいやいやいやわからん、わからんで!」てなってるわたくし。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 17:18:59.50ID:I17gk/Pq
当時はリカに入れ込んで悲しかったけど歳とってみたら色々ツッコミどころ満載だったわ
さとみの喋り方があんなに甘えた感じだったのねと冷静にみえるわ
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 18:55:38.63ID:KUaXSLsQ
>>173

原作なみに、さとみに好感度をもたせるなら、悪くない選択。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 19:26:52.94ID:Kx4OWNfN
>>178
リカは彼氏と離れたくないのに、LAに行きを決めるとか普通あり得ない。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 19:54:26.89ID:/NJbeatK
>>176
面白味のない恋愛してきて恋愛経験もあまりなかったんだろな、あんた
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 20:30:37.50ID:ztcXzQzC
>>184
ああいう好きなら止めて欲しい的なのその後のドラマとかでちょこちょこ見るようになった
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 20:54:43.03ID:l+h6UrPi
当時のドラマ文法だと、長期に海外に行くってのは日本での人間関係を全部終わらせるぐらいの騒ぎだったからな。
実際は自分や身近な人がしばらく海外に行くのなんかどってことなかったがw
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 21:10:16.34ID:J6ljbJZc
20代の恋人同士と身近な人をなんで一緒にするんだよ
現在ですら若い恋人同士のどちらかが数年海外とかだったら関係終わる可能性の方が高いと思うが
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 21:37:51.03ID:l+h6UrPi
>>188
いや、実際学生時代の恋人と日本国内で仕事場バラバラになったうえ、2年ほど海外行って遠恋だったし
付き合いが変わったのは確かだが、別れるとかそんな発想にはそもそもならんかった。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 21:44:51.19ID:4ODidLtk
ずっちーな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 22:50:45.46ID:OiXa2WeB
メールどころかSNSやSkypeにLINEもあるから今は恵まれてるよな。
遠恋で別れる悲劇もそのおかげで少しは減ってるのかね。
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 23:26:14.96ID:LE/TyLkp
コイツなんとかしろよw

赤名リカ・永尾完治・関口さとみ・三上健一・長崎尚子 東京ラブストーリー ・
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1540324952/
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 23:30:36.70ID:LYlhtshr
何十年ぶりかで再放送見てて2話見終わったけどリカって面倒くさい女だなと思ったわ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 00:10:36.23ID:4L87OxtU
昭和に録画できなかったが、今
関西TVで毎日してある
すこし見たが、しょうもなw
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 00:20:59.40ID:VTexiRwp
友達レベルですますなら抜群の女だな

彼女は無理
0196名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 00:54:58.67ID:LSeESMHF
http://altohumano.com/gt-r%e3%80%80%E8%B2%B7%E5%8F%96/
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 01:58:24.23ID:5At8Ig/U
2話途中見逃したんだけど、カンチとさとみが店で飲んでるシーンで
落書き消したどうこうって、何を落書きされたの?
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 02:45:18.56ID:6+jqOfCQ
>>194
やってたのは平成なんだよな
見てたのは昭和世代だけどね
古くてゴメンね
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 04:47:03.90ID:YEi0A1ef
メロン持ってお見舞い行く行く!
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:01:29.37ID:0WRkEbM9
>>197
さとみの親がラブホテル経営してるのをからかうイタズラ書き
内容までは言ってなかったと思う
0201名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:01:37.13ID:YEi0A1ef
俺もがんばる
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:07:33.93ID:YEi0A1ef
保奈美歌う時声ひくっ
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:08:27.50ID:05mcdc63
リカはスカートはかないんだな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:12:26.84ID:YEi0A1ef
出勤してくるカンチを二階から呼んで隠れてた時に履いてたよ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:25:47.25ID:YEi0A1ef
こぉーのくらい
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 05:26:18.10ID:YEi0A1ef
セックスしよキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0207名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 08:41:19.07ID:yPv1LoEA
当時は、ドラマってなんだかんだで主役同士がくっつくと思ってみてたから、びっくりした。
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 09:57:26.18ID:PGw3lvNX
>>207
最終回は衝撃だったわ
恋愛物でハッピーエンドじゃないドラマはじめてみたから
0209名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:24:38.24ID:9ZHOW8bu
三上はカンチにさとみを譲ったんだよね?
三上、良い奴じゃんて感想と
登場人物全員、めんどくせーwってのは変わらない
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:37:52.24ID:PdL/zdw2
全部をくまなく見てないからあれなんだけど、
結局さとみってさとみって、しんどい時にカンチキープしつつ
誰よりもモテたくて勝ちに行くやる気満々女だよね
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:45:17.34ID:3qrc/yqD
今関西で再放送やってる
セックスしよやでw
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:46:50.74ID:wq/XV57L
>>174 勿体無い https://i.imgur.com/TkBNDik.jpg
11/21(木)13:00~BSプレミアム
キネマの大地 初主演デビュー作https://i.imgur.com/bvgTaGF.jpg
0213名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:48:23.03ID:iBVJpB4p
>>209
自分が喰った女を譲っていい奴か?
0214名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 16:53:01.45ID:ekSthjXa
今日で全11話終わった…
転勤から3年経ったリカはまだ独り身だったのか。なんかまだカンチに未練があったんだろうな。あんまりドラマとか観ないんだけどこのドラマだけはスッと頭に入っていく(何か知らないけどw)
DVD?ブルーレイ?買おうかな・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 17:08:39.44ID:HAq22jv/
>>117
読んでないけどやっぱり性格悪いのか
ドラマで目つきがおかしいのがずっと気になってた
0216名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 19:14:51.09ID:RSlJ5DZX
見たいけど見逃した人は日本映画専門チャンネルで
11/23に全話イッキ見放送がある
そんな待ってらんないって人はFODで1ヶ月無料体験して全話見よう
0217名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 20:03:36.98ID:z1Fth3lO
さとみ腹黒いなぁ
カンチの誕生日に呼び出して告白じみた事して寂しそうな顔しながら「私はもういいの、リカさん待ってるでしょ、行って」とか
気遣う素振り見せるならそもそもそんな日に彼女持ちの男呼び出すんじゃないよ…
0218名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 22:35:40.76ID:DSOHBm+v
周りが応援したくなるカップルって、カンチさとみタイプよりカンチリカタイプが多い気がする

前者→お互いデレデレで褒め合ったり庇い合ったりしてるカップル
   ノロケまくって呆れられたり周りをシラけさせる事が多いタイプ

後者→憎まれ口叩いたり冗談言い合ったりしてるけど何だかんだ好き合ってるカップル
   パートナーを褒められても謙遜したりして周りの反感は買わないタイプ

前者みたいにお互い遠慮してる感じより後者みたいにお互い素っぽい感じの方が周りからの好感度は高め
こういうのもリカを応援したくなる要素の1つなのかも
0219名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 00:59:44.33ID:fbF4OqVs
この作品は1991年に制作されたものです〜
というテロップを出すのはどんな意味がある?
27年前にあたる1991年ではOKだったものが
現代にあたる2018年だとセリフとか演出とか
何かまずいようなものがあったりするとか?
0220名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 01:09:01.46ID:HyrKClRJ
携帯なくてすれ違いとか今と異なる要素いろいろあるだろ
飲酒運転とかも今ではドラマ上ありえない
0221名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 01:11:43.42ID:NUyvfEgB
『マチネの終わりに』は逆に携帯ですれ違いを作っている
0222名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 01:28:41.13ID:aEhRYaP1
2日間見たら飽きた
しょうもな
0223名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 01:32:00.45ID:P5Dhurka
>>219
画面のサイドが切れてる作品に出ることもある
0224名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 04:40:37.89ID:DhOtriSg
次作があれば、赤名リカは新木優子に演じてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています