トップページnatsudora
1002コメント282KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#179

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 13:20:46.44ID:/iQQzNX1
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう! 
世間様に迷惑掛けるような荒らしは塩まいてNGにしておくれ! 


※前スレ 

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#178
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/natsudora/1535889858
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:05:34.29ID:7sgtn9o5
>>854
第1シリーズは全48話、第2シリーズは全49話、単発のスペシャルが2回あり、第3シリーズに行く流れ
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:06:18.94ID:OP85ZK6F
中島唱子は、本当に性格悪くて嫌われてそう。
さすがにまったく触れないのはどうなのか。
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 12:14:30.25ID:BlH8jNza
訃報でアクセス稼いで金儲けにするよりよくない?
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 13:11:40.62ID:Cc0Ls6eJ
>>853
健治は聖子の横浜時代の仕事ぶりや人となりを評価しての推薦だったし、元々そんな嫌な女じゃ無かったんだと思う。ただ幸楽の最高権力者であるキミに取り入り(当初は五月が考えたシナリオに従っての事だったけど)可愛がられる様になって増長しちゃったんだな
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 13:50:53.44ID:i6oz2IsT
>>858
実際こういう女いるw転校生に多いな
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 13:55:56.76ID:yIZIUOV1
五月も余計なことを考えたものだと思うよね
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 18:23:01.46ID:/ZWaaSR2
周ちゃんと聖子の気持ち悪いのが始まりました。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 18:25:20.11ID:Jgdv4HPO
周ちゃんのヌメッとした感じが最高にキモい(褒め言葉)
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 19:41:38.27ID:t+e2sZOw
たまにキミさんが優しくなるけど赤木さんてあんな感じなんだろうなー
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 20:02:52.92ID:Jgdv4HPO
多摩湖も迷惑なBBAだ
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 20:52:23.97ID:oN44eoqL
世代が変わりこれからはヒナコの時代か(´・ω・`)
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 21:26:02.10ID:GOl5ekye
>>863
>>864
珠子おばさんとキミのバトルを見てみたかったね
無理しても同じシーンを作って…。

>>863
実際の赤木さんはもっと優しい方だと思うよ。とても品があってかわいらしくて…。

どちらかというと赤木さんは、渡鬼のキミというより金八の校長先生に近い感じがする。
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 22:10:13.85ID:RqXxq2/m
>>866
そだね
だからこそ業界関係者のところと
3年B組の受付が違ったんだね
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 22:21:58.20ID:rDP+huKt
中島唱子はお通夜告別式には行ってた?
ピン子は来てなかったよね?
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 22:23:16.22ID:IgUXnarj
洋二さんみたいな人当時マスオさん現象とか呼ばれてたよね?懐かしい
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/08(土) 08:09:57.82ID:kaOOU4CB
>>867
赤木さんの告別式に一般で参列したんですか?
かなり詳しいようなので事情をご存知なら詳しく教えていただけませんでしょうか?

>>867
「金八」の出演者の受付を作るなら「渡鬼」ファミリー(橋田・石井ファミリー)の受付も作ってほしいですよね…。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 03:15:45.74ID:K6zUI0V1
ところで質問があるのですが、五月が誕生日プレゼントって事で幸楽から休暇がもらえて、銀行勤めをしていた愛の為に御飯を作ったりとか色々してあげようとしたのに、愛からボロクソに言われて散々な一日になったような話がありましたよね?

あれって何シリーズ目の話かわかる人いますか?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 03:34:13.53ID:K6zUI0V1
>>871です、自己解決しました。
お騒がせしてすみませんm(__)m
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 05:01:07.42ID:VFxQ+ckm
ワテダスとキンキンもひっそりと亡くなったな(´・ω・`)
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 10:30:20.87ID:EZJMpBc7
>>871
ちなみに何シリーズ目の何話ですか?
差し支えがなければ教えて頂けますか?
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 10:47:26.59ID:aAZkq3Ro
>>871 第7シリーズの10話ですよ^_^
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:27:15.96ID:wpx9v70A
そして当時の愛の価値観が、アイスクリーム>母の手料理なんだよね(^_^;)

あの話の五月は本当に哀れ(T_T)
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:33:17.51ID:nA0RscgG
私の冷蔵庫はアイスクリームで一杯なの!の回ですね
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 13:37:28.72ID:AjSeOKUM
加津このスレじゃ嫌いな人多いけど自分は好きだ。邦子やキミに対し言ってる事は正論でスジが通ってるし、子供ながらにしてサクッと論破しちゃうのが凄い。反面、小島家での自分の立場も理解し気を使う所は気を使ってるしミカなんかよりずっと逞しくてしっかりしてるよ
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 15:32:52.32ID:wpx9v70A
>>877
そうです、そうです(^_^)

あと第7シリーズで私的に印象深いエピソードは、愛が闇金に手を出して困っている時にキミが救った事かな。

あの時のキミは孫を想う本当に優しいおばあちゃんだったね(^_^)
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 17:17:45.43ID:VKyiBA5+
顔文字うざいよ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 17:46:22.91ID:Fky5Fj8C
加津も五月も物語中さも苦労人みたいに語られるけど親が金持ちでなんかっつーとポンと大金都合してくれたり立て替えたりしてくれるんだから羨ましい限りだよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 17:54:29.72ID:nwaqrC0l
そだねー
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 19:51:34.37ID:B7FLsImv
>>882
早速流行語使ったね
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 20:13:00.45ID:ExO9Hj43
次のテーマは別れかもな
弥生 熟年離婚
五月 キミ葬儀
文子 亨再婚
葉子 シングルマザーに
長子 ひな修行へ
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/09(日) 21:31:24.39ID:wpx9v70A
別れと言えば、橋田先生自体が既にこの世との別れが近づいてる年齢なんだよなぁ…。
何とか長生きして、渡鬼ワールドを描き続けてほしいものだけど…。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 09:40:51.81ID:bpup4HAq
壽賀子も来年で94だからね
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 10:16:49.65ID:57ObJkcp
>>885
>>886
橋田先生や石井先生は今のところ大丈夫だと思う。

石井先生も精力的に舞台の演出をされているから。
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 12:30:10.54ID:bpup4HAq
大吉、節子、キミ、年子、常子、テツ・・・死去
久子、邦子、聖子・・・沈静化

また随分寂しくなったよね
鬼と言える人物が次々と姿を消していく
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 12:48:43.45ID:k6OwIQ2y
邦子、母子家庭で金ない金ない言ってるくせに毎回スーツやらアクセやら超高級品で笑えるw
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 14:44:18.23ID:9vq4pu+Q
壽賀子やふく子の歳になると
同世代はもちろんのこと
年下もひとりまた一人とこの世を去っていって
タキじゃないけど天涯孤独にならざるを得ないよね
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 14:57:45.49ID:00llF5RG
ほんと長生きも考えものだよ
親も子供も孫もいない
友達はどんどん死んでいったら孤独でしかないよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 15:26:38.99ID:RHS8qW90
>>891
グリーンマイル思い出した
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 16:52:18.18ID:yuSwpoRQ
>>889
第4ではやっと最高のATM捕まえたとばかりに野々下の稼いだお金で当然の様に贅沢や散財しまくってるよね。立石の時は「地位やお金に惹かれて付き合ってる訳じゃ無い」なんて言ってたくせにさ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 17:40:24.88ID:1NxhHQZc
聖子と周ちゃんのラブシーンが気持ち悪いんですけど
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 17:40:44.91ID:+jDZZ/P7
>>884
珠子&キミが亡くなり、久々に莫大な相続がテーマになるかも。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 19:33:38.39ID:ysz/qAUr
キミの財産は全額五月にいくね
久子邦子は遺留分請求しないと一筆書かされてる
壽賀子センセが覚えてるかどうかわからないけどw
珠子の財産は5人姉妹にいくことになるけど岡倉姉妹はあまり欲がないんだよね
0897名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:13:53.92ID:J5ioetLi
今日、TBSチャンネル夕の再放送
第4シリーズ終了
やはり明日から第5シリーズ飛ばしの
第6シリーズ開始はなんか違和感
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:25:09.06ID:JxM/orR5
夜の部も2が飛ばされて3やるね
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:36:27.52ID:J5ioetLi
>>898
ああ、そうなんですね
夜の部観てなかったもので
渡鬼は1〜3シリーズが基本なので
特に続け見したいだけに残念ですね
節子が家出して旅館で一人豪遊の時の
回は残念ながら外されましたが
(元TOKIOの山口が出演していた理由で)
朝の回もわざとシリーズ丸々飛ばしを
やっちゃうのでしょうか?
寂しいですね
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:38:50.09ID:J9HZ1+Fo
>>898
第3シリーズ、昼と夜やるのかよ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 20:40:41.99ID:J9HZ1+Fo
第5シリーズってどんなんだっけ?
神田正輝だっけ?
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 21:15:09.91ID:k6OwIQ2y
>>898
えーッ…!第二シリーズやらないの?
明日で夜の回の第一シリーズ最終回だから水曜日からは第二シリーズで遊ちゃん堪能できると思って楽しみにしてたのに!
なんでや!TBSチャンネル許さん!
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 22:18:36.62ID:vzw2cxVM
まじかよ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 22:43:00.18ID:rXbstxAk
せっかく5で驛<Cン話来るのに飛ばすとか酷い
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/10(月) 22:53:31.55ID:yuSwpoRQ
>>901
隆の進路問題で一波乱と勇の不倫くらいしか覚えてない
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 07:46:23.36ID:mGS+7qYE
>>905
勇の浮気は第6じゃない?
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 18:27:29.57ID:U5sFbNXA
第4シリーズの日向子役の子役さん、幼いにしては
背が高かったけど、今日始まった大谷玲帆さん
背が低い
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 18:29:43.99ID:U5sFbNXA
良兄さんが既にごはんやに。
第5でのリストラしなきゃいけなくて
苦悩する良兄さん人間くさくて好きだったんだが
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 18:32:52.73ID:3WTbbXkL
夕方の部、昨日は周ちゃんと聖子の気持っち悪いのと思ったら今日は戦闘シーン。
0910名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 18:37:59.84ID:U5sFbNXA
>>909
第5シリーズで色々と新たな展開あったからね
良、弥生のごはんや設立
あかり、妊娠からの旦那への絶望感からの
離婚里帰りなど
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 18:44:20.85ID:WhrJ88E0
聖子(セコンド キミ)VS光子(セコンド 加津)のバトルはいつ見てもワクワクゾクゾクする
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 20:15:51.13ID:nawT3Au1
>>911
面白いとは思うけどゾクゾクもワクワクもしないと思う
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 20:37:18.64ID:XToPXcbH
節子の演技はやっぱ圧巻だな
遠山が長子もらうために挨拶に来たシーンは何回見ても泣いてまう。
子離れ出来てないって思うけど、やっぱ節子の気持ちを考えると…
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 21:34:45.06ID:3NtGtQF3
このドラマの新米ママって漏れ無く乳幼児の育児放棄に走るよな
長子、あかり、葉子、たかこ
他にもいたっけ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 22:50:18.51ID:VfhqbduT
育児放棄って程じゃないけど、愛も「抱きグセがつく」とか「甘やかされると私たちが困る」とかで
さくらを二階に置いたまま、幸楽で仕事をしてたね。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/11(火) 23:25:03.75ID:Dj0srxGY
子供の頃の眞とミカ可愛いな〜
0917名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 00:04:42.98ID:pI6aRWlq
五月も自分の立場を守りたいために幸楽で借金問題があると
すぐに岡倉に駆け込むけど結局だれも本当に懲りないから何度も
同じ問題が起こる
0918名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 08:56:53.71ID:b+Vx2Gs1
五月は久子邦子聖子をのさばらせる要因を自ら作り、カズを預かり始めたのはキミへの当てつけからだし全て自分でまいた種だもんね
0919名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 09:39:52.38ID:3w1e2Ubu
ナレーションの石坂浩二が劇中に登場したのは1の最終回だけだね
その後は遠山の葬儀にも顔を見せた形跡は見られないし
0920名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 13:01:55.25ID:DS/cVqTc
自分が見込んで出資して運送屋やらせて嫁も世話してやったりしてるのに遠山が急死して負債抱えても知らん顔とか冷たいよね
長子と結婚させたのも川本社長
わざわざ岡倉家に乗り込んできて推薦までしたのにさ
0921名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 14:14:34.63ID:zWsX7VN/
文子のお腹の子は結局どうなったんだ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 14:27:09.87ID:KnEbpyEC
>>921
第2シリーズの第1回で文子のセリフから「流産しちゃったでしょ」と弥生と長子に言うシーンがあるよ。(岡倉家でのダイニングでのシーン)

だから流産したんだと思う。
0923名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 15:01:53.00ID:QhZ5DXPG
聖子役の人は現実でお金盗むような人にものは売れないって言われてそれがつらくて
出番へらしてもらったんだってね。平成になってまでそんなバカな人がいるんだね
0924名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 15:30:38.73ID:cx40hphn
キミ役の人も悪口いわれて降板したもんね
0925名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 15:49:24.22ID:L0ZHThqQ
>>923
中島唱子さんはご結婚なされて主にアメリカ在住
だったので、聖子が逃げたりしている台本の間は
ビザとりにアメリカとの往復だと聞いたんだけど
どうなんだろう
赤木さんが乳がんの手術を受けて療養の間は
加奈をアメリカに送っていったついでに
久子の生活立て直しに行っていた設定になって
いたし
0926名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 17:05:36.33ID:cx40hphn
新渡る世間は鬼ばかり
節子 泉ピン子 大吉 神田正輝
弥生 藤原紀香
五月 仲間由紀恵
文子 隅田美保
葉子 長澤まさみ
長子 みちょぱ
0927名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:00:00.30ID:zWsX7VN/
>>922
ありがとう!スッキリした
0928名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 18:16:02.65ID:plRlldOi
文子も葉子も長子も流産した
簡単に流産させるよね
0929名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 21:05:25.86ID:wfAGUrCi
あこもね
長子入院時の常子とのやりとりは今じゃ放送出来ないだろうなあ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 21:05:41.87ID:FzGIpL6o
石坂浩二はちょっとナレーションするだけでギャラどのくらいなんだろう
0931名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 21:07:12.28ID:Gjludp1S
TBSチャンネルで第1シリーズの次がなんで第3シリーズなんだよー
2はやらないの?
しおらしかった五月がふてぶてしいBBAになってるし香川照之いないし葉子も太郎とより戻してるし
0932名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 21:26:25.21ID:plRlldOi
ほとんど寝たきりでしゃべることも難しかった野田のお母さんが杖ついて家の中歩きまわっていっぱいしゃべってるというねw
明日のスペシャルか明後日の第3シリーズからは邦子の子どもは豊・忠→隆・美香にチェンジするしねw
0933名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 21:59:44.98ID:L0ZHThqQ
夕方再放送は第4から第6へワープですよ
なんでこんな編成にしているんでしょうね
0934名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 22:32:21.69ID:8RctXdh4
>>922
途中でめちゃくちゃ酒飲んだことあったよね
妊娠してるのにありえねーだろと思ったわ
あれが原因なのかもな
0935名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 22:43:11.86ID:V71/4OlK
5は邦子狂気のゴルフクラブブン回しシーンや葉子と久光の恋とか観たいエピソードが結構あったからがっかりだよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 23:06:55.93ID:Gjludp1S
視聴者のこと全然考えてない編成だよねぇ
権利はTBSにあるんだから順番通りが無理なわけないのに
てかほんとこのドラマシリーズごとにキャラの性格変わり過ぎ
0937名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 23:20:45.65ID:Gjludp1S
>>932
あのクソガキ2人変わるの?
性別まで変わるってすごいねw
0938名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 23:42:57.80ID:jfr2fob8
せっかく契約してるのに順番通りに放送されず残念
許せる道理がない
0939名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/12(水) 23:48:05.76ID:045OLqgS
6、7、10辺りは見飽きてきたw
0940名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 01:41:40.56ID:RMQQgHFj
>>938
白髪頭に免じて· · ·
0941名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 06:53:41.09ID:KYFcJ3vr
今までずっと忠実にループしてたのになんで今回から飛ばすようになったの?
なんか理由があるんかな?
0942名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 07:09:27.61ID:auqj8KP/
ほんとあかりって自分勝手で糞人間だな。見てて不愉快。
病院でも基地害みたいに喚いて自分の欲求押し付けてたし。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 07:54:22.50ID:csLau3n4
>>942
性格もだが見た目も見てて不愉快なのは自分だけだろうか
まだ若いくせに浮腫んでて首なし二重顎見てて見苦しい
0944名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 09:49:54.28ID:ubm55lDA
姑世代の面々が岡倉に勢揃いするなんて後半のシリーズじゃ考えられない展開だったよ
0945名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 10:00:20.22ID:I5GW1bmj
今日20時から放送のシンソウ坂上に橋田壽賀子が出るよ!
0946名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 10:44:05.02ID:wqf4DEY8
>>935
邦子のゴルフクラブぶん回しは第7シリーズだったと思う
0947名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 10:53:52.28ID:JsoHgQ0t
隆は田中恭平がよかったな
キャプテンだったかプレイボールの面ン玉×の補欠の声演じてた
0948名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 11:04:43.66ID:aZP28JeD
順番通りに放送して欲しいって意見出してきた
飛び飛びで見ても面白くないし
0949名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 11:19:26.31ID:LrcUmDS8
>>939
7は特に。
0950名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 11:49:22.03ID:RMQQgHFj
>>948
行動力が素晴らしい
家族にさえ何回観てんだよって言われる位リピートしてるからま、いっかと思ってしまった
0951名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 11:54:41.61ID:RDKzcSCw
このドラマどの人物もだいたい不愉快になってくよね
わざわざドラマ見て苛々してんだから世話ないわよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 12:11:05.76ID:ZxcdWjCA
5、6、7はカヅの出番が多くてウザいわ
0953名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 12:17:18.64ID:ubm55lDA
5〜8は同じような展開を繰り返していて飽きられやすい
金八先生の5〜8もほぼ同じ時期にやってたな
0954名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/13(木) 12:52:02.78ID:aZP28JeD
>>950
1人の意見では通らないだろうからみんなも意見してくれたら嬉しい
初期の方は観たことないから観たかったんだよね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。