トップページnatsudora
1002コメント282KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#179

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 13:20:46.44ID:/iQQzNX1
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう! 
世間様に迷惑掛けるような荒らしは塩まいてNGにしておくれ! 


※前スレ 

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#178
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/natsudora/1535889858
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 10:41:08.89ID:F7PAFM4n
たまにこのスレ見ると動いてて嬉しくなる
有難いと思ってんの
大きな顔して書き込んでりゃいいのよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 12:27:52.71ID:ZTuQ/7f6
>>505
誰にねじこまれることもないよね
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 13:32:29.74ID:9E4tmJ9P
スレ住人が共同戦線張ってるからなw
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 13:52:35.48ID:FKw4K0kV
>>505
>>507
「心」も書き込んで良いのかな?
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 15:18:49.23ID:szCexk8X
>>508
スレタイ読めねーのかよw
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 17:45:01.15ID:gK2y8xWc
>>505
何様のつもりだよ嫁の分際で
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 19:41:23.59ID:FKw4K0kV
突然ですが、クイズを一つ
名前の読み方を答えて下さい。
一村平
@みのる
Aまさる
Bまもる

「心」での宇津井健さんの役名です。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 20:47:55.89ID:jEaM3dMl
>>504
入り込みすぎちゃうのはわかるけど
ドラマなんだからさw
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 21:01:53.09ID:qJ5ezM3M
まあ壽賀子作品は「そんなの無い無い」ってツッコミながら観るのが面白いドラマだからね
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 22:19:04.35ID:kGJpP22k
次スレはワッチョイにして心ヲタをあぼんするより他にない
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 22:46:02.87ID:vV8zBGYX
>>514
そこまでする必要はないと思う
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 00:19:29.00ID:J0KB1+EU
>>515
心バカ乙
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 10:24:09.87ID:X8BSxb6v
自分も壽賀子は浮き世離れしてんなぁとツッコみながら見るけど
ごくまれにリアルな描写があったときは、さすが橋田先生だと思うこともある。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 17:22:04.72ID:Mh0Q/0Id
>>437
使い回しすぎやろーw
あの女優さんは昔から石井&橋田組の作品に出てるね。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 13:11:53.62ID:5Bo6WDKG
>>518
個人的に福島の叔母さんとか演じた人は声優さんのイメージが強い。いなかっぺ大将のきくちゃんや花の子ルンルンとかあの人の声だし
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:29:13.18ID:+DlFiqAX
519>>岡本茉莉さんですね!
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 15:35:24.25ID:WnXWfOdx
>>519
るんるんあの人なんだ!
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 22:46:33.47ID:ZwE5CvBK
ちっちゃい頃のえなりクリクリしててブサ可愛いなw
のぼるはチビノリダーとか電車男やってた子だよね?
0523名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:01:43.89ID:5qqGgnnS
>>522
そうだよ

今日のハラスメントゲームに
英作の診療所に押し掛けた医師役の
関口まなと(?)が岡本玲の彼氏役で出てたけど
相変わらず棒だしキモかった
0524名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:46:09.30ID:AcwLFrJT
愛と眞は
夏休みや連休に遊びに連れて行ってもらえない
テレビもピアノも買ってもらえない
自転車も買ってもらえない
愛は中学生になっても友達とスキー旅行に行かせてもらえない
部活の合宿も嫌な顔される
大学生になっても携帯持たせてもらえない
愛と眞はかなり虐待されてきてるよね
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 23:56:59.29ID:+19mrH4d
>>523
竹原洋次と八木晴彦の夢の共演だね。
ハラスメントゲームの竹原洋次の妻役は秋葉時枝だしね。
渡鬼祭りだね
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 17:36:29.81ID:/XPPuq38
弥生が病院で世話してるおばあちゃんて秋葉のおばあちゃんだよね?
可愛いおばあちゃん
0527名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 18:26:23.46ID:VuN4J9+x
>>526
原ひさ子さんの事だね。第1シリーズと第3シリーズでは違う役柄だけどどららも弥生関連なのが面白い。
第1シリーズ=弥生が勤務する「聖十字病院」の入院患者のおばあちゃん役
第3シリーズ=秋葉満枝の義母役
>>518
>>519
岡本茉利さんというと個人的には映画『男はつらいよ』の大空小百合役が印象的。
0528名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 18:37:52.34ID:BoLDhwia
おかくらや幸楽に瓶ビールしかないのが不思議。
生ビールあるだろ普通。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/13(火) 19:35:09.03ID:kPZmcSpN
荷物の片付けをしてるのに娘はまだ寝ているという
典型的な甘い母親だね
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 02:09:37.91ID:b8bSo0xm
>>528
『渡鬼』に生ビールは似合わないからだと思う。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 07:43:21.97ID:FDH8k5z7
どちらもいわゆる居酒屋じゃないからなあ
人手もないし瓶から手酌でやってもらう方が楽そう
0532名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 09:45:11.44ID:t4AoihlP
食洗機ない店はジョッキ洗うの大変だからね
生ビールってメンテナンス大変なんだよ タンクと繋げてる管掃除しないと不味くなるし
0533名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 19:49:21.95ID:HOV9sTbT
山岡さん「煮物は、まだまだ甘くなる」
0534名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 20:47:30.60ID:uCrJFo2C
今日竜ちゃんとすみれちゃんを引き連れて
夕飯食べさせてたけど
まさかこの二人が結婚するなんてな…
このときは誰も思わないわw
さすが橋田先生
0535名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 21:27:23.39ID:CbGwIj3R
>>533は荒らしだね
意味不明だから
0536名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 22:12:04.86ID:14dZx87V
文字通り心を病んでる人だから
0537名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 23:44:14.63ID:RbSa2qli
>>536
あんまり私を怒らせない方がいい!後が怖いよ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 23:44:44.16ID:RbSa2qli
『渡る世間は鬼ばかり (第6シリーズ)』   02年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

野際陽子(岡倉節子)
鈴木京香(野田弥生)
佐藤B作(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
佐藤浩市(山口太郎)
深津絵里(本間長子)
室井 繁(高橋文子)
西村雅彦(高橋亨)
工藤夕貴(岡倉葉子)
今井朋彦(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
相島一之(田島周平)
もたいまさこ(野田ハナ)
木の実ナナ(秋葉満枝)
花原照子(本間常子)
白川和子(高橋年子)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
山田 昌(小島キミ)
小林 隆(小島勇)
小林聡美(小島五月)
富司純子(森山珠子)−特別出演−
松本幸四郎(岡倉大吉)

*石坂浩二(ナレーション)は出演者の直前に表示(各回共通)
作=三谷幸喜、音楽=服部隆之、プロデューサー=石井ふく子、演出=川俣公明が担当
0539名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 23:45:23.78ID:RbSa2qli
『渡る世間は鬼ばかり (第6シリーズ)』   02年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

野際陽子(岡倉節子)
鈴木京香(野田弥生)
佐藤B作(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
佐藤浩市(山口太郎)
深津絵里(本間長子)
室井 繁(高橋文子)
西村雅彦(高橋亨)
工藤夕貴(岡倉葉子)
今井朋彦(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
相島一之(田島周平)
もたいまさこ(野田ハナ)
木の実ナナ(秋葉満枝)
花原照子(本間常子)
白川和子(高橋年子)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
山田 昌(小島キミ)
小林 隆(小島勇)
小林聡美(小島五月)
富司純子(森山珠子)−特別出演−
松本幸四郎(岡倉大吉)

*石坂浩二(ナレーション)は出演者の直前に表示(各回共通)
作=三谷幸喜、音楽=服部隆之、プロデューサー=石井ふく子、演出=川俣公明が担当
0540名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/14(水) 23:46:10.92ID:RbSa2qli
『渡る世間は鬼ばかり (第6シリーズ)』   02年=TBS 第一回 〜OP縦書き表示〜

野際陽子(岡倉節子)
鈴木京香(野田弥生)
佐藤B作(野田良)
倉田てつを(秋葉和夫)山辺有紀(野田あかり)
佐藤浩市(山口太郎)
深津絵里(本間長子)
室井 繁(高橋文子)
西村雅彦(高橋亨)
工藤夕貴(岡倉葉子)
今井朋彦(本間英作)
西岡慶子(お手伝い・トミ)西部里菜(山形明子)
相島一之(田島周平)
もたいまさこ(野田ハナ)
木の実ナナ(秋葉満枝)
花原照子(本間常子)
白川和子(高橋年子)
吉村 涼(小島愛)えなりかずき(小島眞)?塚麻衣(本間日向子)
横田 進(小出文平)榎本壮一(松本達夫)大原穣子(方言指導)
草笛光子(山口政子)
山田 昌(小島キミ)
小林 隆(小島勇)
小林聡美(小島五月)
富司純子(森山珠子)−特別出演−
松本幸四郎(岡倉大吉)

*石坂浩二(ナレーション)は出演者の直前に表示(各回共通)
作=三谷幸喜、音楽=服部隆之、プロデューサー=石井ふく子、演出=川俣公明が担当
0541名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 12:06:07.20ID:eQ/czB4c
フレンチトーストの作り方笑う
0542名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 12:51:19.75ID:yQhEmAa7
>>535
>>533はCMのことだろ
0543名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:10:06.08ID:1EDia8IG
こういうのって発達?統失?人格障害?
松居さんみたいなにおい
0544名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:15:48.83ID:pvjohFs7
タキさん何であんなにお金持ってるのかただただ謎。専業主婦時代、倹約に倹約を重ねせっせこへそくり貯め込み続けたにしても額が尋常じゃないもん
0545名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:18:00.15ID:Tnq+xI3/
京香とB作の夫婦役って…w
0546名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:28:00.34ID:yNDKqERe
大吉お父さんて、たま〜に娘かまって病になるよねw
0547名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:50:49.29ID:/GdEIL7M
>>543
>>538 - >>540は荒らしだから気にしない方がいいよ
0548名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 15:46:57.53ID:HxLBrKnl
>>544
ご主人が会社経営してたんじゃなかったっけ?
0549名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 19:48:36.28ID:yQhEmAa7
高橋家の姑と山岡さんのバトル面白かったわ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 20:18:48.29ID:MUmjt8rw
亭主は定年前に死んじまいましたけどね、て言ってたから会社経営ではなかったのかなあ
0551名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 21:06:10.87ID:MUmjt8rw
久光が主人の会社を継いだ、あの子は他にやりたいことがあったのに、とかなんとか言ってたような気がするけど何かと間違ってるかな
0552名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 01:01:57.39ID:Le0tc5Ju
>>544
タキさんって何気に本当に最強だと思う。
お淑やかに見えてズケズケ物を言うし、5人姉妹や大吉も色々な意味で到底タキさんには敵わらないと思う。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 07:11:16.76ID:QpAkLl/c
>>548
>>550
>>551
このセリフは第4シリーズのタキさんのセリフですか?
差し支えがなければ誰か教えて頂けるととても嬉しいです。
(細かいディテールも含めて)。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 07:48:04.29ID:fdBBEPa6
>>552
タキさんは確かに最強だよね
おかくら姉妹やキミでさえ敵わないおかくらのラスボス
0555名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 09:48:59.21ID:c7+56pCR
タキがズケズケ何でも言うのは自分の居場所を守るために必死だからだろう
0556名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 09:55:06.88ID:1yOOMN4r
>>552
訂正
敵わらない→敵わない
0557名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 11:30:59.49ID:XHLi573q
>>555
そうだよ
おかくらを追い出されないようにおかくらを潰さないように立ち回ってるだけ
その時その時、都合のいい姉妹や孫達にいい顔をしてタキさんありがと〜いつまでもいてね!と言わせる腹黒婆
0558名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 12:49:58.07ID:nkoQf3tK
スティック先輩って鉄ヲタなのね
ヲタクでシスコンでコミュ障で…実家は旅館のおぼっちゃまだし嫁さんは先輩をただのATMとして受け入れたんだろうな
0559名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 13:33:08.40ID:Ax8hGFdH
実家は金持ちだけど遠方で後継がなくていいし真面目なエリートだし
モテないから浮気しそうにないし見た目は悪くないしなかなか優良物件だよね
0560名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 13:49:27.37ID:c7+56pCR
でも結婚生活はあまりうまく行っていないんじゃなかったっけ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 14:52:42.79ID:oYFAI2Lq
昼にCSでやってる最終シリーズ
野田家の小学生男子夏休みの過ごし方問題
まず、弥生はなんで夏休みに遊ぶことにあんな拒否反応示すんだよ…しかも大人が何も構ってあげないのに家で大人しくゲームしてるだけで怒るとかさ。挙げ句の果てに、家事までやらせてる
大人の事情でどこへも連れてけないんだから、せめて昼飯くらい用意してやって…フレンチトースト自分でこしらえた上にごはんに佃煮くらいしかないとかさ
岡倉や幸楽では「お夕飯食べて行って〜」ってやたら言ってるだけに、野田家の人が口を開けば「お夕飯の支度しないと」って言ったり、子どもが腹空かせてたりするのがなんか違和感ある
0562名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 15:53:54.24ID:a6Td6BrN
>>561 口を開けばお夕飯の支度しないとってボケ老人みたいでワロタ
0563名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 16:47:25.29ID:1wOqzQQg
今日の夜の部は寿司の回ですよ!
0564名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 16:55:05.18ID:0CdoEO3c
夏休み(連休)で皆が出かけてるから自分達も行きたい、て考えはお母さん(おばあちゃん)嫌いだな
世の中には災害などで大変な目にあってどこにも出かけられない子ども達もいるのよ

みたいなことを五月や弥生はすぐに言うけど自分が忙しかったり面倒だったりするだけなのに、
遊びに連れていかないことを正当化しちゃいけない
ほとんど児童虐待だよね
0565名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 17:30:35.76ID:cjdBzirg
>>564
弥生は特にモラハラ母ぶりがすごくてびっくり
そりゃ実の子も離れるわ
中華料理屋の子供はまだ餃子とチャーハンのメリットあるけど
0566名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 17:38:34.67ID:YWfgPfty
夕方は妊婦のサエを預かる話だけど良がサエにベタベタして甘やかしてめちゃくちゃキモいわ
0567名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 18:38:55.33ID:oYFAI2Lq
>>564
>>565

結局店が忙しいってのはただ大人の言い訳にしか過ぎないもんね
仕事じゃないときは仕事じゃないときで「大人も疲れてる」とかさ
弥生は勝手にやりたいこと通して仕事に出てるわけなんだし、子ども預かる責任もあるんだから自分の都合押し付けるなよと…
だから、最近は野田家に呆れ返ってるのよね

まぁ、見続けてるから慣れたとはいえおかくらと幸楽は盆くらい休めよとも思うけど
やたら道が混んでるって愚痴るけど、休んでない方が異常だっての
0568名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 19:25:43.98ID:QpAkLl/c
>>563
第1シリーズの?
0569名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 19:41:16.68ID:g72JIMOr
眞は寿司を始め、値が張るものが好きだよね
他に眞の好きな食べ物はトンカツやオムライスだけど、もし眞が店を継いでいたら中華の他に、
これらの料理もメニューに加わっていたかもしれない
0570名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 19:46:38.91ID:44TUJhZ3
>>565
チャーハンのメリットw
0571名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 19:55:50.74ID:YJcLupDn
弥生が怒ったの初めて見た
しかも息子をブツとか
0572名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 20:05:48.68ID:fdBBEPa6
>>565
www
0573名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 20:50:21.91ID:XHLi573q
サエ「お腹の子は武志さんの子じゃないし」
武志「二度とそれを言わないでくれ!俺は自分の子だと思ってる」

武志「お前は私の本当の子じゃないんだ」
良武「」
0574名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 21:30:21.47ID:44TUJhZ3
久子が腹立たしいのは当たり前だけど出戻りだからってブラック企業の幸楽で働きたくはないな
0575名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 21:36:14.18ID:QpAkLl/c
>>569
トンカツと言えば「心」の舞台がとんかつ屋だよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 21:57:17.38ID:AbGcjoQa
今日の1シリーズの五月が眞にビンタするとこってほんとは叩かない筈だったのに本番では見事に叩かれたんだったっけ
渡鬼レギュラー放送最終回の特番でえなりが言ってた
あの時までピン子と仲良かったのにな
0577名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/16(金) 22:27:38.73ID:VhwAVFw+
五月と眞を会わせないために嫁の貴子が悪者にされてかわいそうw
0578名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 00:26:34.44ID:Uj9FXG3i
>>563
>>576
かなりマニアックな情報だけど、第1シリーズ(今日の回の)のお寿司屋さんと第3シリーズの最終回スペシャルの長子が流産して運ばれた病院の担当の先生は、確か同じ俳優さんだったはず…。
名前は分からないけど同じ俳優さんだという事は確か。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 02:21:34.58ID:fwLQehs/
ビンタされて泣いた眞と、かばった愛ちゃんがすごく可愛かった

>>578
わかる。夢の遊民社にいた石井ナントカさんね
最近は朝ドラで萬平さんの疎開先の
従姉妹の旦那役で見た
0580名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 07:30:05.93ID:EXxYkGdY
>>573
これひどすぎるよね。名前のセンスもキモすぎる
0581名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 08:44:07.14ID:Xcw/lX5g
>>576
そうだったんだ
子役はみんな本当に叩かれてるよな
望がおかくらの玄関で文子に平手打ちした時は勢いで吹っ飛んでた
おかくら姉妹は叩かれる振りばかりなのに
0582名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 11:07:10.28ID:pAIqbmzO
弥生誕生日の回の武志も良にかなり叩かれてるよね
それを止めた弥生が思わず「やめてっ痛いっ」って言ってるw
あと加津に対しての邦子と眞の容赦のなさw
0583名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 16:41:16.29ID:EXxYkGdY
暴力物語
0584名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 18:48:52.72ID:Xcw/lX5g
>>582
カヅは仕方ない面もあるけど酷いこと言われまくってる
0585名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 19:07:56.98ID:whtpjryE
昨日放送の赤い霊柩車に城代さんが出てたよ
0586名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 22:16:51.52ID:3Qm1gNr2
>>585
相変わらず演技が下手だった?
0587名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 22:44:54.45ID:whtpjryE
>>586
今にも「愛さん!」て言いそうな感じで相変わらずだったけど頑張ってた
猫を可愛がる優しい男性の役だったよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 23:08:49.62ID:alADk+K4
>>585
城代親子で出てたねw
0589名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 23:45:02.57ID:BcjMVGqf
古谷金田一の獄門島の序盤の船内で死ぬ兵隊役が角野さん
0590名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 15:50:34.93ID:d2H2iHyS
棒代さん細々と俳優やってるんだね
サエさん役の人も若い時からだけど色々出てて女優の中でもカメレオン俳優の1人だと思ってる
線が細くてアクがないから印象に残らないんだけど
0591名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 05:31:10.23ID:JD+/eOIa
>>589
角野さん、映画『戦国自衛隊』ではろくでもない役やってたな。
どうもあの役のイメージが強くてさ…。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 08:25:03.73ID:+lDWxzdk
あかりがおばあちゃん責めるシーン本当胸糞
0593名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 09:07:49.05ID:a7f6HGqa
>>592あれじゃ離婚するわ(;_;)
昔から勝手な子だったしね
0594名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 09:45:18.95ID:JJDLxH6T
和男に惚れてる数年間だけちょっとしおらしかったけど基本的には性悪女だもんね、あかりは
0595名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 12:30:34.44ID:EfyLL9u2
武志もさえさんと結婚した時は武志やるじゃんて
思ったけど、結局捨てたしなぁ
野田家の子供って一体・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 12:37:10.62ID:pYmpG9gI
>>595
あの展開は武司の中の人も辛かったってコメントしていたと思う
0597名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 12:42:08.66ID:WapAs5I1
>>596
そんなコメントしていたのかな?
渡鬼の公式サイトのインタビューか何かで?
0598名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 16:01:56.59ID:GYl5gAoH
それにしても良と弥生って意見の合わない夫婦だよね
弥生が勤めに出る時も子供たちの結婚も良の転職もいずれもどちらかが猛反対してるんだから
0599名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 18:05:01.50ID:QKhGwWnt
>>598
なんだかんだ言っても良は良い父親・旦那だと思うけど(第1シリーズの初期のパワハラ行為を除けば)まあ良が好きと言うより個人的に俳優の前田吟さんが好きなだけだけど…。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 20:13:48.02ID:w3shmGR8
あかりはいわきで農業やってる数年間は、彼女比からするとむちゃくちゃ頑張って血のにじむような努力だったと思う
なくなく別れて、シンママで働いて頑張るぞって時に和男にストーカーされたら、あかりの性格ならあれだけ怒るよなーって
フラーっと現れてフラーっと手紙一つで消えてく和男が嫌いだ
0601名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 20:19:51.19ID:vDo6HXGk
旦那の中では勇がまだマシ
愛に対する横暴過ぎる過干渉は腹立つけどあのオカンと妹相手に何やかんやで五月の味方してるし
0602名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 21:41:37.23ID:lOJyTvyK
オチ的には美人局に引っ掛かった様なもんだったけど、勇はいっぺん飲み屋のママと浮気して裏切ってるからなぁ…
0603名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 21:53:33.80ID:JJDLxH6T
良は自己中で弥生(女房という存在)を見下して鍋ひっくりかえすわ大声で怒鳴りつけるわ殴るわのパワハラ暴力ダンナじゃん
外面だけよくてええかっこしぃだからサエや美雨、勇気や良武にはやたら甘いのもムカつく
勇は根は悪い人じゃないけどストレスとコンプレックス抱えてあまりにも酒癖が悪過ぎるからダンナとしてはダメだわ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/19(月) 22:43:30.10ID:6qDjLNCz
>>599 いつの間にか良いおじいちゃんになったよね。あのモラハラはなんだったのかと。
小学生の頃、リアルタイムで観てて前田吟さんと吉幾三さんが同一人物だと思ってたわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています