トップページnatsudora
1002コメント303KB

東京ラブストーリー part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 14:15:38.04ID:TshSrsLd
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part20
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1536986841/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 14:22:45.53ID:UJKOX6Pp
>>1


フジテレビが超イケイケだったころなんだから
遊びでハッピーエンドバージョンとかも撮影してくれてたらよかったのになあア
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 14:27:52.16ID:f0e8yEF5
>>1
乙です つ【おでん】
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 15:39:54.56ID:bNphVrV7
これからカンチにサヨナラを言おうと思います
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:33:02.60ID:U9OJw8As
カンチョーとさとみにバチが当たる続編ないの?
こいつら苦しんで欲しい
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:36:11.66ID:aLwNQeaZ
本編3年後って、1994年。
バブル崩壊の余波が続いてまっただ中。
あんなに景気良くなかったよね。
SPは1993年、空港でカンチー!って叫んだ後に会ったって事だね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:43:55.42ID:mmGyI31O
リカは使う側はめんどくさい。仕事は出来るんだろうが
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:45:02.75ID:mmGyI31O
カンチの初めの告白で素直に付き合ってれば三上にもリカにも被害はなかった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:53:34.05ID:3wGwrsFC
>>5
単細胞だなあ
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:54:23.42ID:yXTqXkGq
リカはカンチの心に
永遠に住み続けることになった

カンチが死に際に思い出すのはリカ
よってリカの勝ち
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 16:56:11.80ID:3wGwrsFC
>>10
思い出さないだろ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:03:18.22ID:f0e8yEF5
遠くから3段階でリカのアップに寄ってくところで
「孤独のグルメ」でゴローさんがお腹空いたところを思い出した。

リカと再会したときのさとみの余裕の表情にやっぱり今日もむかついた。
有森也実が上手いってことか。

そしてあたらめて、カンチの表情はリカと一緒のときとさとみと一緒のときと
全然違うんだよなあと思った。

いろいろ昔のおもしろかった頃のドラマやってほしいです。
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:05:16.31ID:UJKOX6Pp
48分までリカが駅で待ってたらカンチをゲットできたの?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:10:02.79ID:G6QuOO43
今見るとリカもかなり痛い。さとみのような腹黒さはないんだろうけど、長く一緒にいたら疲れそう。でも明るくて顔も声もかわいいから魅力的に見えてしまう。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:12:43.00ID:TOOdLHD3
「二人で同窓会したら」なんて、カンチの妻になったから余裕あるもんだね。
略奪しておいてリカに申し訳ないとも思わず、ほんとさとみってクズだわ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:16:50.56ID:0et4iY7U
さとみは下手な悪人よりタチが悪いわ

リカもカンチに「嘘だけは嫌!」って言いながら、
自分も心と裏腹なことばっかり言うんだよね

カンチはただの優柔不断
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:18:42.24ID:yXTqXkGq
リカがピエロになっていてかわいそうだった
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:19:24.36ID:ShqZnGJh
あのカンチはリカがその気なら不倫に持ち込めそう
0019名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:21:19.76ID:UJKOX6Pp
>>18
思った
リカが相談女になったら軽く横取りできそう
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:22:42.21ID:2EvsqKR4
やっぱ面白いな
内容がシンプルなのがいい
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:27:12.97ID:YEzfYPqE
惚れた腫れたがとことんメインのドラマだもんね
近年のは良くも悪くも職業の描写まで細かめ
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:38:28.51ID:aLwNQeaZ
再会した時「同窓会してくれば?」ってそんなにムカつくかね?
自分がいたら話したい事も話せないし、余裕の微笑みって言うけど、
あの場面で愛想笑いでもしないと、場が持たないよ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:52:40.04ID:ukHSuxQ+
最後の最後でカンチはリカを選んで駅に行ったけどリカは別れるつもりで一本前の電車に乗った 切ないなあ
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 17:59:51.74ID:W/ubd3ha
駅に向かったけど、あれは無いなと思った。
またどうせ同じ繰り返しになるだけなのに。
こっちが真面目に話そうとしてるのに、わざと茶化したり、話をはぐらかしたり、リカみたいな女はそもそもカンチとは合わないよ。黙って聞いてるさとみの方が落ち着く。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:01:38.79ID:UJKOX6Pp
>>23
選んだのかなあ
それでさとみちゃんが泣いたらすぐまたさとみちゃんに行きそうな気がする
そもそも本当に選んだんだったら東京のアパートで待ち伏せしてれば会えるわけだし
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:05:39.48ID:QVjIqCT1
バットエンドはやっぱ嫌だな
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:10:38.03ID:6Q0ugsWW
当時は選んだから駅まで走ったと感じたけど、
この年になって再見したら
リカを選んだから走ったんじゃないと思ったわ。
リカも理解してるから去ったんだろう。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:15:43.43ID:8c+nLyTj
愛媛まできてロス行きの念押しだし、駅に来てもまた別れ話されそうだし
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:16:18.56ID:TZMxPt40
その通りw
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:36:24.18ID:OMoZwWor
>>27
自分も当時はそう思ってた
素直になってたら結ばれてたのにー
って
全然ちゃうかった
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 18:48:38.81ID:ZKq2Hj5R
カンチはただ優柔不断だっただけだしな
駅でリカと会えたところでよりを戻すことも振ることもできんかったろう。
何より、時間ギリギリになるまでいかないってあたりがねw
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:07:43.59ID:fFPqQONv
>>1 乙です!
つ タッパーのおでん
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:25:03.07ID:fFPqQONv
イキな別れ方だね
フラれたのにフッたようでもあり一生忘れられない別れになった
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 19:30:10.34ID:xreXNOzb
これ特別編あるのか。どうせならそれも再放送してほしかった。ドラマでこんなにワクワクしたのも久々だったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています