東京ラブストーリー part20
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 13:47:21.35ID:Da3QQUkJhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm
東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html
※前スレ
東京ラブストーリー part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1448559535/
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 22:44:31.10ID:Xk9tJ0vG25年後の東京ラブストーリーの話もあったらしいけどやりたくなかったらしい。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 22:51:51.45ID:x5sJgNC9ぜひ見たいな
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:00:49.48ID:MF2/QtIX0899名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:04:47.92ID:qczIyRVo0900名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:09:02.07ID:Xk9tJ0vG漫画で七話だけやったよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:13:49.68ID:KRgl/gurカンチが手をずらしてリカの彫った名前が見えてくるシーン
ジョジョだったらゴゴゴゴゴって擬音がついてたねw
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:14:25.55ID:KzpvJJTS0903名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:14:39.96ID:rReaUkKqあれって予告見ただけで感じるけど
中年女性に希望を持たせようと必死な内容だよな
実際はババアなんて誰も興味ないのに
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:14:44.01ID:ja28rsnSリカが可哀想すぎて毎日見るのが辛い
早く終わってほしい
主題歌が名作じゃなかったらいくらリカが魅力的でもこんなにヒットしなかっただろこれ
胸糞すぎる
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:15:23.68ID:mvbYx4gf0906名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:15:36.80ID:6G6IOn2b0907名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:16:10.83ID:75LZcdfjちゃんと相手できなかった罪悪感
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:16:12.41ID:KRgl/gur0909名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:16:51.05ID:KRgl/gur0910名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:21:54.23ID:c2gH+Fid理解できないわ
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:26:45.27ID:oQbOiEIN自分酔い
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:30:17.49ID:zzl9S1w5ずっとリカが年上だと思って見てたわ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:58:17.91ID:WkHoQVlTリアルタイムは中学生、夢中で見てたの思い出す。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:02:32.92ID:FeiubcBE0915名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:03:58.86ID:sN98J0yk>>900
だからアレはあくまで漫画の続編で
主要人物にドラマでは存在しなかったリカと和賀の不義の息子が出てくるから使えないって
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:12:59.43ID:OMoZwWor冷静になるとそんなもんだよね恋してるからしゃーない
強いて言うなら田舎育ちのスレてないとこじゃない?さとみを一途に好きなとことか
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:13:23.31ID:9zKJjUBF0918名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:14:56.60ID:jorLe+A40919名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:15:52.07ID:OMoZwWor0920名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:25:39.46ID:JGSiNcxR視る度に新しい発見があるからね
何度でも視たくなる
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:29:15.88ID:+BxGyBOaQ1
1話で登場する三上が住んでるマンションは401号室
ではカンチの住んでる部屋は何号室?
Q2
リカの住んでるマンション名は?
分かる人は隅々まで相当観てるはず
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:51:31.28ID:H5NLRcwE0923名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:51:53.07ID:H5NLRcwE0924名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:14:06.87ID:3wGwrsFC0925名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:15:55.57ID:3wGwrsFC合理主義なリカが好みそうじゃない気がするよね
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:43:31.11ID:Xv8x5wDS小田和正「ラブストーリーは突然に」
https://twitter.com/7pE42inqGfoW0FE/status/1040167412119658497/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:47:59.43ID:keX/HLdW「俺の故郷に行ったんだ」って思いつく男もあり得ない
「リカは一途な女」っていうキャラにしたいっていう意図によるクソ脚本
織田もこのドラマに出演すると決めた時に
こんな原作とは全く違う理不尽な脚本が来るとは全く想像しなかっただろうし、
プロデューサーとケンカになったのもよくわかるわ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:50:01.10ID:zetzWAvz三上と別れてカンチに方向転換して以降のさとみは、リカへの申し訳なさなんかゼロだな
一方リカは、おでん女を一度も責めることはなかった
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:50:56.43ID:zetzWAvz○気を利かして
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 01:57:33.64ID:zetzWAvz千堂あきほが色黒過ぎてウエディングドレスが全く似合ってなかったな
ドレスもブーケも顔周りの花もとにかくクドくてセンスなし
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:02:02.34ID:OMoZwWor別れない!って言われたけど別れてきた
とも言ってたね
イミフ
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:03:02.40ID:WqTqO2nQこの後、マンションに帰りさとみからの電話で
「今、別れてきた」のカンチにはマジでムカついた
「今、別れ話してきた」の間違いだろう!
なに勝手に都合よくもう別れたことにしてるんだよ!
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:04:35.64ID:zetzWAvz考えてみたら、自分の彼女の元彼が上司(おっさん)ってやだよなあw
しかも何かと詮索してくる和賀部長
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:08:13.86ID:keX/HLdW普通にクビだろ
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:12:01.58ID:0et4iY7U0936名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:16:29.82ID:sN98J0ykこんなこといまさら考えても当時のスタッフが暴露でもしない限り答え出るわけないのだけどね
途中のある時期から無くなったのか最初からそういう展開はなしでドラマオリジナルでいくつもりだったのか
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:22:14.72ID:keX/HLdW柴門の原作とは関係ない坂本の脚本、つまり愛人を輝かせたいという
プロデューサーの狙いによるものなんだよね
このドラマは当時そこそこ視聴率は稼げたけど脚本はどう考えてもクソだよ
原作を読み込んできた織田が怒ったようにやっぱり原作は名作なんだよね
今からでもいいから原作に忠実な真の東京ラブストーリーを作り直して欲しい
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:34:33.30ID:DtbBhf3f若い時って側から見るとなんでだろって思う人に恋するし執着したりするもんなんでは
さとみはリカに対して誠意がないのよね
相談するような間柄であの略奪の仕方はないと思うの
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:40:29.71ID:keX/HLdWプロデューサーが愛人にどっちを演じたいか選ばせたのがまずおかしい
そこで愛人がさとみを選んでたらまだ良かっただろうな
そうすれば柴門の原作に近い名作になってたかもな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:41:26.88ID:ogZSBq0Fあれは逃げたくもなる
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:44:07.44ID:6Q0ugsWW基本的にはお互い相性良かったんだろうけどな。
大多が柔和な人間だから上手くいったとこもあるだろうけど。
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:54:51.16ID:H5NLRcwEリカの文句なしの理想の男ならリカが逃げるだろうな。難癖つけたいだけの女
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 03:14:49.73ID:PV+DS/of時代を感じるわぁ
今も桂由美のドレス人気あるけどあんなんじゃないもんな
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 03:31:15.49ID:zetzWAvz小林麻央のドレスも酷かったが、そこへさらにティアラとネックレスのデザインのくどさとか
北川景子とDAIGOの青いドレスとか
東尾理子のマーメイドドレスも生地がテカテカしてて安っぽく見えた
今時ロンググローブとか、装飾やレースがゴテゴテし過ぎで今でも時代遅れ感ハンパない
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 03:47:22.12ID:xreXNOzb0946名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 03:57:30.56ID:PV+DS/of本当にスレチだからこれでやめるけど一般人が着る桂由美ドレスはそこまで変じゃないよ
インスタとかでよく見るのはまあ花やらいっぱいついてゴテゴテしてるけどビスチェタイプの定番プリンセスラインが多い
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 04:11:20.61ID:2EvsqKR4あと内容がシンプル
今の恋愛ドラマはいらない要素多すぎ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 04:50:58.21ID:SnOSP3Ku関口行くよ
でも行かないで
関口仕事何だが
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 04:56:41.27ID:Z+DvlKY6https://i.imgur.com/NndEDeD.jpg
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 05:01:53.36ID:SnOSP3Ku0951名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 06:13:59.78ID:6Q0ugsWW鈴木江口有森が別現場で笑顔で見守るなか
スタジオで熱唱する織田がなんかシュールだったな。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 06:44:24.49ID:fFPqQONv優男カンチが初めて人を傷つけたから
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 06:51:42.23ID:CRYfKtAh自分がやりたい役をやったのって鈴木保奈美だけだよね
織田裕二は原作とあまりにも違いすぎるから脚本を読んで怒り
有森也美は本当の自分と180度正反対の役がきちゃったから困ってしまった
江口洋介はどう思ってたか知らんけど
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 07:06:38.41ID:JehFYy+H鈴木保奈美(リカじゃなく本人)嫌いだけど、このセリフは
有森の声で脳内再生してみても全く可愛くないな
鈴木のあの声だから可愛い
有森の方が美人なんだけど鈴木は声で得してるよね
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 07:26:11.56ID:tbs15TAM0956名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 07:26:42.11ID:wtn82dIHそうそう!さとみは嫌いだけど、有森はさっぱりした性格らしいよね
役を選べなかったのに、ここまで叩かれて可哀想だよなぁ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 08:13:56.29ID:h+nCLisv同じく噴いた
熱闘甲子園でよくある演出かよw
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 08:22:10.80ID:dEAsQ0XY代表作持てただけで女優としてはマシだと思う。
声も賀来千賀子をパワーダウンさせたような悪声だし。
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 08:26:09.50ID:1WWXnFJgラブストーリーが突然にやってくるドラマだから
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:10:20.11ID:ZKq2Hj5R夜中にリカが和賀を呼び出したのは原作のリカ妊娠の名残っぽく感じたな
結局次の回の冒頭で「コーヒー飲んでただけ」で膨らまなかったけど
前半はリカが和賀と付き合ってた、さとみがラブホ経営者の娘とか原作に沿った前フリが入ってたから
この頃はまだドラマ後半のストーリー固まってなかったのかなと思う。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:33:30.68ID:aLwNQeaZ0962名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:46:43.09ID:5W0LfzkVタクシーから降りてきた徳馬のあのギラついた目でコーヒーだけなわけねーだろ。
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:51:21.49ID:yIXU46A00964名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:57:01.02ID:5uu3eOmM0965名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:03:29.07ID:viSC7f1H直近で流行った逃げ恥も一応ラブストーリーだし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:34:01.42ID:Z54vtOe4東京は夜中でもやってんだよカス
https://i.imgur.com/sDB3NNA.jpg
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:44:00.39ID:TKd0sktL坂元裕二の名脚本のおかげで、30年近く経っても再放送される名作になった
柴門ふみ原作の他のドラマは再放送ないものな
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:45:43.18ID:3sKJ1mbC0969名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 10:59:21.41ID:yq9Hinq0関東地区では今日が最終回
家の人に頼んで予約してもらうとか無理?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:13:13.15ID:5W0LfzkV駅前でも喫茶店は夜中は開いてないぞ?
徳馬は久々にやりにきたぜって目だったな。きめえ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:42:59.02ID:piaCGg6O今は医者か刑事ドラマばかり
似たり寄ったりだな
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:54:27.48ID:Z54vtOe4当時は開いていたよ(少なくとも渋谷駅は開いていた)
それにファミレス含め喫茶店と称してるかも知れないし
何れにしても12過ぎでコーヒー飲める場所はあったと思うよ
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:30:13.64ID:ukHSuxQ+0974名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:41:37.30ID:ERR1oFIj最初からカンチがしっかりしていればこんなに振り回されなかった。
流されてリカと付き合いながら、さとみを愛してるのが透けて見える本当に胸くそ悪い男だよ。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:52:01.83ID:5uu3eOmM0976名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:52:41.37ID:FA4p9hLtそれなら最初から断ればいい
それじゃドラマにならないけどなw
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:55:57.37ID:qwe1lqBN自分とかけ離れた役だから振り切れちゃってハマったのかもね
昨日仕事で見られなかったので流れを教えてもらえるとうれしい
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:59:24.46ID:5uu3eOmM0979名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 12:59:24.47ID:ERR1oFIj愛媛に帰ることわざわざさとみに伝えに行ったもんね。
関口が居なくなって愛媛に探しに行くシチュエーションならリカには何も伝えず行くんだよカンチは。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:05:22.63ID:5uu3eOmM今思うと不思議でならない
マスコミが勝手にそういうことにしようとしてたんだろうけど何で??理由が不明すぎて
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:10:05.12ID:6uztwz0K本当それ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:11:37.47ID:6uztwz0K0983名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:12:56.85ID:3wGwrsFC脚本通り演じるのが俳優の仕事で脚本に怒るとかイミフ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:15:53.93ID:8XyE+LdG0985名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:16:18.07ID:aLwNQeaZでもさとみは別れてしまい、慰めに行くようカンチを行かせるリカ。
カンチとさとみに恋の炎を付けたのは、リカじゃないの?
とはいえ、リカは相手を慮った上で、そうせざるを得ない性格。
誰が悪いのではなく、なるべくしてなった、と27年経って思えるようになった。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:26:29.57ID:5uu3eOmM0987名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:29:03.79ID:5uu3eOmM今、昭和のドラマの再放送が滅多にされないのと一緒で
今後はこのドラマもそういう扱いになっていくんでしょうね
次のスレが最後になったりして
0988名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:36:20.67ID:Y3AX1pqj0989名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:41:11.47ID:ol6hTd6dあーさとみがムカついてしょうがない
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:45:09.79ID:2EvsqKR40991名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:45:33.05ID:dCCUdbm6でも聲の形とかアニメでも男女間で微妙に起きてる事とか描いてんのにこのドラマはそこがまるで無いのよね
なんで三上とかなんで長尾とか
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 13:56:24.63ID:dCCUdbm6馬鹿言うな、ホモは積極的だぞ
頭がセクハラおじさんで対象が男なんだよ
女の子が職場でされてる追い回しや待ち伏せを
男にやるの
ホモやばいって
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 14:10:56.67ID:3sKJ1mbC0994名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 14:13:21.98ID:5uu3eOmMネカマでストーキングとかやるみたいね
ストーキングは優柔不断でも出来るよね
ストーキングは自分を曝け出したくない、自分で自分のことは構わずに
他の誰かのことで頭がいっぱいなんだから
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 14:14:03.46ID:TshSrsLdレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。