東京ラブストーリー part20
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/15(土) 13:47:21.35ID:Da3QQUkJhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC
ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm
東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html
※前スレ
東京ラブストーリー part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1448559535/
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 19:59:53.50ID:ROtl2Mxg@自分だけを見てくれる三上(カンチの保険付き) A優しいカンチ (越えられない壁) Bありのままの遊び人三上
三上と付き合う決心をしたのはカンチの保険を確信したからだと思う
0464名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 20:46:40.36ID:oQijj5z7デビュー作ではすごく可愛い女子高生やってたから、あんまり悪印象は無い。
むしろ嫌われるなんて、役者冥利に尽きるんじゃないかねぇ。
当時は有森也実も一般人にくそみそに言われたらしいね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:28:14.00ID:Xu5pFk1+誕生日に呼び出した時に、私が好きなのは永尾くんかもみたいなこと言ってるのは奪いに来てるんじゃないのかなぁ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 21:51:07.68ID:JR4ooEJu中山ヒデは役作り必要ない感じだな
バラエティー番組で見せてる顔=の気さくで優しいお調子者
のまんまだし
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:31:14.64ID:PlMfwa/6とんでもない女だよ
リカはバカなカンチに、私だけを見ていてよ!をもっと詳しく説明するべきだったな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:43:37.16ID:Qk7y4ggSそれね。めちゃくちゃイラっとしたわ
呼び掛ける時の「永尾くぅん」も腹立つw
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 22:55:59.69ID:tYIA+PFeあんなことやこんなことしてるのに。
その後の友達付き合いも普通はできない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:16:41.48ID:yiFIkn7K0471名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:22:17.19ID:zi2m/JUSそうだな92,3年頃、二人の交際発表をニュースで見た
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:23:54.69ID:uIh3jST4女にしたら姿形仕草という存在だけで男の心を奪う女は脅威でしかないし
男が守りたいと思う女ほどクセがあるというのを女は知ってるから尚更叩くんだよ
さとみの最終回のリカに対しての態度に子供ながら腹が立って今でも覚えてる
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:34:21.06ID:yLlzEARZプロデューサーはどうしたんだ?
愛人は別腹?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:36:07.48ID:kmWE4yY9恋愛という戦さ場で取った取られたなんて言っても仕方ないって、義母の亜希子さんも言ってたよー。
リカだって妻子持ちの部長と不倫してたんだから、里美だけが悪いわけじゃない。里美を上回るほどカンチの心をつかめなかっただけ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/22(土) 23:50:33.96ID:kEox88epさとみの行動は許せない
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:00:32.24ID:QE2x1Xtqこのドラマがきっかけじゃないよ2人絡みも多くはなかったし
愛という名の下にでの共演がきっかけ
>>473
まあえてしてそういう関係の方が長続きするもんだ
東京ラブストーリー前からF1解説者との初婚まで続いたしな
0477名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 00:09:25.92ID:2wTHJZRY普通の少女漫画だとさとみが主人公で脇がリカなんだよね
さとみ目線だと少女漫画のよくある三角関係の話になってスピリッツでなくても良くなる
さとみが主役ならあそこまでは嫌われなかったがヒットもしなかったろうね
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 01:47:41.40ID:IDtS+Mu5どういうつもりで自分に気があるとわかってる彼女ありの男を頻繁に呼び出すのか
サトミは同性からは嫌われるタイプ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 02:50:30.46ID:IkU8N3uA新宿のスペースゼロだっけかな?
文化服装学院のそばだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 03:10:13.29ID:Q7WcmwPF好きな人いたら申し訳ないけど
あのドラマは個人的には苦手だった
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 10:45:33.84ID:46ST0LQp愛という名のもとに、この世の果て、恋人よ、どれも好きになれなかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 11:43:35.85ID:lP6viwNC0483名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 12:58:56.14ID:xAiREQ3/わざとやってるのか全部同一人物なのか知らんけど
里美じゃなくて、関口さとみ!
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 13:10:26.64ID:YuOVge190485名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 13:21:52.12ID:HfQWiVsNやっぱりカンチのが良かったと
リカとカンチの間に入り込むさとみ
カンチは自分の友人と付き合っていた
さとみとよく結婚したね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 13:25:39.26ID:V/6ZbX680487名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 14:12:28.80ID:WZALuY62千堂あきほの方がいいじゃん
0488名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:17:46.86ID:kAcnndc+落書き消してくれたの知らなかったけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 16:34:44.64ID:DVASfmdjしかもリカがさとみに対して特にライバル視もしないで友達みたいにしてて寛容さをいちいち見せてる不自然さ。
最後はリカふられるのといい、ありきたりな少女?漫画らしからぬ結末にしたかったのかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 17:05:44.74ID:wgfF5M3Hリカはちょっと割り込んできただけの空気みたいな存在なんだろうな
リカといてもさとみ気にしてるの丸わかりのカンチだし
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:04:47.71ID:D/W6Wu9T辛気臭いさとみよりリカが好き
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 18:20:37.15ID:j5ueL1ntだから三上に判断しろと言いに行ってる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:18:42.97ID:b6C4qPB60494名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:20:15.57ID:8gQ/wSKK同感する
でも割と現実世界でもこういうことってありがちなのかも
相手の心が手に入ったと自分が思ってても、相手の心の中には別の人がいる、みたいなこと
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:40:08.84ID:xfivgiOiさとみは三上にとってたくさんの中の一番でカンチにとっては唯一無二の一人だもんな
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 19:58:05.48ID:qWj92ybD0497名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:21:41.05ID:ZUUvvZaSそのぶん深いところで刺激を求めてるんだな。
しかし三上は刺激が強すぎた。
というか傷ついちゃう。
そこで無害な永尾に目をつけた。
永尾単体なら刺激がないが、赤名に追いかけられてる永尾ならば別だ。
本人は無害、が状況は刺激的。
関口の絶好のターゲット。
そして奪いにきた。
ポイントは関口本人には自覚も悪意も薄いとこ。
つまり無意識にあのような言動をとった。
赤名に負けず劣らずの本能的ハンターともいえる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 20:24:09.95ID:T1mTFwrCまああのくらいの年齢の子ならそんなもんだろう
ただその後赤名リカからとろうとするのが嫌なやつに見えちゃうんだろうな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:10:26.01ID:oReTFUzSわがまま過ぎるわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:18:49.59ID:LvSUd3oAあんな女の人のほう、が圧倒的にモテるよね本当に
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:27:19.16ID:uFGz3aqX最近の俳優よりみんな大人っぽいね
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:28:58.12ID:wYirW9tz三上がフラフラしてるのと自分がフラフラしてるのも似たようなものなのに被害者ヅラして腹立つ
同僚の女に突っ込んでもらいたい、人間キャッチフォンくらいの嫌味じゃぼんやりの関口は気づかんよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:30:54.22ID:IkU8N3uA次に、やはり曲だと思う。小田さんのも良いけど日向さんの曲が本当に秀逸。あのピアノだけで一気にドラマの世界だもん、そうそう無いよ、こんな良い音楽
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:31:01.01ID:qcYIeoTP時代だよ
20年前の23歳と現在の23歳で見た目全然違うように、20年後は今の23歳も同じように言われるよきっと
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:55:05.19ID:2N93WJgX0506名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:57:22.52ID:dYXnFAgH0507名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 22:58:44.88ID:OnhN/njs0508名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:08:17.87ID:8gQ/wSKK0509名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:17:54.59ID:FjBh1UgL0510名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:19:25.18ID:xfivgiOi地方の進学校ならあり得る
0511名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:24:09.68ID:8WsZ71z4ドラマのリカが一途なわりにライバルのさとみと積極的にお友達ごっこする嘘くささがあるのはそこなのかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/23(日) 23:43:48.30ID:uUkFDma6ドラマ派だけどそういう部分が全く無いと言ったら嘘になるかな
まあおかげで空前の?保奈美リカブームになるわけだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 00:16:08.67ID:yxpjKqn2時系列で追っかけてみたら全く合わない 笑
荒さがしなんかの視点で調べたわけじゃないんだが、まぁドラマということで良しとするべ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 00:31:03.40ID:DQinn7jr現役JKに東京ラブストーリーを見せた結果wwwww
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 01:25:34.65ID:9A9ffsoEしかしカンチにとってさとみはオンリーワンの存在だったので、さとみにとってカンチと
結ばれることは幸せだった
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 01:37:26.73ID:Cvuv34Gz結婚も、今よりずっと早かった時代だし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 02:09:20.53ID:YvRme5WJ0518名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 02:27:59.14ID:s/B/T9WR0519名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 02:44:08.07ID:sp/OD4Ha社屋そんなに大きくなかったしね。
自分は中2でリアルタイムで見てた。織田のクチャラーが当時から気になってたww
今回の再放送は筒井道隆が出る特別編はやらないのかな。あれも見たいのに。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:31:39.60ID:H+Slr5IWカンチ三上が二人だけで飲む→泥酔のとこは
安心して見られて和んだわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:38:56.55ID:IxBzEZTC0522名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 08:50:07.00ID:2wic7vkP原作のリカは有賀さつきみたいな人
自分の欲望のままに好き勝手に人生を過ごす人
美貌と愛嬌があるからなんだかんだで乗り切っちゃう
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:38:33.25ID:xJqnx5hWやっぱり、カンチとさとみをアシストしてオウンゴールしてるようなもんだわ。
さとみアンチの言い分も分るけど、リカも大概だわ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 16:59:02.58ID:vq8IKpBIいつもはさとみにイライラするけど、今回ばかりはリカにイライラしたw
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:04:18.25ID:LtP+EK1pあと、さとみに対する余裕を見せたかったんじゃない?
ブランコでリカに話したのは宣戦布告だからさ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:11:30.58ID:r6Sd7+C4正解というかリカを一番に好きだったとしたらどういう行動を取るべきなのか難問すぎるw
0527名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:16:42.40ID:FgDlUiA2俺が三上のこと慰めるから関口のこと慰めてくれない?
とか?
めんどくさいカップルだな関口も三上も友達作れよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:17:00.43ID:xJqnx5hWリカもカンチがさとみに気持ちが残ってるのは知ってるって描写が後にあるけど、
恋愛って上手く行くパターンと行かないパターンを描いているという点では
ドラマの題名は的を射てるね。
それにしても27年前のドラマなのに、書き込みが多いのが面白い。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:20:16.80ID:/TGc4A6N0530名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:26:31.37ID:CZYEzQV+リカはさとみに対してもお人好しだから
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:28:51.22ID:vaZRl2ed時間返せ。ユルセナイ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 17:56:11.02ID:+9+aAXSb脚本がクソすぎるわ
どんだけリカ(保奈美)をいい人キャラにしたいんだよ
チケットを既に買ってるのにカンチに言わないなんてあり得ないだろ
リカの謙虚さを示したいんだろうな
それと三上とさとみが別れたからってリカが三上を慰める必要もないし、
ましてやカンチにさとみを慰めさせるなんてあり得ないわ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:07:04.68ID:DQinn7jrよく見てるなぁw
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:08:22.44ID:gu1nm3Jw0535名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 18:16:30.04ID:vaZRl2ed一生を棒にふらせた鬼畜 。償いをするべき。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:13:04.49ID:vXl+t0yi0537名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:22:55.11ID:dCcv+o+z幼稚園の先生をバカにしすぎじゃね?
高偏差値の人だっているだろう
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:24:24.74ID:dCcv+o+z0539名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:26:18.49ID:5Nqhix130540名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:38:13.66ID:d5tB+SOL幼稚園の先生がバカなんじゃなくて医者が優秀過ぎて普通は同じ高校にはいないと思う
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:44:15.50ID:QLeS3fAW0542名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:51:34.94ID:JDVhV4Hcそういやそもそも三上の通ってる大学はいいとこの大学なんだろか
なんとなく金持ちの子供が通う授業料クソ高のアホ医大だと思って観てた
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:56:49.78ID:vXl+t0yiさとみ←ビッチ
カンチ←フラフラ
リカ←重い
めんどくさい奴ばっか
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 19:57:56.71ID:Az7uAjoI都会ならともかく、地方の進学校なら普通にあり得ると思うけどね
その県ではトップ校だけど、東大に年に一人行くか行かないか程度の学校なんてよくある印象
国公立ならともかく私大の医学部ならその程度の学校から十分狙えると思うが
カンチ達って愛媛出身だし
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:05:33.80ID:equcLvZo0546名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:09:48.40ID:q0er2ja+0547名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:13:48.24ID:HuOei9vxそう思う
もちろん頭はいいだろうけど真面目に勉強しないからそこまで凄い成績ではなかっただろう
マ○アンナのようなボンボンだらけの大学だろう
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:14:06.29ID:vXl+t0yi自分からさとみの三上への気持ち気付いて振った
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:15:21.39ID:acmHixc70550名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:17:42.59ID:vXl+t0yi0551名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:22:47.04ID:F/ribeGS三上が普通に運転してたね
時間たってたみたいだし酔いが冷めたってことでいいのかな
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:29:37.20ID:c1d407VY自分に都合の言いように物事を進めていこうとす生命力がさとみの魅力。
そういうのに惹かれる人は多い。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:30:33.59ID:dCcv+o+zつらいだけなのに
0554名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:35:56.84ID:q0er2ja+0555名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 20:45:14.63ID:c1d407VY0556名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:07:22.39ID:xJqnx5hW人生は相対的に見ると、良い事と悪い事のバランスが取れてるのかもしれないね。
今度のドラマが成功したら、織田裕二と鈴木保奈美が前向きになったら、30年後の〜みたいな感じで
ドラマ化するか?フジは少なくとも下心はありそうな気がする。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:08:57.29ID:TuOHquZh0558名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:25:12.81ID:Iw7a5qJb時代もバブル
恩恵うけなかったけど
今よりも楽しい日本だった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 21:28:54.48ID:q0er2ja+その時代時代で自分がどう動くかだ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:15:54.69ID:P1N1uA6k今の織田ならあり得るかもしれない。
が、その場合やはり主演が鈴木で助演が織田になるのかな。
それとも鈴木織田のW主演扱いかね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:19:56.04ID:3EAq2Vgz原作の続編も時代遅れな感じだったし
保奈美と織田本人が演じるとしても当時と同じキラキラ感は出せない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/24(月) 22:24:47.38ID:rsaffZMD若いモンか
飲酒運転がこれほど厳しく言われるようになって、皆しなくなったのはここ15年くらいだろ。
2000年代前半までは、普通にしてたよ。職場や街で大手を振ってタバコ吸ってたようなもんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています