トップページnatsudora
1002コメント298KB

東京ラブストーリー part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 13:47:21.35ID:Da3QQUkJ
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1448559535/
0433名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:09:58.98ID:Tu3OXGO0
>>432
筒井道隆?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 13:56:01.68ID:oQijj5z7
リカもカンチに対して、さとみといい感じになるようにアシストしてるよね。
カンチの気持ちを慮っての行動なんだろうけど。
誰が悪いってわけじゃないけど、結果的にはこうなった、って感じだね。

筒井道隆とその後を少し描いた時のラスト「カンチ!」はまだ想いが残ってるのと、
カンチとの事が忘れられない出来事なんだと解釈した。
0435名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:06:19.29ID:Jjp4ilQ0
>>433
間違った、そう

もう雰囲気がだいぶ変わってる
https://uploader.xzy.pw/upload/20180922135831_21a420f4_5673516c79.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20180922135831_688ac99c_5169614332.jpg

ちなみに
総集編の設定は1993年春
https://uploader.xzy.pw/upload/20180922140317_e0f88c0b_73714f6178.jpg
https://uploader.xzy.pw/upload/20180922140317_603109c5_794b433279.jpg

本編最終回で別れて3年後に再会するけど
再会する前の出来事の設定の模様なのか?
※画僧にへんな写しが入るけど勝手に入っているのであしからず
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:49:23.10ID:bFDzgS4A
さとみの同僚も糞意地わるくて嫌い
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:51:39.05ID:eSDavunr
あれ嫌な役だよなぁ
役者さんも可哀想だ
0438名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 14:57:49.63ID:E2qgRZg0
再放送観てると改めてラスト数分の盛り上げ方が凄いね。あの音楽がいい
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 15:07:23.08ID:yiFIkn7K
JR恵比寿駅って看板今はないのかな?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:27:11.65ID:nygt18RY
連休に見ようとしたら4〜6話録画忘れてた…
つべはフジの著作権なんたらで削除されて見れないしさー
なんでフジのオンデマンドにこのドラマないのかな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 16:44:49.10ID:Jjp4ilQ0
>>440
探せばあるよ

見つからなかったらイケイケの織田を見るべし
https://www.youtube.com/watch?v=6bN8Nz-cpIA
0442名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:00:31.56ID:mtq/vnnu
この織田ならリカをフルボッコすると思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:01:36.46ID:NRq5aLWi
最近のズッチーナさん
https://twitter.com/i/status/1040510440776691712
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0444名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:10:09.14ID:cYsnWKLy
>>420
WOWOWのCMが似てるよね。
これを意識したのかなって思う。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:27:41.25ID:bK0ePXCB
現実にいたらみんな癖強くて近づきたくないんだけど創作だとカンチとサトミくっついて欲しい派だなぁ
カンチの内心の一途っぷりが応援したくなるのかも
むしろカンチ派になるか?
0446名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:32:08.24ID:UAwE8qk1
>>358
関口もビッチじゃん
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:48:32.88ID:ISdg3FzD
>>411
女だけど裕木さん好きだった何であんなに叩かれてるのか謎だった
有森さんの比じゃなくこわかった

里美は駄目、カンチにいかないでって抱きつくとこは今でも理解出来ない
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 17:56:01.91ID:ISdg3FzD
>>316
現実の保育士はモテるけどねw
スッチー(死語)、女子ア、と並んで合コン受けがいい職業
男は単純だから保育士とかいうだけで家庭的だと思ってるからね
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:01:15.36ID:JM0b5vmn
本放送のころ、カリーナEDとスターレッドとマークIIのCMはよく流れていたけど、
三上が乗ってるスープラから、
そして101回目のプロポーズで星野が乗ってたカローラバンの落差を感じた。
東京ラブと101回目の間に挟まれていた学校へ行こうで高木美保が赤いサイノス
だったおぼえがある。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:11:54.19ID:QXEu+S9/
関口は三上以外なら長尾にこだわる理由はそんなにない筈
都合が良いだけの男だし
なんで長尾なんだろ
0451名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 18:53:28.05ID:bK0ePXCB
カンチも里美も穏やかで安心感ある相手が結局好きなんだと思うよ
一途のわりにすぐ好きな相手変わりそうな奔放なリカと女友達と遊びたい三上は保守的な2人には不安な相手かな
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:01:01.88ID:OeEY3wL6
でも三上はさとみの本命だったべ?
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:12:45.31ID:UrXzbt4h
あるがままの三上を受け入れられないさとみはあるがまま受け入れられるカンチを選んだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:14:15.32ID:g0t1wVZ3
リカもさとみも自分が「相手の最後の女になれる」とは一時思ったんだろうけどねえ
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:15:24.93ID:QXEu+S9/
高校時代から別れるまではさとみは三上
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:19:30.18ID:UrXzbt4h
愛媛の高校生だった三人の元にアフリカからの帰国子女のリカか転校して来る話だったら
色々あっても最後カンチはリカと、三上はさとみと付き合って終わりだったかもしれないけど
そろそろ結婚考え始める年代になるとそうはいかないんだろうな
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:28:11.49ID:bK0ePXCB
おとなしめな子やお嬢様と不良とか遊び人の男がお互い自分にない魅力感じて、気になったり惚れるのは王道じゃないかな
ただ実際付き合うとちらほら感覚があわなくて、長続きしないようなイメージ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:31:33.29ID:QXEu+S9/
一回付き合ってみて三上が合わないと思うのは関口の勝手だけど
そこで彼女もちの長尾にターゲット絞るのは明らかに人としておかしい
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:34:20.57ID:mrny30cV
カンチ以外に男友達いないんだろうなと思う
女友達も性格悪い同僚しかいなそうだし
0460名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:36:17.30ID:g0t1wVZ3
>>458
まあ、おでん事件まではさとみがカンチをリカから略奪したいという自覚がなかったからね
ずるくてゆるいことには違いないがw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:54:33.28ID:HMV1cB6P
>>449
え?俺合コンだのナンパだのしてたが
保育士、幼稚園の先生、女子大生とかみんなすぐやれたよ?
家庭的だなんて思ってるやつはいなかった
幼稚園の先生なんて聞くとゴム付けてないとデキ婚させられそうで怖かった
実際幼稚園に自分の子供が通ってるが入れ替わり激しいし。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:54:54.67ID:HMV1cB6P
訂正
>>448
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 19:59:53.50ID:ROtl2Mxg
さとみの中の順位は
@自分だけを見てくれる三上(カンチの保険付き) A優しいカンチ (越えられない壁) Bありのままの遊び人三上
三上と付き合う決心をしたのはカンチの保険を確信したからだと思う
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 20:46:40.36ID:oQijj5z7
さとみの保育士の友達役、水島かおり。
デビュー作ではすごく可愛い女子高生やってたから、あんまり悪印象は無い。
むしろ嫌われるなんて、役者冥利に尽きるんじゃないかねぇ。
当時は有森也実も一般人にくそみそに言われたらしいね。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:28:14.00ID:Xu5pFk1+
>>460
誕生日に呼び出した時に、私が好きなのは永尾くんかもみたいなこと言ってるのは奪いに来てるんじゃないのかなぁ
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 21:51:07.68ID:JR4ooEJu
>>425
中山ヒデは役作り必要ない感じだな
バラエティー番組で見せてる顔=の気さくで優しいお調子者
のまんまだし
0467名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:31:14.64ID:PlMfwa/6
>>465ショックすぎてカンチが誕生日なの忘れちゃったのかな…と思ったら覚えてたしね
とんでもない女だよ
リカはバカなカンチに、私だけを見ていてよ!をもっと詳しく説明するべきだったな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:43:37.16ID:Qk7y4ggS
>>465
それね。めちゃくちゃイラっとしたわ
呼び掛ける時の「永尾くぅん」も腹立つw
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 22:55:59.69ID:tYIA+PFe
親友の元カノと結婚はなかなかできない。
あんなことやこんなことしてるのに。
その後の友達付き合いも普通はできない。
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:16:41.48ID:yiFIkn7K
たしかこのドラマきっかけで鈴木保奈美と江口洋介って付き合ってたっけ?
0471名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:22:17.19ID:zi2m/JUS
>>470
そうだな92,3年頃、二人の交際発表をニュースで見た
0472名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:23:54.69ID:uIh3jST4
>>447
女にしたら姿形仕草という存在だけで男の心を奪う女は脅威でしかないし
男が守りたいと思う女ほどクセがあるというのを女は知ってるから尚更叩くんだよ

さとみの最終回のリカに対しての態度に子供ながら腹が立って今でも覚えてる
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:34:21.06ID:yLlzEARZ
>>470
プロデューサーはどうしたんだ?
愛人は別腹?
0474名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:36:07.48ID:kmWE4yY9
>>458
恋愛という戦さ場で取った取られたなんて言っても仕方ないって、義母の亜希子さんも言ってたよー。
リカだって妻子持ちの部長と不倫してたんだから、里美だけが悪いわけじゃない。里美を上回るほどカンチの心をつかめなかっただけ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 23:50:33.96ID:kEox88ep
リカカンチ視点で見るから
さとみの行動は許せない
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 00:00:32.24ID:QE2x1Xtq
>>470>>471
このドラマがきっかけじゃないよ2人絡みも多くはなかったし
愛という名の下にでの共演がきっかけ
>>473
まあえてしてそういう関係の方が長続きするもんだ
東京ラブストーリー前からF1解説者との初婚まで続いたしな
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 00:09:25.92ID:2wTHJZRY
>>475
普通の少女漫画だとさとみが主人公で脇がリカなんだよね
さとみ目線だと少女漫画のよくある三角関係の話になってスピリッツでなくても良くなる
さとみが主役ならあそこまでは嫌われなかったがヒットもしなかったろうね
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 01:47:41.40ID:IDtS+Mu5
>>477
どういうつもりで自分に気があるとわかってる彼女ありの男を頻繁に呼び出すのか
サトミは同性からは嫌われるタイプ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 02:50:30.46ID:IkU8N3uA
>>21
新宿のスペースゼロだっけかな?
文化服装学院のそばだよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 03:10:13.29ID:Q7WcmwPF
>>476
好きな人いたら申し訳ないけど
あのドラマは個人的には苦手だった
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 10:45:33.84ID:46ST0LQp
保奈美主演ドラマで好きなのは東ラブだけだな
愛という名のもとに、この世の果て、恋人よ、どれも好きになれなかった
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 11:43:35.85ID:lP6viwNC
キャスター役でタッキーと共演したやつ見てたな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 12:58:56.14ID:xAiREQ3/
さとみのことを里美って書いてる奴らイラッとする
わざとやってるのか全部同一人物なのか知らんけど
里美じゃなくて、関口さとみ!
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:10:26.64ID:YuOVge19
垢菜里加
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:21:52.12ID:HfQWiVsN
友達の三上と付き合い
やっぱりカンチのが良かったと
リカとカンチの間に入り込むさとみ
カンチは自分の友人と付き合っていた
さとみとよく結婚したね
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 13:25:39.26ID:V/6ZbX68
前に誰か書いてたけど三上と競争みたいになってさとみの価値が上がってるのかも
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 14:12:28.80ID:WZALuY62
カンチみたいな男がさとみ好きなのは分かるけど三上はなんでさとみが良かったんだろ
千堂あきほの方がいいじゃん
0488名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:17:46.86ID:kAcnndc+
聡美は里見で三上のそばでずっと見てたからわかってんじゃない?
落書き消してくれたの知らなかったけど
0489名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 16:34:44.64ID:DVASfmdj
基本さとみのことを男2人が好き、さとみも2人の間で揺れ動くのがメインだから、部外者のリカがひたすら完治にアプローチしてるのが、見てて変な感じする。
しかもリカがさとみに対して特にライバル視もしないで友達みたいにしてて寛容さをいちいち見せてる不自然さ。
最後はリカふられるのといい、ありきたりな少女?漫画らしからぬ結末にしたかったのかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 17:05:44.74ID:wgfF5M3H
さとみからしたら元々永尾の気持ちは自分のもので
リカはちょっと割り込んできただけの空気みたいな存在なんだろうな
リカといてもさとみ気にしてるの丸わかりのカンチだし
0491名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:04:47.71ID:D/W6Wu9T
リカはよく笑って明るいし可愛いよね
辛気臭いさとみよりリカが好き
0492名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 18:20:37.15ID:j5ueL1nt
いやー、さとみは三上だろ(当初)
だから三上に判断しろと言いに行ってる
0493名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 19:18:42.97ID:b6C4qPB6
さとみは三上にはドキドキするけどカンチにはしない
0494名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 19:20:15.57ID:8gQ/wSKK
>>489
同感する
でも割と現実世界でもこういうことってありがちなのかも
相手の心が手に入ったと自分が思ってても、相手の心の中には別の人がいる、みたいなこと
0495名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 19:40:08.84ID:xfivgiOi
>>493
さとみは三上にとってたくさんの中の一番でカンチにとっては唯一無二の一人だもんな
0496名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 19:58:05.48ID:qWj92ybD
おでんの回はもう終わった?
0497名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 20:21:41.05ID:ZUUvvZaS
自身が地味で垢抜けない関口だが
そのぶん深いところで刺激を求めてるんだな。
しかし三上は刺激が強すぎた。
というか傷ついちゃう。

そこで無害な永尾に目をつけた。
永尾単体なら刺激がないが、赤名に追いかけられてる永尾ならば別だ。
本人は無害、が状況は刺激的。
関口の絶好のターゲット。
そして奪いにきた。

ポイントは関口本人には自覚も悪意も薄いとこ。
つまり無意識にあのような言動をとった。
赤名に負けず劣らずの本能的ハンターともいえる。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 20:24:09.95ID:T1mTFwrC
さとみにとって永尾は友達としてはよいけど、男としては三上にひかれるんだろうな
まああのくらいの年齢の子ならそんなもんだろう
ただその後赤名リカからとろうとするのが嫌なやつに見えちゃうんだろうな
0499名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:10:26.01ID:oReTFUzS
三上と付き合うけど長尾にも私のことずっと好きでいて欲しいとな
わがまま過ぎるわ
0500名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:18:49.59ID:LvSUd3oA
小学生の娘ですら、さとみぶりっこですかんとか言ってたけど、男からしたらあれはぶりっこではなく天然可愛いなんやろ?
あんな女の人のほう、が圧倒的にモテるよね本当に
0501名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:27:19.16ID:uFGz3aqX
出演者当時23歳くらいだよね
最近の俳優よりみんな大人っぽいね
0502名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:28:58.12ID:wYirW9tz
>>499無自覚ってのがまた腹立つ
三上がフラフラしてるのと自分がフラフラしてるのも似たようなものなのに被害者ヅラして腹立つ
同僚の女に突っ込んでもらいたい、人間キャッチフォンくらいの嫌味じゃぼんやりの関口は気づかんよ
0503名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:30:54.22ID:IkU8N3uA
このドラマが何が良いって、まずは、このスレの住人が若くて良かった時代だからというのが一番。
次に、やはり曲だと思う。小田さんのも良いけど日向さんの曲が本当に秀逸。あのピアノだけで一気にドラマの世界だもん、そうそう無いよ、こんな良い音楽
0504名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:31:01.01ID:qcYIeoTP
それは俳優に限らず一般人もでしょw
時代だよ
20年前の23歳と現在の23歳で見た目全然違うように、20年後は今の23歳も同じように言われるよきっと
0505名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:55:05.19ID:2N93WJgX
リカはAKBに例えると須田亜香里だね
0506名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:57:22.52ID:dYXnFAgH
医学部に行く人と幼稚園の先生になる人が同じ高校に行ってたなんて現実にはないわな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:58:44.88ID:OnhN/njs
田舎なら高校少ないからありえるのかね
0508名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:08:17.87ID:8gQ/wSKK
見た目は大人っぽいけど、言ってることは現代の若者の方がかなり現実主義に近いと思う
0509名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:17:54.59ID:FjBh1UgL
女の子は変わってないと思う
0510名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:19:25.18ID:xfivgiOi
>>506
地方の進学校ならあり得る
0511名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:24:09.68ID:8WsZ71z4
ドラマのリカは漫画より嫌われそうなとこ排除されて美化されてるんだっけ?
ドラマのリカが一途なわりにライバルのさとみと積極的にお友達ごっこする嘘くささがあるのはそこなのかな
0512名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 23:43:48.30ID:uUkFDma6
>>511
ドラマ派だけどそういう部分が全く無いと言ったら嘘になるかな
まあおかげで空前の?保奈美リカブームになるわけだが
0513名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:16:08.67ID:yxpjKqn2
うわ!いつどんな出来事があったのか?って
時系列で追っかけてみたら全く合わない 笑
荒さがしなんかの視点で調べたわけじゃないんだが、まぁドラマということで良しとするべ
0514名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 00:31:03.40ID:DQinn7jr
https://www.youtube.com/watch?v=fnT7627bJwM
現役JKに東京ラブストーリーを見せた結果wwwww
0515名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 01:25:34.65ID:9A9ffsoE
さとみにとって三上がもっとも好きな男だったが、三上にとってさとみはオンリーワンではなかった
しかしカンチにとってさとみはオンリーワンの存在だったので、さとみにとってカンチと
結ばれることは幸せだった
0516名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 01:37:26.73ID:Cvuv34Gz
>>501
結婚も、今よりずっと早かった時代だし。
0517名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 02:09:20.53ID:YvRme5WJ
ハートスポーツって中小企業そう
0518名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 02:27:59.14ID:s/B/T9WR
改めて見てもやっぱり相談女さとみがウザイなw
0519名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 02:44:08.07ID:sp/OD4Ha
>>517
社屋そんなに大きくなかったしね。

自分は中2でリアルタイムで見てた。織田のクチャラーが当時から気になってたww
今回の再放送は筒井道隆が出る特別編はやらないのかな。あれも見たいのに。
0520名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 08:31:39.60ID:H+Slr5IW
女たちがいるシーンは常にハラハラするが
カンチ三上が二人だけで飲む→泥酔のとこは
安心して見られて和んだわ
0521名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 08:38:56.55ID:IxBzEZTC
そもそもリカの中の人が全く可愛くない
0522名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 08:50:07.00ID:2wic7vkP
>>511
原作のリカは有賀さつきみたいな人
自分の欲望のままに好き勝手に人生を過ごす人
美貌と愛嬌があるからなんだかんだで乗り切っちゃう
0523名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 16:38:33.25ID:xJqnx5hW
なんでリカは傷心のさとみのところへかんちを行かせるのかねぇ?
やっぱり、カンチとさとみをアシストしてオウンゴールしてるようなもんだわ。
さとみアンチの言い分も分るけど、リカも大概だわ。
0524名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 16:59:02.58ID:vq8IKpBI
ほんと、余計なことしなければいいのに。
いつもはさとみにイライラするけど、今回ばかりはリカにイライラしたw
0525名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:04:18.25ID:LtP+EK1p
リカはカンチを試してる。
あと、さとみに対する余裕を見せたかったんじゃない?
ブランコでリカに話したのは宣戦布告だからさ
0526名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:11:30.58ID:r6Sd7+C4
友達なんだから行ったらどうだと言われてあの場面でどうするのが正解なんだろう
正解というかリカを一番に好きだったとしたらどういう行動を取るべきなのか難問すぎるw
0527名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:16:42.40ID:FgDlUiA2
俺が関口の所に行くとリカに不安な思いをさせるから俺は行きたくない(行けない、じゃなくて行きたくないって言うのがポイント)
俺が三上のこと慰めるから関口のこと慰めてくれない?
とか?
めんどくさいカップルだな関口も三上も友達作れよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:17:00.43ID:xJqnx5hW
結果、なるべくしてこうなった、って言うのが年取ってから見た感想だな。
リカもカンチがさとみに気持ちが残ってるのは知ってるって描写が後にあるけど、
恋愛って上手く行くパターンと行かないパターンを描いているという点では
ドラマの題名は的を射てるね。
それにしても27年前のドラマなのに、書き込みが多いのが面白い。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:20:16.80ID:/TGc4A6N
リカがさとみ、カンチが三上を慰めればいいだけの話しだよね
0530名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:26:31.37ID:CZYEzQV+
>>523
リカはさとみに対してもお人好しだから
0531名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:28:51.22ID:vaZRl2ed
誠心誠意、償いをするべき。
時間返せ。ユルセナイ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 17:56:11.02ID:+9+aAXSb
第7話もプロデューサーによる愛人のための公私混同ドラマだな
脚本がクソすぎるわ
どんだけリカ(保奈美)をいい人キャラにしたいんだよ
チケットを既に買ってるのにカンチに言わないなんてあり得ないだろ
リカの謙虚さを示したいんだろうな

それと三上とさとみが別れたからってリカが三上を慰める必要もないし、
ましてやカンチにさとみを慰めさせるなんてあり得ないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています