トップページnatsudora
1002コメント298KB

東京ラブストーリー part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 13:47:21.35ID:Da3QQUkJ
東京ラブストーリー wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%83%A9%E3%83%96%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

ロケ地ガイド
http://loca.ash.jp/show/1994/d199101_tokyolove.htm

東京ラブストーリー 〜超解像リマスター版〜 OA予定
http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/910200105.html

※前スレ
東京ラブストーリー part19
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1448559535/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 13:59:41.20ID:ly78+DSB
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ )
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎  
0003名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 15:03:22.85ID:ILJVNKmy
https://i.imgur.com/u2Dbx50.jpg https://i.imgur.com/SxV5gEr.jpg
https://i.imgur.com/c06zIvL.jpg
https://i.imgur.com/OhA70ku.jpg
https://i.imgur.com/rtdh3IC.jpg
0004名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 16:06:09.43ID:ODuatpnX
初放映時、生まれていなかった世代がきのう初めてこのドラマを見て
面白いと書き込んでいるが、やはり時代を超えて人の心は変わらないな
0005名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 16:17:01.63ID:imnGaIb6
>>1 乙です!
0006名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 17:30:21.24ID:FQOLxqTS
改めて先日の再放送で第1話見直したけど、後半数時間前にワイン飲んでる織田裕二がバン運転してたりと結構時代錯誤なシーンが多いなと行った印象。
このご時世じゃ、リカが樽蹴飛ばすシーンも非難轟々な悪寒。
0007名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 17:32:21.20ID:FQOLxqTS
仮に飲酒何チャラ目を瞑ったとしても、上京して間もないカンチに急ぎの荷物を依頼する理由もわからない。
普通にラケットとウェアだけなら、土地勘あるタクシー使った方が全然早いと思うけどな。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 18:18:55.17ID:pbzRNDUv
当時は髪型とか服装に全く違和感なかったのにな…
CM中のお姉さんの方が綺麗に見える
0009名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 19:12:08.02ID:PVqNCQUM
久しぶりみたけど、DVD持ってるけどやはり月9の中でも俺的には一番かな。月9もコードブルーから見てないわ。
10月から柴門先生ご主人原作のドラマも楽しみだわ。
0010名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 19:47:39.65ID:imnGaIb6
入社した会社が空港に迎えにきてくれるのって緊張しすぎて吐きそうw そのあとすぐ仕事とかタフすぎる
0011名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 19:50:24.91ID:2MmD7EBx
いや午前中に着けばそのまま仕事やろw
0012名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 20:05:22.35ID:l1IeL7Cz
先日の再放送第1話を録画して、もう
3回観た。有名芸能人の若い姿は新鮮
だ。テンポが良くて中だるみしない。
視聴率が高かっただけのことはある。

最近のドラマでもコウノドリ死産の回とか、
グッドドクター難病の弟がいる男子中学生の回はなかなかよかった。今どきのドラマも
捨てたものじゃない
0013名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 20:45:00.94ID:Da3QQUkJ
会話劇でテンポよく進んで行くのが新鮮だった
服装は形とかはたしかに古いけど組み合わせとかはむしろ今っぽいなと思った、ビッグジャケット、トラッドシューズ、スカーフとかは今期物でもたくさん出てる

前スレでも書いたが ずっちーな、が聞けて良かった
0014名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 21:17:21.46ID:YzrEnDt4
>>7
こういう人ってドラマ見ててもあら探しばっかしてそう
楽しめないだろうな
0015名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 21:21:45.55ID:UHVxXGaw
鈴木保奈美可愛いなぁ
でもリカはADHDっぽいねw
0016名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 22:14:14.03ID:1Ya25gbU
>>14
そういう人はドキュメンタリーを見ればいいのにね
0017名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 22:14:53.26ID:Gjjx6T7W
>>14
可哀想な人だよ、そういう人は
0018名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 22:22:08.34ID:8GuZEAja
いまだったらリカは距離梨とか言われるんだろうな。
でもかわいいなあ当時の鈴木保奈美。
0019あみ2018/09/15(土) 23:22:55.42ID:iYjX3UOO
フジテレビで始まった再放送みての感想

なんて不便な時代なのよwポケベル→公衆電話て。
カーナビ無いわ、携帯無いわ、、w
コースターの裏に電話番号、、w

むりむり・・(^◇^;)
0020名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 23:49:06.94ID:Zc4PVVK/
再放送始まったしちょっと昼間見てみるかと思ってハマってしまった・・・
今5話目見てる
当時中1だったからドラマとかあまり興味無かったから初見
リカ可愛い
鈴木保奈美の演技すげー
織田裕二初々しくて若さ出てて良いわぁ
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 03:25:54.03ID:zjN6RGcq
発表会終わった後にカンチがリカを飲みに誘った場所ってどこなの?
ミスドがあるのを見ると荻窪?六本木?四ツ谷?
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 06:44:26.70ID:Iw7UZtiP
>>19
ガラケーも無理無理w
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 08:58:11.48ID:AjqkRSKv
>>7
赤ワイン飲んでたのは三上で、完治が飲んでたのはお冷なので無問題
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 09:18:55.75ID:gQDiVCNx
改めて思った
鈴木保奈美って若い頃からブスなんだな
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 09:23:22.90ID:UFdvBMN8
>>24
同意。
今の若い女優も色々言われてる人多いけど、ほなみは役で得してるわ

それにしても、脚本はさすがに上手い。引き込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています