【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#178
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/02(日) 21:04:18.16ID:7tv5oV/C世間様に迷惑掛けるような荒らしは塩まいてNGにしておくれ!
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#176
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1519475723/65?v=pc
※前スレ
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#177
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1524740458/
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 19:54:54.08ID:g1JN5xNBマジで?!
七時半からの時間帯のやつかな?
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 19:58:27.08ID:G0nGJ0660767名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 21:18:50.84ID:g1JN5xNB今番宣確認したら来週半ばの7時半からの時間帯に第1シリーズスタートなんですね!
ほぼ確実に見られる時間帯に古いのやって下さるなんて!
5時代は家に居ない事も多い時間帯だったんでたいぶ見逃してしまって散々悔しい思いさせられてたんです
でもこれでやっと念願叶った!
756さん教えて頂いて有難いと思ってます
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/26(水) 21:21:01.45ID:LDHQuZ8Z0769755
2018/09/26(水) 23:14:04.96ID:8nrMEzp90770名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 00:56:11.87ID:5DDHBw+eたっちゃんはどこの店でも通用する腕前、とか言ってたけどいつの間にそんなに料理の修行してたの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 10:10:32.02ID:UTrw/R0nhttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/tvd/1537850783/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1537954593/
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 10:17:01.06ID:HUVPvxT2見た目アコースティックギターだが、アンプに繋いでたし
音はまるっきりエレキだったし
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 11:55:26.07ID:CcbhXpm/それに引き換え人一倍研究や努力はしてるとは言え、修行わずか数年の健治が腕のいい料理人との噂を聞き付けた新潟のリゾートホテルやL・Aの料理店からスカウトされたのが不思議だ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 12:03:58.13ID:YOlzF7Fjそもそもお多福で板前見習いという手伝いしてただけなのにいつのまにか高級料亭になってる岡倉大吉の設定もおかしい
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 12:39:01.62ID:j383mifDシリーズのブランクがあるのは百も承知なんだけど
CSだと連続放送だから前シリーズ終わりの
善人から
新シリーズですぐクズになってるのが慣れないw
今回は特に邦子
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 13:04:56.98ID:dB+HtLhnキミの喜寿の祝いでジャンルが違うとは言え、けんじや周ちゃんが熱心におかくらの料理見てるのも、あなた達の方が料理人歴長いよと言いたいw
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 13:15:40.90ID:Da/nCPvaまな板拭きがメインなのにねw
おかくらオープンした時も文ちゃん既にいたし、弟子なんかすぐにつくのか疑問だった
あと壽賀子って成功者や金持ちが大好物なんだね
文子や良にしてもすぐに成功して、良なんか1年くらいで腕の良い植木職人になってるっておかしいわ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 13:22:09.68ID:CcbhXpm/そうだNYだったわ。なぜかLAだと勘違いしてた
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 17:53:15.96ID:L7IcsK2e娘たちが冷たいと回りに言わせているけどそのことの方が不思議だ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:06:39.08ID:qE0tiSdbあと、やっぱり初期のタキは異様にウザい
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:31:03.47ID:Mgl9eGemつくづく壽賀子は陰険な性格してるわ
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:34:05.72ID:lMZcGUJU0783名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:41:45.39ID:EpLGYcE10784名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:56:14.09ID:T3M+tD+W0785名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 18:56:39.94ID:yphoYfzb0786名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 19:06:08.06ID:FDiHVAWi0787名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 19:10:42.05ID:0w6yAWnO目をクワッと開いてオーバーリアクションで
そして安定の弥生のキモい嗚咽w
あ゛〜んっあ゛〜んっ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 19:41:11.35ID:JehbBi36節子がそこまで頼むはずない
節子が健治なんかの世話になるのもあり得ないし
遺産相続で五月とさんざんもめて500万からの金とられた相手やんw
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 19:56:16.02ID:Mgl9eGem弥生の中の人って喘ぎの演技上手いよ
「哀しみのベラドンナ」ってエロアニメでエロエロな声演じてた
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 20:06:35.53ID:YOlzF7Fjほんとにね
いい人ほど修業終えて旅立ち悪いやつほど長生きの典型かと思えるほど性悪
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 20:30:34.71ID:qQXWLgqc0792名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 21:12:26.94ID:lMZcGUJU壽賀子様、また書いてくださいね!
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 21:17:42.75ID:DGeQ/vCrまだスガコが書いてると思ってる?
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 21:30:16.59ID:JEd0T4jmえなりの上司は好きなんだけどなあ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 21:47:36.52ID:os47ve0J0796名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 21:51:32.01ID:Mgl9eGem寅さんの初代さくら役でもあるんだよね
東山みたいに渥美清さんにもスペシャル回のみのゲストでいいから出演して欲しかったな
壽賀子のダラダラ長台詞でも渥美さんにかかれば名語りになりそう
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 22:16:31.08ID:DGeQ/vCr節子 松坂慶子
大吉 細川たかし
弥生 松雪泰子
五月 松嶋菜々子
文子 松下由樹
葉子 松下奈緒
長子 みちょぱ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 22:55:12.95ID:qE0tiSdbおまえは黙れ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/27(木) 23:08:06.53ID:sjGt4pXiよく恥ずかしげも無く書けるねw
つまんねーよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:28:47.68ID:6eCntb/e前の再放送の時もここのスレに書いたんだけど私は弥生の泣くシーンでもらい泣きするくらい良かったわ
アテカテの優しさにも泣けた
それに比べて玄関先での文子の汚い泣き顔と芝居はマジで嫌い
涙一粒も出てないし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:29:06.64ID:adIs/5Gw草薙が自閉症で、母が長山さん。息子に「僕も結婚するの?」と聞かれて涙ぐむシーンが秀逸だった。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 00:35:27.63ID:3cCTOkbr他のドラマで凄くいい演技してたの見て驚いた
橋田ドラマは役者殺し
0803名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 02:36:45.51ID:NYWRj6bYそれが山岡さんが降板することになり、急きょ脚本を書き換えることになったそう。
だから、あんなトンデモ展開になったんでしょう。
ちなみに、タキの登場は山岡さんの降板決定前から既定事項だった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 05:44:16.68ID:qr2o0D/b0805名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 07:40:21.50ID:M3qtFOwvドラマ版&映画『男はつらいよ』には、結構『渡鬼』のレギュラー出演者が数多く出演されているんだよね。
長山藍子(野田弥生)→(ドラマ版『男はつらいよ』さくら役)
続きは後で書き込みます。申し訳御座いません。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 07:42:42.81ID:ADnN2P7Z0807名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 09:55:38.79ID:vvnzZJ3P第4は劇中で亡くなった設定となった節子と高橋のお義母さんが程なくして実際に逝去したのがオカルトチックでちょっと怖い物がある。
来る日も来る日も馬車馬の如く働き通し、国内旅行すら行った事の無い五月が普通にパスポート持ってたのが謎だ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:23:58.83ID:Oa7toz/b0809名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 11:36:41.78ID:qr2o0D/b0810名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 15:22:17.47ID:xM3TSbbx書かなくていいよ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 15:23:08.45ID:Ca0so3x/パスポート持ってたの?緊急発給したのかと思った。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 16:06:14.32ID:Oa7toz/bストレートで好きw
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 16:07:43.70ID:8f2ucWlb他の人たちも書いているけどタキさんのでしゃばりおそろしすぎる
節子も娘たちのプライベートを何でも話していて勘弁してくれと思うし
タキもそれを本人達に訳知りにベラベラしゃべってどんびきだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 16:13:17.66ID:Ca0so3x/私が一番タキにドン引きしたのは、節子の遺骨を娘から奪い取ったシーンだな。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:00:48.47ID:j0NCTY5Oあのシーンねw
20年ほど前にリアルタイムで見てワイもドン引きしたで
今でも覚えてるくらいだから
あとキミに「赤の他人だから言うんです!(キリッ」とか言って啖呵切ってたシーン
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:05:26.96ID:xM3TSbbx0817名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:28:53.99ID:ZC01GOSh岡倉の家中を徘徊してた回もドン引きしたなw
あれは納骨するときだっけ?
これから娘達がタキさんに懐柔されてくのが見物だな
最初は文子だっけか
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:44:06.74ID:mExpMs/P親譲りのいい役者だな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 17:50:23.47ID:j0NCTY5O「あの女」って柄じゃねーだろあんなカバおばはん
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 18:33:27.71ID:uYv1ZWoO0821名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 18:40:16.77ID:wHjekPIQ0822名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 20:23:05.17ID:LxA8a5gX0823名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 20:25:49.37ID:hVUGDtLK自分で決めていけるんです」って記者会見で話してたの何となく覚えてる。
当時小学生だったけど、凄く悲しかった。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 20:34:22.34ID:cwVDPjWkスガコ聞いとるか?
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 20:42:55.00ID:xH9ctyB8観ていたとしたらどんな心境だったんだろう
0826名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 20:48:12.68ID:+2VYSXe9いや
そういう意味では自分の体調を自分でコントロールしてる壽賀子が喜ぶだけじゃん
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 21:21:21.11ID:BkFMERFr演じた年数は初代のふじたくが圧倒的に長いけど。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 21:27:02.15ID:du+7XLL20829名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 21:36:54.59ID:0G5iuwWY0830名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 22:38:46.55ID:LxA8a5gXちょっとした顔芸とか山岡さんとの掛け合いが凄く良かったよ
宇津井さんは嫌いじゃないけどあの人は大吉じゃない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/28(金) 22:58:22.03ID:du+7XLL20832名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 01:33:30.11ID:0qL/vzo3枯れてなく男を感じさせるんだよね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 06:26:41.42ID:sOCtOsL9宇津井大吉はなかったよね?
そんな失礼なこと宇津井大吉にはできないというか
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 06:32:48.85ID:NQPDNkWB>>832
本当にこれ
節子との掛け合いも息ピッタリだったし諌めたり持ち上げたりする様がよかったなあ
鍛えて体格もよくて枯れてない宇津井さんは生々しくて
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 09:31:53.52ID:9Z0yoSXk藤岡さんは連ドラ7作とSP4作に出ていたからね
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 12:06:46.05ID:8x2RZ7+4小宮さんとの老いらくの恋エピなんてまさに宇津井大吉ありきの展開だよね。藤岡大吉の時は(確か)珠子が再婚相手候補を連れて来てくっ付けさせようとしたけど、「そんなつもりは更々無い」ってキッパリ断って終わったからね
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 12:31:06.12ID:2DWpbAwO自分の感覚では、例え嫁に出ても実家は大事なのが当たり前だと思う…
キミの感覚がまったく理解出来ないけど、昔の人はそれが当たり前なのかな?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 13:48:29.72ID:4aK5GJqF藤岡さんだとまな板拭くか菜箸で野菜を皿に移すくらいしか出来てなかったw
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:08:04.03ID:qkzI62xW珠子おばさんも誰かつれてきたんだって?
自分が覚えてるのは、ワテダスが、
和泉雅子演じる管理栄養士を連れてきて、
グイグイしてたのを大吉が忙しさにかまけて適当にあしらったつもりが
相手は本気にしちゃった、ってエピソードあったよね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:36:10.25ID:Lx0HKT5a0841名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 15:48:54.57ID:NQPDNkWB説明セリフにせずギュッと詰めたらワンクールで充分終わるドラマだから
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 18:15:04.89ID:aLFbEdpbキミは五月に文句言いたいだけだろうね
久子や邦子がしょっちゅう帰ってきてもチヤホヤしてたし
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 19:06:44.82ID:9Z0yoSXkその台詞は久子や邦子に言うべきだと思ったな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 20:28:00.46ID:sOCtOsL9キミが強気に出るのも仕方ないのかも
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/29(土) 20:48:38.29ID:oGWGFhX2かわいそう
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 07:56:40.01ID:Bg7OnwEU貴子さんとは確実に離婚だな
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 15:51:20.80ID:kfkLTQNm泳いでる、話すときは相手の目を見て話しなさい
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 16:42:30.98ID:DwmbICRd>>828
>>830
前にも話したけど、宇津井さんは大吉の代役じゃなくて、別の人物で登場させた方が良かったと思う。別の人物で5人姉妹と絡ませた方が面白かったと思うけど、まずかったのかな…。
そうすればストーリーもかなり変わったと思うけど。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 18:16:59.28ID:rGO+HrhQ0850名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 19:04:19.43ID:3dvuJqCD例えばどんな役?
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 20:34:14.70ID:SJRd6cgL逆に宇津井さんは末期の渡鬼に出演するような俳優じゃなかったのに、亡くなった後にピン子に親しいアピールされて気の毒だった
年齢というのもあるのかもしれないけど、池内淳子も坂口良子も渡鬼に出演した途端に病気になって亡くなってよほどストレスの溜まる現場だったのかとも思った
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 21:58:49.81ID:SHZw1hJj0853名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 23:05:34.07ID:HB76rMIb>>852
宇津井さんの役柄は『心』の役柄のまま『渡鬼』に登場させれば良かったと思う。
宇津井さんはこのドラマ『心』では主演で、とんかつ屋の主人役だったんだよね。このドラマでは山岡さんも長山藍子さんも兄弟役で出演していたから、そういう意味でも面白いと思う。
宇津井さんと大吉・節子夫婦は知り合いで、そのとんかつ屋のお客という設定で(大吉・節子夫婦がお客という意味で)
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/30(日) 23:34:05.89ID:yzL23zoY0855名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 10:22:15.82ID:aCyxw031別のドラマにそのままの設定で出すわけないわな
そもそも藤岡大吉の代わりで入ったから生きてたら宇津井さんは出てなかったんでは?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 10:39:24.84ID:KuyRwcR/『心』バカじゃないけど『渡鬼』より『心』の方が面白いと思う。
『心』のいいとこ取りが『渡鬼』だから(橋田・石井ファミリー総出演)『心』の方が面白いと思う。
というか『心』を知らないくせに、あまりこのドラマの悪口を言ってほしくない。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 11:12:45.26ID:aCyxw031見たことない人には関係ない話だから心スレ立ててやってくれるかな?
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 11:25:16.23ID:mULScc650859名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 11:50:10.30ID:mldowJaMしかし大井社長ってほんま芝居うまいよな。昔は時代劇で小悪党役が多かったけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 13:25:50.97ID:u18igjfq聖子や久子とのやりとりもわざとらしくなく爽やかに嫌味で返す感じとか好きだったのに
最後は悪女扱いだったけどけんじと久子が悪い
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 19:55:37.61ID:RQmE05yy最初は献身的なイメージだったのに
健治さんもそりゃ久子よりこっちがいいよなーと思った
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 20:18:19.55ID:3ioNURyG0863名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 22:33:28.29ID:u18igjfq長太乙
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/01(月) 22:44:34.68ID:1AxRZL73■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています