トップページnatsudora
1002コメント302KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#178

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 21:04:18.16ID:7tv5oV/C
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう!
世間様に迷惑掛けるような荒らしは塩まいてNGにしておくれ!

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#176
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1519475723/65?v=pc
※前スレ
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】#177
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1524740458/
0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 16:57:06.22ID:wkGzeePo
貴子w
180度性格変わったよねw
0116名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 17:34:06.29ID:cPaNZ9D1
作者の橋田さん 赤木さんなど年齢的に気になる人多数
0117名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 17:59:54.29ID:OaY+Cxv0
スペシャルはギスギスしすぎる
自分主婦じゃないしこのギスギス感楽しくない
昔の連ドラみたいにしてほしいよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 18:11:37.54ID:+iWHMoTg
>>116
石井ふく子さんも追加で
橋田先生もお元気そうだからまだ大丈夫だと思う。石井さんもまだまだ

赤木さんはお元気かなとちょっと心配だけど…。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 18:40:10.32ID:cPaNZ9D1
渡鬼関係者はスタッフもキャストもやや高齢者多い
0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 19:06:01.94ID:cPaNZ9D1
>>118
ああ石井Pも大きな歳を召されてる方でしたね忘れていました
0121名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 19:39:02.65ID:lFfs5qvR
>>114
ふく子と壽賀子がしょうわ40年代で時間止まってるから。
昭和33年生まれのうちの父親がよく言ってた
親父に自転車買ってもらえなくて友達と遊ぶ時に1人だけ走ってて辛かったって。
0122名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 20:00:30.25ID:hnszgzdw
>>118
数年前車椅子でバラエティ番組出てたね
娘さんが世話してるとかホームに入るだか入っただかの話してたような
そのだいぶ後認知症進んだみたいな話も出てた気がする
0123名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 20:02:05.67ID:hnszgzdw
バラエティ番組に出た時(スタジオには来てない)は髪も綺麗にして品があるおばあちゃんだったから元気だといいけど
0124名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 20:03:36.85ID:cPaNZ9D1
このドラマのカリスマ的演出を誇り中心スタッフだった井下靖央さんも早過ぎた
0125名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 20:21:02.60ID:UytSw/IS
夏休みに皆が出かけるからって出かけなきゃいけないなんて考え、母さんは嫌いだな
世の中には食べる物にも困ってる子ども達がたくさんいるの

みたいなことよく言って説得してるけどこんなこと言われてもねえw本当にかわいそうだよ
0126名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 21:26:09.34ID:wy9M1jnC
眞はやっぱり加津と結ばれてほしかったw
加津も大概だったけど眞が加津に偉そうに説教してるのは「何様なんだよw」と思ってた
0127名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 21:43:29.57ID:ujk+eG1H
ホモ先輩さえ出てくれたらそれでいい
0128名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 22:01:02.66ID:ipRXe4dJ
ホモ先生ってドラマ上で結婚してるんだよね?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 22:07:47.25ID:S3PlvGdh
同じくスティック先輩が出たらそれでいい
0130名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 22:40:19.24ID:hkhZ0X4n
>>126
加津が杏子に嫉妬したり犬の世話で泊まってるところに眞が通ったり、あの二人の甘酸っぱい描写はそれだけで面白かったw
杏子や貴子にはデレデレで弱い眞も加津には昔から「俺が守ってやる(キリッ」だったしお似合いだよね
0131名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 23:59:14.06ID:X+m8a7wX
予告みたら相変わらずピン子が「たらこさん(貴子さん)」って滑舌悪くてワラただ
しかも遺産放棄とかなんだよww
0132名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 03:48:59.16ID:touIzP3v
かづと眞が結婚して家に残る設定のがよかったな
かづはグラビアやってたんだね
高校生?の時から巨乳だったもんな
0133名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 04:16:32.40ID:touIzP3v
今CM見たけどピンコの滑舌が…
まだ若いのにどうしちゃったんだろうね
0134名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 08:12:31.65ID:feCO7X3x
眞が幸楽の後を継いでカヅと結婚して久子エリアに住んで、愛は姑のいるイケメンと結婚して家を出てほしかったな
で、母さん聞いて!あたし悔しい!と時々帰ってきてほしかった
0135名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 09:48:33.74ID:pjsP5H09
カズがいたころまでは面白かったんだがおやじバンドや大井製機が出て来てから変な方向に向かっていって面白くない。
とりあえずおやじバンドはもう出さないでほしい。寿賀子さえよければ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 10:22:14.34ID:touIzP3v
10シリーズ見直してるんだけどサエが高卒で事務?で働いてた設定に変わってる
最初は中卒で焼肉屋で住み込みで働いてる設定だったのに
0137名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 11:23:45.94ID:9jQ5vopA
>>135
新メンバーの発表があったからまたしつこくやるねほんとあれいらない
ムードメーカーの井上さんが居なくなっていかにも神経質そうなb作が嫌だw
0138名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 11:55:20.53ID:6RvgZ4Eo
貴子の父親が脳梗塞?になってから見てるけど、おやじバンドは天童よしみ含め新メンバーいらないと思う。代役か残りのメンバーでやるか解散にすればいいのに。
0139名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 12:13:43.03ID:qNwvsja2
>>137
私も井上さん好きだったわ
予告見たらまた天童が歌ってたし無駄に時間潰れるなぁ
壽賀子は何故オヤジバンドにこだわるんだろ?
あれ楽しみにしてる人いるん?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 12:24:26.96ID:JECUTmPg
>>136
弥生が医療事務の資格取らせた。アコもサエさんも登場時はヤンキー見たいな雰囲気でタメ口だったのが、言葉使いも丁寧で地味目な普通の女性にキャラ変するのも不思議と言えば不思議だ
0141名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 12:33:33.01ID:Jx4B79bm
医療事務のくだり、前のシリーズ終盤では管理栄養士って言ってたのにね
0142名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 12:36:29.10ID:AiIXVK6n
オヤジバンドあんまり評判良くないんだ
自分は曲は結構好き
青春は心の中にとか、心をぎゅっと抱きしめてとか
0143名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 12:56:01.12ID:0GLX6OEZ
どうだ節は聴いてて恥ずかしくなるw
0144名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 13:06:19.88ID:feCO7X3x
厳密には管理栄養士じゃなく栄養士だね。
最低でも2年制の専門学校に通わないと資格が得られないから簡単にとれる医療事務にしたのかなと思った。
管理栄養士と違って栄養士の資格はそれ系の専門学校や短大出たら自動的にもらえて大した価値ないのにねw
壽賀子は栄養士と調理師資格が大好きだね。
0145名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 13:12:12.72ID:pjsP5H09
誠が説得して愛がボーカルするのならおやじバンドもありだな。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 13:35:54.88ID:5EDY2/Yd
>>140
ヤンキーサエさん初登場シーンで「たけしー?だーれー?」と、訪問した弥生と良のこと言ってたわ
今のサエさんからは想像できないよね
w
0147名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 15:30:26.22ID:gGgHykyo
あこも最初はヤンキー娘かと思ったらお嬢様だったし…
金持ちや成功者が大好物の壽賀子だから仕方ないか!
0148名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 15:41:25.45ID:c1BIFB46
タキのお蔭もあって大吉の悲願であった小宮さんとの旅行が実現したね。
旅先では日向子の場をわきまえた行動により二人だけになる事ができたけど、
いくら日向子が普段から大人の話に関心を持ったり、首を突っ込みたがるませた子供とは言え、
あの場面での気の利き過ぎた行動はタキからの指示だったのかも知れないね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 19:42:03.69ID:feCO7X3x
入試の日の朝食はお赤飯にビフテキ()とトンカツ
0150名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 19:49:50.59ID:2cuwiNOb
>>149
このシーンは第3シリーズ?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 21:14:18.57ID:ROln3x0k
http://www.bsfuji.tv/noubellshow/
今夜10時からBSフジで藤田朋子と岡本信人がクイズバトルw
0152名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 21:18:09.21ID:2cuwiNOb
>>151
『クイズ!脳ベルSHOW』だね
0153名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 21:36:37.89ID:T3KNy+YC
>>132
カズの胸の膨らみが
0154名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 22:10:20.44ID:VKFNi6J9
第3シリーズ。41回
あかりが、秋葉との結婚決まって漸く家に帰るとなった途端、開店休業状態だったおかくら亭に予約電話が鳴り響く…

あかりがストッパーだったことが判明w
結婚後も梨事業駄目にするわ、サゲマンもいいとこ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 22:40:39.80ID:N6VPJP80
あかりとか秋葉とかなつかしい
昔は面白かったなあ

たしかにおやじバンドや貴子あたりからつまらなくなった
みんな嫌なやつになってきて
0156名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 22:49:06.52ID:2cuwiNOb
>>155
いや極端な話『渡鬼』の登場人物ほとんどが嫌なやつだと思う。

第1シリーズから嫌なやつはウヨウヨいたと思う。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 23:04:50.42ID:Jt71xb6d
あんなに騒いで秋葉と結婚したのに…
0158名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 23:28:34.19ID:feCO7X3x
>>150
第9でカヅの大学入試の朝に五月が用意してた。
「ビフテキ()にトンカツで敵に勝つ!だね」「これで愛も眞も希望の学校に通ったの」とかやってた。
もうすぐ第3で隆と眞が中学入試だから朝食に注目だね。
0159名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 23:29:39.96ID:feCO7X3x
>>157
この頃のあかりは本当に可愛かったのに…
0160名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/12(水) 23:33:45.84ID:Quv09vxN
ごはんやのころのあかりが好きだ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 00:11:23.48ID:6NA/wgyY
眞も大仏の頃が一番可愛かった
0162名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 00:38:42.34ID:tJN1KtwF
愛も眞も五月の誕生日を忘れてて美香に出し抜かれて先にプレゼント渡された時
「オレ悔しいよ。オレお母さんのことが世界で一番好きなのに」と涙ぐんでた眞はかわいかったなあ。
0163名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 01:41:17.28ID:KRYlczsw
あかりは時々いい子ヅラするけど最初から最後までずーっとクズ
というか何かの病気じゃね?ってくらいヒス起こすし触ったらあかん奴
0164名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 01:50:10.27ID:V+qm0Ltp
あかりもだけど、愛もヒスだよね
棒代さんもあんなヒス女を嫁に貰わなくて良かったと思う
0165名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 07:53:07.34ID:/qNCxFBa
>>158
第三の朝の送り出しごはんメニューは
目玉焼き2つにウインナー1個で100点メニューじゃなかったでしたっけ?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 08:34:20.69ID:epMZzlfK
あかりはアテカテに酷いことを言ったから許せる道理がない
0167名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 08:40:14.25ID:tJN1KtwF
>>165
すごいなーよく覚えてるね!ありそうw

>>166
勇気の面倒もみられないなんておばあちゃん何のためにここにいるのよ!と罵ってたね
0168名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 10:12:50.20ID:YuR8DNmi
そういやオレスティック先輩に憧れて黒ぶちめがねに変えたわ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 10:25:55.05ID:ptZ1+3w7
>>163
弥生のDNAを見事に受け継いでるよねw女優になるって家出し事務所が借りてたアパートからバックレた時も、散々心配かけさせた上に違約金とか一切合切親に尻拭いさせといて本人けろりとしてたもんね
0170名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 10:58:10.70ID:CGS5lZdC
愛も会社でこしらえた借金キミに払ってもらったよね!?
あれキミに返したのかな?
0171名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 11:46:12.85ID:ji0Wzavm
そらそうよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 11:56:13.61ID:dxK1Lru1
弥生っておっとりしているように見えるけどめっさ頑固で我を通す、大嫌い
0173名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 12:06:02.65ID:l01ON7b8
葉子そろそろ離婚くるかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 12:39:00.47ID:h7HIG1dn
21世紀の裕次郎がそうはさせないだろ
0175名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 13:05:42.36ID:tXSn2oit
>>172
一般的にもそういう人いるね
物腰柔らかで見た目穏和な顔してるんだけど頑固でキツイ人w
弥生が1番性悪で嫌いだ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 16:26:52.65ID:H8kUToIY
自分の生き甲斐、やり甲斐のために働きに出て家事や姑の世話を子ども達におしつけといて
大学に行けだの娘と一緒に住むのが夢だのねえ。
気に入らないことがあるとふてくされてすぐに家出して嫌な母親だよね。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 16:33:47.05ID:6QAkrQTR
3の弥生を見ていると野田家が9や10のようなことになるのも無理がないと思う
0178名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 17:14:29.29ID:lmo6Im/3
あかりはこぶつきの浅田と結婚しなくて正解だったな。
自分の子すら放置なのに他人の子の世話なんかできるわけない。
0179名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 17:42:41.49ID:hc8UQHNj
立石と邦子が物凄く綺麗事にされてるのが気持ち悪い
あんなに性格も頭も悪いコブ付きババアに癒されてる立石バカなの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 18:24:22.89ID:fMzh7uyl
>>179
でもあの頃の邦子が一番綺麗に見える。
最初の材木屋と結婚してた頃も、野々下と結婚した時も、そんなに綺麗じゃなかった。
邦子の中の人が頑張ったのかもしれないけど、美人だなと思った。

ぶらり二人旅、みたいな番組で、邦子と久子の中の人たちが旅行してるの見たい。
0181名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 18:48:02.43ID:IkEjbbes
毎日CSでいろんなシリーズ見てます。

この間しょうもないことで夫婦喧嘩して
「法はない」と思わず渡鬼語が出てしまい、吹き出してしまって
旦那が大爆笑して、私も爆笑して、喧嘩終わった。

スペシャル、夫婦で楽しみにしてます。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 19:10:57.74ID:tXSn2oit
夫婦で見てると会話中、あえて使ったりするけど喧嘩の時に意識せず出ちゃうのは笑っちゃうねw

立石さん当たり前のように幸楽に世話になってんのはどうなんだい
0183名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 19:56:28.70ID:MTLN1J87
分かるwww
職場でパートさん2人と3人で上司の愚痴を言い合ってた時に、〜する他ないでしょ!?と言ってしまった。
ちょっと沈黙の後みんな大爆笑で渡鬼かwwwと言われたw
どんだけ見てるんだとめっちゃ恥ずかしかったわ
0184名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 20:17:21.94ID:DFVdW2dI
いつもCS録画したのを流し見してるんだけど、旦那がいる時も流してたら「一分間に何回ケータリングって言うんだこの人達は…」って呟いてわろた
あのくどくどしさを毎日何回も見過ぎて麻痺してるんだと思い知らされたわ
0185名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 00:55:01.37ID:dKfIJlHf
日向子の子役が変わってたね
最終回あたりでギャン泣きして
節子さんにちびっ子ギャングだーとか
言われてた子
はーもうすぐ第三シリーズも終わってまうのね…切ない
0186名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 07:36:13.58ID:KfkuEvJR
山口のばばあ本当むかつく
身内身内ってお前他人だろう
0187名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 07:57:02.25ID:CLCIUlng
>>186
草笛光子さんは素敵な方だけどね
0188名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 08:05:14.84ID:VvQBxDGZ
金ない金ないと言いながら英語も分からない老人をいきなりアメリカの病院にリハビリさせるとかありえない
アメリカは保険利かないのに
久子の永住権はどうやって取ったのか

幸楽はただのラーメン屋
しかも出るのはラーメンや餃子ばかりなのに従業員に金を払えてるのはなんでか?

あと、あかりの家は狛江市の一軒家だったのね
やはり都内に一戸建ては無理ってそこは現実味あるw
0189名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 09:22:15.19ID:9AGbpVAr
>>186
葉子と宗方のカップルに金魚の糞状態で付いて回り、二人が結婚後も新居へ住み着き何かと手出し 口出し 干渉するのがイラッとした 。かつて自分の都合で太郎と二度も別れさせときながら「葉子さんには私の事 母親だと思って頼りにして欲しいの」って勝手過ぎだよ
0190名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 09:51:33.79ID:BbZiZBLw
赤木さんを退場させるためか、久子親子に店を持たせるためにキミがアメリカに行ったのには驚き通り越して笑ってしまった
小卒か中卒で英語もできないラーメン屋のおばあちゃんが何しにアメリカに行くんだよw
キミさんのキャラ的にもあり得ないわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 10:06:48.81ID:IYK2+BpG
せやろか?
0192名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 12:28:00.24ID:C8hu2Oft
第7シリーズは回を増すごとに藤岡さんが衰えていくのがわかって悲しくなる
0193名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 12:47:43.27ID:KGxWOXCJ
声に張りがなくて痰が絡んだような喋り方になっていくね
本間のお母さんもえらく小さく薄くなっちゃったし悲しかった
0194名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 13:06:26.19ID:oyR2QZ8I
せやろか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 13:26:20.78ID:L5IOabiC
第7の大吉、ほとんど座ってるし顔色も悪くて見てる方が辛いよね
本間のお母さんもリッチなスーツぱつぱつ着たお金持ちの奥様風だったのに痩せて小さくなって…
0196名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 15:14:47.49ID:VvQBxDGZ
大吉は1号がよかったよね
なんで真逆な人をキャスティングしたんだろ
今なら大吉誰がいいかなー
2号はTシャツ着ると胸が出てる
あれは病気の一種だったのかな
0197名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 16:00:19.72ID:qu8sZSbe
容姿よりも年齢の近さを重視して選んだからね
0198名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 17:22:52.30ID:8yNaRS2J
さつき、「ハンケチ・鼻紙」って(笑)
0199名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 18:19:09.35ID:CLCIUlng
>>198
第3シリーズの目玉焼きとソーセージで100点を表したシーンだね

個人的に好きなシーンの一つ。

ただキミが隆にビンタしていたのは初めて見たときかなり驚いた。

祖母が孫(外孫)にビンタはありえない。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 19:35:09.64ID:KGxWOXCJ
壽賀子豆撒きどんだけ好きやねん
0201名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 19:40:52.37ID:GiM9xQ/g
文子、葉子、長子、久子、邦子、聖子…この辺は本当に家事がダメダメって感じたな。
いつも忙しさを言い訳にしてるイメージ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 20:11:46.59ID:1F6CItj7
小学生の眞が隆のおふくろさんって言うのも笑うw
小学生がおふくろさんてwww
0203名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 20:25:12.37ID:4aj963lr
カズはわりと可愛かったりする?
0204名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 20:49:53.74ID:CLCIUlng
>>202
ある意味それ嫌味かも
0205名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/14(金) 20:56:57.03ID:daBWKeCQ
今度のスペシャル
貴子が長男の嫁だからって義理の父や母の面倒をみたくないというのは
わかるけど
自分の親の面倒をみんなにみてもらってなかったっけ?
0206名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 02:42:22.66ID:+hoROj8L
長子が二人目を妊娠した時に「なんだか失敗しちゃって、どこをどう間違ったのか云々」って何かリアル過ぎて気持ち悪かった
0207名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 06:19:00.67ID:LovDBfKA
大井精機が乗っ取られて住む場所なくなった時には五月が頼んで父共々大吉所有のマンションに住ませてもらってバイトもおかくらでさせてもらった
中国から戻ってきた時もおかくらでバイトさせてもらい、お父さんの面倒は壮太に看てもらった
お父さんを施設に入れられたのも大吉が眞に残した800万からの遺産をつぎこんだおかげ
すべて義母五月のツテありきなんだけどね
貴子はとんでもない人でなしの役させられるのかな
0208名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 06:35:25.10ID:vq5xdszw
嫁姑戦争が主になってたストーリーだけどあかりたけしは存在しなかったことに、離婚してるサキさんはすでに嫁ではない
愛は実親と同居、のぞみはHOTEL王、みきゆきはまだ子供、ひなこはまだ未婚
とすると眞の嫁貴子と五月しかいないんだろうね
すでに幸楽の話メインだし
0209名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 07:59:37.05ID:eBy8zK8I
五月vs嫁にしたかったなら貴子は中国行きで退場させてまひると結婚させたら面白かったのにね。
頭良くてはっきり物を言うしお義兄さんは眞の上司だし実家は老舗旅館だしいくらでもネタがありそう。
あれだけ五月や勇、おかくらの世話になった貴子がそんな酷い態度とれる道理がないし
いくらなんでも不自然過ぎるよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 08:20:54.69ID:MXOR/cr7
>>206
長子の時も同じようなセリフあったね。
ただえなりはダメ。リアルでキモすぎる。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 09:04:35.10ID:vq5xdszw
芸スポスレに壽賀子は男女の機微に疎いから嫁姑問題しか書けないってのに納得したわ
ぴったしカン・カンの結婚当初の写真見てなるほど· · ·と思ってしまった
0212名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 09:05:24.05ID:vq5xdszw
なぜ点が文字化けしたんだw
0213名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 09:34:49.76ID:c7Qqkf6d
知るかw
0214名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 11:51:28.36ID:wq6UxZic
>>209
交際中は気に入られようと必死でおやじバンドのマスコット的役割を自ら買って出たりと勇にも媚びまくってたのにねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています