【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2004年版】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 01:17:50.47ID:d3hOrha9【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2003年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1509982529/
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 14:42:45.87ID:DD3qb591検査技師いても良かったのにね
病理学教室は大河内先生以外、誰もいなさすぎ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 16:29:21.62ID:Y4zh9FC+則内院長の奥さんって肉屋か八百屋の女将さんみたいな感じだったよな...
佐々木さんの嫁とチェンジだろ。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 17:08:14.12ID:/adetSW8死体と向き合うだけのいち解剖医
裁判でこんな事言われていたけどね
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 17:34:18.43ID:V/6qsDnU医学部長まで務めて退官してもおかしくない年齢なのにいまだに第一線で解剖のメスを握って広い研究室に1人でいるとかありえんだろ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 17:46:01.19ID:kc73T48Z観てるこっちが頭の中でぐるぐる考えてしまうわ
あの静寂の間が圧巻
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 19:23:06.19ID:yvvHsfc6それは病理医を正しく理解していないな
遺体解剖も勿論やるけど
生きてる患者の組織を生検するのも大切な業務
胃カメラや大腸の内視鏡検査で組織を取って悪性かどうか検査するけど
その組織は病理部に回されて診断は病理医がやっている
あとオペ中に急遽組織検査が必要になると
切り取った検体を病理に持って行き緊急に診断をしてもらうんだけど
その間オペが中断しているので
病理医は速攻で組織を処理してスライスしてプレパラートを作って顕微鏡を覗いて
その場で診断を下しオペ室に知らせなければならない
病理医はなかなか激務なんだよ
ちなみに田宮板では里見の勤務先の
がんセンターでのオペでそういうシーンが出てくる
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:23:47.86ID:Y4zh9FC+財前の手術でも癌細胞の迅速判定やってたな。
内線みたいなので「癌細胞が確認されました」とか言ってた
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 20:26:13.45ID:IqlDid8E0983名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 21:12:36.33ID:eonfJKht病理学教室に大河内以外にも人が居たんだなw
0984名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 21:58:17.68ID:I1mFUBVx基礎医学研究の方に解剖学教室が別にあるよ
>>980
弁当屋のオヤジ(田山涼成)から採った検体組織を里見が竹内に至急病理に回しといてくれってシーンがあったね
0985名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/12(火) 22:16:04.39ID:eonfJKht全国的に病理の専門医が不足してるらしい
大病院でも常勤の病理医を確保出来なくて業務に支障を来たしてる所もあるんだって
まあ重要なポストなのに地味で暗いイメージだからなり手が居ないのも分からんでもないけど
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 03:16:04.04ID:feLtvRBl助教授職は、とうに廃止
助教:実質助手
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 06:54:18.73ID:9CNFH0100988名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 10:46:20.16ID:gwz7cf5Aどちらも馬鹿そうだな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 10:52:30.34ID:9b6P7cww0990名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 10:52:40.36ID:gtqVj9aT0991名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 11:57:47.33ID:bLis4NNg里見の松山ケンイチはショックだが
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:12:16.06ID:S6SYAAcLなあ財前 ところで財前 おい財前
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:37:48.11ID:0sl2lR+60994名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 12:59:18.21ID:Ylj49Mf4加藤剛版のドラマ「関ヶ原」が好きだったので、岡田版の映画を見てがっかりしから岡田版「白い巨塔」には余り期待しない
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 13:40:43.43ID:FF4v28dS思わず買ってしまった
田宮版、唐沢版を持ってるからいいよね?と思いつつも罪悪感が残るのはなぜなんだぜ
0996名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 14:40:08.35ID:gwz7cf5A里見は遺影や墓に向かって一生そう話しかけてそうだな。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 14:44:16.92ID:FF4v28dS0998997
2019/02/13(水) 15:11:41.27ID:ZrrKZ3p+書き込みできなかった
スレ番号が更新されずに製作年度が更新されるというバカっぷり
問題あれば建て直します
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2005年版】 ・
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1550036915/
0999名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:11:56.12ID:ji0q9ZVJ全然盛り上がらなかったな
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/13(水) 15:28:24.33ID:ZrrKZ3p+https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1550036915/
次スレですご活用ください
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 165日 14時間 10分 34秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。