【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2004年版】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/01(土) 01:17:50.47ID:d3hOrha9【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2003年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1509982529/
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 21:00:29.66ID:xe+xtZxM>>843
忙しいと言えど、そこはメリハリ付けて遊んでいるんじゃない。地方医で医学部キャンパスだけ独立した立地にあると、閉鎖的にはなるだろうけど
東大医学部のアメフトかラグビー部は部員より女子マネージャー(他大学から)が多いくらいだし 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 21:29:41.56ID:kBXrUVmp_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) >>842
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/04(月) 21:38:13.69ID:xe+xtZxM>>843→>>834
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 01:01:44.79ID:2J/s8BQ2そういうとこちゃんとしないと…
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 01:43:00.78ID:b2RU8l7Q雨のシーンで傘がわりに里見が使った鞄も軽そうだったな
机に置いたら弾んでたしw
まぁ仕方ないといえば仕方ないだろう
いま山崎豊子つながりで沈まぬ太陽みてるけど
上川と若村がいい感じ
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 09:12:37.20ID:tZw1PH1cほとんど夫に相手にされてないのにお色気ムンムンなのが悲しかった。
仮面夫婦?なのに他に男がいるわけでもなかったし。
綺麗て良い女優さんだよね。純と愛って朝ドラでは知的な弁護士役が似合いまくってた。
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 09:28:27.23ID:XNX4jnMr0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 09:41:39.74ID:9XIi0OGw旦那に先立たれて更にエロさに磨きがかかったであろう
喪服姿を見たかった
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 10:38:01.49ID:C7cHaTZe0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 10:51:39.24ID:otWNsupdケイコ役と逆にすれば良かったのにな
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 11:12:48.67ID:9XIi0OGw伊丹監督のお葬式だったかな
林の中でのシーンは俊逸
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 12:45:38.39ID:otWNsupd青いパンツがやたらと印象に残ってるw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 15:21:39.97ID:XCriipv0頭の悪そうなボケジジイだらけになって来たな
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 15:58:35.52ID:AU4BEJnc老い先短い老人みたいだぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 18:16:55.27ID:sfuHmsCC矢田亜希子と和田アキ子が一字違いだということに初めて気づいた。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 18:54:40.61ID:XNX4jnMr0858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 19:34:37.39ID:tZw1PH1cそりゃ症状が進んで来たら素人でもわかるだろう。
財前は罪人なのに最期は敵も味方も皆に温かく看取られて盛大に送り出されてたな。
愛されキャラなのか?
0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 19:56:32.45ID:7bXnw5mWそもそも東には根底に財前への嫉妬心があるわけで
そのような中で好かれるのは難しい
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 20:32:18.08ID:fAvDePQ0病床の財前が見舞いに来た里見に
「癌の専門医の私が本当の病名を知らないなんて残酷すぎる」と詰めよっても
里見は言葉を濁して逃げるように帰っていくシーンがあったような
その辺りはすごく時代を感じさせる
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 21:18:18.00ID:otWNsupdあの頃は本人に告知しないのが当たり前の事だったからな
でもああいう立場なのに告知しないのはやり過ぎな気がする
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/05(火) 23:08:19.33ID:nkWkWHf7ゲゲゲの鬼太郎の野沢雅子、釣りバカ日誌の西田敏行のような例もあるし、
2030年代に唐沢東、江口鵜飼の白い巨塔ってのも面白そうだな。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 00:04:11.13ID:j1N9fn/x田宮版最後までとぼけたっけ?
僕の本当のカルテを見せてくれって言われて里見は頷かなかった?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 01:35:46.95ID:SXRE9pte>財前は罪人なのに
いつ、どんな罪に問われたのかな?
0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 14:33:10.11ID:CD8iAU2c0866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 20:26:06.33ID:ktXVuNkG0867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 21:35:31.99ID:OX27SpuV0868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/06(水) 23:21:22.93ID:nvCD2CX10869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 00:28:46.58ID:bA56kqdV長瀬はフラジャイルの偏屈医で十分
佃と安西みたいなクズ先輩医は嫌だな。地方に飛ばされたんだっけ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 05:48:54.54ID:ui922I4wこのスレだけは例外ねwあと、あまちゃんスレ
初めてココに来たけど、1番好きなのは
矢田亜希子と川上隆也が出会うシーン
川上の個人法律事務所を矢田が訪れて
タマタマ目が痒かったのか、目を擦りながら
事務所の低迷事情を説明するシーンが忘れられない
イケメンが目を擦ると何てカワイイ事♪w
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 06:24:13.56ID:g+dKjJ+x0872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 06:27:01.88ID:SIkOeRuQ0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 06:31:47.25ID:jTIt9gMC0874名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 07:03:17.83ID:ui922I4w0875名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 08:30:53.12ID:2vBlpCvfどのシーンか知らないが
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 09:50:08.81ID:XvppZydM東サエコと関口弁護士はくっつけば良かったのにね
関口は医者じゃなけど弁護士だし人格も悪くないからお似合いじゃん。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 12:01:48.52ID:1qVckucQ髪型の変化が財前で杏子も鵜飼も出てるし
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 14:19:53.66ID:qsW32xPQ「おい、里見。ちょ待てよ!」
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 15:45:13.68ID:1qVckucQ0880名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 17:54:16.11ID:QcK9EV710881名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/07(木) 20:27:28.17ID:k8M0rDjRhttps://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549452233/
これはどうなんだろう?
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 11:18:41.34ID:EPbG8fmP毎回いいとこで終わるんだよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 11:35:34.31ID:wlI+61t0俺はたまたま年末にテレ玉で久々に見てその後の展開が気になって残りをレンタルで借りてきて一気に見たよ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 19:38:38.99ID:j7MDYC7H0885名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 20:09:04.66ID:FNWU0Akpそうそう
唐沢版 白い巨塔は脚本、演出、音楽だけじゃなくてエンディングも予告も編集が絶妙なんだよね
財前が起訴された朝、朝刊破って片目だけに朝日が当たるシーンなんか痺れたわ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 21:22:30.03ID:lLm1+d9/財前が柳原をしかりつけてたけど、しっかりフォローもするし
厳しいけどいい上司だなと思ってしまった。
>>883 >>885
数年前、レンタルDVD借りて1日1話ずつ見ようと思ったけど一気に見て、
さらに続きまでその日のうちに借りに行ったよ。途中の巻が先にレンタルされててチクショウってなった。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 21:40:47.01ID:H8zYEWty0888名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 21:43:38.23ID:H8zYEWty財前が裁判で柳原に濡れ衣を着せたシーンは佃や安西でさえ皆んな引いてたな。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 22:17:49.03ID:mS5T7jEsあれは財前さすがに酷すぎw
どんだけ柳原を手駒扱いしてるんだって
後からどうフォロー入れるつもりだったんだろう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 22:47:47.19ID:H8zYEWty教授である自分が目をかけてやってお嬢様との縁談も取り付けてやって癌センターにも連れて行ってあげるって言ってたから何やっても許される思ったのだろう。
裁判終盤の財前は追い詰められていたのかクズ度がMAXだったな。
東の家に押しかけるとことか。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 23:30:43.61ID:lLm1+d9/そのあと佃が柳原に対して
お前のせいで財前先生が倒れたんだぞって
小学生かよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/08(金) 23:53:45.31ID:FNWU0Akp「アンタが教授になっても従わないよ、だから辞退してね」と
わざわざ金沢まで伝えに行くとかそういう短絡的で愚かな人物いるいるw
政治家の選挙戦でも実弾飛ばしたり揺さぶりかけたり…ありがちだよな
こういう細かいエピソード描写も取り入れるのが上手い
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 01:20:24.53ID:nL0j5LCU佃はニヤニヤしてだけど
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 03:01:24.25ID:zo7jg29f金井もよく分からんし
財前以外まともにオペ出来る医師がいない
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 11:40:12.86ID:r/kW27SC続きの放送ではその2人は飛ばされてたね。当然だわ
ヤナと金井が残った
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 12:16:56.18ID:xZ6wJUH5それってスピンオフみたいなもん?
その映像ってDVD化とかされてるの?
当時リアルタイムで見てなくて再放送でハマったクチなので
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 12:24:43.49ID:DdzwSYAO一番印象に残ったのは、又一が柳原のところへ来て、
「頑張っとるやないかい、そろそろ嫁さんも探さな」
「い、いや僕はまだ…」
「うちの杏子どや?まだまだいけるであの娘」
「そ、そんな」
「嘘や嘘。わいの息子は未来永劫、財前五郎だけや」
こんな会話があったと記憶。泣いた。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 12:35:31.65ID:xZ6wJUH5詳しくありがとう、見たくなったよ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 13:03:00.27ID:r/kW27SC佃は財前大先生の信者だからな
都合の悪いことはヤナに押し付ければいいと佃も思ってる。
財前大先生のやることにドン引きすることはありえない。
どこかの書き込みで
あのとき柳原が暴走しなければ、大学も財前も安泰だった
表向き柳原を処分して後で柳原を優遇する流れになったろうにな、とあった。ほんまかいな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 15:56:42.94ID:InFnkohTつまり柳原には医局の仕事をやらせておいて傍聴に来させなければよかったってこと?
財前も激昂せずにあの場で倒れることもなく
しかし癌は進行して静かに余命を送る
そんな作品だったらここまで人気でただろうか?
きっと映像化もされず山崎豊子の駄作となっていたのではないだろうか
たられば言っても始まらない
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 16:01:29.90ID:fypyqHZO0902名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 17:34:52.47ID:BSw0WkxL思ったw
裁判編は第一外科暇すぎw
内科の里見は元々暇そう。
しょっちゅう外科覗きに来てたし。
財前は教授選で勝ったのだから堂々と東を労って送り出してれば事件は起きなかったのに。
「被告」と呼ばれて裁判や色々な所から責められて心の何処かで罪悪感に苛まれ、心労を重ね体を蝕んでいったのはわかるわ。
傲慢だけど小心者な部分もあるからね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 19:40:22.07ID:Zh6l/ITR0904名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 21:59:02.99ID:PpR4oLxI>財前は教授選で勝ったのだから堂々と東を労って送り出してれば事件は起きなかったのに
だからそれじゃドラマにならねえだろっての
散々へつらって来たのに一向に自分の方を向いてくれない東への復讐は「ここしかない」と
執念深く最後の最後で立てた計略が「東の退官日に見送らない」ということで
財前の執拗さ、陰湿さを描いてるんだよ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:00:58.39ID:kC0+jB/y実は心の奥底では尊敬していたのでは?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:21:27.85ID:xZ6wJUH50907名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:35:47.78ID:BSw0WkxLそこが複雑な性格だよね。
普通なら憎い上司に大恥かかせて勝ったのだからドヤ顔で退官日に見送ってやるはずなのに。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 22:36:21.51ID:y16rinGv後でしっかり鵜飼夫人がそれを着て登場するシーンがあってクスっとした
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:03:51.33ID:PpR4oLxIそれは儀礼的なものだろう
教授室には歴代教授の写真を飾るのが慣習みたいになってるのだから
自分の天下になって東の写真を飾らないなんて学内で余計な噂を立てられかねない
>>907
退官日の最後の最後に儀礼的でも感謝と労いの言葉をかけなきゃならない
その時はそれさえもしたくないくらい憎かったんだろうな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:26:02.68ID:xZ6wJUH5>その時はそれさえもしたくないくらい憎かったんだろうな
そんな事のために佐々木さんの命が粗末にもてあそばれた
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:31:37.42ID:nzXzIOL+佐々木さんが亡くなった時にも
大丈夫だと高をくくってたからね
おめでたい香具師だ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:33:53.76ID:18Zs8ZGS演出も冴えてるし毎回続きが見たくなるラストが良かったなあ
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:35:34.21ID:18Zs8ZGSちょこちょこ入るエピソードや普通に財前に救われた患者とかに感謝されてて泣けたなあ
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/09(土) 23:55:27.90ID:d6TwIh7r第二外科は?
菊川は心臓専門の外科医だっけ?
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 00:49:02.92ID:f05Q/UAv消化器系が独立してるんだけどな
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 02:18:08.94ID:T5/RoZqh第二外科 循環器
というのが一般的だけど最近は第三外科がある所も増えてる
だから第一外科教授の財前は鵜飼派閥の推しもあって癌センター長のポストも用意された
そして第一助手として柳原を連れて行く予定だった
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:10:32.23ID:GnZFgipj0918名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:14:10.31ID:4b590uLm0919名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:23:16.15ID:GnZFgipj皮膚は形成外科
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:28:10.72ID:4b590uLm0921名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:43:25.67ID:GnZFgipj小さな病変の手術なら皮膚科でもやるけど
広範囲で皮膚移植(植皮術)が必要なケースは形成外科の領域になるらしい
うちの父親に皮膚腫瘍ができた時がそうで
形成外科医が常勤してる病院を探すのに少し苦労した
昔はなんでもかんでめ外科でまとめてやってたらしいけど
今は細分化専門化されてて逆に不便になった部分もあるね
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 07:54:36.51ID:4b590uLmなんかわかりづらいね
大きい病院にかかった事ないからそういうの全然知らないや
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 08:28:36.14ID:efz5HzU2白い巨塔とかガリレオとか
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 14:47:17.09ID:4XSuJt5S国立大の医学部がそれはアカンやろ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 16:15:48.97ID:T5/RoZqh個人的には河野圭太かな
CXのメインドラマ殆ど演出してるし
振り返れば、王様のレストラン、古畑など三谷幸喜色強いけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 17:48:19.40ID:4YXtSbb20927名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 18:41:16.88ID:MMdRBSqA貫禄を出そうと必死w
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 19:52:28.23ID:74HHrkxq専門医の講師が、医者から見て「自分の身は任せられない」だからなw
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 20:04:20.47ID:yBNdTy2B0930名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 20:22:21.13ID:74HHrkxq診療ガイドラインが出版された時期に、医師会の会長と副会長から呼ばれれば
本当に医師会の講演会の件かと思うかも知れないじゃん。まあ野坂教授は狡猾だからそれはないかも知れんが
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 20:43:11.14ID:WP9/MW6Wそれ関西のあの大学でしょw俺も見てきた
ドラマだと非ネクタイ組のあの有象無象たちの中に助教がいたんだな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 21:43:43.82ID:kJ78OaTa財前の後任には綿貫という人が教授になった
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 22:18:52.25ID:5tzkCLjZ主な病院は京大と阪大、神大、京府医大が抑えてる感じがする。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/10(日) 23:59:09.92ID:CDswAU0N里見が財前に東に執刀してもらってはどうかと提案して、東にお願いするシーンが2003年版全話通して一番感動した。
全てはこのシーンのための前フリだったんかと思えるくらい物語のあるシーンだと思った
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 00:32:09.36ID:f9Gkhty8その後サエコがうざかったけど
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 02:09:56.23ID:m79LBdY90937名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 02:54:59.32ID:OWx/uoQ+DVD可されてないよ
画像激悪ならつべに上がってる
総集編に少し新しいのが挿入されてその他出演者がちょろっと出てる感じ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 03:46:43.81ID:YNmvGJKR0939名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 09:09:11.38ID:hprOLmZk最終回まで見て、なぜ江口洋介が起用されたのか納得がいく
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 09:17:49.89ID:NtXUI7Fx実質3行で説明できるよね
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2019/02/11(月) 10:38:23.59ID:fgySNjwA詳しくありがとう
つべで見てみるよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。