トップページnatsudora
1002コメント326KB

【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2004年版】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 01:17:50.47ID:d3hOrha9
前スレ
【唐沢寿明主演】白い巨塔karte126【2003年版】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1509982529/
0021名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/05(水) 23:45:19.16ID:WcGKnJ1f
>>20
ガンはストレスや心労による免疫力低下が引き金になるとも言われてるので、
教授選や裁判でのストレスがなかったとしたら、
もしかしたらガンそのものになっていない可能性も否定できないよ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/06(木) 02:30:29.15ID:vwieX5BE
鵜飼医学部長に取り入る必要もなくなり
癌センターの設立を一任されることもなくなる
里見も大学に残り
柳原は思いを寄せていた亀山婦長とラブラブ結婚
医療裁判もなく関口弁護士は帰郷し、佐枝子と出会う場もない
0023名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/06(木) 09:24:16.84ID:slkRud9j
>>22
実に平和だw
やっぱ東教授はとんだ老害だった。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/06(木) 10:07:04.25ID:27TUZ+Bh
>>22
だがクッソ面白くないw
単なる大学病院の日常だ
0025名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/06(木) 13:50:06.42ID:O05DNyzE
要するに東教授の嫉妬のおかげでドラマになったと。
0026名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/07(金) 23:23:06.19ID:7RhKUwO7
>>20-21
ドラマと同じように手術不能な状態になるまで発見出来ず死を迎えるかも知れないし、
そもそも癌にならなかったかも知れないのか。まあ癌なんて未だに分からないことだらけだしな。
ただ、個人的には財前みたいに普段からタバコをプカプカ吸ってる人は、
遅かれ早かれ肺癌になってそうな気がする。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 06:47:14.36ID:00owqSza
国立病院と民間病院の医療費って同じなのかな
0028名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/13(木) 21:48:12.81ID:Fh208wyI
利益を出さないと潰れる民間の方が高いよ
不必要な検査したり薬も多い
0029名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 01:09:59.07ID:93cILBxK
>>26
医学部キャンパス内は全面禁煙だよ     
0030名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 15:59:45.70ID:FH8K80MR
財前が元外科医の殺し屋になって暗躍するドラマが放送されるそうだが、
遂に殺人に手を染めてしまうのか...
0031名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 18:40:29.27ID:D45WIjRk
木村多江が鶴瓶の番組で
「唐沢さんと医療系のドラマで共演したんですけど、
いつもアドリブで笑わせに来るけど、よく自爆するんです」
と、言っていたが白い巨塔のことだろうか?
0032名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 21:04:36.43ID:rX0K3wyX
いつもとか言うくらい接点あったか?
エスカレーターに乗る場面と里見と居る前で倒れる場面だけのような
0033名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 21:12:25.74ID:FH8K80MR
あっ、そのドラマの予告に木村多江も居たような気がするわ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 22:32:01.76ID:2v3vwc9S
亀山婦長の人って、
貞子やってた人だよね。
0035名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/19(水) 23:21:41.32ID:XM/f4sXz
出川の充電にまた唐沢が出るのは日曜日のドラマの番宣だな
0036名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 02:40:56.30ID:ZthVJeRs
唐沢は下手な若手芸人より面白いからな
ドラマの現場では自爆大王とあだ名が付いてるらしい
0037名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/20(木) 09:48:40.00ID:oHIvFhlU
ボンバーマンかよ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 08:54:59.38ID:PPad2b6+
このドラマ、フィクションだったのか。
ドキュメントだと思ってみてたのに
0039名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 14:06:14.56ID:brFRFvPy
このドラマ改めて見ると、みんな短気だなーと思ってしまう。ドラマだから仕方ないけどなんか興ざめ
0040名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 18:10:27.60ID:aWBtyLqr
短期な人なんていた?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 19:13:11.42ID:brFRFvPy
書類ぶちまけたり、植木鉢蹴ったり
0042名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 19:18:09.09ID:aWBtyLqr
あれを短気と言われたら…
0043名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/21(金) 21:04:28.09ID:zvIbDgua
プライドやメンツが全く分からんヤツもいるんだな
0044名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 01:07:53.62ID:ZhtQWljJ
東教授の植木鉢エピソードの演出は良く出来てたなあ、と思ったけどね
最初はただただ落ち込むだけの予定だったのが、ふとコートが引っかかって
ストレスの頂点に達して癇癪を起こしてしまうという
0045名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 01:32:25.80ID:gjTBTX7l
>>39
ドラマだからパッと見て怒ってるのがわからなければならないから仕方ない
やや過剰だけどね
0046名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 03:02:02.95ID:42kWuRoy
プライドやメンツはあるにせよ、冷静さを失うことが多いなと。普段は全く問題ないのに演出のせいで一部が過剰に強調されてみえる
0047名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 03:43:41.53ID:4TquEKmi
今の証言はウソです
0048名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 03:55:40.62ID:8pv4h3ln
私は偽証罪に問われても構いません!
0049名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 05:49:58.99ID:FSbrvqDJ
ボクはだよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 09:25:45.70ID:52hJEUec
>>43
プライドやメンツに囚われて感情のコントロールが効かないのも短気のうち
0051名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/22(土) 11:49:02.02ID:CTqynoBC
だって人間だもの
0052名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/23(日) 22:18:57.29ID:GopvZ9kp
>>44
東教授は普段は抑制がきいて感情を露骨に表さないタイプの設定だから、
植木鉢のエピソードはインパクトあるな。
0053名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 01:54:10.09ID:ssHYlcOe
よく話題になる東邸での船尾教授は、甘いお方だよりもその後のはあ〜あってため息の方が印象に残ってるな。
なんていうか、あれの方が屈辱要素が強いww
0054名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 02:42:46.48ID:96hZVBWY
舌打ちもいいよね
0055名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 03:54:37.42ID:+HRwVpbY
頼まれているとはいえ、自分が上だと思ってるよね。なんとか頼むよ、東ちゃんて言ってれば仲良くできるのに
0056名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/24(月) 10:21:39.64ID:GEekv/Ao
エロ男爵を擁立せず、野坂教授が葛西擁立を仄めかした時点で直ぐにそれに乗っかって、
東支持派を葛西に集中させてれば勝ててたのかな。
ただ、それだとバックに船尾が付かないから色んなポストを提示して懐柔することが出来ないんだよなあ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 03:22:46.58ID:2PyQIGDq
そもそも火災と東は相容れないだろ
0058名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 14:14:49.95ID:o3ms1E1w
>>56
野坂を持ち出して来たのはエロ男爵擁立より後の話では?
0059名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 14:51:00.04ID:pUfvmffz
葛西が戻ってきて教授になったら財前は徳島の教授に入れ替わりで行くことになるのか
0060名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/26(水) 16:58:26.65ID:Bv+NHr0X
そうなるだろう。第三外科を作れれば変わるだろうが
0061名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 01:24:20.94ID:H3POyCY3
今はもう電カルだしシャーカステンもないから柳原にカルテはどこだ、画像見せろ!って場面なくなだちゃうのかねぇ
0062名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 03:04:48.15ID:tDyJIZvC
データはCDに焼いてちょーだいで尾張
0063名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/27(木) 17:03:20.21ID:xt2nzsve
東の更生を描くドラマでもあるよね

一介の医局員が教授に意見するなど100年早いよ   
       ↓
弁当屋の遺族に謝罪し頭を下げる
0064名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 01:27:48.74ID:JizrbwmP
一々同意を求めるな、キモい奴だ
0065名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 13:48:13.09ID:wxa/s3Mp
レスしなければいいのが分からないクズ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 13:48:00.40ID:OQSlqB/n
ケイコは五郎ちゃんが教授になった時に、これ以上上にはいけないってのが分かってた感じがするよね。案の定、裁判で舐めた事して負けちゃうし。上告予定だったけど、癌に関係なくセンター長は外されてたのかな?
0067名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 14:27:37.03ID:cXVJEVTt
そりゃ外されたさ
上告も棄却されて賠償が確定しただろうし
医療事故の執刀医ががんセンター長って面子丸潰れだよ
0068名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/03(水) 23:42:29.52ID:AtUBqBD8
>>67
その時の財前がどうするか見てみたいね。鵜外さん、悪い描かれ方してるけど、実際はギブアンドテイク考えたら普通だよね。結果出したら見返り用意してるし、その逆も然りで。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 07:12:11.52ID:5mDo6dcI
貴乃花「頭を下げる・・・つもりはございません!」
0070名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 12:31:27.42ID:ppfIsau2
なぜなら、私は何ら恥じることなく行動しており
そのうえで私の実力を持って政界に進出することができると確信しているからです
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 17:48:26.40ID:fqQPeEJu
女優の真木よう子が、12月15日にNHK総合で放送される土曜ドラマスペシャル「炎上弁護人」(21:00〜22:13)で主演を務めることが明らかになった
脚本は「白い巨塔」「昼顔」「BG〜身辺警護人〜」などの脚本家・井上由美子。「この声をきみに」「お母さん、娘をやめていいですか?」などの笠浦友愛が演出を担当する
0072名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 18:39:05.91ID:gRgA3akS
吾妻教授は何故あんなのと結婚したんだ
0073名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/04(木) 18:53:49.41ID:Z6U3AqLI
鵜外×
鵜飼○

吾妻×
東○
0074名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 03:29:40.39ID:TqVSTzpB
>>71
井上由美子って、たしかにこの「白い巨塔」で注目したんだけど
それ以外はたいしたドラマの脚本やってないんだよな…

「白い巨塔」の出来の良さはプロデューサーからダメ出しで修正されまくったか、演出の力か
0075名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 12:56:46.76ID:w48KtjrU
ちょっと前に録画してた元医者の殺し屋役のテレ東のドラマ見た?
医師役やらさたら財前にしか見えんよね
0076名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 20:36:07.45ID:Bf8D+XNd
>>75
つまんなかった
見所は製薬会社のキムタエのガンアクションのみ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/05(金) 22:25:29.50ID:TqVSTzpB
>>76
>キムタエのガンアクション
観てないけど、このフレーズだけで観なくてよかったと安堵
0078名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 20:19:47.27ID:JSoJTi0U
財前カワイイカワイイ、弁当屋シネシネ厨房がいなくなったのか?
最近静かだな
総反論されて挫けたか
0079名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 00:48:44.49ID:OwsKiqsl
テレビ朝日1月期木9ドラマ「白い巨塔」絶賛撮影中
(首都大学東京で7日撮影を目撃)

岡田准一とかいうどチビなゴリラーマンが財前やるそうです
0080名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 01:12:52.43ID:GdYbf126
財前がジャニーズかよ
本当にテレビ局って頭悪い
0081名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 03:09:57.58ID:W0/QdKPr
岡田准一は別に嫌いじゃないが、
財前はないわー
そもそも社会派ドラマにジャニーズは不要だろ
0082名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 06:11:43.40ID:sHv+vbox
頼むよ、里見!
0083名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 06:49:18.35ID:16reCQ9D
なあ財前 俺は君が
0084名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 19:55:29.72ID:ACkoLnsk
テレ朝にいつのまにか放映権が移ってた
https://a.excite.co.jp/News/entertainment_g/20171007/Cyzowoman_201710_post_155304.html?_p=2
0085名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 21:05:23.85ID:H2hhppfR
げー、岡田准一わたし大嫌いなんだよね
ガセネタであってほしい
唐沢さんも高身長ではないけど
唐沢さんは女優顔負けなくらいの超小顔だから
チビに見えないしすらっとしてスタイルいいから財前が映えた
岡田准一なんて顔デカ首なしチビゴリラじゃん
全然財前じゃないよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 22:14:57.68ID:iJ6W41r6
財前の周りは佃・金井・又一以外はむしろ高身長で固められてた印象がある。
てか安西役の人、ちょっとどころじゃないくらい長身だよね。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 22:21:10.63ID:U2sctNke
まだ公開もしてないうちに配役で出来不出来を語るのはやめましょ

たしかにキムタクのドラマで「やっぱジャニーズはダメだぁ」とは感じたけど
とりあえずはお手並み拝見でしょ
0088名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:07:47.32ID:XditNOwc
つってもこの身長だぜ?
山崎先生がチビはダメって言ってたのに
チビにやらせるってこれいかに

https://i.imgur.com/5uq9cSI.jpg
0089名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:25:06.52ID:gc75Ipae
ジャニーズは身長が伸びない薬を飲まされるからね
ショタ好みの社長の方針らしいよ
0090名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:27:54.10ID:+3P8DfXf
169本当にある?
0091名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 23:50:21.44ID:iJ6W41r6
>>88
確かに日本人男性の平均値(171か172くらいだったはず)より低いとはいえ、
流石に阿部寛の隣は可哀想過ぎるだろw 誰だって小さく見えるわw
真ん中は竹内役だった蔵之介か?
0092名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 00:27:17.41ID:8xx+ET9F
佐々木蔵之介も中井貴一も181〜2cmだから岡田は160cmぐらいだな
0093名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 20:45:11.97ID:OsLPkkjN
東教授は肺専門の呼吸器外科系の教授で財前助教授は消化器外科専門
師弟関係が少しおかしかったりするね                    

>>86
安西役は反町版GTOの体育教師やね       
0094名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 01:21:05.78ID:FN+fmpT8
上川は矢田を好きになったの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 01:25:26.43ID:FN+fmpT8
財前 木村拓哉
里見 中居正広
ならみる
0096名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 14:35:37.80ID:swgOkcmP
>>94
あんな美人が近くにいるから情が出たんだろう
0097名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 12:42:56.93ID:76xfbsIY
>>95
キモい
0098名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 01:37:00.60ID:RyBuwsI+
V6・岡田准一主演、テレ朝の『白い巨塔』プランが難航! 原作・山崎豊子の「理想と違う」?(2017年10月の記事)

V6・岡田准一の最新主演ドラマ作品の企画が難航しているという。そのドラマとは、かつて唐沢寿明らが主演を務めた、
故・山崎豊子氏原作の『白い巨塔』で、テレビ朝日系が放送権を獲得しているものの、「岡田自身がネックになってしまい、
ペンディングが続いている」(テレビ局関係者)という。

「『白い巨塔』は山崎氏の代表的な小説の1つで、過去に何度も映像化されています。“唐沢版”のドラマは
2003〜04年にかけ半年間の二部構成で実現し、最終回の平均視聴率は32.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を
叩き出したほどの大ヒットを記録しました」

当時はフジテレビで放送されていたが、ここ数年の間に、今度はテレ朝が、放送権を獲得していたという。

「さっそくテレ朝は、近年役者として評価の高い岡田主演で、この企画を進めようとしました。
ところが、小説の版元である新潮社が、岡田の起用に難色を示しているといいます」

新潮社が岡田に否定的な理由は、亡くなった山崎氏の“こだわり”によるものだという。

「前回の唐沢をはじめ、オリジナルキャストとなる田宮二郎の時代から、
主人公・財前五郎は高身長の俳優が主演を務めてきました。

また、そもそも山崎氏には、主演の“体格”にこだわりがあったようで、2007年に映像化した
『華麗なる一族』(TBS系)の主演を木村拓哉が担当した時も、ずっと『身長が低い』と不満を漏らしていたそうです。

岡田の公式身長は、木村よりもさらに小さいだけに、
新潮社は『山崎氏のイメージにそぐわないこと』を懸念しているのでしょう」

故人の意向を尊重しようとしている新潮社に対し、それでも岡田を推したいテレ朝。「岡田本人には、まだ企画自体も
知らされていない」というが、無事に決着がつき、岡田主演の『白い巨塔』が見られる日は来るのだろうか。



岡田准一がテレビ朝日開局60周年で来年ドラマ「白い巨塔」5夜連続の主演を担当する。日時は未定
0099名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 01:56:41.74ID:YIYrSDJo
新潮社も山崎豊子はジャニタレが嫌いとハッキリ言えばいいのに
ずっと頑なにジャニ起用を拒否してきたけどゴリ推しに負けて華麗なる一族を制作したけど大失敗だったと
唐沢だって俳優としては小柄な方だから身長は理由にならないよ
0100名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 05:09:51.09ID:7wQsL8QL
うーん
0101名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 07:08:41.05ID:l8xOFOos
唐沢とキムタクほぼ同じじゃん
https://d1d7kfcb5oumx0.cloudfront.net/articles/images/5a93b5a9b0682a235ca86e45/slide_0.jpg
0102名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 07:38:33.09ID:Lh9I0c+p
ヤフーにも出てるな
つーか5夜連続って2時間×5日?
にしても、端折り過ぎだろ…
0103名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 08:32:33.27ID:T2sGFzDe
開局記念に使われるドラマ
0104名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 09:44:29.23ID:piDUeGQh
同じテレ朝が1990年にやった村上版の2夜よりまし
0105名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:18:44.58ID:HpJetoUJ
リメイクされると聞いて来たぞ
まぁ唐沢寿明を超えることは不可能だろうけどちょっとだけ楽しみ
0106名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:24:20.78ID:VTfGJtWo
唐沢版が一番なのは論を俟たないと思う
0107名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:25:44.59ID:HpJetoUJ
「無念だ」は小説になかったような気がするんだけどフジテレビのオリジナル?
0108名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:27:13.72ID:VTfGJtWo
で、もし財前が東山紀之になったらどうよ?
テレ朝の御用役者といえば東山
東山は50過ぎだけど40代前半で十分通るよ
0109名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:28:20.94ID:VTfGJtWo
>>107
多分唐沢オリジナル
田宮も死に際してはアドリブ入れてるし
0110名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:33:26.84ID:HpJetoUJ
あーやっぱオリジナルか
そう考えるとやっぱ唐沢版が凄いな
あとリメイクするなら唐沢寿明を出してくれないかな
前に日テレでやってたラストコップっていう作品でもパロディしてたし
佐々木役ならいけるだろう
0111名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 12:24:17.46ID:7wQsL8QL
無念はいいよなー
0112名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 12:31:40.93ID:I8GikiQj
余り言ってやるのも可哀想だから
極力フラットな目で観てみよっと
ハードルは高いだろうがな
0113名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 14:49:40.00ID:KOCSo20f
岡田准一のリメイクって目新しい事はなさそう
唐沢版と田宮版とでは、携帯電話のやり取り、メールで海外と一瞬のやり取り、
里見がパソコンに打ち込む姿、患者のバーコード管理、医療機器のピカピカ度合い、
が全然違ってて時代の流れを感じさせたが、
唐沢版から今の時代って世間が殆ど動いてない。
0114名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 17:45:03.00ID:e6qU5YjK
助教授 → 准教授
0115名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 18:39:24.17ID:tylapFD1
ガラケー→スマホ、あとタバコに厳しくなったとか。

執刀医への謝礼金とか今もあるのかね?
0116名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 19:41:54.82ID:RyBuwsI+
https://pbs.twimg.com/media/DpuU6RiU4AAFPDJ.jpg


5頭身のチビ岡田・・・

総回診のシーンどうするのかね
0117名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 20:03:41.92ID:7gx1NxeS
スタイル悪いよな
小栗旬の方が良かった
0118名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 20:43:47.94ID:LSj5snuG
>>113
確かに。違いはスマホのあるなし位かな。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 22:08:59.09ID:U/lcil1K
違い云々ではないけど
・忙しいはずの一介の医局員が証人で呼ばれたわけでもないのに毎回民事裁判の傍聴をしている点
・民事法廷じゃ弁護士任せで原告被告ですら出廷しないことがあるのに毎度喜怒哀楽のある憎悪劇が繰り広げられる
0120名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 23:23:44.60ID:zWuGYuCo
ジャニーズ死ねよマジで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています