【TBS火10】逃げるは恥だが役に立つ 173ハグ【新垣結衣 星野源 逃げ恥】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/08/20(月) 09:53:40.70ID:AZlA6teehttp://www.tbs.co.jp/NIGEHAJI_tbs/
●【公式ツイッター】
https://twitter.com/nigehaji_tbs/
●【公式フェイスブック】
https://www.facebook.com/nigehaji.tbs/
●【公式インスタグラム】
https://www.instagram.com/nigehajigram/
<CAST>
森山 みくり・・・・新垣 結衣
津崎 平匡・・・・・星野 源
風見 涼太・・・・・大谷 亮平
日野 秀司・・・・・藤井 隆
田中 安恵・・・・・真野 恵里菜
梅原 ナツキ ・・・・成田 凌
堀内 柚 ・・・・・山賀 琴子
竹中 道彦・・・・・橋 洋
渡辺 一馬・・・・・葉山 奨之
茉菜・・・・・・・古畑 星夏
森山 ちがや・・・・細田 善彦
森山 葵 ・・・・・高山 侑子
山さん(マスター)・古舘 寛治
津崎 宗八・・・・・モロ 師岡
津崎 知佳・・・・・高橋 ひとみ
森山 栃男・・・・・宇梶 剛士
森山 桜・・・・・・富田 靖子
沼田 頼綱・・・・・古田 新太
土屋 百合・・・・・石田 ゆり子
五十嵐 杏奈・・・・内田 理央
田島 良彦・・・・・岡田 浩暉
<STAFF>
【原 作】:海野 つなみ『逃げるは恥だが役に立つ』
【脚 本】:野木 亜紀子
【プロデューサー】:那須田 淳 、峠田 浩 、宮ア 真佐子
【演 出】:金子 文紀、土井 裕泰、石井 康晴
【音 楽】: 末廣 健一郎 、MAYUKO
【OP テーマ】: チャラン・ポ・ランタン(avex trax)
【主題歌】: 星野 源 「恋」2016年10月5日発売 (スピードスターレコーズ)
必ずsageること。
実況は禁止です。
個人サイトへリンク禁止(迷惑かかりますよ)
新スレは全て>>950が立てます。
でもそれはボランティアです。
ボランティアだから、立てるのが遅いとかスレタイが間違っているとか、
いちいち文句言わないでください。
だってボランティアだから!仕事じゃないから!
※前スレ
【TBS火10】逃げるは恥だが役に立つ 172ハグover172cm【新垣結衣 星野源 逃げ恥】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1518860602/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/21(月) 22:08:21.72ID:/eiCdK7f0775名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/21(月) 22:20:11.49ID:nPrVGntm胸の中、な
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 05:32:15.36ID:+oOf863Uあれ多分逃げ恥の名セリフ、「何曜日でも何時でも」から引っ張ってきてるな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 09:55:33.06ID:uxAE2zRAそうだったか 聞き取りづらいんだよ星野源 天才的な才能の持ち主だと思うが
もっとこう、滑舌をはっきり歌え
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 12:16:26.78ID:l3yR+6F7ガッキーと吉岡里帆は全然違うとなーは思いつつも
そんなに片方がダメとも思わないけど
どん兵衛のCM好きだし
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 12:29:40.72ID:W0OKd0Uzガッキーがあげまんっていうより星野がガッキーの運を根こそぎ全部吸い取っていった感じしかしない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 13:09:54.82ID:7xl5NSxr逃げ恥関係ないけどさ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 13:17:01.17ID:l3yR+6F7今が最高潮だろ、写真集とかARとか最大活用されているw
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 13:51:28.12ID:7Mx44qxp0783名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 14:17:17.81ID:l3yR+6F7CMなんだから多くの耳目が集まれば有効で有り続けてるって事なんすよ…
まぁ良いけど 吉岡里帆に義理もないし
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 14:22:32.07ID:/D+rdHl9学生時代ライブに行ってマネージャーと喧嘩になってから 喧嘩が疲れるから無感情になった休みの日は引きこもり 陽の部分捨てて真逆の生活 気の毒になるかな自分の感情に素直になれるといいけどね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 14:27:50.44ID:h/chnuSpうん
あの時は勢いあったしあれで一般人が認識したよね
今、落ち目とは言わないが、所謂通常時に戻った感じだね
只今通常運転中みたいな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 19:12:49.64ID:xitT0Cvi本当にいい女は自分の運も根こそぎ男にあげると聞く
0787名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 19:34:26.12ID:O4VsJh6I今が旬の潮時の誤用
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/22(火) 22:30:36.08ID:/i69cvqHやっぱり面白い
みくりがガッキーでよかった
というより、ガッキー以外に考えられない
平匡も百合ちゃんも他の皆も、あのキャスティングは最高だ
逃げ恥に出会えて良かったと、改めて思う
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 07:34:46.67ID:v0YNrBx8ドラマを先に見てたから?
いま読み返したら、すごくいい
ハグの回数が増えてくるところや、みくりと平匡がお互いを求めるようになってくるところ
月並みなラブシーン、少女漫画と言ってしまえばそこまでだが、それでもやはりいいものはいい
原作を先に読んでいたらどうだったんだろう
ドラマを先に見てたから良かったとは思ってるが、少し印象が違ったものになってただろうか
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 07:49:16.57ID:ALjGYquA原作→ドラマ組だけど全般好評だよね
原作のハイライトだった「小賢しいって何ですか?」をラストに持ってきたこととかも
ただ、原作のみくりと平匡がお互い大人として冷静に会話する関係が好きだったので
9話後半から最終回にかけての改変パートは皆が言うとおり自分も飛ばして再生してる
みくりがヒステリー気味になり平匡がピエロになる描写は
言い方悪いけど野木さんの思想を入れすぎた感じ
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 07:57:58.54ID:v0YNrBx8ドラマを見てるときに自分もみくりを小賢しいと思ったことがなかったから、平匡がああ言ってくれて嬉しかった
みくりが一番嬉しかっただろうね
あそこは感動したよ
ああ、ドラマの各シーンを思い出したら泣けてきた
原作のみくりはドラマよりかなり攻めてるねw
「まぐわい」とか言ってるやーん
自分もみくりと平匡の冷静な会話が好き
ドラマで百合ちゃんにいちゃコラを見せるためにバカバカしい作戦を立てて、平匡が最初からばかばかしさに気付いてたところがちょっとツボw
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 09:51:07.32ID:Pa3eP1U90793名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 10:39:12.46ID:fa4eOrCM原作者さんの着眼点が面白くて自分的に楽しい
みくりと平匡の初めてのハグの演出は圧倒的に
漫画描写のが好き 実写だとダイレクトだから
軟らかめにしたのかな?でも、実況でもアッサリし過ぎて余韻はーって言われてたよな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 11:39:35.64ID:mlZ29P2a0795名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 12:22:36.95ID:lbSbjmuq0796名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 12:32:10.14ID:ALjGYquA原作は画よりもエッセイ的な面白さだろうな(ちびまる子ちゃんに通じるものはある)
「この漫画がスゴイ」系のランキングで上位とるほどはヒットしてたから
ヒット漫画のドラマ化という路線には当てはまる
ギボムスのように忘れ去られた無名漫画を引っ張り出すパターンは
なかなかお目にかからんなあ
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 14:31:26.94ID:90/Ou5uBラストは原作の方が好きなんだけど、基本テーマ的には全く同じに見えるから、どっちも大好き
キャストは星野源の絶妙さが神がかってると思うけど総じてミスキャストが無いのが良いなぁと
あと石田のゆりちゃんも絶妙だった
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/23(水) 21:17:32.57ID:PejYlOs0正解
0799名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 18:23:18.09ID:RJHDZhZXいろいろ勉強になったのに
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 18:41:35.32ID:d7gX7HBP0801名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 18:54:10.11ID:W735Fb5+最終回あたりの描き方は原作も良いよね
みくりが結婚に備えて就職活動、ようやく採用されたことを平匡に報告
平匡「ではもう雇い主と従業員ではありません、共同経営者です」
みくり「CEO・・・しゅ、出世しましたね私!」
平匡「早速ルール造りに着手し、試用、運用に進めましょう」
みくり「平匡さんのそういうとこ好き!」
ドラマもこれで良かったのに
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 19:39:47.68ID:d7gX7HBP0803名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 19:39:56.80ID:GKIrFNIhみくりが髪伸びてて奥様仕様だ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/24(木) 22:48:47.13ID:uKkfgNqE野木さんは素敵な台詞にした
その彼女が何故あんなことに
まあそれはともかく
つなみさん、逃げ恥を産んでくれてありがとう
0805名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 00:30:26.90ID:SM91m7yoみくりがなんとなくガッキーに似せて描かれてる感じだったね
あとストーリーが前連載の最終回から3年後の話になってるところからするとドラマの続編放送をかなり意識してるかも
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 01:26:41.61ID:u8a8aF2U0807名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 04:44:05.38ID:BaWLLeUz0808名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 05:43:47.39ID:KrIkjQShつじつま合わせどうすんだろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 09:32:16.87ID:b+3G2/KI本名ならいざ知らず、まさか2011年3月以降にこんなペンネーム使う人がいるとはと正直思った
原作は読んでないが、ドラマは大好きだったけどね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 09:56:42.70ID:rQFFe8+nまさかドラマも続編を?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 12:35:12.58ID:u/4rXkeUお前は馬鹿なのか
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 12:37:31.22ID:HbugEqLLWikipedia見たらデビューが1989年とあって驚いた
サザンのTSUNAMIよりも先輩なんだな
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 13:47:22.03ID:rQFFe8+n全く知らなかったがベテランだ
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 14:08:54.92ID:drO4UHJChttps://i.imgur.com/pQFzGXu.jpg
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 14:11:03.25ID:drO4UHJC>>814
0816名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 21:02:02.65ID:qaObuvwR普通に話しても桜さんだ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 21:04:05.46ID:qaObuvwR連載再開後の沼田さんが古田さんにかなり寄せてて笑っちゃった
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 21:22:58.80ID:rQFFe8+nやはり。じゃあ藤井隆とかも寄せて来るな。
ゆりちゃんだけは石田ゆり子が美しすぎて無理だろう
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 21:41:30.50ID:qaObuvwR原作読み直してたけど、つなみさんはタカスィーが日野さんを演じるということで、出番増やしたみたいw
ゆりちゃんが髪を上げてデコを出してるところは、そのまま石田ゆりちゃんだったよ
ラジオでタカスィーがトミヤスの大ファンと言ってた
あさイチでも博多華丸大吉がドンピシャの世代だったと言ってた
トミヤスがアイドルとは知らなかったなあ
アミューズというのも初耳
サザン→富田靖子→福山(→星野源)
この流れ凄いな
「めんたいぴりり」という映画でトミヤスが演じた役の名前が海野さんだそうで
0820名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 22:20:14.43ID:Gp0roJQSガッキー、ゆりちゃん、冨田靖子、真野ちゃん、古畑さん、高山さん。
だーりおだけは微妙だけど。
男性も合わせて、ドラマに良くある見た目不快キャラがいなかったので気持ち良く観られた。
もう足かけ3年前か
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 22:22:28.31ID:Gp0roJQSゆりちゃんの部下役の山賀さんも美人
0822名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/25(金) 22:42:40.53ID:qaObuvwR古畑さんの顔を思い出せない・・・
一番驚いたのは高山さんだな
あんな綺麗な人でもあの程度の知名度だから、芸能界は意味わからない
逃げ恥みたいに美人だらけのドラマって実はほとんど無いよね
あさイチで「オトナにひびくマンガ」というコーナーがあった
トミヤスも出てるし、まさか逃げ恥は出ないよなと思いながら少し期待してしまった
「この漫画がすごい!オンナ編」の去年の9位の漫画が紹介されてた
たしか逃げ恥はかつて8位だったんだよね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 04:08:50.77ID:AFWNt2Ceこの表紙のみくりさんはけもなれのガッキーみたいだね
0824名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 06:26:37.78ID:cWlN1Vytちょうど売れなくなったハロプロにはいったばかりに不遇
0825名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 10:08:59.92ID:0tQHotLq0826名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 11:35:17.11ID:PpbOa251・原作者はみくりを小賢しいキャラとは認識してなかった
・「小賢しい」は元彼の単なる誤解にちかい悪口でという認識
・ところがドラマ制作が始まってからTBSの演出関係者が
「みくりはもっと小賢しい感じで」「ここは小賢しいみくりを表現して」
と小賢しいみくりが定着し始めた
・不本意に思った原作者は、最終巻手前の巻の話で平匡に
「みくりさんを小賢しいと思ったことは無い」と言わせた
・すると今度はその会話がドラマのクライマックスに採用された
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 11:37:32.93ID:cWlN1Vyt印象深かったかな。あのバカ元彼はキャラが強かったから
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 22:00:04.85ID:HZkYwTl90829名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 23:05:50.69ID:HZkYwTl90830名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 23:17:18.00ID:7A3vaCQY0831名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/26(土) 23:21:03.96ID:HZkYwTl9前髪クネ男?
ネットで名前だけは見てたからどんなものだと思ってたら、あさイチで古田さんがゲストのときにやってた
クネ男の動きは古田さんのアドバイスらしい
横とか斜めの動きのような余計なことはやらず、ひたすら縦の動きだけやれと言ったそうで
想像以上に面白い映像で、つい笑ってしまった
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 01:31:18.05ID:otc5vQay自分もつい最近まで海野なつみと思い込んでいた
つなみと知った時の衝撃たるやまったく
パッと見なつみだよな
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 03:00:19.07ID:SvN+y9Jz0834名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 04:20:40.75ID:oRudmssH津波はフィクションの世界だったし
何故か「デカい波」くらいのニュアンスしかなかった
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 09:54:14.94ID:VL1A+/pp仕事ができすぎて切られるって変な会社だよな。ガッキーが可愛いしさ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 12:57:54.71ID:CAAKwOlD逃げ恥は、初回からくっついて終わりじゃんって言われてたのにも関わらず面白かったんだよね
最新漫画読んだけど(ネタバレ回避)あれがこうしてこうなるのも王道路線行きそうだけど 持って行き方とか言葉選びが面白いから原作者の実力かなと思う
ガッキーは原作者の顔覚えてたけど、源さんは
ガッキーに教えて貰う迄気づかなかったから 俳優さんからしたら脚本家のが上の位置付けなのかと…主演二人は最新号読んだかね?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 13:20:50.95ID:oRudmssH0838名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 15:29:58.77ID:otc5vQay源さんの「いる?」にガッキーが海野先生を探しはじめてたね
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 15:37:32.03ID:VL1A+/ppそして一年を締めくくる秋ドラマで、野木は新垣結衣に
『獣になれない私たち』という、従来の恋愛ドラマとはひと味もふた味も異なる作品を提供してくれた。
視聴率が大コケだのという芸能マスコミはセンス悪すぎる。
いつまで数字に振り回されているんだか。恋にも仕事にも疲れたガッキーを見て、
不満たらたらの視聴者も成長がないよ。『逃げ恥』を追い求める気持ちも判るが、
彼女の新たな表情と演技に出会えた幸福に感謝しなくては。
自己模倣を断固として拒否する野木亜紀子の脚本家魂を私は断固として支持する。
数字だけ考えれば、『逃げ恥』のパート2を書けば済む話だが、
野木は一作ごとに異なる境地に挑戦する。
亀和田武はバカだな。原作があるのに脚本家の都合でどうしてパート2が作れる
劇画アリスでも復刊してろボケ
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 16:02:43.22ID:VrK4UvNLそれは感じる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 17:08:07.84ID:4irRcA5b亀なんとかって、どうしてこんなに間抜けな上から目線で語れるのか不思議
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 17:49:36.03ID:8ekm8Zqf0843名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 18:17:51.56ID:VL1A+/pp恐らく、関係者に知り合いでもいて批判できない
程度の理由だろう
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 18:21:26.11ID:oRudmssH「遠くの視聴者より近くの関係者」
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 18:30:30.03ID:VL1A+/ppそうだろうね。元エロ本の編集長。全く売れないけど作家。
今はくだらない駄文を書かせてもらってしょぼい老後を送ってるんだから
人間関係を壊したら人生終わりの老害だもんな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 22:11:49.82ID:m2oqrGh60847名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/27(日) 22:55:02.31ID:VrK4UvNLこんな風に言ってるやつらはかっこつけたいだけ
何のひねりも主張もない、ただの駄作
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 00:40:17.20ID:FJ69v4nv0849名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 00:42:27.15ID:FJ69v4nv0850名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 06:58:44.40ID:tJqzG1nH0851名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 11:43:49.23ID:iBhQkxKZ何にでも反発したい中並感だろうな
世の中の人もバカじゃないんだか、新垣結衣さんなど豪華キャストで
あれだけ評判が悪いのはつまらないってことだよ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 11:59:01.13ID:OSM9uK6Eま、俺はケモなれ見てないんで全然問題ない
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 12:21:34.97ID:y4M6jQih高嶺の花も褒めてたし
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 12:26:40.66ID:iBhQkxKZ0855名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 12:34:13.48ID:VVvvNzuQ0856名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 15:14:27.27ID:iBhQkxKZ小説家で、アルツハイマーになったみくりさんのことを描いた小説で大ヒットを飛ばす
という話しだったらもっとヒットしたのになあ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 17:19:56.80ID:kq36CWWW0858名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 17:46:10.53ID:GgWXU/lg0859名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 20:14:06.74ID:ptWHZzkY0860名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 20:16:56.30ID:ptWHZzkY0861名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 20:37:59.03ID:yT/iGUGi源さん誕生日おめでとう
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 22:43:01.02ID:TffmvkDfもしかしてくるりの人?
ソニーからデビューした友人がくるりと友達だから、その人が平匡だったら歯ぎしりしながら見てたかも
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 22:44:39.65ID:nKWoUWqa0864名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 22:45:10.33ID:TffmvkDf0865名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 22:47:36.78ID:yT/iGUGi0866名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/28(月) 22:50:34.08ID:TffmvkDfくるりだと思ってた
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 02:55:59.37ID:O6Bd83w2高嶺の花で石原さとみの相手役やってたミュージシャン
星野源と違って不潔感たっぷりで観てて気持ち悪かった
石原さとみが不憫に思えたという点で話題にはなってた
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 06:14:43.36ID:NYuMaM3W獣のストーリー展開はガッキーには合わないんだよ
おまけに源さん個人も含めて逃げ恥色を一掃しようとした事も事務所の大失敗
逃げ恥は原作があっての脚本だから野木さんを過信してみんな勘違いしちゃったよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 07:50:45.44ID:D4i/hW9T0870名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 09:53:27.64ID:s70tGx3B0871名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 12:25:33.61ID:yv+mcpE/星野源のほうは別に逃げ恥色を一掃はしてないと思うけどね
もしかしたらガッキーのほうでけもなれの放送開始直前の頃に出た週刊誌で逃げ恥で広まった星野との熱愛の噂を暗に否定して
その後星野も自分のエッセイの中で同じ噂をやんわりと否定したことを言ってるのかな
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 12:27:11.34ID:Pajb2MFh逃げ恥色を払拭しようとはしてないでしょ
逃げ恥は大事な作品だけど
いつまでもそこにとどまっているわけでもない、というだけじゃないかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2019/01/29(火) 22:21:50.20ID:PrLnEPynしかし#けもなれのコケは痛かったアラサー迎
えて演技派シフトチェンジしたかったのかもだけど方向性が間違ってた
その後の情報出ない#コードだって怪しいし…このままガッキーフェイドアウトしちゃいそうな気がしてくる
不安を一掃して#逃げ恥続編spやってドカンと
打ち上げ花火上げるプラン有りとか(期待)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています