トップページnatsudora
1002コメント270KB

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房142反目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:10:21.19ID:HDtuoQt/
▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房141反目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1514707488/
0645名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 19:56:07.74ID:UUj7cRAx
もう戌井さんちへの電話は終わった頃かな…
0646名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 20:15:22.83ID:tYvI2ziH
>>644
あのシーンはじーんとした
0647名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 21:19:23.62ID:1wXP4klv
>>645
感激して涙声の茂に対して戌井さんはサバサバとアッサリした応答なんだよな
これがなかなか考えさせられるところ
戌井さんはテレビを持ってない説もあったがw
0648名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/06(土) 23:44:13.85ID:21N5k99A
悪魔くんへの感情はかなり複雑だからね > 戌井さん
0649名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 07:22:07.47ID:bCcAVD/O
>>647
戌井さんの演技はすごいんだな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 11:38:23.76ID:jz9FKhLj
本日BS日テレで18時30分から水木サンのドキュメンタリー
リアルおかあちゃんのインタビューあり

伝説の巨匠たちの生き様と死に様にも迫るドキュメンタリーがレギュラー化!第1回は水木しげる、ナレーションは斉藤慶子
http://music-book.jp/video/news/news/203897/f
0651名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 16:55:49.49ID:uwSCBehN
日本の妖怪と西洋の妖怪の妖怪大戦争といえば、
豊川さんから連載化の提案があった時、おとうちゃんが語っていた構想だね
昭和40年のちょうど今頃のはず
0652名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/07(日) 21:41:39.75ID:iqx2ck9F
>>650
最初墓巡りの番組かと思ったわ
だから水木サンか
0653名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 12:57:47.15ID:TyKuR98/
ハンチョウと晴さんとあかね荘の妖怪の
舞台ゲゲゲの先生は本日から
水木プロTwitterでも取り上げられているね
0654名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 15:55:07.52ID:2rHrJLv+
>>650
「その後のゲゲゲの女房」で触れているおとうちゃんがお墓を作る気になった理由を布枝さんが語っていた
あと倒れたときの延命措置はしない事など
取材は比較的最近だね
0655名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 20:47:23.99ID:fKlIaGo0
フミちゃん、いや克子さんが先週の土スタで朝ドラヒロイン時代の楽しみ?を披露していた
ちなみにMCのユキ姉とはゲゲゲ以来の共演がと思ったけどゲゲゲじゃ共演はなかったな

松下奈緒、“朝ドラヒロイン”時代の“密かな楽しみ”とは!?
https://thetv.jp/news/detail/164925/
0656名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/08(月) 22:54:53.25ID:11q87h/t
>>655
ユキ姉1号のときはフミちゃん1号2号だった
というか子供時代の2人体制は珍しかったな
0657名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 10:37:05.78ID:elbHfXjz
ミドルフミちゃん一瞬だったけどw
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 13:08:37.34ID:G4vzSaT3
>>656
最近胎児から登場というのもあったが....
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 19:35:48.40ID:GAJ24D/8
昭和39年の今頃はこみち書房の夜逃げ準備タイム
0660名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/09(火) 21:17:44.98ID:vMxyMVPz
>>659
武士の娘の癖に卑怯なりw
0661名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 12:38:30.59ID:RtoTPB5u
まさにふみちゃんは昭和の女房だな
それにしても本人も思っているのかw

売れない画家(要潤)と結婚し生活は楽ではないものの、4人の子供に恵まれている役だ。
    〜中略〜
「どこかで聞いたことがある役だな、今回は漫画家じゃないんだと思いました」といたずらっぽく笑う。


松下奈緒 8年ぶり朝ドラで「真逆」な役 昭和の空気大切に「女性らしさ、ほがらかさを」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/10/10/kiji/20181009s00041000342000c.html
0662名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 16:46:56.34ID:bqpq2LNu
まんぷくの決め台詞は今のところ「武士の娘」なのかw
0663名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 18:58:38.17ID:0T88wqtP
今日は缶詰の日らしいがゲゲゲと缶詰といえばハルコのパチンコの景品だね
藍子の離乳食に使われてた
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 19:06:33.45ID:4dUSQ6O6
しかし最近の朝ドラは狙いすぎ
あなたの夢がいつからか二人の夢に変わっていたみたいなのがなくないか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:14:51.13ID:3zLu5nyW
ゲゲゲと缶詰といえば山小屋の夕食も
0666名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/10(水) 21:36:06.59ID:lOuRS41K
お母ちゃんが風邪引いた時のみかんの缶詰もはるこから
0667名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 13:01:40.27ID:QZz6Bud/
おとうちゃんも出演する「リーガルV」は本日から
リーガルハイの続編みたいな紛らわしいタイトル...
0668名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 17:00:44.22ID:qAwzVUd9
アニメ鬼太郎の作画監督へのインタビューだが一万円札についての「小ネタ」には驚いた
流石お金大好きおとうちゃんだな!

アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』鬼太郎やねこ娘らアクション映えるスタイリッシュなキャラに
https://news.nifty.com/article/entame/bn/12113-100671/
0669名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 17:59:38.13ID:SZoSIWMZ
>>667
失敗しない人とおとうちゃんの放屁対決かw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/11(木) 23:50:05.58ID:c8XSmJJd
>>668
おとうちゃんとお札といえば狐のドロン
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 13:50:20.90ID:Dn8rii5T
今日12日は鬼太郎3期の放送開始日
そして源兵衛が倒れた日
0672名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 16:02:12.79ID:alEeErIj
源兵衛さんは倒れてから約一年、家族との時間が残されていたが源兵衛さんの中の人は....
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/12(金) 22:19:00.62ID:QggEWr0V
本日10月12日は『ゲゲゲの鬼太郎』主題歌を歌った熊倉一雄の命日〜番組のために作られた曲ではなかった!?
https://news.nifty.com/article/entame/12245/12245-103465/
0674名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 14:37:23.46ID:vxTlZ0Q/
>>672
源兵衛さん、おばば、貴司
飯田家の人々は中の人が次々と亡くなったり重い病気に罹ったりしてるな
0675名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 18:25:43.22ID:DkknBPOS
水木プロTwitterに某有名スポーツ用品ブランドとのコラボ鬼太郎グッズの写真が載っている
藍子が子供時代はメーカーから送られた男の子向け鬼太郎パンツを無理やり履かされていた事を思えばずいぶんお洒落になったものだ
0676名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 21:04:01.80ID:OYQ3t6lf
フミちゃんへのインタビュー記事
ちなみに自分は土屋太鳳が画面にでると今でも「わいね!」と叫ぶ気がするw

今でも街で「布美枝ちゃん!」 松下奈緒が語る朝ドラへの感謝
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/10/10/kiji/20181010s00041000064000c.html
0677名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/13(土) 22:58:44.02ID:iVdZpuH+
輝子おばちゃんは今でも「おでん女○ね」と言われたりするのだろうか
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 11:44:40.18ID:tmWpda7e
源兵衛さん主演映画が満足度1位!
この時期には他にも出演作が封切られる予定
なんだかまだ現役バリバリで役者やってる気がするんだよね

https://filmaga.filmarks.com/articles/2272/【発表】映画『教誨師』初日満足度ランキング1位獲得《故・大杉漣%20最後の主演作》
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 16:34:51.34ID:M3XWBPSR
見えるけどおらんのか・・・源兵衛さん
0680名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 19:22:00.75ID:Lvvznmgd
今日ののど自慢はコナンの故郷からだったがNHKがコナンコナンと実名を連発してた
これはバーローの(元)女房のドラマ化の脈があるで
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/14(日) 22:49:30.77ID:bjbFNAzY
>>680
この人はコナンも鬼太郎もやっているから名誉鳥取県民になった方が良いなw
0682名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 12:35:00.67ID:Gvsw39XD
秋本番となって虫の鳴き声もはっきり聴こえるようになると
おかあちゃんの家出の季節だなあと感じる...
0683名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 18:08:29.46ID:ONayKdFO
今夜の鶴瓶の家族に乾杯のゲストは貧乏神
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 21:50:06.13ID:anpuITi8
「まんぷく」にフミちゃんが出ているが
旦那が売れない絵描きでイケメンだが貧乏って

どっかで聞いたような話だな・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/15(月) 22:35:48.52ID:lk7wLBW8
この前までは売れないヴァイオリニストの妻をやってたな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 13:16:50.28ID:4L6YWAQS
カワウソANNが22日深夜に一夜限りの復活!
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 18:08:01.16ID:OrK5K2EY
徹子の部屋で語ってるがイカルの役と違って中の人は甘ちゃんだな....

竹下景子、息子2人の俳優デビューに「ちょっと甘くない?」
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12265-105889/
0688名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 21:51:47.72ID:BQs15EiN
今日の「まんぷく」で克子の子供が怖い夢を見ると言ってたから
一反木綿の夢なのかなと思ったw
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 22:36:07.64ID:gEBE2YO9
チヨちゃんと倉田さんがCMで郵便局員に
0690名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/16(火) 23:21:16.57ID:BQs15EiN
チヨちゃんは良々の後釜かよ
0691名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 12:56:32.60ID:lhyOhmaT
チヨちゃんはブラックスキャンダルで裁縫学校の友人・節子に復讐される役になってた
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 17:09:28.09ID:EU/cVuN9
小峰さんがハロウィンの翌朝大活躍の予定

【俳優】斎藤工と一緒にハロウィーン翌日にゴミ拾いバイト 謎の求人「たくみひろい」に応募者殺到
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539609987/
0693名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/17(水) 22:11:43.97ID:zaXhZEKl
次号NumbersDoにランナー政志さんの記事が掲載される
そういえばこの人はフルマラソンを走るんだよね
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 11:59:33.74ID:6URK+cuC
>>692
売れそうな石を拾うバイトはどうかな...
0695名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 17:12:09.06ID:y6qeLkWM
水木プロTwitterにおとうちゃんの手形の写真が
自分の手形を自分で持ってたとは不思議な人だ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 19:42:07.17ID:kG9Ecz7V
今夜の「SONAR MUSIC」リーダー回にカワウソ出演
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 22:02:03.10ID:yBk0rxY0
>>695
約束手形をまだ持ってたのかと思ったw
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/18(木) 23:50:29.43ID:AM+cnEO/
>>695
何故か「ばか」と書いてあるw
0699名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 13:27:58.56ID:R+Ids85w
昭和35年のこの時期(高校の文化祭の少し前)はチヨちゃんとラーメン即売会のアルバイトをした頃だね
まさかその時のラーメンとご縁が出来るとは思わなかっただろうな
0700名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 18:00:18.02ID:V0FQto+y
>>699
担当Dが
まんぷくCDか
0701名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 19:38:35.39ID:7G2bFBcr
>>699
フミちゃん「あんな辱めを受けるようなラーメンを作った一族を○してやる!」
0702名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 21:51:54.76ID:R+Ids85w
まんぷく一族の写真を番組の知識のない人に見せて
「この中でラーメンを作る人は誰でしょう」とクイズを出したら絶対キャナメと答えるだろうて
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/19(金) 22:04:50.12ID:5G0NDzYp
>>701
だが後にはそのラーメンを常に台所にストックするようになるフミちゃん
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/20(土) 13:09:58.99ID:BKu3c5zD
池田でまんぷくで克子さん夫のうどん副知事が出征する頃、おとうちゃんは西宮では夜学に通いながらゲーテを読み耽り
安来のフミちゃんは盆踊りをしていたのか
0705名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/20(土) 17:26:18.38ID:pihQ8PRA
克子さんは夫に絵を描いてもらえていたのに
ふみちゃんはおとうちゃんに絵を描いてもらえたのだろうか
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/20(土) 20:26:57.65ID:C5MPzbQC
描いてた。
で、フミちゃんが額を作って飾ってたがな。
時々動くやつw
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/20(土) 20:51:12.52ID:6SUn7kVE
劇団アガルタの団員さんのご先祖様が憲兵で横流しをしていたとは
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/20(土) 22:14:41.26ID:C5MPzbQC
>>707
ほんとだ!
録画で確認したら139話に出演していた!

なお持ってきたチラシから、この劇団は「てん」という小劇場で公演するらしい
風鳥亭の系列かな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 13:44:45.52ID:hAV0RsPb
昨日の土曜ドラマで政志さんがいつもの冴えないオヤジをやってたな
まんぷくにもラーメンに青虫を混入させる役で登場するかも....
0710名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 17:12:17.82ID:cN9GlpuM
朝から青虫を出したら苦情殺到になるがな....
と思ったけど成虫はゲゲゲのOPで毎回出てきたなw
0711名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 21:21:16.32ID:aWW2a//a
京都の魂の漫画展の来場者1万人突破、更には伊勢丹では今週から「ハロウィン百鬼夜行」展と京都に妖怪が集結してる
0712名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 23:10:16.41ID:25li+OYN
百鬼夜行か
妖怪には「百」がよく使われるな
百物語、百太郎、百姫たん、等
0713名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:29:12.87ID:hnMU8Ymg
百目&ガンマー
0714名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 14:01:36.33ID:MTnzY3nD
>>709
政志さんは他社製品に虫を混入させてチ○ンラーメンを援護射撃します.......
0715名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 18:59:18.40ID:j5ID8f3+
フミちゃん。いや克子さんへのロングインタビュー記事↓
売れない絵描きの家が洋風だったり服がハイカラなのには「これって昭和?」と驚いたのだそうな

松下奈緒が演じる“サバサバ姉ちゃん“「自分の守りたいものがはっきりしている女性」<まんぷく>(1/5)
https://news.walkerplus.com/article/165427/
0716名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 21:23:33.98ID:sFxY4FU6
売れない漫画家の家も洋風でハイカラ.....だったかな?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 22:06:25.63ID:R8gXEsvI
出窓あったじゃん!w
0718名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/22(月) 22:56:07.95ID:6tymITZb
今夜日付が変わった1時からカワウソオールナイトニッポン
0719名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 06:14:39.20ID:qoCsga8l
貴司が5大ドームツアーだってさ
ゲゲゲの打ち上げで「今度ソロデビューします」って弾き語りしたのが8年前
大きくなったな
0720名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 13:19:52.59ID:3kY7OwTi
確かヤグPブログにもゲゲゲの打ち上げで貴司が弾き語りをして一同感激してたとあったっけ
それが全ての始まりだっんだな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 18:14:59.11ID:2ywyrw/l
ゲゲゲのラーメン発見! 猫娘も
0722名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 23:13:01.96ID:8uxmpiWM
目玉おやじの具が入ってたら申し分無し
0723名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 14:11:35.77ID:SqS7Q6ur
>>720
当時演出で参加していた一木さんはこの打ち上げで「アイデア」を掴んだのだな
0724名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 16:55:43.07ID:SqS7Q6ur
訂正
一木さん→勝田さん
0725名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 19:13:16.00ID:7n1m7JTw
カワウソアルバム本日発売
0726名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 22:36:51.04ID:ywBo8JQn
鈴さんは疎開先の田んぼと畑と牛を見てとんでもない田舎に来たと嘆いていたが、美智子さんの貸本屋は戦後なのに店の近くに田んぼと畑と牛がいたのだがw
0727名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 13:29:06.16ID:IqgoYDjM
本日は鬼太郎の声の人(現目玉おやじ)の誕生日
ビジュアルも妖怪っぽくなってきてる...
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 14:50:19.87ID:DMRSDV5m
田島おやじもやれやw
0729名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 19:03:19.60ID:cupB+/EQ
>>728
第二のクリカンになるのか
0730名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/25(木) 23:47:43.51ID:QqnWkLJt
まんぷくのフミちゃんに似た克子さんは食べられる野草を探してたようだ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 13:38:14.63ID:dsNCWYJX
水木しげるロードの観光客が昨年一年間の実績を上回る214万人を突破したのだそうな
アニメとリニューアルの効果は絶大だったね
0732名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 13:39:27.49ID:Z+uUkDk7
>>731
ゲゲゲ放映時は最高年間どのくらいだったの?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 13:57:01.44ID:dsNCWYJX
ウィキによると327万人だって
なおオープン時は2万人ちょい(7月からということもあるが桁が違いすぎる)
0734名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 13:59:49.30ID:Z+uUkDk7
>>733
へー
流石ですねえ
トンクス
0735名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 21:31:16.11ID:S/rBzjgK
>>730
克子さんの野草を食料にする経験が後に調布のふみちゃんに受け継がれることに.....
0736名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 22:44:52.51ID:vyYUUjPT
本日のまんぷく、戦争中に医者を呼びにヒロインが走るところはどこかで見たぞ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 23:21:57.54ID:Z+uUkDk7
>>736
医者は馬車で駆け付けたのか?
0738名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 23:35:11.90ID:aCRs9Ocd
横山さんのいい人エピw
0739名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 13:36:53.87ID:Pf40Swfa
萬平さんの病気が治らなかったらラーメンができないところだったな
少なくとも昭和30年代半ばには

ということはふみちゃんがトラウマを抱えなくても済んだかも
結婚も別の人としていたかも知れないな
0740名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 18:17:46.19ID:OqzTiHzC
福子がお医者さんを呼びに行く山道はベトベトさんが出てきそうだったねw
0741名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 21:04:56.90ID:MyLjU5aD
べとべとさん「すまん、俺相手は見た目重視なんだわ....」
0742名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 22:12:48.07ID:P59O3dvU
ゲゲゲで朝ドラに目覚めた岡村はその後も朝ドラを見続けていたのか

岡村隆史「まんぷく」安藤サクラにゾッコン「内田有紀さん、松下奈緒さんおられる中…」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/10/26/kiji/20181026s00041000120000c.html
0743名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 22:59:50.26ID:v9J56Hq0
>>739
福子自伝をググってしまった

万平の今まで今後の人生見てしまった
これどうすんだよ とてもNHKじゃ放映出来ないだろ
どうやって改変するんだ?
0744名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 23:00:31.65ID:v9J56Hq0
誤爆しました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています