トップページnatsudora
1002コメント270KB

NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房142反目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/17(日) 23:10:21.19ID:HDtuoQt/
▼前スレ
NHK連続テレビ小説ヽ(◎)/ゲゲゲの女房141反目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/natsudora/1514707488/
0388名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 19:26:13.06ID:AOF30AAS
今夜は貴司の「おげんさん2」!
0389名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 20:47:52.95ID:olqknFV7
>>387
ウエンツは映像化に口を挟まない先生が「これはちょっと...」と漏らした程のキャスティング
でも何故か映画はヒットした
0390名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 23:23:06.36ID:xDgI414f
アマプラで1話から見てるけど いいドラマだあ
ちょうど結婚式だわ
0391名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 23:27:37.66ID:6QIndV3g
アマゾンプライムにあるのか

他の朝ドラもある?
ディスクに保存してあるけど見るのが大変だから気楽に見たいわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/20(月) 23:59:10.84ID:xDgI414f
>>391
他の朝ドラはわからない ゲゲゲがおススメされてたのでつい見ちゃった 止まらない 眠たいw
0393名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 02:01:18.32ID:+DOou1tt
婚礼の辺り懐かしー!!
ちなみにお見合いで二人が相対した時に流れた
シレファソーラミファレー レドシソーファソレドー♪
っていうゆったりとした優しい曲がなんと「茂のテーマ」なんですよ
こういうところがゲゲゲの良さ凄さだと個人的には思っている
0394名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 11:22:41.91ID:I0ho23kg
「おげんさんといっしょ」は殆ど「隆(貴司じゃないよ)さんといっしょ」になってたw
0395名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 13:48:40.61ID:TjvzgQD5
今アマプラに入ってるのはゲゲゲ、てっぱん、きらり、おひさまだったと思う。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 17:22:22.11ID:nuo9xIAw
手塚治虫といえば、自分より年上の水木しげる先生にイヤガラセをしたことは有名

「あなたの絵は汚い、あれくらいのものはボクならいつでも描ける」と暴言を吐いて「どろろ」を描いたがイマイチに終わる
宝塚の遊園地でゲゲゲの鬼太郎のイベントをやろうとしたら、クレームをつけて中止に追い込もうとしたり
0397名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 17:39:28.80ID:XHnVCyf/
>>395
トンクス

うーむ
ゲゲゲ以外食指が動かないなあ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 19:11:19.85ID:IJWaDAJi
>>393
茂のテーマはいろいろとずるい
大体あのテーマに乗って登場する茂はイケメン度MAX
0399名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 19:32:22.98ID:XHnVCyf/
ゲゲゲとかあまとか
映画だけど三丁目とか
音楽が特に印象的で残るんだよなあ

最近の朝ドラのBGMは全く残らない
0400名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 22:21:44.25ID:8mwSXGCY
>>399
まれのドンセグはやたら耳にこびり付いたな....
0401名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 22:25:43.16ID:PtMlHyd0
カワウソがついにソロアルバム
0402名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/21(火) 22:57:24.67ID:jaX7RHf5
>>399
カーネも音楽は素晴らしいと思うです
0403名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 00:58:32.01ID:LG93hPMp
アシスタント1年生まで来た 眠たい
0404名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 01:26:29.39ID:JD2mMKGt
Amazonプライム、もうすぐ終了枠に入ってたから見るなら急いでね
0405名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 08:38:51.17ID:02SUitmn
>>404
どこで確認できるの?
っていうかいつまで?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 12:16:07.57ID:5NmTJvSr
今夜はしげさんのパラリンピックドラマ
0407名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 15:49:05.81ID:htnBXHzt
>>401
収録曲をみたらカワウソというより
カバだった・・・
0408名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 20:16:23.80ID:g0KMW3sY
>>398
ええ話と悪い話があるけん→実はな。もう一つええ話が
の流れと茂のテーマが合体すればヤッターダンスも出ますわw
0409名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 22:40:57.27ID:LG93hPMp
>>404
もうすぐ終了がわからない いつまで〜?
まだ父の上京だわ 急がないと
0410名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/22(水) 23:06:31.33ID:u4ydzHnc
>>409
アマプラ入ってないから私は判らないけど
「ウォッチリスト」に入れてからその作品にカーソル合わせると
作品情報が表示されてその中に配信終了日も出てるらしいよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 11:45:43.75ID:gtyL/VxZ
パラリンピックの中村医師は何故か深大寺でデートしてたなw
0412名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 12:00:54.37ID:erFGvpMZ
>>406
今度はボクテことトッキュウ1号(赤)と共演だったか
ゲゲゲの時はゲキレッド
0413名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 16:51:43.14ID:c7ZsS24B
>>408
ヤッターダンスって季節は今頃だよね
ひぐらしがカナカナカナって鳴いてるから
0414名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 18:54:01.52ID:NnAYZl3r
>>411
向こうからよく似た片腕の男が自転車で来るとかw
0415名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 19:39:19.33ID:/vs2z4iR
火よ、我と共に歩め
0416名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 22:15:01.26ID:bpV/I+DR
>>412
トッキュウジャーの子供時代は俊文なんだよねー
0417名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/23(木) 22:18:01.90ID:pc+TEPDN
>>410
教えてくれてありがとう ウォッチリスト入れたけど終わりの日は表示されないや
うちはTVでアマプラ見てるからかしら?
0418名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 07:40:12.80ID:QRVcT2Dg
今日のあさイチ 貴司
0419名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 13:00:21.59ID:lpBt04As
アマプラビデオの公式ツイから「30日以内にプライム会員特典ではなくなる作品」へ行けますが
朝ドラでは「てっぱん」「おひさま」しかないような
取りあえずゲゲゲは今からひと月くらいは大丈夫なよう、多分…
0420名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 14:49:28.47ID:mLCAk0Ur
海の底から這い出してきたのかw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 17:53:46.26ID:A9h+l4ky
貴司は半青の曲で紅白に出るんだろうけど、セットで小芝居もやるのかな
スズメの中の人か病んでたとの話もあるけど...
0422名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 22:24:09.63ID:f9M2wg+b
春田出版社長は犯人やってすぐチアダンス部の顧問か
0423名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/25(土) 00:40:07.67ID:a5wX1jJi
中森さんが監督役だったねw
0424名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/25(土) 13:38:44.83ID:Vhz+0grb
今日8月25日はなんと
チキンラーメンの日
まんぷくはよ始まれ
0425名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/25(土) 16:20:31.59ID:OV0UxDYA
朝ドラバブル

2009A 13.8% (-2.4%) つばさ
2009B 13.5% (-0.3%) ウェルかめ
2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
2015A 19.4% (-1.7%) まれ
2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか
2018A 20.8% (+0.7%) 半分、青い。 (暫定) 20.7532
0426名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/25(土) 18:38:53.61ID:MG3OlWeh
調布はアニメ鬼太郎に登場した市内のスポットを地図にしたとな

調布市、「鬼太郎」登場スポット案内 地図作成
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34575220U8A820C1L83000/
0427名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/25(土) 23:29:03.08ID:xbQT0eqc
石森章太郎物語によると仮面ライダーのキャラ設定は息子さんの貢献があったとか
鬼太郎の墓場からゲゲゲへのタイトル変更が藍子の貢献があったのと重なるな
0428名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 00:57:46.54ID:2ght9st/
進水式藍子のお父さん大活躍のドラマだったねw
0429名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 14:30:53.46ID:OYE3CWli
きよえに投票する奴って絶対いるだろ〜w

あなたのお気に入りはどのカワウソ? 全国58組の頂点を決める「第二回カワウソゥ選挙」9月3日からスタート
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1808/21/news083.html
0430名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 14:33:27.91ID:29AWafve
戌井さん 貸本時代の本発売したけど 売れたかしら?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 20:47:32.52ID:OYE3CWli
戌井さんのアイデアはいつもいい所を付いているのに何故かお金にならない妙な才能があるんだよなあ
0432名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 22:12:13.63ID:jvMONQKO
昨日の石ノ森章太郎物語を見ると、いずみもトキワ荘のマドンナみたいにむさ苦しい漫画家連中の中の紅一点としてモテモテだったのに納得したわ
0433名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 12:58:07.75ID:m13rNrZt
スターラーメン(チキンラーメン)は今年で発売60年だけど、ビックリコミック(ビッグコミック)も創刊50年なんだな
鬼太郎アニメも50年だし何やかんや節目の年なんだね
0434名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 15:55:44.23ID:sCmtaqPV
「まんぷく」ナレは芦田プロか
ふみちゃんとはマルモSP以来の共演?かな
0435名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 19:03:24.21ID:qfMPMd0o
>>433
小峰さんのねじ式50年でもある
0436名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 21:50:10.36ID:m13rNrZt
芦田プロはチキンラーメンのCMにもろ出演してたけど大丈夫か〜
これなら同じ会社の製品のCMに出演してる貴司の本編出演は問題無いな!
0437名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 23:12:52.31ID:F3QbO/Vh
>>435
短命な漫画家さんの多い中、リアル小峰さんには長生きして欲しいな
0438名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 13:28:00.47ID:5lxy4Ivp
おとうちゃんデビュー作のロケットマンも誕生60年
ということはスターラーメンと同じだったのか
0439名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 18:31:18.68ID:Wqreb7xy
>>433
ボンカレーも50周年だぞ
そういえばカレー物語は朝ドラに取り上げられてないな
チキンラーメンは2回もやってるのに
0440名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 18:35:53.23ID:4ab3O409
こみち書房が箱に出とったな
0441名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 20:43:06.56ID:B8+17VGM
考えてみると朝ドラは食べ物関係が多いな
和菓子屋とかそば屋とかケーキ屋とか
これで洗濯屋を舞台にしたものがあればケンちゃんシリーズと一緒だw
0442名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 22:14:27.23ID:w8aDOt/Y
おもちゃ屋けんちゃんもあったような
0443名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 22:23:41.12ID:TxPS9a3k
酒屋なんかもあった
0444名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/28(火) 23:02:02.99ID:IbNDDQxR
>>439
ゲゲゲの世界では「ロケットカレー」の看板があったねw
0445名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 07:36:50.09ID:Gv3OTMAM
今日はカレーにしてくれ
0446名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 13:02:53.75ID:peDaoPif
>>439
四角い顔の師匠がご健在のうちにボンカレー物語ができてもいいのにな
バーモントカレーの人は居なくなってしまったもんな...
>>440
その時はパッケージ撮影シーンで特別出演もw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 15:09:31.39ID:PAnA3fKk
まんぷくドリカムがやるみたいだね
いきものがかりも2度目の主題歌あり得るかも
0448名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 17:34:53.21ID:Gv3OTMAM
まぁ絶対あり得ないけど松田聖子ベースの朝ドラ見たいね。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 17:46:01.53ID:pvR9+NGL
>>447
ついに二度目解禁か
0450名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 17:52:09.47ID:kaqHFDpu
>>447
まずは休止から復活してもらわんとね
0451名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 20:20:43.29ID:J3KZBpSi
>>448
朝ドロになるがな.....
0452名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 22:34:38.01ID:peDaoPif
まんぷくはドリカムかあ
来週の鶴瓶の家族に乾杯のゲストがカワウソ2号なので、
これは朝ドラに来るかと思っていたのだが
0453名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/29(水) 23:12:33.22ID:7VrbNEFM
>>452
そりゃ無理だろ、世間的に見たら全然売れてる方の歌手でもないのに
0454名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/30(木) 13:07:10.26ID:tu0+jl84
小峰さんだけじゃなく倉田さんも8月生まれだったりする

ディーン・フジオカ&斎藤工&松本潤――ホットな色気男子は8月生まれ
https://www.cinemacafe.net/article/2018/08/27/58066.html
0455名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/30(木) 14:36:37.67ID:vdtbtrgP
ドリカムがトリならすべてぶち壊した2010の悪夢が
0456名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/30(木) 16:29:01.89ID:KQDQfgG3
ガラガラ声でバンクラでありがとうの余韻をぶち壊してたな
0457名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/30(木) 19:58:24.51ID:+UljuGff
あの紅白から何気にふみちゃんとドリカムの腐れ縁が....
0458名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/30(木) 22:26:23.28ID:UdtR0umU
明日朝放送の「妖怪てれびえほん」は新作だよー
0459名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/31(金) 11:59:07.71ID:18i3YP1i
今日は夏休み最終日
79年前のちびフミちゃんにとっては何処にも行かずラジオ体操皆勤達成の日だったね
0460名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/31(金) 18:10:46.32ID:52GoUd5K
ベトベトさん記念日でもある
0461名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/31(金) 20:45:25.45ID:nQPg/45r
本放送の時の実況ではべとべとさんをネドベドに絡めた書き込みがあったな
ちょうど現役を引退したころで
0462名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/31(金) 22:55:21.90ID:Ec0uf678
春田出版社長がチアダンでは何故かいい人
0463名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/31(金) 23:50:43.63ID:wv2eboG4
胡散臭いのにw
0464名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 07:58:35.12ID:18o/VUHA
>>462
松田聖子の親衛隊に居た人だ
0465名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 13:44:54.07ID:zw41SLGk
おとうちゃんとボクテのパラリンピックドラマ今日午後再放送
0466名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 16:40:07.40ID:hjst6eRO
うじきつよしを見直したドラマだった
0467名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 20:20:57.04ID:PtY1hG/r
水木プロTwitterに熊楠を作品化するためのノートが「発掘」された話題が
おとうちゃんはかなり綿密に構想を練り、しかもアイディアを保存しておく人だったんだな
0468名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 23:26:15.67ID:zn81zmk8
作品や日記を保管しておくのはイカルの血を受け継いでるのかもな
0469名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 13:32:27.20ID:WVDPEiY2
昨日のBSの顔面センターさんのドラマ
引っ越し屋、不動産屋、税務署員が出演してたね
今作はこうした朝ドラ常連さん不足だったんだよなあ
0470名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 14:50:31.84ID:RWPn1EO0
>>467
天才フギョギョの人は構想も何もなしでノートに直描きだった...
0471名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 16:25:35.22ID:HhjCkKmu
>>470
ネーム作らずに始めっからいきなり原稿に描き出すタイプの人、実際にもいるしね
永井豪、藤子不二雄A、鳥山明とか

藤子F先生の方は逆で綿密にネームを作るタイプだったというから、長年のコンビでも執筆方法は好対照だったんだな
0472名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 16:46:02.97ID:ptY06XAY
ネーム無しは女性だと一条ゆかりも
「たまにひどい目に遭う」らしいw
0473名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 19:02:30.99ID:WVDPEiY2
ネームの誤植で却って有名になったのが小峰さんのメメクラゲ
0474名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 20:01:07.27ID:76dcqfoM
日曜日フジのアニメ4本柱って元から妖怪だったおとうちゃんを含めてONEPIECE以外は原作者が皆亡くなってるんだな・・・
0475名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 22:55:13.93ID:KBoYaGAb
それを言ったらテレ朝のライダーと戦隊シリーズの原作者だって....
0476名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 07:32:40.52ID:5u5gsPpB
金曜7時からのテレ朝とか
0477名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 10:22:16.52ID:RgThV4ob
ジャンプでてんぎゃんってのをやってたが
速攻で終わってたな
悪くない作品だと思うが
ジャンプでやったらアカンやろw
0478名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 10:43:18.13ID:AJ79iPqo
貴司がdocomoの新CMのメインキャラクターになりました
0479名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 13:09:48.32ID:FgC3yikb
携帯と朝ドラキャストは切っても切れない関係だな
0480名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 17:21:02.03ID:ooEvVZtE
郵便局で「水木しげる漫画家デビュー60周年記念フレーム切手セット」の受注開始!
http://www.sankei.com/economy/news/180903/prl1809030371-n1.html
0481名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 20:52:38.24ID:1hS7PwiB
アガルタの団員さん(スガちゃん主演ドラマの脚本家)のお芝居を太一と中森さんが同じ日に観に行っていたw
0482名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/03(月) 22:33:45.48ID:bMctUp+e
>>479
フミちゃん「ゆび来たっす」
0483名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 13:30:20.34ID:5Hh7GiE9
半青で五平餅屋台引っ張ってるのって2010 年夏・・・ゲゲゲ本放送の頃じゃないか
0484名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 18:57:07.25ID:k+I8yr+r
>>480
切手代が無くても鬼太郎の絵を描いとけば配達してくれるかな....
0485名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 21:33:24.09ID:YNFCb6vE
鬼太郎グッズにしてはかなり高価な部類だな

シャイン、超音波式の「ゲゲゲの鬼太郎 目玉おやじ 茶碗風呂加湿器」5,378円
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2168/id=77363/
0486名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/04(火) 23:27:23.53ID:5Hh7GiE9
目玉おやじグッズといえばプロダクション20周年記念品が欲しかったわ
0487名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/05(水) 13:31:29.93ID:pqcOmL7R
ノート発見といえば源兵衛さんも下積み時代にノートを残していた
収入がなく生活は妻に頼り切りの自分を行き場のない犬に例えている

大杉漣さんの未発表ノート6冊が見つかる 無名時代の苦悩と妻への愛情があらわに
https://news.nifty.com/article/entame/etc/12113-081925/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています