トップページnatsudora
1002コメント299KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2019 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 08:46:52.02ID:LS3LHVuw
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう!

前スレhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1482384222/l50
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2017春
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1493086691/
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2018
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1501103760/
0251名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 21:46:51.04ID:XNTs1ava
結婚式当日にドタキャンする男だから所詮クズw
そこまでして長子と結婚したがった意味もわからなかった
0252名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 14:53:26.41ID:/Xz9nAt6
>>250
そもそも長子も気が利かない。
どーせ食べる暇もないのは数日でわかるんだからおにぎりとか車で気軽につまめるのを持たせてやればいいじゃん。それっきゃやることないんだからさ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 18:37:27.68ID:VgycDrJa
>>239
ちょっと山岡さんに失礼だと思う。毒蝮さんは好きだけど。

>>236
>>237
山岡さんの方が、着物も似合うし
0254名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 18:59:24.98ID:WpfIPuzf
佐々木さんも壽賀子ドラマに出てたね
0255名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 20:04:23.77ID:Mtcx0tur
録画今やっと見たけど、岡倉の儲けを身内の株主に山分けってどんだけ放漫経営なんだw
社員にボーナスだせよw
0256名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 23:18:09.47ID:DloPUGgt
>>255
しかも100万ずつとか今時考えられないよねw
どんだけぼったくって従業員薄給なんだかww
0257名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 23:54:14.41ID:lLUbb8dp
タキ壮太まひるにお手当てw出して更に年に500万も配当渡せるなんて、ものすごく儲かってるのね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 11:59:50.71ID:GJsdh5ws
TBSチャンネルの再放送で第10シリーズってやらないの?
0259名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 12:12:02.49ID:0AE2OGgJ
>>258
11月15日から17時枠でやるよ!
0260名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 12:17:25.41ID:GJsdh5ws
マジで
サンキュー
0261名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 13:54:30.05ID:g6VruP33
10に比べると9はまだ見やすい方だったな
0262名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 13:59:16.31ID:0AE2OGgJ
久光と葉子の結婚をぶち壊すために久光元嫁に再婚をチクって子供たちを使い結婚を妨害させたタキ。
アタクシ今日限りでお暇をいただきますとか言っちゃって白々しいわ。
ぶち壊した事実を知った長子「タキさんがお姉ちゃんを守ってくれたんだ!」
珠子「あなたのような人がいてくださったらおかくらは安泰ね」
何かモヤモヤするわw
式場決めて招待状まで出してたのに葉子がかわいそう。どうせならもっと早くぶち壊すべきだった。
やっぱりタキ大嫌い。好きなエピソードが全くないわ。
0263名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 14:58:03.83ID:QdRLwK8i
第4シリーズをリアルタイムで見てたら、初期のタキさんはサスペンスで面白かったよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 16:55:56.77ID:mVmrPsbH
タキさんやたら金持ってたんだっけ
なんで岡倉にいるんだw
0265名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 17:24:57.20ID:0AE2OGgJ
ダンナは亡くなり息子夫婦は誰も思い通りにならず縁切りした孤独なお婆さんだから、おかくらに入り浸って節子に接近。
節子が亡くなったから節子の居場所をそっくりそのままいただいた。
やり口からして日本人じゃないのかもねw
0266名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 18:27:03.34ID:ErCBXvzV
良武が生まれた時、良夫婦も武志も、実の孫や子供と思って
育てる決意をしたはずなんだけど、あちこちで「本当の子じゃない」発言をしているね。
「いつか良武にも事情を話さなければいけない時が来る」と、
4で弥生と良が話してはいたけど。

武志関係の登場人物はパート6〜8には登場しないに等しかった(武志は単独で登場していたけど)ので、
その間に良武にも事情を話したことになっているのかもしれない。
何せ野田家は突然構造が変わるような家だし、
和夫の姉・時枝も何の説明も無しにHP上だけで、
「死亡」とさせられるいい加減さだから。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 19:05:48.95ID:sdiyWTya
アテカテって作中で死んだんだっけ?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 19:36:49.74ID:ZeMSxePX
今日あかりがアテカテに酷い言葉をかけてた…(TBSチャンネル2)
0269名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 21:17:55.26ID:Zqw5FGst
>>363
サスペンスで面白いってどういう意味よ?
0270名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 21:20:12.95ID:Zqw5FGst
>>269
×>>363
>>263
0271名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 21:51:34.03ID:QEXch3iU
>>269
タキさんは謎の女で、正体がわからなかったからね。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 22:32:43.20ID:9LW7hWPF
>>268
後にユウキを捨てるのを知ってるからユウキユウキとヒステリックなあかりには全く同情出来ない
おばあちゃんほんとにかわいそう
02732692017/10/16(月) 23:17:02.36ID:Zqw5FGst
>>271
ああそういうことか
ありがとう
0274名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 05:16:25.06ID:RonBR/p2
珠子おばちゃんとハナさんは存命設定
0275名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 08:09:31.66ID:iuMaXYOc
>>272
水耕栽培が勇気を親のいない子にさせた
タキのせいでもある
0276名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 09:41:56.01ID:RonBR/p2
>>261
10は更にキツいって事か
先が思いやられるな
リアルタイムの時は8で離れた人も多いらしいし
0277名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 11:01:10.02ID:Qcz32ZVP
>>275
タキさんびちょびちょの濡れ衣着せられる
0278名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 16:37:58.10ID:o1ily61n
大吉いちいちでしゃばるな
呂律も回ってないし
0279名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 17:19:23.56ID:UC7JI5wx
親父バンド本当につまらん
サツキは痩せてるし大吉もなんかダンディで恋愛モードだし貴子さん積極的だし
長子はしおらしくワテダスに尽くしてるし違和感ハンパないわ
違うドラマみたい
0280名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 17:46:04.77ID:iuMaXYOc
おやじバンドはどうせすぐに解散するだろうと思ってたのに、しぶとく引っ張ったよな
0281名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 20:03:38.95ID:YUoJkTUG
時間潰しにいいのかもね。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 05:55:05.45ID:VzS49fGq
変に尺とるよね、親父バンドのシーン。シリーズ9ホントに嫌だわ。
大吉が妙に色気付いていて、娘への愛が全く感じられない。
あと五月のあの父や息子に対する興奮したあの物言いは、更年期障害かね?
あんなに堪え性の無い人だった?!
タキに食って掛かってる姿は病気にしかみえない
0283名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 05:55:37.09ID:VzS49fGq
日向子、妙に頭でかくない?体とバランスおかしいよね
0284名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 06:20:27.09ID:fEPqkEqW
>>283
頭でっかちの幼児体形だよね。
見てて違和感あるわ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 08:09:43.25ID:ljjGqnJK
>>282
9の五月は、もう何でも自分の思い通りでないと気が済まないようだね。
大吉が水族館に行った件でタキに
「タキさんは死んだ母さんのいちばんの友人なんだから
 しっかり父さんのことを見ていてくれないと困ります」
とか言っていたね。
従業員が、オーナーの私生活まで監督しなければならない道理はないと思う。

前回、大井家に出かけた件も同様。

息子も父親も、自分の思い通りでないと嫌。
また、周囲は、自分に協力してくれて当然という風だね。

長年、キミの下で我慢してきたものが
一気に爆発したとしか思えないね
0286名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 08:40:50.07ID:DzSYnLzw
オヤジバンドCD出してたらしいからシーン多めにして
あわよくば・・・って欲があったんさじゃないかと

シーズン9はサツキが鬼
0287名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 09:13:37.81ID:NhQpHJx3
ただでさえ見てて色々と違和感を感じるのにシリーズ毎にリセットとかするから余計に違和感ばっかりになる
普通はシリーズ物って、ストーリーが繋がってると思って見てるし、脚本家が自分の都合でリセットとかしてたら、視聴者が置いてけぼりになる
0288名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 09:46:39.31ID:fEPqkEqW
壽賀子『嫌なら見てくれなくて結構なのよ。あたしは書きたいものを書きますから』
0289名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 10:19:10.92ID:fRHGhhc9
ヒナをずっと見続けてると大人の都合に振り回されてばかりで本当に可哀想
医者になる為に私立に行けだの
やっぱりならなくていいからもう知らんだの
まだ子供なのに祖母の介護を強制的にやれだの
引っ越しも何回してるの?
よくぐれずに育ったわ
猛毒母のせいで孫の中でヒナが1番不憫
0290名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 20:43:27.25ID:g/Ej9zFJ
藤岡大吉は壮ちゃんを壮ちゃんとよんでたよね?
宇津井大吉は壮汰と呼び捨てなのね。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 21:10:53.86ID:ECKWAR5t
>>283
そうそう、頭身バランスおかしいよね
SPの板前姿とかコスプレにしか見えんしw
体操女子選手のような違和感
0292名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:58:58.28ID:NQI7RZxn
愛もなかなかデカい
0293名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 01:38:33.08ID:HSVlmYr6
年一回の単発スペシャルでは短すぎる
春夏秋冬一回ずつやってほしい
0294名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 02:06:14.45ID:kDFyHoQk
眞の恋愛ウキウキからーの結婚がムリ
結局子供まで出来るわけだけど花粉でも飛ばして子作りしたんではなかろうか?
それほど想像できん
てか結婚話が出てるくらいだからチューくらいしてるのかな
ダメだムリだ
0295名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 03:02:15.08ID:fnF45+7F
想像するとゾッとする
喧嘩してビンタの後のハグとか何の罰ゲームだよって貴子さん役の人思ってそう
はちみつ金柑のど飴CMの歌声だけでもうキツい
0296名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 04:59:41.11ID:HSVlmYr6
えなりはQちゃんと太陽パネル宣伝してるのが一番よ
0297名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 09:05:59.48ID:lOTKgbrL
>>289
祖母の介護でそんな苦労してる感じではなかったけど、それを除いてもまあ色々あったよね。
今の日向子が長子に対してきつい物言いをするのは、仕方ないわなって思う。

話変わるけど、佐枝の役の人が秋クールのドラマに出ているのがうれしい。
学校の先生の役で、カウンセラーに「余計な仕事増やしやがって〜」みたいな嫌味言ってた。
そのセリフ、ちょっとくらい弥生に言ってもよかったよね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 09:56:12.61ID:yuFMO7sq
1〜3ではそのシリーズ限定のエピソード(長子の失恋、遠山家関連、アコと圭吾の恋の行方など)があって、これらのエピソードは大体1、2シリーズで終わっていたんだから、
加津やおやじバンドのエピソードもその程度の扱いにしておけばよかったんじゃないかと思う。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 12:25:15.07ID:EcbiyncK
>>295
まんまDV男のやり口だよねw男尊女卑真っ只中に生きた脚本家ならでは
03009582017/10/19(木) 14:23:30.68ID:eSS5WyqS
英作、救急もすぐやめちゃうよね確か。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 14:57:39.25ID:IBAmRMw9
神林先生も気前が良すぎるよね
0302名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 14:59:57.84ID:1pGeN1EB
大吉が壮ちゃんのことを急に「キミは〜キミが〜」て言うの何だろう
壽賀子おかしいわ
0303名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 16:01:52.74ID:CoVfvLqC
貴子母は大井社長の財産目当てに結婚して大井精器が倒産したら離婚して出て行くんだよね?
ほんとにろくなの出てこないな
0304名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 17:24:51.89ID:uoacJAuQ
高校の3年間で、大学の4年間であれも出来るこれも出来る
その数年が勿体無い
その数年で一人前になれる
だから進学しない

このセリフ眞も加津も何度も言うよね
10代のガキがどれだけ生き急いでんねんw
0305名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 18:35:08.67ID:Bh4ffmZo
俺が高校を出る頃には隆はもう一人前の水道屋なんだな、みたいなねw
貧乏で少しでも早く働かなければ、とかじゃないのに、どうして高校や大学を時間の無駄みたいに言うのかね。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 18:50:00.98ID:hfJ456iR
登場人物の中にまともで良い人間てアテカテの他に誰かいる?
0307名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 20:10:09.67ID:Bh4ffmZo
隆を雇ってくれた水道屋の北原社長。脇役すぎるかw
03089582017/10/19(木) 20:30:13.84ID:eSS5WyqS
タキさんは、葉子と久光の結婚に反対で、元嫁に連絡して子供が来ちゃったの?
あんまりじゃないかな。
子供が来たくらいで結婚やめたの?
ちゃんと見てなかったからよくわからないんだけど。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 21:54:35.50ID:J0RsgMXE
>>308
そう。結婚を潰すために、元嫁に久光の住所教えて、葉子と珠子がいる時に子供たちを凸らせるよう仕向けた。
久光は子供たちをしっかり抱きしめ、子供たちには俺達のお父さんなんだぞ!とか言われて葉子は落ち込み、珠子は結婚に反対した。
すべてタキの計画。やり方が汚いし酷すぎる。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 00:45:35.67ID:Ee3aQoEp
>>306
先輩会計士がいるじゃん
0311名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 01:29:36.05ID:bMm+rzoG
渡る世間って時代劇のジャンルなのかな?
0312名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 02:11:34.22ID:Sb+mEvOd
貴子さんのお父さんも病気で自暴自棄になったこともあったけど
基本まともな人だよね
0313名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:05:18.16ID:tAwD0GbH
>>297
確かに大人の都合に振り回されていろいろあったけど、
それとおかくらの後継者を主張して大きな顔するのとは別だと思う
0314名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:11:27.56ID:dTqRCyr8
>>311
凄い!そう見ればイラつかないなw
0315名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:21:58.89ID:BAOw+QDd
>>302
サザエさんの原作で波平がカツオ・ワカメに対して改まった態度のときそうなることがしばしばあった
でも大吉と壮太は親子でも何でもないしな
0316名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:49:02.90ID:S2HCPLkF
水道屋に住み込みするようになってからの隆のことを大吉が隆、隆て呼び捨てしてるね。
就職の世話をして身内気分なのかもしれないけど五月の義理の妹の息子を呼び捨てって不自然だよね。最初は隆くんだったはず。
03179582017/10/20(金) 11:54:01.68ID:rw+fz08j
>>309
そうなんだ、サンクス。
久光も久光だな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 17:47:26.81ID:j7UOJtKt
今日の第9シリーズで英作が訪問診療やりたいって
自分で常子に説明してたよw
0319名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 18:59:57.33ID:BB2xcQsQ
スペシャルでは訪問診療を始めた切っ掛けは違う事言ってなかったっけ?
0320名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 03:05:26.59ID:qpfxMIRY
>>307
磯部勉さんは昔悪役とか嫌な役ばっかしてたから社長も裏がありそうとずっと思ってたらまさかのいい人w

愛の借金取りも渡辺哲さんや春田純一さんでさすがふく子、いいとこ突いてくるわ
0321名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 07:09:04.28ID:YcQwwpNO
脇の脇役でも嫌な人や何か癖の強い人だったりするから北原社長はまともでほっとする。
成田とか愛バイト先ADとかカヅ母の訛り強い同僚とか遠山兄一家とかね。
珠子おばちゃんが連れてきた葉子の見合い相手もまあまともかな。坂上忍だけどw
0322名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 09:20:12.27ID:R5fuYMWP
>>304
>>305
亀だけど、壽賀子にもし子供や孫がいたら絶対にそんなセリフ書かなかったかもね
0323名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 15:31:27.81ID:PSR3rENI
多分、遠山兄一家は脇役の中でも一番嫌な性格をしていたと思う
0324名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 17:26:16.78ID:FZy3zydI
でも遠山運輸の発展に何の貢献もしておらず、遊の実母ですらない長子が貯金も豪邸も総取りするのは厚かましいんでねえの?
て気持ちも、大人になってから見返すとちょっとわかる気がする。
0325名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 18:57:05.74ID:b9yzl65R
>>323
遠山のおじさん嫌いだったなぁ
でも中の人には1番の大役だったみたいではなまるマーケットで嬉しそうに話してた

遊ちゃん去る時の山岡さんの「遊ちゃん!!」の声が、自分の中でキングオブ渡鬼
0326名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 19:02:43.68ID:RR9hxMqw
>>325
わかる!
あれは名シーン過ぎる
0327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:04:58.82ID:7zAO6xKh
元々、遠山は姉が二人いる設定だったけど、急死させることになったので、こういう設定に変更させたのかも知れないね
0328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:23:07.28ID:Dmc2dmQU
遠山さんが他界しなければ長子もまだいい嫁と母親してたと思う
英作と結婚してからクズ女になった
本間家はクソだわ
0329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:29:49.02ID:7GMukJhx
まあサスペンスでもないしましてやSFなんて全く縁のないこの番組で、毎回何かしら事件を起こすとしたら家庭と恋愛のゴタゴタくらいしかないから、みんな別れたりくっついたり忙しいよな
真人間じゃドラマにならないのがつらいところ
0330名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:33:25.33ID:GqWZ6zWC
第9シリーズでの愛の意地悪っぷりが凄まじいわ
人格変わってるじゃん
あと久子も加津に優しくて娘のように思ってるとか言うし
変なのー
0331名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/22(日) 22:58:50.15ID:7zAO6xKh
まだ店を継いだわけでもないのにとても偉そうだよね。
貴子に幸楽が乗っ取られると思っているのか、手伝ってもらうのはいやだって言ってたね。好意で手伝ってくれているのに変に勘ぐって愛の底意地の悪さが目立つ。
貴子の方が愛の何倍も働くし、よっぽど役に立っていると思う。
愛は調理師の免許もなく、レジ打ちしかできないのにこれで経営者になれると思ってるの?
0332名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 22:35:01.62ID:ljy97m6i
あかりの元夫が気持ち悪い
仕事も決まらないのにあかりと勇気を迎えに来て断られたら自殺未遂
あかりでなくても嫌だわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 06:06:39.24ID:hvg1bc9C
長子の美人設定が許せんw
間の抜けた顔はどう見ても五月レベルだろよww
姉妹で文句ない美人は文子だけだと思う。
あと葉子もまぁ、綺麗だな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 06:36:24.85ID:OV5By8Qu
同意するレスばかりで見てる人は大抵同じこと考えてるんだなw
0335名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 08:10:16.96ID:W6Ip3iAR
タキが出現した時、実はこの女性が五月の産みの母で事情があって岡倉家に預けた、
もしくは昔の大吉の愛人で五月の産みの母とかだったら面白いのにな、とちょっと思った。
だって五月だけ節子の娘にしてはブs
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 12:16:34.26ID:vXznkYae
それなら今までのタキの出過ぎた行動も辻褄が合うということか
0337名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 14:47:14.76ID:i7qJy0cj
五月が娘達の中で一番可愛がられてる
孫にしても愛と眞は別格扱い
0338名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:12:16.09ID:XCcBF93M
特別扱いだよね
0339名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:29:28.89ID:fiXDizxu
特に眞はね
初孫ならまだわかるけど初孫はあかりだよね
あかりなんて蚊帳の外ぽい
ま、ブスで性格最悪で可愛がる気もしないけどなw
0340名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:37:34.11ID:OvaVXvTM
けど、和夫と結婚する時、その準備にかなり張り切ってたよね
0341名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:38:48.16ID:aiKu+7Oj
あかりの出産の時に初めてのひ孫だって言ってたけど、やっぱり良武は血が繋がらないからどうでもいいんだな
0342名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 16:36:19.64ID:OV5By8Qu
五月がってより泉ピン子が昔から特別扱いだったからね
壽賀子が月影先生、ピン子が北島マヤな関係だから仕方ないけど
0343名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:35:45.29ID:SGJHoYhU
ピン子とえなりって仲悪いのかな?
今回共演がなかったのが気になる
0344名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 20:03:29.73ID:/PiZ+5mk
うん、仲悪いの
0345名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:53:24.62ID:VHqP71Ex
>>328
遠山家の嫁だった頃の長子は
義理の娘も本当の娘のように可愛がって良い人だったのにね
本間家に嫁いだ途端人格が変わった

遠山兄一家ゲスくて苦手だったけど
温泉旅館の叔母さんに遊ちゃん預けるように動いてくれて
長子的には助かったよね
あの子が居座ってたら再婚出来なかったから
0346名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 01:30:24.50ID:MHRbOmRp
壽賀子って正しい日本語をとか言って
今時使わねぇセリフ多用してるけど
カズには「あのくそばばあ」とか言わせてて草
0347名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 02:16:33.16ID:Y/aG6PWh
英作のたまに出る大阪弁も意味不明
しかもネイティブからしたら下手くそ過ぎて笑えるw
酔っ払い演技もド下手やしw
一字一句台本と同じセリフ言え!と言う割に詰めが甘い壽賀子…
0348名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 06:07:49.69ID:pz7YoMoB
渡る世間が朝ドラだったら?
題名 五月のさっちゃん
あらすじ
昭和戦後高度経済成長期の若夫婦、大吉と節子に育てられた五月は五人姉妹の次女であった。青春時代に実家を飛び出し、町の中華料理屋に住み込みご奉公し、二代目の跡取り息子と結婚、そして中華チェーン幸楽の代表取締役社長となるまでの女の一代記。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 08:25:31.60ID:UEv3x819
>>346
それも身内でも何でもない加津が言うんだからね
0350名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 12:27:09.62ID:cYezWtVk
>>345
義理親もおらず面倒な親戚付き合いもなく、豪邸に社長夫人としてリッチな専業主婦暮らし。
連れ子は子育ての大変な時期の終わった良い子で、遠山の庇護の元、二人で楽しく優雅に暮らしてたんだからそりゃいい人でいられるよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています