トップページnatsudora
1002コメント299KB

【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2019 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/27(水) 08:46:52.02ID:LS3LHVuw
伝説のすがこドラマを永遠に語ろう!

前スレhttp://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1482384222/l50
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2017春
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1493086691/
【道理がない】渡る世間は鬼ばかり【こしらえる】2018
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1501103760/
0156名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 12:49:40.68ID:brnJhHSY
話を膨らませやすいと言うけど、加津が登場したことで、隆とミカの出番が減ったよね。
加津が登場してから本当にどうでもいいエピソードが本格的に増えた。
初期シリーズと関係ない余計な新参者を主役化させるからそうなる。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 14:08:48.77ID:oay3O0H8
>>149
同意
まな板拭きや小鉢盛り付けの藤岡さんとは全然違うよねw
宇津井さんはお料理好きだったのかな…
0158名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 18:30:36.58ID:XlUGf+Ss
>>155
いいかげんだなw
性別の設定くらい最初からちゃんとしておけばいいのに。
税理士→公認会計士に変わったのは後で試験の難易度を知ったからかなとか思ったw
0159名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 18:49:25.59ID:O62u0R98
>>158
沢田雅美がふく子ともめて第二シリーズで降板して愛と眞のライバル的存在のカナと登もいなくなったから
もともと邦子家族は第3シリーズまではどうでもいい存在だったはず
0160名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 19:54:28.22ID:1rY6cW60
シリーズ9の五月の声。めっちゃ気になるw
あと、孫のさくらを抱いていいと勇に言う愛。そこは抱っこといってくれw
『抱いていい』『抱きたいんでしょ?』となんか生々しいんだがw
0161名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 20:13:33.70ID:Lci5Y7DT
>>160
それめっちゃ思ったわ
勇もいつも抱かしてくれないって言うし
0162名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 20:22:07.86ID:VUrO11NK
>>160
抱いてもそうだけど赤ちゃんの時にだっこさせとけよとも
あれくらいになってからだと腰痛くなるわw
0163名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/07(土) 22:09:18.75ID:LEqm9tIs
>>155
それって結局は自分の都合の良い様に書きたいだけって事だよねw
話を膨らませたいって言うけど膨らませた分だけ壽賀子自身が話に付いて行けてないw
0164名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 02:45:11.67ID:mwhrWr0n
カヅで話を膨らませようとするなと
岡倉家の物語という基本からズレたらダメだろうと
カヅ大活躍の部分は全カットでいいくらい
くそ生意気だしブスだし本当に鬱陶しい
0165名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 04:39:40.81ID:3oPgOC4M
>>152
そして大成功して「あの!世田谷の人気パンケーキ店店主監修のおうちで美味しくパンケーキレシピ」(美味しく焼けるオリジナルフライパン付き)みたいなムック本出しちゃうんだよね。
オファーに来たなぜか編集者になった加津だったら面白いのにw
0166名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 06:17:28.10ID:cLx5aViv
本当に面白かったのはパート2くらいまでなんだし、ダラダラ何十年も続けたのが間違いの元なんだと思う
0167名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 07:10:37.36ID:hP7M7H4a
節子死んでからだんだんつまんなくなって今に至る
いつかは面白さ復活するかなーと思ってたけど、やっぱり節子がいないとどこか締まらない
0168名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 08:08:04.77ID:fp6ucCuu
そもそも1時間の枠で1シリーズ50話とか長すぎる
0169名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 08:22:13.52ID:pWxHOmXF
節子のいた頃くらいまでは、まだ設定が地に足がついてたんだけど
タキさんが出てきて金銭面でも全部タキさんが金を出して解決みたいになっておかしくなった
姉妹のわがままも全部タキさんが許してくれるし、やる商売全部成功しちゃうし
0170名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 10:04:52.24ID:mWt1i1EV
>>168
そりゃカヅのどーでもいい話交えるわな
0171名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 10:26:25.70ID:xe4Goepg
タキが本当に節子の親友で、長子夫婦の馴れ初めを聞いているとしたら、
無責任に長子や日向子を甘やかすはずがないよね
0172名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 12:51:03.25ID:0iA1ZzhJ
タキは節子さんのためとか言いながら、老後の自分の居場所を確保したいだけだからね。
岡倉家の娘達のご機嫌をとっておかないと追い出されるからひたすら甘やかしてる。
姑から嫌われようが離婚しようがどうでもいい。日向子に後継がせたいのも、自分が失業したくないだけ。
基本的には、岡倉家の人達に愛情なんかない。息子の結婚ぶっこわしたのも自分のため。
葉子とうまくいかなくなると、自分が居づらくなるからね。
最初から大吉がやもめで口うるさいお手伝いのおばさんがいるという設定ならねえ。節子の代わりは無理。
0173名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 18:43:46.34ID:xe4Goepg
節子がニューヨークからのお土産と一緒に添えた手紙もタキが節子の筆跡を真似て書いたものかも知れないね
0174名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/08(日) 19:06:43.59ID:ucsmqDuY
こっそりトランクに手紙をしのばせるくらいタキには朝飯前でしょうね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 02:51:48.07ID:8CCka40f
>>172
あかりの水耕栽培にポンと三千万円貸したのも
岡倉に貸しを作る為だもんね
全て自分の為
タキの存在で岡倉家が歪になってる
0176名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 03:15:23.06ID:3jVpxPeH
タキ…恐ろしい子(白目)
0177名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 10:44:12.74ID:DgRSVzAT
波乱万丈列伝が本放送の時に録画出来てなかったから再放送で見たけど面白かった
壽賀子の功績はピン子のおかげだなと思った
0178名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 10:55:51.78ID:/3vPdNL5
>>177
面白かった
ピン子嫌いだけどやっぱ凄い役者だわ
0179名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 11:47:31.58ID:+nkmBDG8
神林先生を利用してまで嫁姑のゴタゴタから逃げようとする長子って何なの?
元々、英作が後継者になるはずだったんだから、帰りたいと思うのが当たり前なのに
0180名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 23:17:34.29ID:L2aLP18o
>>168
2クールだと無理があるのでは?
0181名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 01:34:04.26ID:iUdYVwp6
みんなのタキ陰謀説が怖面白い
0182名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 09:57:39.18ID:eGImrHbC
岡倉の人間は「あかりは姑のせいで離婚させられた」みたいに言うけど、半分はタキが水耕栽培の資金を出したことが原因でもあるよね。
嫁の身内ですらないどこの馬の骨ともわからない他人の世話になりたいなんて思うか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 11:10:36.52ID:jA0itV9B
人に罪があっても役に罪はない。
あかりもたけしものぞみも
キャスト入れ替えて戻せばいいのに。
珠子お
0184名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 12:18:06.00ID:nVNgh5uv
>>182
母親が反対してたのはお金のことだけではなく和男の性格も考えてのことだったと思うんだよね。
結局うまくいかずにそれが元で離婚しちゃったし。
隆の水道屋になりたい騒動の時も、アタクシのマンションにいらっしゃいとか言ってるしこいつ何なのさ。
節子なら、五月の立場が悪くなるでしょ!うちはほっときゃいいんですよ!と言ってたはず。
0185名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 13:43:02.32ID:iUdYVwp6
節子の遺体?をアメリカに引き取りに行く時も大金の在り処をタキさんだけが知ってたよね
どこに何がしまってあるか全部知りつくしてる
いくらなんでもあり得なさすぎだわ
オレオレ詐欺どころじゃない
0186名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 15:45:52.19ID:nVNgh5uv
小宮さんも怪しまれたけど、大吉長子が家に招かれてすごい豪邸住まいが判明してお金目当てじゃない、てなってた。
タキは結局どこのどんなマンションに住んでるか一切わからず終い。信用できないけどな。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 16:01:58.33ID:2qpMUVPV
岡倉の姉妹は誰もタキのところを訪ねたことがないのかね
0188名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 16:03:18.61ID:nVNgh5uv
しかも小宮さんは珠子おばちゃんと知り合いだだったしご主人がどういう人かもわかった。
いくらタキが金持ちでお金が要るからといって、身元のわからない人から三千万も借りるか普通?こわいよね。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 16:07:08.78ID:nVNgh5uv
>>187
ちょっとの間かくまわれていたから日向子は知っているね。葉子なんか息子と婚約までしてたけど、タキの家は知らないはず。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/10(火) 17:07:54.11ID:NRnOH7u4
聖子セリフないな
0191名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 00:07:02.68ID:YJ9mIk9p
「水道屋になる龍を俺は素晴らしいと思う」と言った眞に邦子が「そんなに素晴らしいならアンタがなればいいじゃない」って言ってたけど、このシーン見る度に確かになって思う
0192名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 00:50:47.30ID:ppxWSZmz
眞も高校行くかどうか迷ってたけど、平成の時代に「どうせ職人になるなら高校行くのは時間の無駄」みたいな描き方、放送当時からすごく違和感あったな。
すごく貧乏で中卒で働かなきゃならない環境でもない限り、高校進学なんて義務教育の延長みたいな時代なのに。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 00:54:58.67ID:7CtUh7kT
>>182
自分のお金で苦労しながら水耕栽培やるのと
他人のお金でやるのは気合の入り方も違うよね
地道に梨園だけやってたら離婚無かったかもしれないし
タキの余計なお世話は悪影響も多い
岡倉五姉妹やヒナなんかを甘やかして増長させてるのもタキ
0194名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:03:58.91ID:ppxWSZmz
厳しくしたら嫌われて追い出されるかもしれないから、姉妹のご機嫌とりをしてるんだよね。
離婚しようがしまいが別にどうでもいいからいつも姉妹の味方をしてる。
節子は娘のために厳しいことを言ったりしたりしていたものだけどね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:20:14.69ID:7CtUh7kT
タキは岡倉に自分の居場所がほしいだけの
究極に自己中な人なんだよね
有能で居てくれると便利だからと
タキに頼り切ってる岡倉家も悪いんだけど
0196名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:58:22.10ID:mslrjnSF
>>192
昭和40年代くらいで感覚止まってるんだろうね、壽賀子。
今時水道屋でもみんな工業高校卒だろ、最低でも。
0197名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 02:12:42.71ID:JUnQWNPO
朝ドラで「おんな脚本家スガコ」やってほしい。
0198名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 03:47:39.18ID:KbwpB+9f
NHKとTBSはヨイショしまくるからなぁ
朝ドラなんか神格化しそう
0199名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 07:31:10.66ID:8ncAPb9U
>>197
すでに春がきたやっちまったからなぁ
0200名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 07:56:25.81ID:ppxWSZmz
>>196
だよね。そのくせパソコンや携帯、ブログ、ツィッター等新しいものを取り入れるからおかしなことになる。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 08:35:35.82ID:VzM4JvIw
90過ぎだから許してやろうよw
ブレーンが悪いんだよ、明らかにおかしい事書いても周りに意見する人がいないんだろ

葉子の金持ちババア誑かす術は凄いな
0202名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 09:01:30.28ID:CyMKGWff
>>201
壽賀子が意見させないんでしょw
気に入らない人は容赦なく切り捨てるような人が、周りの意見に耳を傾けないよ。
バラエティで見る壽賀子はまさにそんな感じじゃん
0203名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 09:16:04.18ID:GOdN3ylS
>>193
>>194
大体あかりが勇気を捨てて失踪した原因も離婚して母親だけになったことから始まってるんだよね。
それを考えたらタキだってもっと責任を感じるはずなのに、全くその様子が見られないのは岡倉に愛情がないからなんだね。
店の経理までタキに預けてる時点で十分異常だ。
0204名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 10:40:46.15ID:VzM4JvIw
>>202
まあねw年寄りは大抵そうだけど
壽賀子は自負もあるだろうし
耳が遠いのかもしれんがw
0205名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 11:21:35.66ID:lWBy1ZLo
タキさんで怖いと思ったのは長子が岡倉を継ぐと言ったとき
なぜ勉ちゃんに継がせないのかとかなり怒ってこそこそ勉ちゃんが独立するように
たきつけてたことだな 結局勉ちゃんにふられたが
長子はほっぽりぱなしなのに急に言い出したことはどうかと思うがそれにしてもなぜ
従業員のタキさんが従業員の勉ちゃんを勝手に継がせようと思っていたのか
私物化がはなはだしい
0206どんでん2017/10/11(水) 12:12:10.38ID:m7DvSANt
しらんがな
0207名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 12:25:29.82ID:i7iAoW7Z
勉ちゃんを自分が岡倉を乗っ取るための手先として使うことも考えていたのかも知れないね
0208名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 17:33:21.29ID:VzM4JvIw
シーズン9の珠子オバチャンがすでに・・・
表情がなくて呂律もやばくて左腕が震えてるし
この頃からやばかったんだな
0209名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 17:38:11.84ID:ppxWSZmz
珠子おばちゃん、セリフもおぼつかないし目の焦点も合ってないね…。
0210名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 17:48:13.05ID:GOdN3ylS
本当に、珠子おばさんは、見ていてハラハラする。
何か、喋り方も、身のこなしも、ヨイヨイの感じがする。
キレイにしていらっしゃるから、88の実年齢を外面では感じさせないけど、普通の88歳だったら、もっと おばあちゃんだからね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 18:26:43.39ID:sK8pk9C3
珠子おばちゃんこの頃からヤバかったんだな。
本当に見ててハラハラする。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:12:19.88ID:88k8SVTg
今夜のシーズン9面白かった
珠子おばちゃんの銀座カンカン娘は泣けた

亡くなる少し前に森光子の特番でのインタビューはゼンマイが切れそうな人形っぽかったから、まだ動けただけよかったのかな
0213名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:22:35.02ID:GOdN3ylS
小宮家の雰囲気がかつての遠山家(長子が昌之・遊と暮らしていた家)に似ていたね。
当時は長子が小宮家前で動揺したような顔をしたので、
「もしかしたら・・・」と期待したんだけど、
やっぱり出るわけないよね、遠山家の話なんて。

英作が手術中のシーンでも、
昌之が亡くなって英作と出会った時の事は全く触れなかったし、
昌之と遊は長子の記憶から抹消されたようだ。
普通、前夫に続いて今の夫もああなったら、絶対昔を思い出す。
0214名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:31:58.46ID:ppxWSZmz
そうだよね。
昌之さんもあんなことになったのに英作(←なぜかこちらは呼び捨て)まで!てね。
壽賀子が完全に忘れていそう。
0215名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:36:11.83ID:VzM4JvIw
遠山の話あってよかったけど
説明セリフが長くなるから辞めたんじゃないの
見てるジジババも記憶になさそうw
0216名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:48:43.27ID:GOdN3ylS
葉子も透に出て行かれた時、洋次に捨てられた時のことを全く思い出さなかったからね。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 19:55:36.23ID:1xndGZgv
カズオは元々ダメ男感があったんだな
大吉が泊まって行けって言うのに断り方ってもんがあるだろう

鼻の穴がキモいけど、鼻の穴がデカい木の実ナナとは親子感があるな
0218名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 00:30:24.77ID:I2BZ0Ysj
>>205
タキは一従業員という立場をいつも忘れてるよね
勉ちゃんの方が御しやすいと思って
岡倉継ぐようにけしかけたのかな?

夜の部カヅが登場し始めたけど
カヅだけ幸楽で引き取るんじゃなくて
どうせなら邦子にカヅ引き取らせて幸楽で同居という形にすれば良かったのに
幸楽に久子も邦子も絡まないでは面白くない
0219名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 08:19:44.28ID:RuaxsZlm
弥生がごはん屋始めたのもあってか、やたらメシ、メシって連呼するのが
気になる・・ 大吉も良く「客にうまいメシを食わす」とか言うけど
せめてご飯、くらい言ってほしい・・
02209582017/10/12(木) 12:02:28.80ID:68hOUW2U
森山珠子。
壮ちゃんも森山だよね。
0221名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:16:35.78ID:HXV/9h2o
宇津井健となら珠子おばちゃんも姉弟っぽい
0222名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 18:20:24.53ID:Xn4Fd1FU
複雑な家庭環境てたまに聞くけど野田家は複雑過ぎるわ
0223名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 19:05:23.12ID:w7q8ZvPB
貴子の母親、眞の身内を見下した言い方をするけど、一度、貴子に誕生日プレゼントをもらったのにまたすぐに態度を変える五月を見るとお互い様だと思う
0224名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 22:08:53.97ID:L3bXCb+M
貴子母を見ると亨の母親を思い出すよ
年子&節子も犬猿の仲だったな
節子が一番苦手な相手
0225名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 22:45:49.70ID:b31Gvajj
えなりとピン子は共演NGなの?
合成でいいからいっしょに出してほしい。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 08:40:04.86ID:hL2tEXoC
9の五月は3の常子に似てるよな
幸楽幸楽言ってるのが、本間病院って言ってるのと同じだ
長男は跡を継ぐとか、長男の嫁とか、言ってる事全く同じだし
0227名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:18:18.85ID:QjiRPOY/
シリーズ9の大井社長のパーティーでオヤジバンドの勇に違和感w
たまこおばさんが来訪しての会話で、
勇の直接親戚でもないのに『おばちゃん』呼ばわりはないだろうw
抱いていいにしてもなんか、壽賀子の脚本て対人関係が変じゃない?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:21:21.34ID:QjiRPOY/
もうひとつ。
同じ回で、長子の引っ越しの手伝いにカズがバイト休んでまで手伝うといってくれたのに、『身内の誠意』だからとカズじゃ役不足と言わんばかりに、拒否。散々、カズはカズは家族と五月が守ってきたのに。人間じゃないよね、壽賀子
0229名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 11:36:23.80ID:/yJ8ysEz
珠子おばさん、カメラ目線でカンカン娘。設定上、そっちは壁なのに。
0230どんでん2017/10/13(金) 12:00:27.71ID:mbNfZU8J
しらんがな
0231名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:11:04.96ID:qefCcsVn
一昨日にやった9の2時間版で珠子おばちゃん出るの最後かぁ
公式では存命設定なんだな
同じハワイなのに文子一家とはハワイでの交流が無かったのは気のせい?

パーティーでの親父バンド演奏シーンは有るのかと思ったがいきなり幸楽で打ち上げしててちょっと強引な気がした
0232名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:57:21.06ID:FWbsD9il
誰もがすぐにひっぱたく
実際はあまりないのに渡鬼は多すぎる
0233名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 19:27:01.76ID:3HvwqM0o
う〜ん、長子みたいなわがままな奴とか、あかりや愛みたいなヒステリーな奴とか、
加津みたいな偉そうな奴には、ひっぱたきたくなると思うよ。
0234名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:05:58.13ID:4jrGM4Go
愛はテレビ局でバイトしてた時上司を引っ叩いて辞めたことがあったね
しかも城代さんが紹介してくれたバイト先だったはず
0235名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:19:10.52ID:9P+m7PoJ
あれは引っ叩いていいと思うw
0236名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:30:15.54ID:Rn5unH/0
山岡さんと佐々木すみ江さんて何か似てない?
0237名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:33:13.97ID:QjiRPOY/
>>236
品のよさは山岡さんかな
0238名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 21:11:41.92ID:qefCcsVn
あのテレビ局のは誰でも引っ叩きたくなるわ
頭おかしいんじゃないかと思うぐらい酷かった
0239名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 22:14:47.59ID:JLjLOuLm
>>236
あ、ちょっと顔立ち似てるかも
でも山岡さんに一番似てる芸能人って毒蝮三太夫な気がするw
0240名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 10:08:13.64ID:onVJaEoT
渡鬼って、「自分にできないこと」をやってのけるのを やたら
尊敬してしまう、おかしな風潮があるな
邦子の不倫を妙に羨ましがる五月や 高卒で水道屋になるリュウをもてはやす真、
男に貢がせられてグダグダの聖子を「お前は凄い!」と絶賛の周ちゃん・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 11:51:56.97ID:WPcQcMcD
周ちゃんにも凄まじい過去があったからね
けど、外見だけではとてもそんな過去があるようには見えないよね
0242名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 12:35:39.06ID:hvTGmYFf
いとこには中卒で水道屋になるように勧めて就職先までお世話しておいて
自分はちゃっかり東大に入って難関といわれる公認会計士の資格をとる。眞はいい性格してるね。
0243名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 14:11:27.10ID:SdH0KA9P
聖子、金持ち逃げしたあと少しは性格良くなるかと思ったらなんも変わってなくてわろた
0244名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 14:33:44.90ID:a/F+AFtO
この間のスペシャル今頃見てるんだけどピン子ヨボヨボ杉内?
0245名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 15:14:53.27ID:hvTGmYFf
泉ピン子ってもう70歳か。第1の時の赤木さんが66歳だからそれより上なんだね。
それにしても顔とかしゃべり方とか何か変な感じするよね。
0246名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 15:36:08.70ID:vJRNE8LF
ピン子はシリーズ毎に太ったり痩せたり激しすぎるよ
持病でもあって薬の副作用が原因とか?
最近は頭が左右に揺れてるし
単にダイエットとリバウンドだけであんなに増減してたらプロ意識ゼロだわ
0247名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 15:55:16.74ID:XNTs1ava
何年か前ダイエットしたとかバラエティ番組で言ってたな。その後すぐリバウンドしたとも
シーズン9辺りだったのか
振戦も歳だし仕方ないか
0248名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 16:40:10.95ID:FsRkEqPy
ダイエットして綺麗になったら幸楽のおかみさんらしくないって
壽賀子に叱られたとか言ってたよ
0249名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 18:34:41.99ID:BFyKuV8i
>>90
あーまじそこイラッときたわ
だいたい母ちゃんガー母ちゃんガーて
死ぬまでマザコンかよ
あげくに長子のせいだけど言わないんだからね!て。
そこで家に帰る要素どこにあるんだよ
マジわからん。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 19:45:46.72ID:WPcQcMcD
本間病院が倒産した原因は英作にもあるからな
由紀が継ぐと決まった時、もう自分は本間の家とは縁が切れたとか言っておいて、罪滅ぼしで在宅医療をやってるなんて言う資格があるか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 21:46:51.04ID:XNTs1ava
結婚式当日にドタキャンする男だから所詮クズw
そこまでして長子と結婚したがった意味もわからなかった
0252名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 14:53:26.41ID:/Xz9nAt6
>>250
そもそも長子も気が利かない。
どーせ食べる暇もないのは数日でわかるんだからおにぎりとか車で気軽につまめるのを持たせてやればいいじゃん。それっきゃやることないんだからさ
0253名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 18:37:27.68ID:VgycDrJa
>>239
ちょっと山岡さんに失礼だと思う。毒蝮さんは好きだけど。

>>236
>>237
山岡さんの方が、着物も似合うし
0254名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 18:59:24.98ID:WpfIPuzf
佐々木さんも壽賀子ドラマに出てたね
0255名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 20:04:23.77ID:Mtcx0tur
録画今やっと見たけど、岡倉の儲けを身内の株主に山分けってどんだけ放漫経営なんだw
社員にボーナスだせよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています