白夜行 第百三十七夜 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2017/01/10(火) 02:29:36.28ID:nLi58HRT白夜行 第百三十六夜 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1475285070/
0637名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 00:02:33.57ID:KEOAPE0Pそこちょっと笑ってしまったw
0638名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:01:28.47ID:+GwVr2jy例え別人として生きていても
俺は満足だった
あなたがくれた世界は
俺には十分明るかったから
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 08:41:35.11ID:s/aEUMMW0640名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 10:30:41.77ID:mgccPRMw亮司の渾身の思いがこのセリフってすげえわw
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 13:48:11.96ID:W27OcBOYもう救出できないじゃん、これ。
半沢や米倉のシリーズ物とか全部パーw
ところでTBSチャンネルでこのドラマ再放送ある?
あの馬鹿が事件起こしたから、お蔵入りなの?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 14:33:24.62ID:OVG2yTpi白夜行は欲しいとは、あんま思わんが
どんなドラマでも大抵DVD−BOXはムダに高いよなー
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:16:59.48ID:KEOAPE0P0644名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:28:43.98ID:xYSMYr9gその程度にしか思い入れのないお前が何故このスレにいるんだ?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 19:53:26.94ID:sYFLSHLRただ白夜行DVD-BOXの特典はてんこ盛りなんだよね
ラスト別バージョンも見れるし何せP×監督×山田×綾瀬の
座談会が超面白いw
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 20:34:44.59ID:RlL4aDkf一番そうなのは1話目の最後〜2話目の冒頭、亮司と笹垣のすれ違いシーン
毎回ドキドキしてる、でもまた見たくなる
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 21:22:39.00ID:aNbFsH1Q0648名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/08(木) 23:38:26.36ID:rR/r9EoN0649名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:34:52.51ID:HkDheR/aは定期的に見たくなる
0650名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 00:52:25.34ID:/o8PUVMY0651名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 07:41:21.47ID:FS/rBIeAお互いの親 殺したんですわ
桐原亮司の父親は11歳の
西本雪穂を買うとったんです
それを見た桐原亮司は父親を殺し
その罪をかばうために
西本雪穂は母親を殺したんです
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 11:07:32.36ID:UxNqlyWRその分、いらなくなったらオクでけっこう高く売れるよ。今はフリマか。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 14:43:59.70ID:EoMHDAP/幾らで買って幾らで売れたの?
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 19:18:08.67ID:PacM4u+v雪穂は父親死んでるし、亮二も自分の父親があんなで
松浦もズルく生き亮二を犯罪へと導くようなことをしてて
2人とも近くに父性的な人物がいなかったけど、事件を通して初めて笹垣っていう
父性を持って二人と向き合ってくれる人間と出会えたのが
すごい哀しいというか皮肉だなって
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 19:31:17.72ID:DrakjEPI逮捕されて児童支援施設や少年院で暮らす事になっても
会いに行ったり見守り続けたと思うよ
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 20:29:09.83ID:3HpMPCG2最後会わせてあげたかった
0657名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 21:39:40.93ID:1yC9rgyL0658名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:28:29.21ID:M3anhjDP0659名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 22:39:02.30ID:1wZyd8MD0660名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/09(金) 23:02:55.13ID:UxNqlyWRあー、フリマアプリって意味です。フリルとかもあるから。
白夜は買ってないけど、DVD Boxは状態がよければそれなりな値段で売れると思うよ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 21:50:42.18ID:E5dn3wfN0662名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:04:37.18ID:uQIBP9W5本気でそんな事思ってんなら病院行ったほうがいいよって亮司に言われるぞ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:07:02.36ID:RMyXLNHD違う未来があったね
>>662
病院なあ。でもわかってしまうもの
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 22:58:21.63ID:uNRv/Hax決めたのはあんたでしょ
あの親父だって私が殺してって頼んだわけじゃない
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/10(土) 23:33:09.62ID:RMyXLNHD0666名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 10:59:34.68ID:utYuTeFQ0667名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 11:42:12.05ID:SbszGBg3雪穂をとことん甘やかすのが贖罪であり歪んだ父性愛的愛情
強姦って雪穂の上辺の親友と(その前は女子校時代のイジメの主犯)の事だっけ?
アレは性的ではなくタダの拉致だったんだよな
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 11:42:29.31ID:SbszGBg30669名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 13:32:45.87ID:67o0S1jy再婚先の、前妻との娘も強姦させてたな
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:02:40.35ID:eShipEGV0671名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 14:51:00.89ID:b33oAAZR0672名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/11(日) 16:06:57.96ID:uw9NMF1A0673名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 13:02:14.01ID:ZlK8EcaQ堀北真希
幻夜の深田恭子
なーんかほのぼの系、コメディエンヌ系が雪穂(美冬)演じてるんだよなあ
キツネというよりタヌキ系の顔
原作者はイメージと違うと思わなかったんだろうか
じゃあ誰と言われるとわからんが
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 13:38:41.37ID:d1JHtMYcこういうこというやつて対案ぜったいだせないよねw
結局は楽しみたかれるのが怖いから
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 13:39:49.94ID:d1JHtMYc叩かれるのが怖いから
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 13:53:05.71ID:58E8AiTxウルトラマンの格好で雪穂を見守る亮司のシーンが好きだw
数少ないお遊びというか笑えるシーンなのもあって
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 15:31:18.97ID:wrkc0KN6あれどうやって潜り込んだのか気になるw
雪穂もさすがにあの中の人が亮司っていうのまでは知らないと思うんだけど
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:19:11.27ID:pJCRIitk0679名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 16:28:55.97ID:a251MRs5昔は特に
別人だよな、顔も雰囲気も
0680名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/12(月) 17:09:44.50ID:jcze6wyMしかもまた女の為に人を刺してた
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 05:57:36.81ID:ZHDJqKmb昼間歩きたかったんと違うんか
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 12:20:41.26ID:eeiyqagM雪穂役はアーモンド型の瞳とか波瑠っぽい?
亮司役は間宮祥太朗、染谷将太辺りが妥当かな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 14:44:19.95ID:SlBQD8X2綾瀬ってイチローや鈴木一真に似てるわ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:05:44.54ID:7fQPJ71J0685名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 19:21:54.51ID:iVLGi8e+ひどいよ亮ちゃん
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/13(火) 23:37:09.54ID:+8MJM3AI0687名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 04:14:58.65ID:it8Jg9lE0688名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 12:17:36.98ID:za5uyO4w渡部演じる松浦が亮司が親父を殺した事を
誰にも言わなかったじゃぁぁん!って死ぬ間際に言ってる所
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 12:20:07.27ID:txk2PzeD0690名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 12:21:50.07ID:txk2PzeDりょうじが、小出恵介(役名忘れた)に
なんやかやであいつはりょうじがいないとだめなんじゃ〜〜
みたいに言われてて
なんで俺が耐えなきゃいけないの
みたいなこと言ってたのはすごく気持ちがわかった
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/14(水) 12:26:28.36ID:za5uyO4w0692名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 00:22:46.93ID:2PVbFku+チビ亮司が父ちゃん刺した時と同じで
今度はちゃんと逮捕されたんだなって
あの時のチビ亮司が時空を越えて救われたような気がした
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 11:36:55.93ID:GxKiQ7Zg白夜行、白夜行と書かれてて。
名作とは聞いてるけど見たことない自分は疎外感
レンタル屋行くか
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 12:51:09.47ID:TQ7fEdk4是非とも映画の方の堀北版白夜行がいいよw
あれおすすめ
堀北の背中の白い肌が見れるよ
0695名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 15:27:48.08ID:KIW5Fw2Vドラマでさえも充分とは言いがたいし
あと、内容とは関係ナシに音量小さすぎ
字幕もなかったと思うけど、それで余計に見る気無くした覚えがある
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:08:37.88ID:GxKiQ7Zgありがとう。
泉澤君好きなんだけど、白夜行見たこと
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 17:14:54.85ID:FF0c4EXj観た事ないけど、そのうち観たい。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 19:33:43.33ID:fUOiudmq東野圭吾作品ってあっちでも人気あるんかな
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:15:16.96ID:7WKNDPzX韓国版白夜行、いいよ
自分はドラマ版並みに傑作だと思ってる
お薦め
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:49:58.33ID:GxKiQ7Zgごめん、途中でポチっちゃった。
名作だとは聞いていたけど見る機会逃してた。こんなに語り継がれてるドラマ珍しいよね。ア
取り敢えずレンタル屋で借りやすいのから見てみる。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 20:52:52.02ID:GxKiQ7Zg色々教えて貰いありがとうございました。
失礼しました。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 22:42:25.03ID:TQ7fEdk40703名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/15(木) 23:15:18.89ID:TQ7fEdk4それは間違いないから
0704名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 02:28:08.08ID:gMBLuadl0705名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/16(金) 16:50:51.75ID:V2p85QpK0706名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 11:34:40.59ID:kjhFiQAp0707名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:16:41.33ID:Kq5iaiMo0708名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 12:52:44.48ID:neNzG2Xzウシジマくんやってる方の山田孝之をイメージした方がしっくりくる事が多い
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 18:53:28.27ID:3D9cBE8R年齢的に厳しいが安藤政信がよかった
面長で目つきの鋭いイケメンが亮司の特徴だし
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/17(土) 20:11:05.11ID:oAkihds80711名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 10:41:23.12ID:VgVIz/WQはあ?何言ってんのw
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 19:40:29.31ID:B3NY4+wE0713名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 19:44:35.83ID:B3NY4+wE当時よく中高生役のオーデションで小栗旬と一緒の現場になる事が多くて
(6番目もそう)
それで長い待ち時間とかに仲良くなったんだよな
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 19:58:38.74ID:scHvylrR0715名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:37:42.23ID:lRGasyUQ0716名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 20:53:16.30ID:IOSet1Ur金八とかも受けてそ
しかし、役をかっさらってくのは山田が多かったんだと
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:42:05.30ID:s1keGqHv当時の綾瀬が蹴るわけないやん
石丸×森下は芸能人としてやっていくことを綾瀬に与えてくれた大恩人
ホリプロ共々出演頼まれたら
二つ返事で出演でしょw
0718名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 21:49:28.49ID:s1keGqHv小栗はどうしてもポイズン版GTOの時チビだった頃のこと思い出すw
まあ今はいい役者になったと思うけどね
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 23:36:02.78ID:WNHFn+1c暇だから物理的に断らないwww
長澤まさみもそうだったよな、森山未來も
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/18(日) 23:51:51.51ID:B/G0gXHW0721名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 02:01:39.46ID:xs+PAfXj0722名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 07:40:42.85ID:6DdsJRmy例え話でしょ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 10:24:54.17ID:cRcYLXq32003年の高校教師の上戸彩が着た制服と綾瀬の着てた制服
よく似てたな
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 12:43:22.03ID:sw9pvNAPホリプロ縛りなら深田恭子の方があってた
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 13:14:17.69ID:OB9pJ0Vi誰がいいかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 15:06:53.81ID:1E7KLvi80727名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:33:15.44ID:AwVn+gWH釣れますかw???
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 17:59:48.13ID:xs+PAfXj0729名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 18:06:48.80ID:iRXEQ1ou可愛いより美人キャラ
北川景子、栗山千明、加藤あい、中村ゆり
北川の悪夢ちゃんでの二面性は良かった
中村は闇のある役柄ばかりやってる
もう少し若手なら瀧本美織
NHKでやったくノ一や看護師の陰のあるキャラがよかった、ちょっと棒だけど
更に若手なら実績足りないが印象的に工藤綾乃とか
他にはのん(能年)にクールなキャラ演じさせたらハマるかもしれん
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 18:19:30.56ID:iRXEQ1ou菅田将暉も
年齢関係なかったら窪田正孝、窪田は山田よりも亮司っぽいイメージ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 18:24:23.44ID:xs+PAfXj0732名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 19:12:20.70ID:KyTu49FV近寄りがたい美人が雪穂なんだし
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 19:18:00.04ID:GtHaGhJ50734名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/19(月) 23:10:36.12ID:JO8ovBX6多少なりとも意外性が伴うような柔らかさも持ってないとダメだろう
ドラマは逆引きのつくりだから意外性もクソもないんだけどな
強いてあげれば色白美肌は絶対条件かな? 日焼けに神経質なほど気を使ってた描写があったハズ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 00:17:27.14ID:gE9CKEYgJINの清純キャラ、日テレのコメディドラマにはハマるが
複雑な内面を抱えるような役は無理
精霊の守り人も大爆死してたな
0736名無しさん@お腹いっぱい。
2018/02/20(火) 02:50:25.39ID:RfrBnsjg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています