トップページnatsudora
1002コメント323KB

【TBS日9】空飛ぶ広報室 28番機【新垣結衣】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/03(土) 18:39:45.29ID:LkVv3IiW
2013年4月14日スタート 日曜・午後9時 全11回
2013年6月23日最終話放送終了!
公式:http://www.tbs.co.jp/soratobu-tbs/ 

出演者:
稲葉リカ … 新垣結衣
空井大祐 … 綾野 剛
柚木典子 … 水野美紀
片山和宣 … 要 潤
槙 博巳 … 高橋 努
比嘉哲広 … ムロツヨシ
藤枝敏生 … 桐山 漣
芳川秋恵 … 南明奈
香塚ともみ … 三倉茉奈
佐藤珠輝 … 大川 藍
阿久津 守 … 生瀬勝久
鷺坂正司 … 柴田恭兵

スタッフ:
脚本 … 野木亜紀子
演出 … 土井裕泰/山室大輔/福田亮介
原作 … 有川浩

※次スレは >>980 を踏んだ人が立ててください

・踏んだ人が立てられない場合は代理を指名してください
・次スレが立つまでは雑談は極力お控えくださるようお願いします

前スレ
【TBS日9】空飛ぶ広報室 27番機【新垣結衣】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1451344820/
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 16:50:55.80ID:z9cb3wxU
んー
うちの両親も週末夫婦かなり長くやってたし、問題はあっても越えるんじゃねーかなぁ
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 17:17:14.73ID:4lsHFOtI
たまにしか会えないからいいんじゃないか
毎日会ってたら3年で飽きるわw
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 17:28:39.80ID:uwcng4IQ
つか自衛官の妻って必ず仕事辞めて専業主婦にならなきゃいけないものなの?
仕事を続けながら幸せな結婚生活を送れる方法はいくらでもありそうな気はするけどね

稲ぴょんだって空井と結婚するならそれなりにちゃんと先々どうするかは考えて一緒になっただろうし

それにドラマのラストのセリフ
「(お互いは離れていても)空は繋がってますから」
って言えるようになっていりから大丈夫でしょ
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 17:34:44.05ID:Hy3yC2zu
>>664
そうそう。
「私の幸せは、私が決めます!」と言い切ったリカぴょんだものw
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 17:43:49.05ID:uwcng4IQ
なんとなく>>661は契約結婚ドラマ好きの広報室アンチの書き込みっぽそうw
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 18:41:26.71ID:/M+jAmvP
>>666
荒れそうなこと言うのやめなよ
まあ空井さんの名前ちゃんと書けてない時点で私もそう思うけどアンチ呼び込みたくない

前スレか前々スレ辺りでレスしたけど最終回の坂手さんの稲ぴょんへのエールは本当に泣ける
あの台詞、稲ぴょんが成長したってだけじゃなく坂手さんも成長してるってことなんだよね
稲ぴょんにじゅえるのこと「あのお嬢ちゃん」とか言ってはみても一話の斜に構えた感じはない
それぞれがそれぞれと出会ったことでみんな成長していけたっていう
大津くんも少しずつ坂手さんへの態度が変化してるし
何か書いてて自分は坂手さんオタみたいになってきたw
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 19:32:44.03ID:uB9/0thH
 ごめん、ついイラっときてアンチ批判してしまったよ

広報室は空井と稲ぴょんだけじゃなく二人の周囲の人たちもみんなが変わることが出来た物語だったと思うと胸にじんとくるね

挫折しても人生は続く
そして人はいくつになっても成長して変わることが出来るんだっていうメッセージがこもった希望の物語なんだよ
このドラマに出会えたことに感謝したいね
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 20:51:13.01ID:F8fM/xJW
>>661さんが言うような事は7話で空井自身が言ってるんですよね。その上での空は繋がってますだから。
放映当時あった軍靴が聞こえる系の批判も、しっかりとドラマの中で答え出してる。
まんまとドラマのリアリティを裏付けるかのようないちゃもんつける記事も散見されたりして、すげえ!野木さんの掌の上か!と思ったものです。
あら自分も書いてて野木さんオタみたいになってきましたw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 21:44:58.52ID:VZqgZFo6
初めて見たけど面白かった。
航空機つかって金が掛かってるぁってのと
単純なんだけど引き込まれる脚本と
やりすぎないガッキーの演技が良かったかな
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 00:16:12.83ID:OLZwlM9k
鷺坂さんが要請が適切であればどどーんと!って言ってたから自衛隊機は無償なのかなーと思ってた。
でも専用の撮影カメラとかは高そう!1話の劇中劇のヘリはカメラ4台で追っかけたらしいし、あのブルーの美しい映像はきっといいカメラに違いない。
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 00:59:00.20ID:kGl+bU/+
空井「本当はベッドの上で繋がりたいんですけどね、なんてな」
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 13:00:24.25ID:EjVcVCCl
>>672
これって舌が入っているの?
https://i.imgur.com/B2569xj.jpg
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 15:04:57.31ID:JSrLw9Zk
空飛ぶ広報室のおかげで自衛隊に対する考え方を変えてもらったところがある
自分もこのドラマを観るまでは1話の稲ぴょんみたいな偏見があったけど見続けているうちに段々と自衛隊が本当はどんなものなのかが理解出来たと思う
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 18:46:40.54ID:85sTlWOG
>>674
それはあるね。

基地の側に住んでいながら、空自のことを何ひとつ知らなかった自分にとっては大きな変化だった。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 20:02:00.33ID:JSrLw9Zk
>>675

自衛隊というものが存在していることは知っているのにその実際がどんなものなのかが全く知らない
それどころか一部のマスコミの偏向報道とかのせいでまるで人殺しの集団みたいなイメージが付いてまわる
本当はあの震災のときにはいろいろと助けてくれたし
作中に登場したメディックの人たちみたいに人を助ける為に毎日厳しい訓練をしていることもある

そのことにはやっぱり自衛隊には感謝と応援の思いを持とうと感じたよ
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 12:11:07.18ID:anAmiN/S
第1話で稲ぴょんから「戦闘機なんて所詮人殺しの道具」って言われて空井がキレるシーンが今でも印象に残るよね
稲ぴょんから言われてちょっと間が空いてからの激怒
しかもただ怒ったんだけどいるんじゃなくてすごく悲しそうな空井の表情も良い
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 12:38:19.79ID:Qe8+7fRz
民間機のパイロットでもいいと言われても、音速越える機体は民間にはもうないしなぁとなるのは
きっと一般人から感覚が解離しているのだろう
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 17:43:36.79ID:a0fLprms
何回見てもキュンキュンする
空井の動作がいちいち可愛くて巻き戻しながら見ちゃったよ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 17:54:07.63ID:6c18cTVR
第一話の稲ぴょんは本当にイラッとくるように描かれてるよね
でもそれも稲ぴょんの知識不足のせいで実は真っ直ぐな正義感のある女性なんだってのがドラマ撮影のシーンで分かる
そっからの空井さん号泣となでなでは見事な流れすぎて何度も見返しちゃう
もちろんその後二話、三話…と最終回までリピートしてしまう
で、気付くと週末終わってて、平日の出勤時間は原作読み返して過ぎていくというね
どんだけ好きなのよと我がことながら呆れてしまうw
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 21:10:00.57ID:qO7PA+gZ
第1話だけ観てて全員で「プッシュ」とか言っちゃう感じがなんとなく苦手かなー、と思って放置してたけど
ふとアマゾンで続きを見てどハマり一気見
おかげさまで寝不足
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 22:30:48.07ID:A+d5aI0g
あの全員でポーズとるのだけは見てて恥ずかしい
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 23:53:47.93ID:4RcSk8hl
あれは原作漫画の中でやってんの?
ドラマオリジナルならカッコ悪いよな
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 00:16:46.53ID:4EJZB0yf
確かにw好き!とかはないかも、気にならなくはなるけど。
でも1話では「なんだこの人たち」みたいな反応だった空井が、だんだん広報室の一員になっていくというような、台詞で言わせるのではなく時間の経過や成長を感じさせる役割もあるのかなーと思う。
最初はアドリブだったのかな柴田さんの。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 00:52:10.17ID:B5QBrWFt
>>683
原作は漫画じゃなくて小説
図書館戦争と同じ人(ちなみに映画の脚本家も同じ人)
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 23:05:14.02ID:b4mLKo6p
先月の一挙放送で、ハマってしまい。
今更ですが、BDを買ってしまった。今月の一挙放送録画したのに…
安室さんのベスト、買おうか迷ってる。MTVのMV録画しました。
空井さーんと、りかぴょんが、柚木さんに酔って謝ってる所が好きです。
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 23:07:53.68ID:LCXifody
円盤は保存用
10話のガリレオ音楽は差し替えられてるので録画も大事

今頃新しくハマる人がいるのって嬉しいね
0688名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 23:37:28.21ID:4EJZB0yf
原作含め有川作品全部持ってるくらいのファンだけど、空飛ぶドラマはすごすぎる。
原作には坂手大津珠輝藤枝も2秒下さいもない。
でも9話でともみんが稲葉をフォローする「ていうかまっすぐなんですよ」とかはさりげなく有川他作品での印象的なセリフ。
この辺が世界観の尊重と理解ってことなんだと思う。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 09:34:06.11ID:fYA3J7Yu
>>686
広報室兼安室ファンです
今回のベストに入ってるコントレはアレンジがポップな感じで主題歌に慣れてると少し違和感あるかも
バラーダって言う何年か前に出たバラードベストにドラマで使われたバージョン入っててオススメ!
聴く度にいなぴょんの涙が思い出されて切なくなる
0690名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 12:05:54.76ID:kDmJ4cnk
>>689
バラードベストですね。覚えました。今回のはBD買ってお金が…と思っていたので諦めて
バラードの方にします。お墓のシーン良かったですね。
逃げ恥一挙みてますが、りかピョンのウェディングドレス姿みたかったなぁ
写真もいいですが。あー坂手さんが泣く所もみたかった。すみません。
0691名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:16:24.88ID:rI0nhG0N
>>661
そういうふうに考える人も勿論沢山いるんだろうけど
本人たちが幸せならそれでいいんだよ
稲ぴょんも「私の幸せは、私が決めます」って言ってたじゃん
0692名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:43:56.19ID:UitZX2Ec
>>689
ピアノVer.目当てにBallada買ったクチですが、その中の『TSUKI』の歌詞が、まるで離れてる間の2人の事(1番が稲ぴょんで2番が空井)のようで、つい2曲ヘビロテしてしまう。
実際は他の映画の主題歌のようですが。
0693名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 20:40:00.25ID:2dn2iYbu
>>691
それならそれで結婚という制度に自ら縛られる必要は無い
遠距離恋愛でも事実婚でも良いのに
気持ちの持ちようですませるならね
0694名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 21:13:19.79ID:hJ9R+7kF
>>693
気の持ちようで結婚を選ぶことだってあるのでは?
空で繋がってるけど、離れて生活してるわけだし、だからこそ制度としての結婚に縛られることにしたって良いじゃん
法的に家族になることで相手を守れることもあるし、何かあったとき単なる遠恋より婚姻関係にあった方が助かることもあるよ
有事の際そばにいれないことについては散々説明されてるけど、有事の出動で空井さんが怪我するなり最悪死んだ場合、遠恋だとその知らせさえ受けられない可能性が出てくるんだけど?
0695名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 22:47:48.53ID:2+vQ8kCt
>>693
結婚のメリットで一番思いつくのは
親族じゃないと何かあった時に医師から説明受けられなかったりするのがなくなるってことかな
結婚しようがしまいが本人たちの自由なのになんでそこまで口出したいの
0696名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 09:20:59.05ID:yGaLWgH3
まあ実際月に一度会えるかどうかだろうし
どっちかが仕事やめないと子作りすらままならないわな
将来一緒に住める見込みすら無いのに結婚する意味あんのかね
0697名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 10:27:26.87ID:yIwCAN/X
会えないし子どもつくれなくても結婚したきゃすればいいし
したくないならしなきゃいい
各自好きにしなよ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 10:55:03.91ID:j0i2+yJ1
空井が市ヶ谷に戻ってくるかもしれないし
帝都テレビが潰れるかもしれないし
リカがフリーのプロデューサーになるかもしれないし

今ある生活が一生続くわけじゃない
東芝が潰れそうになるなんて
俺ら子どもの頃には想像もつかなかったろ
0699名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 12:05:28.34ID:qU1xq6+N
そもそもリカと空井が結婚する結末にやたらケチつけてる書き込みって何なの?
やっぱりこのスレって今広報室のアンチが来てるんじゃない?
0700名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 13:17:49.10ID:j0i2+yJ1
原作にこだわりがあるのかもよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 13:26:56.23ID:yIwCAN/X
>>700
悲恋推しなのか
または「結婚はこうあるべき」って考えが強い方なのかも
0702名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 19:45:02.00ID:DTvfmnIS
>>693
そら藤枝さんならそうかも知れんが…w
結婚に縛られると思うか、結婚で結ばれると思うかで違うんじゃないでしょうかね。
あーそれこそこういう事をそれぞれ同僚とかに言われてなぜ結婚なのかを力説する空井(と稲葉)、みたいなシーンも見たかった…!
0703名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 20:33:39.85ID:pI7uRcGV
>>700
原作ファンからすれば空井役が綾野が赦せんってことか?
0704名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:45:30.75ID:6lTDhOYM
結婚エンドだから空飛ぶがここまで愛されるんだよ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 00:01:13.79ID:+w/2HAX8
別に結婚はどうでもいいわ
ストーリーとして交際が始まったで十分
0706名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 02:40:35.64ID:QT9V4Cwd
どっちも好きよ
ただ、一番好きなのは脱柵エレジーなのです
0707名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 07:56:04.65ID:EY7+Yx0X
まあ最初から別居ありきなら
結婚しなくてもって思うわな普通
交際始めましたで終わらせとくのがベストかな
0708名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 08:37:23.94ID:rENUHQQc
どんな結婚感でも夫婦が一緒に生活しないのはありえない
価値観の問題ではなく未成熟なだけ
0709名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 09:55:11.78ID:yFykE6Bv
なんで個人の結婚観披露して悦に入ってるの
この多様性の時代に恥ずかしいからやめなよー
0710名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 11:39:55.39ID:VWtGJGPG
>>708
世の中には単身赴任しないといけない場合が
いくらでもあるんだよボク
0711名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 12:10:04.22ID:Sh7oS690
>>709

その通り
そもそもドラマの当時人物に自分の価値観押し付けるのもどうかって話だけどね

たぶんここ最近夫婦の同居とか子作りにこだわって空井と稲ぴょんの結婚にやたらと否定的な書き込みをしてくるのは某所から来た荒らしだろうから
今後はスルーした方が良いよ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 12:37:39.96ID:0jiNCvAG
>>709
当時の実況では空井役はキムタク一択って声が圧倒的だった
0713名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 13:47:23.73ID:VWtGJGPG
原作のイメージからしてもキムタクはありえない
0714名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 13:57:38.78ID:j+WpcjaD
空井さんが綾野で良かった
自分は柴田さん、生瀬さん目当てで見たんだけどキムタクだったら見てなかったわ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 14:04:09.15ID:myzSsVkW
豪華過ぎて無理だけどキムタクはキリーには合うだろうなw
0716名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 15:04:09.98ID:Sh7oS690
自分も空井は綾野くんで良かったと思ってるよ
だいたい40過ぎのキムタクが20代のガッキーの相手役ってちょっとねぇ……
0717名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 18:15:27.03ID:61gcBO6u
物語の都合上
結婚しましたってエンドにしたかった
その方が綺麗だし
詐欺師鷺坂の面目躍如って感じにしたかったんだろ
フィクションなんだから重箱の隅をつつくような指摘は場違いだよ
0718名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 18:23:40.72ID:yV0IvBRK
キムタクよりもガッキーの方がデカイでしょ
稲ぴょんヒール履くし
不釣り合いだわ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 19:13:28.03ID:Sh7oS690
ワロタwwww
たしかにねwwww

キムタクとガッキーが並んだらまさしく公開処刑になっちゃう

そういう意味でも綾野くんだと上手くバランスがとれて良かったんだよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 19:17:10.28ID:rwVaN7WZ
リアルでもブルーにのせてぶん回されたネタ的にキリーにキムタクはありだったかもしれん
0721名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 19:43:18.06ID:JlV/l3D6
キムタクが空井だったら浜ちゃんも感心しなかったでしょう
0722名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 20:02:28.29ID:Sh7oS690
「何をやっても木村拓哉」と言われるほどの超大根のキムタクと「カメレオン俳優」と称されるほど高い評価を受けている綾野剛なら絶対後者だしね

もしキムタクが空井役をやったらきっと他のドラマ同様俺様全開でふてぶてしい空井になって印象の悪い空井になってドラマの空気も違っていたはず
綾野くんが自衛官らしい礼儀正しさとワンコと言われるような人懐っこさで空井を演じたからこそこのドラマが愛されたと思うよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 21:03:16.36ID:2HV5DAVx
キムタクなんてありえないのに
わざわざ出して
0724名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 21:51:16.80ID:remIhkRb
>>720
空井はともかくキリーは意識してると思ってたwこのドラマまではキムタクが芸能人では唯一のブルー搭乗経験者だったようだし、劇中でキリーは国民的アイドル俳優の設定だったし。
キムタクの搭乗動画で、10話でキリーが言ってたみたいに「フーー!気持っちいいー!」とか言ってるのがあって、それもキリーがリスペクトしたのかと思いました。うぃー。
0725名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 23:04:38.99ID:myzSsVkW
>>722
個人的にはキムタクも別カテゴリの俳優として嫌いではないけど
綾野の自衛官らしさは本当に良かったな
0726名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 23:32:57.45ID:W7WK3UcA
綾野剛さん自体がそこまで好きなわけじゃないんだけど
綾野剛さんの空井さんは本当に素敵だったと思う
0727名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 00:04:07.68ID:wQcmBOXh
>>722
顔が爬虫類だからってカメレオン俳優はないだろw
0728名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:07:43.73ID:cQRElG4i
カメレオン俳優っていうは
カメレオンが周りの環境にあわせて変幻自在に変われるように作品ごとにいろんな役を巧みに演じることが出来る優れた俳優
っていう意味で役者にとっては最高の誉め言葉なんだよ
0729名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:41:30.26ID:FhePzX+z
>>728
わかっててdisってるんじゃない?
とまれ綾野剛は良い俳優だと思うからガッキーとまた共演して欲しい
0730名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:51:17.09ID:cQRElG4i
>>728

なるほどね
よっぽど綾野くんが評価されるのが悔しいんだね

自分もまたガッキーと綾野くんがまた共演するのを観たいな
0731名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 13:19:55.06ID:4mijZjK0
そもそも空井=キムタクって放送当時から話題になっていたのか?
0732名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 14:01:50.43ID:cQRElG4i
最近ここに棲みついてる空井アンチが適当に言っただけじゃない?
0733名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 14:14:32.05ID:6NZ+2f92
ガッキー主役でキムタク脇とか無いから
0734名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 15:53:13.49ID:aWiogHId
(飛行機好きルートから入ったのでなんでこんな流れなのかわからない
(ジャンボジェットの政府専用機回がほしかったなぁ
(交代、来年だよね?
0735名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 23:59:14.73ID:bpWvDX+P
ウイングマークを失っても
民間航空会社のパイロットなら雇ってくれるから
空井はその気になれば東京に戻れるよ
0736名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 00:03:47.56ID:L+L7Xb3d
キムタクの話題で盛り上がっているがスレ住人は綾野が空井を演じたのがそんなに不満だったのか・・・
0737名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 00:34:13.04ID:sJrBDNhR
キムタクは完全否定されてるけど
0738名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 11:44:19.03ID:DK0QzJLG
放送開始の時期の知名度考えれば綾野は無名に近かったし主演級のキムタクと比較するのは可哀そう
0739名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 12:13:17.93ID:gVNFxJVQ
荒らしさん、もういい加減ここでキムタク持ち出して綾野sageするのはみっともないよ
第一広報室の時の綾野は別に無名じゃないし

本当はドラマも原作もちゃんと見てないのがバレバレだよ
0740名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 13:17:02.34ID:L+L7Xb3d
何度もキムタク不要と言われてるんだから、荒らしは分かっていてやっている
それを毎度相手する奴の方がNGで弾けない分ウザいんだが、
弄られなければ話題にすらならないから、罵倒レス辺りも自演かと

いずれにしろ、次スレになる頃にはどうせキムタクなんか忘れ去られてるだろ
むしろ荒らす奴は何をしても荒らすから、合わせてやるようなことをすれば喜んで居座るよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 13:21:58.86ID:Bm2YjFif
空井少年の見たブルーインパルスがなんでT-4なんよ、そこはT-2だろ!

とか叩いても拾ってもらえないもんな、このスレ
0742名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 14:19:01.98ID:9EDcgxZf
自衛隊ヲタクじゃないし
0743名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 17:03:32.60ID:gVNFxJVQ
1話で鷺坂室長が食べてたトマトのベーコン巻きが美味しそうだよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 18:38:21.48ID:rbEOtxFh
ここまでこのスレが続くのが羨ましいんだろね
アンチは
0745名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 18:41:53.99ID:wNzHNAMR
なんか誤解している奴いるが綾野はコウノドリやS最後の警官で主演務めてる売れっ子俳優だぞ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 19:14:31.92ID:gVNFxJVQ
アンチがわざと言ってるだけだから気にしちゃだめだよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:03:44.72ID:hi7w4G0E
ちょ待てよ、なんで俺なんだよ
0748名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:19:09.87ID:v0hJjxsQ
>>747
10話のキャナメですかw行くぞ帝都へ!

様々な空きゅんポイントはあげられているが、片山きゅんポイントも多いわー。合コンの空回りっぷりとか。きゅんはしないか。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 20:20:51.46ID:gVNFxJVQ
>>744

スレがここまで長く続くのはそれだけ空飛ぶ広報室っていうドラマが愛されている証拠だよ

これからも楽しくどんどん語っていきたいね
0750名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 21:13:28.66ID:j2qK9S6Z
>>747
吹いた
0751名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 21:30:28.13ID:yNGK/DCA
>>743
いちご大福の伏線?
0752名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 13:58:27.74ID:J2CYipF+
1話で稲ぴょんが空井を怒らせた後くらいのシーンで鷺坂室長と比嘉が飲み屋で飲んでる時に室長が食べてたやつ
ミニトマトとベーコンを稲ぴょんと空井に例えて人生は出会いと言う室長にぐっときた
0753名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 15:24:16.44ID:ejwGfVCk
でも別々に食べるんでしょ
0754名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 09:14:00.65ID:2T3tyclG
>>735
それは無いと1話でいってた
0755名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 09:31:29.23ID:axO72PFL
 空井は子供の時に見たブルーインパルスのショーに感動しから航空自衛官になったわけだからね
たがらこそブルーのパイロットに任命された矢先に交通事故で負傷してP免になった絶望感は半端なかったと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 09:49:03.07ID:8yLCdLR2
>>755
一生の夢・生きていく目的を幼い頃から見定めてまっすぐ進んできた人の挫折は痛ましいな
その人物を、目的も無く東京に出てきて事務所に言われるまま役者を始めて天職となった綾野剛が演じるってのが面白い
0757名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 12:23:45.41ID:SxHrvcsP
それって木村拓哉主演のGOOD LUCK!!のパクリって放送当時に言われていたよね
0758名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 12:25:12.55ID:ziNXw83u
空井が本省勤務になることなんてあるのかな
0759名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 13:48:45.50ID:8MWQUgd2
>>756
綾野は学生時代陸上一筋で
家庭の事情やらで挫折したみたいだから思い出す部分もあったんじゃないかな
空井の方が壮絶だけどストイックさは似てる
0760名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 02:50:48.17ID:d7B4qs3R
結婚当初から無期限の別居状態
アホらし
最終回が全部ブチ壊し
こんな脚本ありえないの
0761名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/21(火) 08:45:36.00ID:t4ixvbwj
結婚直後から単身赴任とかそんなに珍しいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています