トップページnatsudora
1002コメント290KB

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part111 [転載禁止]©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/06(火) 01:49:39.27ID:J4ZqfsGB
放送期間:2014年3月31日(月)〜2014年9月27日(土)<全156回>

ヒロイン/吉高由里子
原案/村岡恵理「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」
脚本/中園ミホ
制作統括/加賀田透
演出/柳川強・松浦善之助ほか
音楽/梶浦由記
主題歌/絢香「にじいろ」
ナレーション/美輪明宏

◆公式サイト
http://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=hanako
トピックス記事
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/160065.html

前スレ
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part110
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1420130915/l50
0813名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/23(火) 13:32:21.55ID:eNw+xDFw
蓮さまのお兄さん
越路吹雪物語に出演。
http://www.tv-asahi.co.jp/koshiji/cast/
0814名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 10:33:26.87ID:tKJGbB4D
>>813
昨日は河西健司に煙草カスられてたなw
河西はさくらで長澤まさみとえなり弟の父親役
若手の崎本はわかばでトラウマ持ちのヒロイン弟だった
0815名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 19:31:31.17ID:qIrzEqcx
昨日まで貯め続けた花子とアンがレコーダーがぶっ壊れて消えた…死にたい
0816名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 20:11:27.37ID:iX1zNIeO
RAID1の外付けディスクに入れておけ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/24(水) 22:11:31.87ID:QpW1WnWf
>>815
ええやん、どうせ溜めるだけで見ないでしょ
0818名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 09:16:33.55ID:wYnsdhmY
棒が頼りない
かけ落ち前は仲間を従えてあんなにイキがってたのに
0819名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 13:10:26.50ID:IAyW5gGX
しかし棒の痩せこけ方だけは良いな

痩せこけた顔だけ


あとはダメだw
0820名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 13:31:21.63ID:xabs2Mxo
松本明子はいい役だなあw
0821名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 14:06:51.28ID:TZXuPzLl
史実でも棒の仲間が手紙をブン屋に売ったの?
それとも白蓮の意思?
0822名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 14:10:43.99ID:HjPDAu5a
棒が情けない分伝助の格を上げてしまいました
0823名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 14:56:13.37ID:jGYMv39Q
脚本家の中園ミホさんは、ポロリポロリとレズビアン的な空気を放り込んでくるね。
「トットてれび」の黒柳と向田、「花子とアン」の醍醐→蓮子。
昨日再放送分でも花子→蓮子の描写があったけど、吉高の演技、中途半端だろ。
蓮子の「それで、はなちゃん怒ってたの?」がキーワードだったのになあ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 14:57:16.13ID:jGYMv39Q
ああ、醍醐→蓮子じゃねぇ、醍醐→花子だった orz
0825名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 15:08:49.66ID:TTUEtnmC
>>821
宮崎龍介(宮本のモデル)の仲間に新聞記者がいたようだ
宮崎は当然知ってたが白蓮は知らなかったみたい
白蓮が書いた私信に姦通罪で訴えられないように宮崎と仲間が法律家も交えて書き直して発表した
0826名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 19:15:21.83ID:Dp/MD/qn
>>823
この頃の吉高の演技いいと思うけどな
0827名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/25(木) 19:31:35.27ID:Jxs+0jzC
>>825
知りたかったこと、ありがとう
0828名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/26(金) 05:55:34.48ID:cWLJr9jv
棒一はしゃーないとしても
村岡印刷は魔人デンスケーに全然敵わないじゃん
やっぱアレだよ花の腰巻かぶって
恋態仮面参上で戦わなきゃだめだなw
0829名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/28(日) 07:25:54.64ID:UbDZ5ISx
澪の大正カレーか
食ってみたいのう
朝イチとタケスは辛いといってたけど
澪のアレンジで程よい辛味になってんだろうな
どうせなら西郷どんでも作れば糸カレー
謙さんも喜ぶのではw
0830名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/28(日) 19:46:52.71ID:o6Zxjztc
クッソつまらん
0831名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/29(月) 23:01:40.07ID:4Z0s916X
テレビつけたら相棒の再放送に仲間さんが出てた。美しかった。
なのに田中哲司め…腹立つわー。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 07:32:01.23ID:Qz92iagB
保守失敗してたな
平日なのに…

連続テレビ小説「花子とアン」(再)40
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1516879449/
0833名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 19:19:37.22ID:tKSV9QY6
今再放送どの辺だ?
ラジオのおばさん編は有馬アナと上司の因縁のつけ方が
無理矢理すぎて笑ったもんだが
0834名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 21:02:36.25ID:PiFQb5iW
チビ歩が西郷どんにオシメを換えて貰っていたら
あまりの気持ち良さに棒一の面にションベンかけて
西郷どんがほんまこってすまんちとオシメを棒に渡して
棒がオシメで顔をふく

糸サァと郁也がイチャイチャしてたら後ろから兄やんが声をかけて
二人とも吃驚

兄やんと蓮子が離れた場所で同時に蒼き月を見て思い馳せる

そして呪いのカメオの発動は迫り来る コワス!
0835名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 21:17:42.92ID:5b4c83kR
>>833
大正11年か12年か
関東大震災より前だ
0836名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 21:45:28.23ID:tKSV9QY6
あーじゃ銀座のカフェーが丸焼けになる前くらいか
カフェーの迷場面といえば醍醐さん怒りのカレー食いだな
0837名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/31(水) 20:45:46.36ID:33UT0Gi5
呪いのカメオ
変態がついに花に渡してしまったなぁ
災いが降りかかるのも知らずに
義母前妻弟息子
何人をあやめれば祟りは収まるのだろうか
0838名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 14:50:46.18ID:Xu+S5lTM
そういえば皇后様若き日流産なさった頃の御歌なのでしょうか

「白珠はくさぐさの色秘むる中さやにしたもつ海原のいろ」
この白珠は義母のことかと思いましたが白蓮のことかもしれませんね
0839名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/03(土) 22:06:25.37ID:bg/BOkbC
郁弥さん生きててほしかったけど、史実でも亡くなってるからああなったんだね
かよと朝市は演技力が頭一つ抜きん出てるなと改めて感じた
0840名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 23:48:14.12ID:poj5OlSd
ウダウダ先生
おめでたうございます・・・しかし何処かで見た噺だな
オシサマでは満島が
不純でドロリではあっつ姫と兄様が怪しげだったな
0841名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/06(火) 20:39:15.75ID:aZLtD9of
居酒屋カヨに現れた蓮子にも驚いたが
家出ですかぁ〜 テッ!
と云いながら玉子焼きを取り分ける菜箸使いに 
ん?
その後蓮根への包丁指導に 
ふむふむ・・
カヨの中の人かなりやりますね
でも西郷どんでは蒸かしイモしか作らせないとは
まぁゾノせんせならば今後に期待しませう

今度村岡印刷さんが山で猪をとったら出刃で捌いて
薩摩名物トンコツを作って欲しいね 
そして見たか采女宗馬っ!
と云ってほすいw
0842名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/06(火) 21:17:21.09ID:fyoyKGRH
みをつくし料理帖かなと思いました
0843名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 07:34:08.27ID:B2fteO3b
石炭王が男前すぎてしびれた。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:18:21.11ID:l6rtXvjG
炭鉱王は悪い奴

男前に見えるのはほとんど吉田鋼太郎のアドリブ
0845名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 12:14:11.95ID:IlAHES5f
花子「嘉納さんのおおきかーすごかーうまかー」
0846名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 15:57:53.04ID:rGm6nv80
醍醐さんがはなちゃんと英治さんのところに家出しに来たのを
すっかり忘れていた。
0847名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 19:32:33.19ID:mOwjXMou
伝様の中の人って花アンで初めて知ったんだけど
役者やのォ〜
西郷どんには出ないのかな?
ほとんどの配役は決まっているんだろうが
大村益次郎なら適役じゃないかな
火吹き達磨がお似合いなような気がします
0848名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 09:08:50.04ID:cEKDdUjk
ちょっと不思議なんだけど、蓮子さんのお姑さんって家事ができないとかなんとかよりも
あれだけの大事件を起こした張本人で、世間体がどうとか・・・
そのへんは全くスルーだったのかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 09:55:11.10ID:JtpCUaEq
龍一のお父さんのモデルは宮崎滔天という有名な革命家だから
世間体みたいなものは気にしなかったみたいだな
0850名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 10:12:15.95ID:f0Yafe+T
浅野センセは革命起こさんのやなw
0851名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 10:28:30.87ID:WQEhHLpI
>>843
きのうの蓮子様の1杯飲みませんかに
はぁ〜?の返しは最高だった

あのオーバーアクションはアドリブかな
0852名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 20:22:37.22ID:7WF04vwQ
は〜〜〜〜〜
聞こえんな!!
0853名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 07:37:29.42ID:Sa+GYs3E
ちび歩役者やのう
棒よりもよっぽど演技達者やん・・・でも
来週は最悪の呪いのカメオ発動
今からカナシス

ミスターゴンミドもお気の毒な爺さんですね
息子を失いそして来週は最愛の孫まで
自分が代わってやりたいと真剣に思ったことでせう
0854名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 08:16:34.84ID:0TyBcZ3Q
青りん社設立、かよと郁哉パパが少し回復してきた買いめっちゃ好き
0855名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 11:20:25.55ID:rO8+o4HY
初回放送の時は、歩はこまっしゃくれたガキだなとしか思わなかったが、トットちゃん!見て以降は「天才子役」の目で見るようになった

あんまり成長しないうちにいろんなドラマでお目にかかりたい
0856名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 18:48:28.81ID:r12IJ+6b
ここ2週分まとめて見たんだが、
醍醐さんのリボンでっっけえwリボンが何段にも重なってるのもあるし
かよの幸せそうな雰囲気からの震災…
かよの手料理うまそう
みをつくし料理帖借りてみようかな
0857名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 19:12:27.44ID:r12IJ+6b
伝助は史実でも村岡印刷に融資したのですか?
勿忘草は村岡父が植えたのかな。
村岡父が水やりしてるシーンがちらっと映ったような
0858名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 02:10:30.80ID:gpUE9r41
>>856
埴輪男に下がり眉
澪さんの続編はいつになるのでしょうね?

それは多分無理なのでドンで腕前を披露して欲しいと思ったがイモしか出て来ないw
うーむ、北海道では薩摩芋がご馳走の類に入るので天麩羅くらいは出して欲しいな
薩摩では砂糖黍の生産が盛んなんだから糖蜜を使って大学芋とか
本編は最早ドーデモイイ状態に陥りつつあるんだから 料理で見せ場をつくれよ
0859名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 03:33:19.71ID:/pXiU8fG
>>856
みをつくし料理帖は全話観たけど、全然面白くなかったわ
藤本有紀脚本だけど、つまらなかったわ

褒めてる人もいたからファンなのかな?と思うけど、
それだったら私も藤本有紀ファンですが、それを差し引いてもつまらなかった

具体的にいうと、原作本読んだ人・テレ朝版見たことある人向けのドラマ?というか色々省いてあるせいか背景描写が淡白というのと、様々な種類のキャラクターどれもに共感できなかった
どんなドラマでもそうだけど、キャラクターに共感できれば面白いのかな、やっぱり

自分はストーリーも全く知らないで見たから、説明不足すぎてダメだった
(バックグラウンドを台詞でやっつけるスタイルも受け付けなかった)
0860名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 17:01:03.97ID:S8k4p3qb
>>856
大誤算いいよねぇ
2回目で改めて思う。
0861名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 04:53:54.06ID:tGw2y/IZ
花子とアンでは女性陣が大正モダンの(耳を出さないで毛で隠す)ヘアスタイルしてて良いな

この頃の歴史物は、時代考証がちゃんとされてた

なぜ最近の朝ドラはやけに手抜きなんだろう
ドラマ予算を中抜きしてる人でもいるのかな
0862名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 06:28:15.13ID:WnLUlsp9
大誤算
蓮様をネタにした小説を書いたって・・
題名は「百蓮れんれん」
となると大誤算のモデルはせごどんのデブマリコ?!
0863名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/12(月) 16:29:28.49ID:3IpdIvtv
ももは何年北海道コースなんだ…
おとう&おかあは北海道行ったことあったのかな
まれの撮影もあって糞忙しかったんだろうけど
手紙のやり取りすらないの悲しい
0864名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 09:42:34.83ID:pIhZyyYu
>>861
蓮さまの髪型は千と千尋の神隠しに出てくる湯婆婆みたいで、顔が大きく見えるから苦手
0865名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 10:33:14.66ID:A+ZFELqf
蓮サマの庇髪は盛りすぎやったな
ヂュリエットで見違えたえw
0866名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 12:30:01.13ID:1wBA+yor
黒木華も髪型変えてから見違えるほど可愛くなった
かよは着物も好きだが
おでこがデカイから下ろした方がいい
0867名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 12:45:47.81ID:O6l5AJmB
>>864
今はもう湯婆婆の髪型はしていない
再放送、観てないのか
0868名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 16:21:15.22ID:X9KE95JX
醍醐さんは、最後まで老け化粧を拒絶した確信犯。
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 17:34:13.28ID:thCF4q7K
ヨボヨボのおばあちゃんになってしまうわ!!
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 22:39:50.84ID:HDR2U63n
歩死ねばいいのに
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 23:15:46.80ID:7vR/xbXH
中島歩?
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 13:42:26.14ID:Udfrbvso
西郷どんにおじいやん・郁也・かをる子様が出演
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=13408&;f=prtw
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 19:18:52.14ID:pxB7CR+t
やっと死んだ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 19:37:53.79ID:/swJqTR8
歩ちゃん死んだ日に歩夢選手が銀メダル
歩2号も棒も歩だしもう歩だらけや
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 21:31:02.83ID:UL74EKWm
郁也さん小松帯刀かよ
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 23:01:29.66ID:yjWNBN5p
自分の見間違いじゃなければ
明日放送の科捜研に歩が出るみたい
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/14(水) 23:21:02.85ID:z22vlKb/
あすよりの淋しき胸を思ひやる心に悲し夜の雨の音
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 03:05:47.75ID:vPhSk2O4
花アンの前の朝ドラってごちそうさんだっけ?ごちそうさんの方が面白かったような
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 05:41:13.50ID:H9frRJaK
保守失敗
立てといた
連続テレビ小説「花子とアン」(再)47
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1518640718/

>>878
面白さのベクトルが違うさ
でもまあ当時は花アンは暗いだの汚いだの言われてた
第1週の印象をずっと引きずっていたわけだな…
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 08:10:23.01ID:tx5cf3XK
きのうは不覚にも泣いてしまった
今期花子とアン放送しててほんとによかった
わろてんかなんかアホらしくてまともに見てられんわ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:46:06.10ID:wL1fEq//
でもこの番組は人の死の悲しみをちゃんと扱うよね。
最近の朝ドラは、ナレ死とか写真死とか
いつのまにか死んでることが多い
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 09:48:40.15ID:Kat29e/h
人間の臨終シーンって、絶対に尊厳深く描かないといけないから、力量の無い脚本家だとそれが出来ない

花アンでは3人もの臨終シーンを描いたんだから立派だと思うよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 13:39:37.54ID:hod/cjd9
吉高ちゃんの泣き演技が良かった
2代目?の歩ちゃんが可愛かったからもっと3代目歩ちゃんが可愛い感じだったらもっと良かった
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 13:40:50.25ID:hod/cjd9
あと臨終回のナレは何度みてもいいな
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 14:53:34.19ID:L7rytfo8
>>881
村岡パパはナレ死でした.....
これからはまた土屋太鳳と富士子役で芳根京子が出てくる。
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 14:56:12.69ID:hod/cjd9
おじいやんもナレ死じゃない?
本当に息を引き取るシーンは歩ちゃんだけ?
おじいやんって縁側で目瞑ってなくなってたんだっけか
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 17:29:38.52ID:8ip0dzJd
ラジオを聴きながらね
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 18:59:48.52ID:h7rRbp42
花子はこういうときこそブドウ酒三杯一気するべき
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 19:11:29.13ID:2Yr1QhRX
>>885
黒ブタヲの娘役でベンピッさんが出てくる?!
んー全然気がつかなかったというか
歩ちゃんの死に様と洟垂れの泣き演技と蓮根の短歌も見てなかったことに気がついた
嗚呼なんと素晴らしいドラマなんだろう
そして当時は何ゆえ洟垂れ大根、ビオランテ蓮根、いつまで若作りやってんだ大誤算
おまいはNHKの着せ替え人形で喜んでいる阿弖流為白痴妹がぴったりだぁ〜
と文句ばっかりゆっててスミマセンでした
遅れ馳せながら洟暗のファソになります

明けやらぬ闇に響きし雨音に
歩み止めたり我がこころ音は
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 02:21:17.03ID:eOObPn6Y
>>889
お前は無知な上にバカなの?

芳根京子は蓮子の長女・富士子役だろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 02:46:46.83ID:zTJodx37
>>890
構ってチャンやから
スルーしとき
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/16(金) 07:22:31.22ID:94Remb9c
男にとって、妻が産んだ子が本当に自分の子かは分からないが
姉や妹が産んだ子は間違いなく自分と血縁関係がある
つまり、兄やんの悲しみは英治の悲しみより大きい
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 07:42:35.94ID:4+NSs4bq
兄やん、いいねぇ
目つきが悪くて何処か病的なところが総司にあっていたけど
ドンでは半次郎かな?
精進せぃチェスと!
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 09:39:52.53ID:+/KHxGkD
龍一の芝居がいちばんうまかった
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 12:06:45.23ID:4+NSs4bq
富山先生
戦死した唯之助の成りすましの狢娘に
「ようご無事で・・・」

編集長と末永く御幸せと思ったが
この時代に生まれた御子が一番戦死してるんだよな
震災の頃に生まれた世代 蓮根の息子もそうだけど
司馬、池波、ゲゲ生き残ってよう御座いました
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 13:37:51.71ID:lMCdEk1g
来週は堀部さんや壇蜜さんが登場
そして帰って来る土屋太鳳w
0897名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/17(土) 22:02:03.97ID:+5xQsoTU
今のドラマにまた歩ちゃん出てる?
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 04:39:04.67ID:uITSuz7+
字幕の(棒読みで)が笑ったw
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 14:54:52.13ID:6H+2c5jE
浦和槙野のCM演技に新妻高梨臨がダメ出し
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00126992-nksports-socc

醍醐さん幸せそうでなにより。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 15:17:51.50ID:d4fhTHBF
醍醐さん、朝ドラ後ドラマCM出演多数で主演もやって、
でもぶっちゃけ大物女優になれるほどではなく、そこそこ
活躍してから若く綺麗なうちに有名スポーツ選手と結婚でセレブ奥様、
特撮出の女優としては上出来な上がりですな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 16:59:57.77ID:Xd1OJsAw
戦隊出身の女優だと一番の出世頭だろ、醍醐さん
ライダー出身女優だと一子がいいとこまでいったんだがなあ…
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/18(日) 22:42:02.58ID:ohudC1jc
戦隊モノって子供は卒業すると、話題にされるのを嫌がるんだよね
乳臭いものと思って嫌うみたい
同じ役者がテレビにでてるのに全く関心がない
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 10:22:31.36ID:EBzQnrBW
大きいお友だちになってもアレやろw
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 14:18:05.66ID:0l8JQtYW
醍醐さんは将棋番組のレギュラーしてたからてっきり
ひふみんと結婚するかと思ってた
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 23:43:45.40ID:EQ8woHQN
荒神でのミスタードミンゴ怪演
花アンのスタッフだった
今日ナレ死だったけど
ネットでいじられないように
あのタイミングだったんだな
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 23:48:47.26ID:xLG69g+z
醍醐さん、なんであんなよりによって
サッカー界の嫌われ者の嫁に・・・。
好きだったのにな。
まあ、お幸せそうでなによりですが。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 00:44:02.95ID:4Raxv6X2
いよいよラジオか

全国のおちんちん小さい方、ごきげんよう
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 15:52:07.49ID:G3hAVqIR
NHKの壇蜜好きはなぜなのかw
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 20:27:32.41ID:5Bivg4ad
2014年つーと、壇蜜が大手事務所に移籍して、もう脱ぐ仕事しなくていいよって言われた頃だなw
0910名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 20:47:04.74ID:E+42TwS3
小さい方
おちんちんかいて聞いて下さいね byひよっこのリンゴ小母さん
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/21(水) 07:28:56.01ID:mudqYog+
花アンすげーつまんなくなったな
いつまで放送?
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/22(木) 00:56:10.10ID:z244nKE3
朝ドラアンコール
93前  ←66前後 おはなはん(詳細不明)
93後前←83前後 おしん
94後  ←89前   青春家族
95前  ←92後   ひらり
95後  ←80前   なっちゃんの写真館
96前  ←88後   純ちゃんの応援歌
96後  ←79前   マー姉ちゃん
97前  ←82前   ハイカラさん
97後  ←96後   ふたりっ子
98前  ←92前   おんなは度胸
98後  ←88前   ノンちゃんの夢
99前  ←81後   本日も晴天なり
99後  ←76前   雲のじゅうたん
00前  ←79後   鮎のうた
00後  ←86前   はね駒
01前  ←80後   虹を織る
01後  ←82後   よーいドン
02前  ←84後   心はいつもラムネ色
02後  ←87前   チョッちゃん
03前  ←94前   ぴあの
03前後←83前後 ★おしん
03後  ←96前   ひまわり
04前  ←85前   澪つくし
04前  ←01前   ★ちゅらさん
04後  ←93前   ええにょぼ
04後  ←97前   ★あぐり
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。