トップページnatsudora
1002コメント290KB

NHK連続テレビ小説「花子とアン」part111 [転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/06(火) 01:49:39.27ID:J4ZqfsGB
放送期間:2014年3月31日(月)〜2014年9月27日(土)<全156回>

ヒロイン/吉高由里子
原案/村岡恵理「アンのゆりかご 村岡花子の生涯」
脚本/中園ミホ
制作統括/加賀田透
演出/柳川強・松浦善之助ほか
音楽/梶浦由記
主題歌/絢香「にじいろ」
ナレーション/美輪明宏

◆公式サイト
http://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=hanako
トピックス記事
http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/1000/160065.html

前スレ
NHK連続テレビ小説「花子とアン」part110
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1420130915/l50
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 15:45:32.93ID:z+s48j9g
>>589>>610
名前欄の件を知らなかったことが、顔から火が出るほど恥ずかしかったようだなwww
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 20:02:40.16ID:40GYKc1C
痛い奴がいる
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:20:58.91ID:JNpud99W
>>609
そんなん村岡印刷に聞けば良いのに
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/13(水) 21:43:32.76ID:UKNKwife
変態仮面の中の人、通称村岡印刷は
東外大欧米第一課程英語専攻で英吉利留学経験もあるんだっけ?
越南のコンドーム夏目とは雲泥の差w

今はせごどんのために増量してるんだろうが
内臓に負担がかかるんで気をつけて下さい
村岡印刷さん
0615名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 07:39:10.56ID:2azJ1exR
本放送では気づかなかったが棒大生らってビール飲んでたんだな
薄めたコーヒー差し出すとかうぜえw
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/14(木) 21:59:19.97ID:WWO++WMe
龍一さんって本放送ではそこまで思わなかったが
今日のを見ていたら結構棒ですねw
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/15(金) 20:58:52.54ID:A8JsL4hJ
あれから3年もたったのに相変わらず棒一なんだなw
これから伝様との対決もあるのに全然大丈夫じゃねーな

さて蓮様って一人で着付け出来るワンダーウーマンなのか?!
カヨもハナも寝巻きなのに・・

出来れば蓮様も寝巻きでお付が呼びにきて
「キャー大変 手伝ってくださいな」ドタバタ
そんな演出が見たかったなぁ
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/16(土) 23:18:00.46ID:cnGYblyB
連続テレビ小説「花子とアン」(再)30
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1513203394/


保守失敗
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/18(月) 20:06:13.95ID:+UYVho0u
一話の冒頭、昭和20年の空襲のシーンで吉高さん80才くらいの老けメイクして手もシワクチャだったけど、本編では
50才くらいの見かけで白が数本程度で若々しくなかった?
当時もこの話題になった?
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/18(月) 21:11:24.04ID:caFX9xyA
>>619
話題になったよ
やっぱ特殊メーキャップにすごく時間かかるから毎日施すのは無理だったんだろうな
あと、ずっと見ていけば分かるけど、急に年齢が何十年も飛んだわけじゃなかったから、繋ぎとして不自然だと思ったんだろう
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 06:12:05.04ID:2e9UXHoN
>>620
ありがとう
けど製作段階で村岡花子は昭和20年で何歳とかわかるだろうになって思う
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/19(火) 08:47:34.59ID:Tl87uV59
花子が甲府に帰ってた間に結婚してたんだな
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/21(木) 06:16:41.03ID:jxn+rSPw
連続テレビ小説「花子とアン」(再)31 ・
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livebs/1513527131/

保守失敗
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/22(金) 21:44:25.91ID:Icni2NY3
ドミンゴでのクリスマス回ってもうすぐ?
時期的にぴったりだね
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/22(金) 23:00:34.46ID:RbVk9oiS
本放送では真夏だったw
0626名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 03:09:04.82ID:XQWhQQtF
花アンに出演している棒大生
花棒・・・鼻ボーだじょ
おそ松さんに出演しているハタ坊を見てパルピしてしまったのでした
「鼻ボーはこれから蓮様を石炭オヤヂから救いだすのだじょー!」
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 08:18:10.21ID:cDIUihyX
アニメ業界で事務所トラブル 梶浦由記氏退社、カラフィナも活動休止へ 20億円超の打撃
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/12/23/kiji/20171222s00041000445000c.html

サントラの権利関係で今後の再放送に影響が出るかも
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 09:30:00.79ID:qI6VjzGP
女は感情で仕事をするからなぁ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 10:09:13.51ID:iECCS562
仕事仲間に恵まれなかったのかしら

セクハラかしら
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 11:57:50.29ID:BIEK22ZM
>>628
違うな
仕事よりもヒステリーを優先するから困るんだよ
ウダウダみたいなババァの機嫌をとるのは編集長の仕事なんだが
それをハナにやらせているからこそ・・面白い

さてこれから腹心の友によるところのダブル不倫が始るわけだが
伝助は女房を寝取った棒一を姦通罪で成敗しないと男が廃る訳だがドウスンダ?
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 14:14:47.17ID:4/9TK9M3
花子の不倫はもうはじまってるよね

2人の立ち話の背景に置かれた、おいなりさん、竿、手押ポンプ、ニャンコの声はメタファー
変態仮面とのズブズブSEX三昧関係が示されている
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 15:49:25.30ID:2kWe7ZuP
ニャンコの声メタファかなあ?

花子とアンからだっけ?やたら朝ドラのSEにネコの鳴き声増えたのは…
花アンみたいに実際ネコが登場するシーンもあれば、べっぴんみたいにずっとSEだけで最後の方に申し訳程度にネコが顔出すみたいな酷い演出もあった
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/23(土) 15:50:38.39ID:2kWe7ZuP
今のわろてんかもネコの声SE多用するけど実際に登場した数0
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/25(月) 08:35:35.56ID:nX+jP6CZ
待ってました!お夕さん!
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 15:18:58.97ID:Hz1jopA8
香澄さんBSプレミアムのドラマに出演
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00000198-sph-ent
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 20:48:31.21ID:Cqrn+kWs
香澄なんて役名で呼んでるやつ、誰一人いないだろw

マジで誰?だよなw
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 20:49:47.95ID:Cqrn+kWs
中村ゆりは、これといった当たり役がないから役名で呼ばれることはまずないな

だいたいいつも中村ゆりと呼ばれているw
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 21:39:25.62ID:3R8Su6g1
美輪ちゃまが
「なんてお綺麗な方なんでせう」
うーん・・・ナマケモノに比べれば大抵の女優はおキレーってことになる罠
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 22:24:22.47ID:nm1UNFR7
中村ゆり
テレビ愛知の年末ドラマの破門に出てた、風太とw
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/26(火) 22:57:52.98ID:bfR+5vQ4
花子は盛りのついた猫
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 01:26:03.62ID:LDjkoZ6j
中村ゆりを呼ぶならミチコマンだろ
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 01:32:16.46ID:2SjtBhyP
中村ゆり、YURIMARI時代に表参道で見た
そして父になるで看護婦役やってたな
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 06:39:34.81ID:oyqMAnW/
>>641
誰も呼んでねーだろ
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/27(水) 12:34:26.08ID:LbKy6D/G
印象の薄い顔だから、思い出せない。
さんま食ってたなぁとかそんな印象が。
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 09:46:32.96ID:nZrda4OW
中村ゆり、はかなげな美人で俺のド真ん中
もっと上では奥貫薫が同じ路線だと思う

木村多江は薄幸な感じはするが、はかなげとは少し違うんだよな
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 11:44:56.82ID:GltgF7b3
中村 ゆり(1982年3月15日 )
本名・韓国名:成 友理(성우리 / せい ゆうり、ソン・ウリ)
日本名:中村 友理

父親が在日2世・母親が韓国生まれで韓国籍

父親が在日3世で母親が韓国生まれだとし、
「出身を隠すつもりはないけど、わざわざ『在日です』と主張することもない」

「パッチギ!」では主役の女性「キョンジャ」を演じ、ストーリー上で
「芸能界ってなぜ『在日』を隠すの?」
というセリフとともに、自分が在日であることをカミングアウトする。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 14:29:46.88ID:UoSii2mm
2018年は1月5日(金)から
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 14:33:37.19ID:R7cOt0Kb
巡回録画設定して観てるから見逃しなし!!
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 17:12:01.72ID:PJff75rD
花子と蓮子と醍醐さまは三角関係だからな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 17:13:39.42ID:fIJsVV3o
お兄やんはグズグズしてるしw
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 19:41:10.51ID:9mbzD336
明日は東京タラレバ娘一気見
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/28(木) 19:44:48.65ID:yUWRbEEw
>>646
チョソなんぞ彼方此方にいるんだからナニをいまさら
それよりNHKがチョソの巣窟になって
日本人から受信料の強制徴収
自分らは高給取りでウハウハ
そしてクソ大河みたいな垂れ流し
これは最早犯罪でしょ
ヘイトは私も嫌いだけど
昨今のNHKのクソには金払っている身としては極めて腹立たしい
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 14:27:31.35ID:0NHFbUeT
>>651
日テレプラスですね
http://www.nitteleplus.com/program/drama/tarareba.html
TBSチャンネルでは年明けに
重版出来!一挙放送
http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/item/d2841/
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/29(金) 15:29:47.14ID:7XPopm5d
>>653
終わっとるやんけ
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/31(日) 14:30:12.23ID:rnTqrk3N
さっきのスタジオパークに村岡印刷が北川景子と出てたけど、
変態仮面が出てきたのは笑ったw
北川のセーラーマーズの写真も出してきて、NHK素敵だわw
0656名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/04(木) 07:30:33.61ID:VBJ6QSoP
きょうの朝ドラアンコール枠は本放送にはなかった年末年始編成の影響で臨時休業し第14週83回「ゆれる思い」はあす7時15分から放送
BSプレミアム2018年1月 4日(木)午前7:15〜午前7:30(15分)
岩合光昭の世界ネコ歩きmini「肉球」「ネコとトイレとなわばり意識」[字]
わろてんかは第77回を本日の7時30分から通常通り放送
0657名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/04(木) 07:49:06.47ID:yKxEE34c
町田きゅん
0658名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 01:59:06.13ID:KXoB6TLP
同じ脚本だから花子とアンを見てれば大河ドラマがどんな展開になるかだいたい予想がつくはず
醍醐さんがまた大誤算になるんじゃないかとか
0659名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 06:13:06.21ID:oEYI7gqO
昨日、ごごナマに高梨臨さん生出演していたよ

全く詳しい説明は無かったが、西郷どんでは、嬉しい大誤算のある人生のようだ
0660名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 18:13:56.81ID:Efztlu8Q
鈴木拓はまれのルセットメモの人?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 18:29:37.28ID:KOItbeBP
大誤算かw
きっと花アンに使われたボロボロ野良着に顔は真っ黒で
貧困に喘ぐドン百姓娘の役かな
それなりに見てみたいな
土に塗れてなお輝きを放つ芋娘
0662名無しさんは見た!@放送中は実況板で2018/01/05(金) 19:30:47.13ID:sKl01oiB
>>661
>>2を見ると醍醐さんは吉太郎と結婚するんだね
いままでこんな予兆全く無いよね
憲兵とお嬢様編集者がどこで知り合うのかなあ?

朝ドラ的には花子と朝市が結婚するのが筋だけど
幼馴染と結婚するのは朝ドラでは前例ないよね。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 19:59:47.35ID:3oHRfKZk
梅ちゃん先生という前例があってな
0664名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 20:17:29.85ID:Gr21rGDj
花アンのキャストと脚本家の趣味で、恋愛と不倫を大河ドラマにもねじ込んでくるのか(´・ω・`)
0665名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 20:42:03.40ID:F0xUyDHM
>>.661
貧乏百姓の借金のカタに売られて品川宿の飯盛り女になる
0666名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 20:55:26.79ID:MTmrxaFX
醍醐さんが大誤算・・・
0667名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 21:30:39.58ID:NDJWtwMc
ドラマ10に町田きゅん(´・ω・`)
0668名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/05(金) 21:33:23.10ID:KOItbeBP
>>662
そうだよ
でもねぇ兄やん憲兵隊の仕事が忙しくて
まぁ忙しいといっても棒一を追いかけるだけという極めて暇そうな仕事
その所為で醍醐さんも20年?放置プレイ
そして編集長もシモツカレ先生と一緒になるのに同じくらいかかったような
まぁ色々と面倒臭いドラマなのですね
0669名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 00:17:09.19ID:uYN9xRF9
>>664
そうだよ西郷隆盛が篤姫と駆け落ちしようとするとか
超強引展開の情報がめうビシバシ飛び交ってる夜明け
0670名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 02:15:28.36ID:zTs7drYF
>>668
兄やんの初恋は蓮様
初恋を忘れるには悠久の時を必要とする
兄やんが妥協の心境にいたったのが20年という歳月なのかな
その頃、醍醐さんもアラフィフくらいか

初見だから想像だけど
0671名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 05:13:01.22ID:fyO9qm7F
>>664
BL意識してるとか言ってなかったっけ…
0672名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 08:01:55.02ID:G8w8UVrj
うへっ恋愛と不倫の上にBL(衆道)まで絡めるつもりかよ
どうせならひえもんえのころ肝練も盛り込んで欲しいな
村岡印刷さんも忙しいねぇ
精霊でも活躍してるし

さて洟垂の花
衆左衛門殿GJ!
0673名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 10:38:14.34ID:2KES3LiF
棒一の部屋、山田奈緒子が住んでそう
>>660
まれの鈴木拓は良かった
0674名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 11:07:31.23ID:uYN9xRF9
>>670
兄やんが帝大生と蓮様監視してるのは半分仕事だけど
半分はストーカーだからなw
単純な時間経過だけいえば20年くらい監視してることになる
0675名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 21:55:23.48ID:ubyBi0+s
連呼さんの浮気相手の書生役の人
いくらなんでも棒過ぎ。転んだだけなのに棒。
よく見つけてきたもんだ。この後もブレイクしなかったんだね。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 22:21:08.82ID:OOZdgjJU
蓮子は棒が転んでも笑ってたな
0677名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 23:22:21.41ID:sLN5p2r5
久々に「転んでも棒」実況ができて嬉しかった
たしかあと2回くらいは転ぶよね
0678名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/06(土) 23:32:56.40ID:ECrss86F
棒はちょうど今くらいはイライラしてしまったが蓮さまに子供生まれたくらいから全然気にならなくなってた
0679名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 00:12:15.19ID:WEqBJl2s
>>676
むしろそれで惚れただろ
0680名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 09:40:35.44ID:TfOMzF+X
棒一の棒が発揮されるのは白蓮事件がピークかな。
このあたりは脚本も滅茶苦茶で、実話をドラマアレンジする
にしても酷すぎてハァ?!の連続になる。脚本の酷さに
関しては、村岡父・醍醐さん・かよとか、はっきり脚本が理解できなくて、
自分なりに落とし込むのが難しかった発言してる。
それを新人にやらせればどうなるかって事ですわ。
まあ、駆け落ち騒動後は落ち着いてわりと見られるようになります。
0681名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 10:31:20.07ID:sF+cTHFT
>>680
なるほど
大河心配になってきた
0682名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 10:39:13.76ID:Jm0yA6E/
エェェェ〜〜、有名な駆け落ち場面を見たくて、新規で再放送を見てたのにぃ orz
0683名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 12:24:42.75ID:ldcKR9N3
>>681
まじでつか・・・
朝ドラはながら見飛ばし見なんで知らなかった
これじゃあ大河もえらいことになるかもしれないねって
村岡印刷さんとしのぶの弟が抱き合って入水
どうなることやら
0684名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 12:40:40.33ID:WEqBJl2s
仲間がいなければ崩壊してたな
0685名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 13:53:09.05ID:s9NGYuxX
>>682
駆け落ち回(美輪の愛の讃歌が流れる回?)は伝助の演技が見物
棒は黙ってりゃ雰囲気あるのにな
0686名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 15:52:37.25ID:LEPsdmp6
西郷と篤姫の駆け落ち
0687名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 16:35:51.88ID:muV8MuEC
ミカンのおばちゃんや村岡印刷さんが大河ヒロインなんだから花子もやって欲しい
0688名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/07(日) 17:04:31.60ID:JHZZ6A/R
中盤に和宮かなんかで出るんじゃない?
0689名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 14:07:46.91ID:wvSW5vuV
>>686
村岡印刷と蓮子が駆け落ちする以上にクソ展開だな
チビ西郷も腰巻つけて喜んでいる変態だし
カヨ婆さんも「これはウチの人ではありまっしぇーん!」と叫ぶし
0690名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 17:38:14.85ID:EITndCUj
西郷どんのカヨちゃんが余りにも若々しくてひっくり返った
白髪のみで老けメイクもしていない
花子とアンの1話目の花子のようにがっつりシワシワでも良かったのに
0691名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 18:32:43.36ID:MDBg5PdE
脚本そんなやばいのかよ。そんなんばっかりだな朝ドラって。
0692名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 19:20:16.73ID:qg+Kg3Lr
花アンは脚本は全然やばくないだろ

脚本がやばいのは、とと姉ちゃん、べっぴんさん、わろてんか

この3作品
0693名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 22:18:58.23ID:J22ajInl
「フッ、まれを忘れるとは、まだ青いな...」
0694名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 22:29:34.72ID:6qqTznGR
まれは展開が胸糞だったが、横浜編辺りは脚本しっかりしてた
とにかく嫌んなるくらいセリフ量が膨大な脚本は割と好き
0695名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 22:55:06.25ID:mUNQpuVJ
>>690
西郷さんの奥様はあの時まだ50代だよ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 23:06:59.55ID:eMGMQ/Tv
>>680
どの辺が理解できなかったんだろ。
具体的に知りたい。
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 23:31:22.25ID:Xp7/ZiPA
>>692
鎌倉ものがたりの高畑は別人のように可愛かった
やっぱり脚本次第だな
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 23:41:19.78ID:ymqRoNOV
>>692
まれもひどい
オリジナル脚本ってことでちょっとだけ減点しないであげるけど
0699名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 23:42:07.14ID:ymqRoNOV
>>697
忘却のサチコも可愛かった
0700名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/08(月) 23:51:27.23ID:aFWCr5rA
忘却のサチコを日本中のうまいもん食べ歩きするドラマだと思って見たので
期待はずれだったわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 09:00:18.71ID:tWabGMUc
>>698
いやいやまれの脚本家篠崎はべっぴんの渡辺痴呆とともに生きていてはいけないレベル
0702名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 10:27:16.18ID:rNb+vEZg
プロットのスカスカさではひよっこが最低
良くあれでドラマをやる気になったもんだ
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 11:55:25.82ID:rQVMWF/Y
>>695
花子とアンの第1話の花子も50代だろ
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 13:30:42.98ID:NKB1BO84
>>703
あれはやり過ぎてたな
90代のメイクだった
手も90代の手
0705名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 19:30:48.46ID:QnJd8n2p
ゴンドミに屯するタケシと朝一
カレーを食って辛いを言ってたが、当時そんなに辛かったかね?
海軍カレーは薩摩出身連合艦隊司令長官東郷平八郎元帥閣下が
エゲレスから持ち帰り日本人の口にあうようアレンジしたとの事
中園先生はどっからネタを仕入れたのかしらん
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 19:52:26.34ID:pOSwV3Lt
>>705
カレー粉は横浜あたりからカレースパイスを買っていれば十分辛いぞ?
海軍カレーなんて当時食えるわけなかろう
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 21:18:43.96ID:JTSicAhB
井上靖の自伝的小説である『しろばんば』でも、
伊豆の山奥に住んでる江戸時代生まれのおばあさんがライスカレーを作るシーンが出てくる。
「辛くて涙が飛び出るぞ」というセリフもあるので、当時も辛かったのだろう。
『しろばんば』も大正時代初めの話なので、花子とアンで描かれてる時代とほぼ同じ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 22:41:35.66ID:f9tDQB33
むしろ甘いカレーなんて戦後なんじゃね?
0709名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 22:42:01.79ID:QnJd8n2p
おっとご返事感謝
なるほど辛味入り汁かけ飯
やっぱ辛かったんだね
となると皆が喜んだのは豚肉が旨かったのかしらん
大東亜戦争中は肉が手に入らずに油揚げでカレーを作ったらしいが
近年はヘルシーカレーとして再認識されてるとか
そういう話を盛り込んでくれる朝ドラはいいですね・・・修羅場は怖いけどw
0710名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 23:26:59.95ID:ySk+nDGY
ガキの頃、カレーに油揚げ入っとったな
ハンペンも肉の代用品だった
0711名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 23:40:26.70ID://px4EtF
武のコミックリリーフぶりが素晴らしいw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています