トップページnatsudora
1002コメント281KB

【昼は恋人】ヤヌスの鏡 part3【夜は敵】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 20:55:35.06ID:PIpbS3zD
前スレ
【淫らな血】ヤヌスの鏡part2【ガッツナイ】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1385337645/

1985年(昭和60年)12月4日 - 1986年(昭和61年)4月16日に
フジテレビ系列で放映された、杉浦幸主演のテレビドラマ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%8C%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%8F%A1

付帯情報>>2-3
0002名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 21:03:42.67ID:PIpbS3zD
小沢裕美(おざわひろみ)/大沼ユミ(おおぬまユミ):杉浦幸(ユミの声:野口早苗)
堤邦彦(つつみくにひこ):山下真司
河本達郎(かわもとたつろう):風見慎吾(現・風見しんご)
森村誠路(もりむらせいじ):中条静夫
進東哲也(しんどうてつや):宮川一朗太
東涼子(あずまりょうこ):大沢逸美
小沢初江(おざわはつえ):初井言榮
小沢 一樹(おざわ かずき):前田吟
小沢 みどり(おざわ みどり):小林哲子
阿部純子(あべじゅんこ):河合その子
竹中明夫(たけなかあきお):竹内力
長田直美(ながたなおみ):長山洋子
進東 修一(しんどう しゅいち):蟹江敬三
河本 達之(かわもと たつゆき):高橋悦史
河本美穂子(かわもとみほこ):吉行和子
遠藤 浩一(えんどう こういち):石橋正次
栗田 圭子(くりた けいこ)賀来千香子

主題歌 * 「今夜はANGEL」 歌:椎名恵 (TDKレコード)
http://www.youtube.com/watch?v=zO72aBcpYPw
0003名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 21:05:21.34ID:PIpbS3zD
各話 タイトル
*1話 遅すぎた!私が消える
*2話 少女に何が起こったか?
*3話 嵐呼ぶ悪の化身
*4話 昼は恋人、夜は敵
*5話 慕いつづけた人の名は
*6話 納戸の中の秘密
*7話 あれが噂のBカップル
*8話 悪魔が初めて恐怖する
*9話 花嫁姿で笑う魔少女
10話 少女が知った恐ろしい秘密
11話 ダイヤの秘密
12話 今夜魔少女の復讐が始まる
13話 聖少女と魔少女の戦い
14話 変身はパトカーの中で
15話 悪魔の棲む館
16話 私が勝ったと叫ぶ魔少女
17話 私の敵は祖母
18話 輝ける合体(最終回)
0004名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/25(土) 21:22:04.66ID:PIpbS3zD
 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:46:46.99 ID:zpN4yyRr
 CS再放送

 10/27 (月) スタート (月)〜 (金)15:30〜16:30 LaLa TV
 http://www.lala.tv/programs/junus_mirror/schedulelist.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 15:33:51.07ID:FteT/NO0
OPテンション上がるね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/27(月) 21:59:54.38ID:vVhGZjfS
>>1
乙っないっ♪
0007名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/30(木) 14:03:31.47ID:EvZyw/7R
CS無料で1話からやってたのか。
最初を見たかったのに、気付きようがないから困る。
0008名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/30(木) 22:31:36.50ID:EvZyw/7R
だが、画質がわるいなあ。
色変だし、残像が多すぎ。 民放は残像DNRが大好きみたいで困る
0009名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/31(金) 06:28:04.52ID:Iy4NYQ0U
無料は8話までだよ
11月4日以降はスカパーの無料デーが終わるから
0010名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/03(月) 08:24:17.31ID:saC01e0c
CSは見てないけど、アナログ時代と地デジで2回再放送を見た。
アナログのときは笑ってしまうほどフィルム特有のゴミが画面に大量に現れていて、地デジではHDサイズに引き延ばされてもリマスターのように画質、色もきれいだった記憶。
0011名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/03(月) 09:53:14.89ID:3FRqsSrT
CS放送 画質ひどすぎ・・・
いつのフィルム使ってるんだよ
0012名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/04(火) 22:29:40.22ID:mpOZKdM8
それが大映クオリティ
0013名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 00:05:06.01ID:2iYMGS5K
こんな面白いドラマをCSに埋もれさせておくのはもったいない。
無料の地デジBSでやるべき。
0014名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/05(水) 10:05:16.46ID:depol9iG
無料こじきはお断り
0015名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/07(金) 06:24:16.60ID:IMFcPE6L
一時期MXテレビで大映ドラマの再放送やりまくってたけど
花嫁衣装とか
0016名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/12(水) 06:46:08.97ID:8zBtejgm
たっちん、行くよ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/13(木) 19:55:05.47ID:xG21bJik
裕美とタッチンぶん殴り説教する堤先生がどうやっても滝沢先生にしかみえない( ̄▽ ̄)あれ?

そうそう、fc2動画にLALATV放映分の動画があがってたよ。1話とLALATV放映の前日分(きょうなら12話)が無料で見れる。iPhoneの動画ダウンロードアプリで動画落としてみたけど、画像の乱れが少なく音飛びもなくてみやすかったからおすすめ。
iTunes経由でpcにバックアップもとったから、あとはゆっくりツッコミ入れつつ鑑賞するつもり。
0018名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/14(金) 17:34:53.84ID:46EtlwIL
他の場所でも全話タダで見れるだろう
0019名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/17(月) 20:34:43.17ID:Gh8CyhGt
蟹江敬三の相棒の刑事が棒読みすぎて笑ってしまうんだが。。
0020名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/18(火) 07:10:18.71ID:xgy7Jk6Y
おとなしく逮捕されたまえ(棒)
やかましい、デカの命令通りに生きていたら魂が枯れちまうよ(ユミ)
0021名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/21(金) 13:49:25.81ID:OzTMtk4j
このドラマさらっと観るとユミへの変身などギャグ要素にに目がいきがちだけど、よくよく観てみると人の心を変えられるのは暴力か非暴力かがテーマなのね。
最終話のまとめ方がなんか雑で、ユミが消えただけなのか人格が統合したのかも一回観ただけでは分かりづらい。もう少し回数があればよかったのに。
0022名無しさん@お腹いっぱい。2014/11/28(金) 02:08:49.83ID:xd7x+R7w
ガッツナイ探しにTSUTAYA行ったら大映ドラマ主題歌なるアルバムあったから借りてきた
花嫁 スタアだけじゃなくプロゴルファー祈子まで入ってる至れり尽くせりぶり
0023名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/02(火) 00:26:36.14ID:rlF6DuVo
リアルで見ていた頃、
赤ん坊だった涼子をコインロッカーに捨てたとかいう母親が、現れるかなぁと思ったよ。
河本が、トランクのママに産ませた子で、涼子も裕美と達郎の異母姉かなとか思ったりもした。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/06(土) 02:03:59.87ID:1gr2gV1s
哲也君って後々ストーカーになるんだっけ?
0025名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/06(土) 20:50:23.40ID:oVHzJXjc
ストーカーというか指揮者というか
0026名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/08(月) 18:51:50.29ID:iaVZc8bt
裕美は哲也が描いた下手くそな絵とワルキューレの騎行の指揮が相当堪えたんだよね。ユミになって別荘脱出して最初にしたことが哲也の部屋行って裕美の絵を燃やしたんだから。
0027名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/08(月) 21:24:38.27ID:MuQe47q0
あれはトラウマになるっしょw
俺個人的にはこのドラマで指揮者のシーンが一番好きなくらいだし
0028名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/11(木) 22:18:15.34ID:AReZ/9IB
録画が出てきたので久々に見てる
大沢逸美がバイクに乗ってる姿が怖い

テーマソングが出る前がやけに長いな
6話見てるが5分以上かかった
0029名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/11(木) 22:26:48.05ID:akh40UQq
>>22
TBS版持ってるよ。
こちらも「少女に何が起こったか」の「摩天楼ブルース」などなかなかよい。
0030名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/14(日) 22:17:12.72ID:xMoAwih3
メイクってすごいね
わらべの人も「積み木くずし」ですげーDQN顔になってたし
0031ギンコ ◆BonGinkoCc 2014/12/20(土) 06:18:52.92ID:DYKc0JMj
ヤヌスの鏡って…。

ロンギヌスの槍、カシウスの槍、ウルカヌスの槍なら確か…。
0032名無しさん@お腹いっぱい。2014/12/22(月) 02:58:25.17ID:cqBgXe2O
一昔前のロリコン受けする顔だね
下膨れで
0033(^o^)2014/12/23(火) 14:22:02.10ID:sEWIWuNL
1/5(月)15:30からCS 女性チャンネルで1日1話放送。
0034名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/04(日) 22:42:47.90ID:10DaAyEH
明日からだね
0035名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/05(月) 12:44:58.29ID:8ZUORqfi
女性チャンネル何回目の放送なんだ?
何か繋がりでもあるの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 12:08:19.04ID:+hRNRuV7
チャラ〜
0037名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/07(水) 16:40:19.76ID:OPqDf/3Y
見てる〜おもしろいわー
堤先生がずっとオザァって言うけど
監督は「山下さん、小沢の『わ』をしっかり発音して」
って言わなかったのかなぁ
0038名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 02:57:20.93ID:L7Bs67li
悪霊退散!
0039名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/08(木) 19:30:53.20ID:VftYE0AA
ヤヌスを何回もやるのなら1度でいいから「このこ誰の子?」をしてくださいララTVさん
0040名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/09(金) 00:32:14.20ID:721tuBuj
堤先生が、金八先生みたいに積極的におばあちゃまに抗議していたらね。

「 おばあちゃま、裕美さんは自由を求めているのです。」
「 おばあちゃま、由紀子さんのことに裕美さんのどこ責任があるのですか?」
「 おばあちゃま、裕美さんが生まれる前のことで、裕美さんにせっかんするのは辞めてください。」

言ってほしかったね。
0041名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/15(木) 15:35:25.14ID:z9hMBaHz
>>39
同意
俺も何回も書いてるw
0042名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/17(土) 10:47:02.68ID:Whdfgo1u
>このこ誰の子?
何か事情があるんだろうけど、公式発表がないから真相不明だもんね
本放送のビデオ持ってる人は貴重だから大事にして欲しい
0043名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 20:57:46.99ID:a+vnImQk
ヤヌスのDVD後編が高すぎる
NG集見たいのに
0044名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/20(火) 21:13:53.43ID:Jeah7krl
>>43
自分は2万円くらいの時があったからすかさず買ったw
0045名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/22(木) 20:18:40.29ID:dXen2RNK
買えた人が羨ましい(´・ω・`)
何であんなに値上がりしたんだろ
0046名無しさん@お腹いっぱい。2015/01/23(金) 21:02:48.08ID:iQK4jb4G
2015年秋ドラマで30年ぶりにリメイク!
フジテレビ系列
木曜夜10時枠
出演は能年玲奈、鈴木亮平、AKIRA、城田優、室井滋、ほか
0047名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/01(日) 16:48:41.27ID:arqIopwZ
age
0048名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/12(木) 00:41:36.26ID:JmNclckC
杉浦幸より河合その子の主役で見たかった
0049名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/13(金) 20:21:02.43ID:qLCOicMs
てす
0050名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/22(日) 14:43:28.57ID:XvpzfD5C
4/13(月)4:00からCS女性チャンネルLALATVで平日毎日2話ずつ放送
0051名無しさん@お腹いっぱい。2015/03/22(日) 21:46:44.03ID:8ty3gRJ7
以前は(相当前)はテレ玉でも再放送してくれたんだけどな……
ちなみに今はアリエスの乙女たちが終わって花嫁衣裳は誰が着るが始まった
見てないけど^^; 今後に期待
0052名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/13(月) 20:50:02.62ID:fPRGlbD/
もうみんな読んだかな

杉浦幸インタビュー
http://www.jprime.jp/column/woman/11019/
0053名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/13(月) 23:19:32.54ID:VNcEHCxh
1話目からセリフカットされててわろた 何ていってんだろ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/14(火) 03:08:27.00ID:Och9wqrF
>>53 たっちんのセリフなら、おれは今の男みたいな(人買い)じゃないぜ。
人買い。

あと、おばあちゃまが、裕美をせっかんするときのセリフ。
性悪娘も、毎回音声カット。

トルエンの回では、涼子が、親がいて(五体満足)のくせに。
五体満足は差別用語らしく、五体の部分が音声カットになってた。
0055名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/14(火) 07:19:14.11ID:CW/7jfZk
>>52
かずえさんの記事もあるね
http://www.jprime.jp/column/woman/
やっぱり悔しかったんだ
0056名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/14(火) 14:31:37.65ID:2rEYGCBP
裕美のばあさん役のひと今、千葉テレビでばばぁ夜鷹役を演じてる
0057名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/14(火) 17:50:52.15ID:vdZuAzp8
>>54
わかりやす過ぎる解説本当にありがとう。リアルタイムで見たけど流石に忘れてたるねwこの頃のドラマの再放送は会話の端々にドッキューンが入る事が多いから萎えるよ。テロップで当時のままとか原作を尊重とか言うけど全く違うよねw
0058名無しさん@お腹いっぱい2015/04/14(火) 22:39:59.55ID:XnoTBkH9
>>55
この話知らなかった
伊藤は漫画好きで知られるから、ヤヌスを読んでたんだな
0059名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 08:19:59.33ID:f/Ynrx9F
原作のイメージは伊藤かずえの方が近い気がする
0060名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 11:27:53.98ID:3z0mIx+M
原作読んでないし、もう杉浦幸でイメージができてしまっているので、
大沼ユミならともかく小沢裕美を
あの頃の伊藤かずえが演じてるのを想像するとなんか笑える。
0061名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 19:29:29.56ID:FzxwPoUA
>>60
原作は知らないが、ドラマでは気の弱いお嬢様だから
伊藤かずえではお嬢様でも富田圭子のような気の強い
お嬢様を想像してしまうな
0062名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/15(水) 23:23:54.51ID:+Pf8l2ap
河合その子も恥ずかしい台詞言わされてたみたいだなw
0063名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 12:36:23.88ID:jJtzs5gl
某所に本放送のCM動画あるね
お菓子のCMが多かったんだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 13:11:52.63ID:AaBggL//
本放送から30年。
今頃になって
小←→大 沢←→沼 裕美←→ユミ
と全てが対になってることにようやく気付いた45歳の春。
0065名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 21:51:38.40ID:nmI4qWmt
スケートの場面で足元を気にしたのは何故
0066名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 22:08:40.65ID:ZCB1XdmS
杉浦幸のピーク
0067名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/16(木) 22:50:02.37ID:rZodzsYD
>>64
さすがに鈍すぎるがw、ビーデルがデビルのことだと最近気づいた俺も人のことは言えんなw
0068名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 06:38:09.88ID:KFINM22D
本放送以来の視聴だが、中々面白いな
0069名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/21(火) 23:20:23.72ID:ZCNGcGWN
チャオ!
0070名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 00:45:56.63ID:S+26aRoj
おい先公!
0071名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 09:26:04.97ID:aC5kr/IV
最近スカパーで『男女7人秋物語』と『ヤヌスの鏡』を観ていて、
山下真司の高木と堤先生の振り幅に戸惑う。
0072名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/22(水) 15:04:55.71ID:k1GeokYR
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

dakk□t/c11/087miyo.jpg
□をun.neに変換する
0073(^o^)2015/04/22(水) 17:59:12.76ID:o/7BXQlX
またまた女性チャンネル♪LaLa TVで放送。
5/25(月)から、平日の6:00〜毎日2話。
0074名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 20:50:50.86ID:k7UMDtM0
>>71
秋物語どこのチャンネルでやってるの?

夏物語には賀来千香子が出てたな。大沢逸美も
0075名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 21:23:11.01ID:f1v3qStS
>>74
NECO
0076名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/23(木) 22:06:29.96ID:k7UMDtM0
>>75
ありがとう!
0077名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 04:35:10.60ID:hE+8ze3K
ユミのとき声違ってたんだ…。
0078名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 22:26:35.94ID:uZkT63JD
>>54
今日第一回が放送されていたが、性悪娘はカットされてなかったよ
代わりに短いセリフがカットされてたな、何だろう?

「お前の体の中には、ユキコのみだらな○○○が流れているんだ」の
○の部分ね
0079名無しさん@お腹いっぱい。2015/04/24(金) 22:27:17.47ID:UeLVOF9I
>>77
あれ幸ちゃんが声色変えてたんじゃないんか
0080名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/16(土) 03:08:47.71ID:fXek3SJV
杉浦幸の友達が当時明星とかに出ていたが、あれを見たら
やはりユミの方が実像に近いと思うわな
0081名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/25(月) 21:15:15.87ID:lMTuLxdv
今日からスカパーで始まったな
0082名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 12:45:24.29ID:Lg42UbuI
頭おかしくなっちゃた、でも放送コード触れる
0083名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 21:03:54.92ID:vU3k4d9g
>>81
3ループ目だけどなw
2ループ見たからもういいわ
0084名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 22:21:19.32ID:SeAIDU8d
2話連続放送なので、朝ご飯を食べながら1話目を見て、晩御飯を食べながら2話目を見るという生活が始まったお・・・w
0085名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/26(火) 22:26:17.58ID:6suxlmyB
たっちん、行くよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 07:27:18.10ID:8Xe40Lqs
おい先公!
0087名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/27(水) 08:29:29.09ID:B7LCer9g
裕美が終始ビビった目をしてるのは
ユミとの対比をより強く印象つけるためかなぁ

せっかく先生が奥さん死んだ理由語ったのに
何とも思わないバカ男子に腹立った
0088名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 17:09:50.32ID:af6lz/A3
保守
0089名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 20:50:52.12ID:i2jlf29Y
つべにこんなのあったよ
https://www.youtube.com/watch?v=CVNyzEh-nco
https://www.youtube.com/watch?v=7297QMIn6ig
0090名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/13(月) 21:08:12.49ID:QBr2EQU/
>>89
そのまま全国ガチンコ!パチ巡り旅につながるのね
0091名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/14(金) 17:32:07.17ID:g+acXyvJ
>>59
伊藤かずえさんすごいな
スケバン刑事実写の時もかずえさんだったら良かったという意見が沢山あった
0092名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/15(土) 20:05:30.60ID:q/AyP71F
最近原作手に入れて読んだけど、合気道は原作では全然でてこないのな。
ドラマの合気のシーンがすごく好きなんだけどw
ドラマは大胆にいろいろ原作を改変してるわ。
まあ原作は原作で楽しく読めた。
0093名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 02:06:04.02ID:UK5dQse8
高橋の学生服姿には笑った
0094名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 02:23:15.86ID:p3HPDWiU
あれはこの作品の最高の見どころだもの
0095名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 02:28:32.22ID:5fr5k3R8
あと宮川一朗太が狂ったように指揮棒を振り回すシーンもな
0096名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 03:05:52.94ID:p3HPDWiU
そだね
その二つだね
0097名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 15:51:29.76ID:ByrPwlNn
その二つが見処ってひどいな。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 16:53:21.91ID:p3HPDWiU
あぁ、あとはいきなり踊り出すたっちんも追加
0099 【ぴょん吉】 2015/09/01(火) 22:04:59.40ID:uK2y/mTZ
中途半端はゴメンだよ〜
0100名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/01(火) 22:28:11.50ID:YL1/xTFN
何でこのドラマの主役は杉浦幸になったんだ
やはり大映との太いパイプがあるホリプロの新人売り出しのためのごり押しか
フジ側によるおニャン子のごり押しは脇役の河合その子のみだけど
0101名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/02(水) 22:55:26.34ID:w0TCPFEY
>>95
「進藤さん、もういいわ!やめて!私、ワーグナーを充分に堪能したわ!」
0102名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/04(金) 01:25:55.51ID:hGBag38a
肉が食べたいわ ステーキ300g
0103名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/06(日) 02:07:15.09ID:lzftfhRE
おじさま、レッツダンス
0104名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/07(月) 10:22:28.23ID:CDGHCwQ1
たっちんが親父にボコられるシーンが情けなくて最高
0105名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/09(水) 01:38:13.64ID:InMTXbLu
ガタイが違い過ぎる
0106名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/09(水) 03:20:02.58ID:MaMDlQFp
二年前くらいに東京MXで再放送したの全部録画したが時間が無くて全然見れてないわ
子どもの頃は二重人格が意外とマジで怖かった思い出
0107名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/23(水) 16:07:59.09ID:cw8+bwCn
やっぱりヤヌスはキャスティングの勝利だな
ユミ役は杉浦幸以外ありえない

童顔で可愛いが、ヤンキー気質のアイドル女優を見つけてきたプロデューサーの眼力、さすがです
ユミ役の杉浦幸はもう生き生きとしてた
逆に裕美のときは目が死んでたw
0108名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/26(土) 01:34:44.90ID:+3ouIcFT
裕美の時々見せるおびえるよな表情もそれなりに良かった
0109名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/07(水) 00:45:12.50ID:0+mu2JkL
普通、中学校や高校の席替えは、多くても月1回。
裕美のクラスは、しょっちゅう席替えしているね。
裕美の隣の生徒が、よく変わっている。
0110名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/13(火) 00:59:31.14ID:HkrZPNEH
裕美の生年月日は、中学校の内申書参照で、昭和43年5月10日。

校長先生の話より、由紀子は3年生の3学期に自殺している。
進東警部の話より、由紀子は自殺する直前に、裕美を出産。

納戸の文箱から、由紀子が3年生の3学期に、学級委員に任命された任命書が出てくる。
その日付が、昭和44年1月。

おかしすぎるよ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/13(火) 08:58:23.04ID:R8lEOJXB
グレートムタは武藤敬司とは別人だと思います
0112名無しさん@お腹いっぱい。2015/10/24(土) 20:50:05.26ID:e24uas32
今でも印象残ってる
ダイエードラマたち
0113名無しさん@お腹いっぱい。2015/12/15(火) 03:15:52.72ID:CsY4hePM
このドラマも始まってからすでに30年経つって
0114名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/23(土) 21:00:06.23ID:QMywdMGG
ストーリーもそれなりに面白いけど、やはり合気のエッセンス(原作にはない)
を入れたのが大成功
小娘がバッタバッタ不良や男どもを投げていくのは快感だね
さらにヒエラルキーもあって本物のヤクザにはさすがに敵わない
そしてあの先公にも
0115どんでん2016/02/01(月) 12:13:01.03ID:An7xbi8G
しらんがな
0116名無しさん@お腹いっぱい。2016/04/05(火) 18:10:54.54ID:ZIkFG+dV
今日は幸ちゃん誕生日だな
0117名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/24(金) 01:54:48.29ID:H4E0XY9B
ドラマ ヤヌスの鏡
http://rps1979y.blog.fc2.com/img/20131123173202d4d.jpg/
0118名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/12(金) 12:47:09.66ID:0x3aMEwu
昔はこんな面白いドラマあったんだね
生まれる時代を間違えたわ

裕美さん最高
今のうんこアイドルはゴミ
0119名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/13(土) 01:57:21.32ID:lluXfOQU
>>118
この価値観がわかってくれてうれしい。
0120名無しさん@お腹いっぱい。2016/08/14(日) 18:15:16.29ID:oFW6BDro
>>119
ありがとう
DVD欲しいけど学生の俺には高すぎて
大人は欲しいもん買えるから裏山

日雇いのバイト入れたから死んでも
買ってやるwww
0121名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/05(水) 16:27:10.42ID:vQIf1ZXm
来週木曜からテレビ埼玉で再放送決定
0122名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/11(火) 19:13:36.00ID:GgNUNGyC
歴史的珍ドラマを放送してくれるテレ玉に感謝
0123名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 11:05:43.23ID:ZffpNtnZ
なにこれ!
たまたまテレ玉見たらやってた。

しかし最初から見られなかった。 
0124名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 11:29:31.62ID:ZffpNtnZ
1話を最初から見たいなあ。
youtubeは消されてた。
0125名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 12:16:13.34ID:CIsxAP8V
たっちんのキレキレダンスとユミさんのリズム感なさすぎダンスは何回観ても笑える
0126名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 13:40:15.75ID:ISaMIH0A
くっそ〜、羨ましいな。埼玉人。
埼玉は人口多いから録画した奴が違法にupとかしてくれそうだけど。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 13:59:04.79ID:CIsxAP8V
東京都23区内だけどテレ玉映るよ
1話初めて観れて嬉しかった
録画してないからうっpできなくてスマン
0128名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 17:33:02.67ID:3aNWoCAR
rare old
0129名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 20:04:18.45ID:8R1+Uubp
第一回開始5分で殺したくなるババア最高!
0130名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 20:36:20.13ID:8R1+Uubp
野獣会メンバーのバイクとヘルメットがどうにもアレで…
0131名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 20:38:02.52ID:8R1+Uubp
この時代のわりに意外とカッコいいたっちん。
0132名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/13(木) 20:51:56.37ID:8R1+Uubp
以上、録画実況終了。
しかしなんだこのドラマ…グイグイ引き込んでくれるぜ…今のドラマにはないパワーだ…
0133名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/14(金) 22:57:23.61ID:qLOSgGqB
第一回見たけど放送時間のうち50%くらい暴力シーンじゃね?最初から飛ばし過ぎ。
BPOの審査員が見たら鼻血出してぶっ倒れてそのまま失血死しかねないわ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/14(金) 23:58:27.63ID:R4zbGpL9
大映テレビの場合、女の不良の方が男より強いとか有り得ないシーンを
平気で放送してたりするからな
0135名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/15(土) 08:59:49.18ID:HmYbTEQD
と、いうか大映に限らず当時のドラマは女の方が強いのが普通だった
「毎度おさわがせします」とか「スケバン刑事」とか「セーラー服反逆同盟」とか
0136名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/15(土) 13:34:10.15ID:e9uYcrri
テレビ埼玉スゲーな。
30年前のドラマ再放送してくれるのか。
関係者とかいるのかな。
0137名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/16(日) 12:42:29.29ID:MudOXPpk
1話目後半は、変身して夜街を徘徊して暴れて終わり。
前半を見たかった。
0138名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/21(金) 05:32:28.16ID:YkHimaMf
中途半端はゴメンだよ!
0139名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 00:20:50.34ID:BABGPSiJ
第二回は婆さんと野獣会の暴力が前回よりさらにエスカレート。このドラマどこまでやるんだ?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 03:04:56.68ID:r95EKWrg
原作本は裕美の周囲の人間ほぼクズばかりで救われなくて笑えないけど自己防衛本能とか心理的精神的な事とか為になる

ドラマは毎回何処かでトンチキな演出が有るからギャグとして楽しめる
0141名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/22(土) 23:43:00.66ID:2HwykH6I
身体を損なうよ!でワロタ
損なうってw
0142名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 20:27:41.03ID:iaIUwJ/I
第3回はこれまでの退廃的な雰囲気とはうってかわって世直し系ストーリーだった。野獣会も婆ちゃんもお休みモード。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/27(木) 23:25:14.10ID:mbf8tGC3
今日はおばあちゃまの折檻なかったね
そして野獣会弱すぎないか
0144名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 10:40:21.79ID:PpmYmI32
泣いたら見捨てーよーー♪
0145名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 17:43:50.04ID:fHjQ1YYO
裕美がユミに変わってる3時間ほどに六本木に行ってたっちんと遊んで野獣会とケンカして時間が来たらなにもなかったように自室にいる。

かなり忙しそうだ。自宅も六本木に近そうじゃないのに。
0146名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 19:05:27.72ID:7UjJzMBN
こういうバカバカしい奴が久々に見たい!
0147名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 19:20:28.37ID:pPdRq592
ほんとバカバカしいのに見ちゃうよなぁ
0148名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 19:25:46.80ID:QmasCBcY
会長の北風は意外と早めに言ってたんだな
0149名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 22:28:12.53ID:FJ+r3Vfc
中毒性のあるドラマだね。
0150名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/28(金) 23:43:06.96ID:r5zchcKt
1話では野獣会が無茶苦茶やばそうな組織みたいなこと言っておきながら
実際はそれほどでもないという
0151名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 09:31:00.63ID:ECW28oZK
会長のチェーンさばきはなかなかできないぞ!
河合その子は当時20歳超えだけど違和感ないな。
0152名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 09:31:55.72ID:uFkbI5Hy
河合その子って今なにしてんだろ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 10:27:35.06ID:ECW28oZK
>>152
20年ちょっと前に後藤次利と結婚、引退して優雅な奥様だよ。
数年前に突然化粧品のCM出たけど。

おニャン子の三大勝ち組セレブは、
高井麻巳子(秋元康)
河合その子(後藤次利)
うしろ髪ひかれ隊の斉藤満喜子(スジャータ夫人)
言われてる。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 10:30:31.47ID:uFkbI5Hy
ありがとう
そうやって言われたらそうだったなぁって思い出したけど、完全に記憶から抜け飛んでいた
0155名無しさん@お腹いっぱい。2016/10/29(土) 11:47:01.87ID:ECW28oZK
これが31年前なら、これからの31年もあっという間で、もう老人だね…。
人生ってあっという間だな。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 14:05:17.33ID:tzrRyF8i
第四回
早くもユミと裕美が同一人物とバレそうな予感。あれほどフラグたてれば当然だが…残り13回をどう持たせるのか。
0157名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 14:21:07.85ID:+5ea4bRP
裕美に絡む不良同級生二人の内のメガネデブがツボw
0158名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 22:54:41.01ID:3YrZbIQV
あいつ当時色々なドラマに出ていたと思う
南こうせつ主演の東中学3年5組とかにも出ていた
0159名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 23:41:07.28ID:7Mg0AcJw
あのメガネスゲーブス
0160名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/03(木) 23:55:21.75ID:3YrZbIQV
もう一人の方は特別ブスというほどでもない
0161名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 09:33:38.37ID:t4cq+NQn
>>158
たしかにあの二人の演技は既視感凄いあるわ。不良役でいろんなドラマに使われてた感じがする。
0162名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 18:25:22.47ID:e1wzANaM
今YouTubeで見てる

ユミ最高 裕美なんか可愛すぎて 痛めつけられてる時の顔かわいい
てかあの生徒会長きんもっw
wwwww
0163名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 20:00:14.11ID:HH+2Eow4
俺もyoutube見てる。上げてくれた人には感謝。
今4話だけど煙突にスカーフのエピソードの話に憤死w
よくもまぁこんな臭いエピソードをw

とにか全話見るまで消されない事を願う
0164名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 20:04:14.04ID:bKkVyXFl
通報させていただきます
0165名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/05(土) 21:06:38.54ID:nrAs3XmS
テレ玉は1週間に1回だからなぁ
0166名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/07(月) 09:58:16.22ID:r4tE3eqM
徹夜してyouTubeで全話見た。
みどりさんとたっちんとキョーコママ好きだー
0167名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/09(水) 21:11:39.63ID:CFYvzL9n
テレ玉で再放送してるの気づかなくて
今週第5話なんでyoutubeで第4話まで観ようとしたら
8話まで観てしまった

昔のドラマだから音声カットされてるところ多いね
くだらん自主規制とかで
0168名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 01:09:09.47ID:IgsOaQR6
全話見終わった。義母のみどりが怒って裕美(ユミ?)をビンタするシーンがあったように
記憶してたがなかったな。なんかの作品と記憶が混線してるのか
0169名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 13:17:31.40ID:isvI/ZHd
見忘れた、くっそー頭に来る。
0170名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 15:04:43.42ID:Arh2WjaP
テレ玉で久しぶりに観たけど
ぱるるに似てるね
0171名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/10(木) 20:00:25.10ID:W2k3jt/Q
第五話
今回はちょい前のレスで語られている二人の不良が物語の軸。裕美がもう一人の自分である大沼ユミの存在にじわじわと追い詰められてきた。また、堤先生の生徒に向けて言った言葉も印象深かった。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 07:35:52.82ID:gGiG6rcC
誰でも天使のように自由になりたい
0173名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 08:47:24.73ID:rX5EXlGO
裕美のおばあちゃまは古い人間なのに女である裕美を世界の桧舞台()に送ろうとしてるんだよねw
「家」だけのためなら立派な婿をとって家の存続だけを考えるんだけど
古いようで進歩的な婆さん
0174名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 10:19:28.34ID:1iMh3B+k
幸ちゃん可愛い
きっとユミより裕美のような人なんだろうな
0175名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 10:59:32.41ID:5N3QuQTX
>>174ちゃんは女に騙されるタイプ
0176名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/11(金) 22:57:06.31ID:8xVrIPvM
>>173
折檻やらなきゃ凄い婆さんだと思う。昭和の終わりといえばまだ女に高等教育は要らんという考え方が根強く残ってたし。教育投資も半端ないよ。
0177名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 05:42:28.17ID:oPqnE70D
>昭和の終わりといえばまだ女に高等教育は要らんという考え方が根強く残ってた

うちのねーちゃんがこれの本放送時に裕美と同じ年齢くらいで、大学行かなくていいとか言われてたらしいのだけど、そんなにおかしなことじゃなかったのかな?
0178名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 19:20:05.07ID:omQx9A76
>>177
女子大生ブームとかあったけどね
0179名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 19:30:16.51ID:oPqnE70D
そっか、じゃやっぱりうちの親はズレてたんだな
このドラマもそうだけど、どういう家に産まれ落ちるかってのは結構大事なことよな
0180名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 20:26:43.31ID:omQx9A76
>>179
自分の周りだと女のいとこ4人の内3人が4大行った
一人は短大

だがみな中流より上の家庭
自分はその中で一番年下(S48生まれ)だったんで
大学行くのが当たりまえの様に思ってた
因みに自分は男です^^;
0181名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/12(土) 20:43:34.98ID:oPqnE70D
そこら辺の年齢なら、女性でも普通のことだよねやっぱ
うちの姉は高校出たら就職しろと言われてたが、学校の先生が「優秀なので進学した方が」と親子面談の時に言われてようやく親が考え始めたそうで

結局進学したんだけど、進学させてもらうことに労力や時間を使ってしまい、本来行けるはずだった所よりワンランク下しか行けずで可哀想だった

自分はガキだったのでそんな戦いがあったことは全く知らずに遊んでいたわけだけども
0182名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 05:46:28.70ID:1RBSw9+Q
昭和末期だと女子でもさすがに勉強できる人なら進学させたよ。ただ、この時代は婚期が遅れるという理由で4大じゃないくて短大までという人がおおかった
0183名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 10:44:23.84ID:0aFCM7KC
やっと録画してた5話を見た
かごめかごめを歌いながらどつくのに吹いた
何とも牧歌的
0184名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 14:12:35.99ID:2451kWMZ
野獣会のオカマ主演回までもうチョイか
0185名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 15:11:00.33ID:efwdj14K
たっちんが急に踊り出すシーン、
これまた急に流れて来る音楽がダンスと合ってないこと多くね?w
0186名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 18:03:54.50ID:g/BKLwjj
多すぎて僕笑っちゃいます
0187名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/13(日) 23:59:39.65ID:8ZpWTPw3
>>183
第五回は野獣会の成分が少な目でちょい残念だったがそれは笑った。あと、ユミの策略で階段の上から落ちた例の二人が情けなくのびているところも。
0188名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/17(木) 11:31:17.07ID:ee217SrL
第6回
唐突にテレポーテーションw
嫉妬にかられる一朗太
いよいよブラックな一面を露にしたユミ
なかなか見所多い回であった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 02:47:36.70ID:VPvss2zj
変身するときに由美が自分でメイクしてるの?
0190名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 02:53:50.02ID:lmGtfKGL
そこらへん気になりだしたら終わり
0191名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 06:27:51.99ID:1ch816Z/
河合その子って別格に可愛いな。リアル りかちゃん人形
0192名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 08:22:54.62ID:rDFuFtnR
メイクどころか服装変わってるときあるしなw
0193名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 14:46:24.77ID:Ff6Z0KzR
>>192
ズラなのかなそれとも癖っ毛?
0194名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 14:58:13.88ID:J+Vz+wsh
こんなに突っ込みどころ満載で原作ともずいぶん違うのにおもしろくてたまらない
0195名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 15:51:07.84ID:agDEfnCG
堤の先公も合気も原作には出てこないからな

合気の要素はホント好きだわ。OPでユミが野獣会のチンピラを投げてるシーンホント好き
俺は男だけど、「女が強い」というあり得ない設定になぜか憧れがあるんだよな
0196名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 20:43:30.96ID:rz6gHK2x
学芸会並の演技なのにここ数年で見たどんなドラマより面白く感じる^^;
テレ玉に感謝
0197名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 22:05:18.07ID:CDhX24LN
先生も何だかんだ言ってひろみ好きだよな恋愛感情がある
0198名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 23:08:26.21ID:lmGtfKGL
それを正直に言う件りあったような
0199名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 00:20:27.55ID:YtOJO3fo
達之が弄んで捨てた由紀子が産んだ子である裕美=ユミが達之の子供である達郎を弄ぶ。
まさに大映テレビお得意の血の繋がる人同士の因縁ストーリー
0200名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/19(土) 10:46:23.35ID:iJvyDpb1
>>191
同意!
0201名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 12:15:54.56ID:h6oMuF+T
夜の闇を飛び越えて光を受け止めたことがある人いますか
0202名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 12:33:25.81ID:h2lsWf1k
その主題歌はデーモンがカバーしてるらしい。カバーのカバーになるんすね
0203名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 12:38:33.38ID:7voKU9D2
一気に見てもうたw
ツッコミどころ多過ぎて笑い死にしそうだわ
生徒会長が発狂しながらコンダクターやるとこがやっぱ一番おもろいな
0204名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 13:04:12.68ID:CCHELzEZ
ユミの看護婦や婦人警官のコスプレもなかなかの見どころ
0205名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 13:21:48.62ID:7voKU9D2
そのメイクで看護婦やら婦人警官ってw
とは思った
0206名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 13:26:56.86ID:Bd6IdK9j
そろそろユミの髪型流行るな
0207名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 13:44:09.74ID:CCHELzEZ
時代を感じるのは、ファッションが古い・・・ではないく
裕美の同級生の私服姿はすごくキュートで頑張ってる感じなのに
生徒会長は当時のダイエーの2階で買ったような私服姿

つまりこの頃はファストファッションとかなくダサい奴はとことんダサかった時代
0208名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 15:38:14.77ID:8fXMdkEn
多重人格の人は別人格に変わるとなぜか服装が変わってテレポーテーションもできるようになると…んなアホな!
0209名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 16:16:16.82ID:wMdD/ETt
>>208
古代人だから
0210名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 18:38:04.03ID:6cA8vrUA
>>206
どっちの髪?
0211名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 19:28:32.30ID:h2lsWf1k
中森明菜のデザイアみたいな髪型は、偶然にも明菜とほぼ同時期披露なんだよね。どちらが真似たとかじゃなくホントに偶然。
0212名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 20:58:24.88ID:9cmySdA8
>>211
本当ってのはね、本当って言葉と、本当って思ってる心があるだけよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/22(火) 00:18:22.73ID:pItqqEDh
主題歌が入るとこで泣きそうになるw
0214名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/22(火) 00:20:27.16ID:XvE3bfzS
マジカルミスティーヤー♪
0215名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 19:45:05.57ID:uDHdkxzM
第7話
なかなか美形のオカマ登場。
モテモテ堤先生にいよいよ発狂する生徒会長。
達之=高橋悦史、最後の最後でまさかの大どんでん返しw
0216名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 19:50:04.88ID:uDHdkxzM
ちょいワルおやじ、ついに天罰くだるww
最後の最後で笑ってしまったわ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 20:19:04.60ID:A37Wb80M
裕美の高校の教室狭すぎない?
0218名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 20:57:50.07ID:mSXUhYtK
お前ら質問は北風にするんだろ
0219名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 21:07:24.93ID:p3noDhmk
おまえらも天使のように自由になりたいの?(´・ω・`)
0220名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 21:24:19.77ID:mSXUhYtK
>>219
北風に聞いて欲しいね
0221名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 23:36:54.99ID:1VJNa2WS
たっちんパパあの転落はさすがにちょっと可哀想w
0222名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/24(木) 23:58:02.94ID:p3noDhmk
>>221
これで少しは懲りればいいんだけど
ちっとも懲りずに宝石店の警備の秘密をホイホイ教えちゃうんだよなTKさん
0223名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/25(金) 00:21:46.89ID:79hjJ99t
ただのアホなおじさんだよねw
0224名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/25(金) 12:40:02.02ID:sdsa9/38
野獣会の六本木一等地の豪華なアジトといい、所有マンションといい、資金源はどこから?
0225名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/25(金) 22:30:30.63ID:2rSNr7pA
お前らは普段不細工で三分だけ福山に変身三分だからエッチ出来ないな
0226名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/25(金) 23:10:51.71ID:fGc9u196
>>224
暴走族も景気良さそうだよなw
時代的にはバブル前夜といったところか。トランクみたいなピアノバーとかバブル崩壊ですぐなくなってるだろうな。達之の経営してる宝石店の雰囲気とかまさにバブルそのもの。
0227名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/26(土) 10:57:39.05ID:3f+Mi6GF
野獣会のみなさんが来てる竹の子族みたいな服
当時最先端だったパラシュートってやつですか?
0228名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 00:29:39.84ID:0ymIg83t
野獣会って六本木だから様になるんだよな。
これが錦糸町野獣会や新橋野獣会だったら様にならない。
0229名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 09:42:04.17ID:8rNFNnVq
松戸スペクターをディスるのはそこまでだ
0230名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 10:42:25.70ID:GYZs4N1B
野獣会の入会は女性とおネエだけ?
0231名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 14:17:31.70ID:F1oeT1FV
>>230
スカウトと捨て子
0232名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/27(日) 19:07:46.88ID:XLOgSv6b
今夜はエンジェル?声質が似てるんだか、カラオケで椎名さんリクエストされて困るww
0233名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/28(月) 00:35:39.46ID:1IwWcV2X
バブル以前なんだけどところどころにバブルな雰囲気はあるな
後に裕美を監禁するリゾートマンションとか
0234名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/01(木) 11:36:28.15ID:mf+E6ANY
第8話
「天罰くだる!」と叫ぶ婆さん。
なんでも知ってる石橋さん。
実はやっぱり強かったあの人。
夜の病院にユミが…
0235名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/01(木) 15:26:28.51ID:K/pWv9Mz
この人って今も女優?ひろみ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/01(木) 15:39:49.01ID:bkCd5X3t
Vシネマみたいなのには出てたんじゃないの
0237名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/01(木) 15:46:01.84ID:YrVW5tOb
パチプロ的な時もあったよね、杉浦幸。
本人自体は大沼ユミに近かったんだよね。
0238名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/01(木) 20:56:18.88ID:IWVhTf7X
>>237
雑誌のコラムとか毒舌エロキャラだったけど大沼ユミとは違うと思う
麻雀好きパチスロ好きとかオヤジ的な感じもあり

当時↓のポスターで抜いた
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/ja2049.jpg
0239名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/02(金) 19:17:05.77ID:IPGVHubZ
しかしHD化?した時の残像がひどい。
0240名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 12:32:00.95ID:+M9Ifgz+
今週のヤヌス、ワンちゃん可哀想に…。
0241名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 15:47:22.01ID:ykQi/4jQ
>>232
歌って!w

なんか最後の告白にときめいてしまった
0242名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 11:52:34.76ID:PxrIN5Aj
9話は謎の録画失敗で見てないので
10話
今日も石橋刑事の鉄拳が冴える!
栗田先生諦めずに食い下がる。
ついにテレポーテーションがバレる。
何度でもナイフで差される堤先生
0243名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 11:57:07.99ID:PxrIN5Aj
来週休みで次回29日です。
見てない回は個人のブログでネタばらししてるのでそっちで見てみるか。
0244名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 22:33:39.38ID:8uqfLpxT
これ二年前ぐらいにどっかでやってから見たけど、面白いよな。

子供の頃も見たけど、今見たら当時より面白く感じる。
0245名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 20:49:54.66ID:/AsJOW+P
野獣会会長と「まるはだかオンザビーチ」を歌う大沢逸美がギャップありすぎw
0246名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 20:51:49.24ID:/AsJOW+P
てか昨日のテレ玉、女だらけの野獣会と喧嘩する男だらけの暴走族が弱すぎw
0247名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 21:50:51.11ID:ssV0Saw1
女の不良の方が男より強いというのはこの当時の大映テレビの定番
いくら何でもリアリティなさすぎだが、そんなことお構いなしだった
0248名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 22:55:57.20ID:IWXqMfO2
杉浦幸がユミの台詞を喋っている音声は存在しないのかね
どういう経緯で変身後は別の俳優によるアテレコになったのか気になる
0249名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 02:24:04.32ID:4X0NCdy8
ヒロミが凄く可愛く見える時もあるし、ユミが凄く悪そうな顔をする時もある。
杉浦幸はなかなかやるね。
0250名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/19(月) 01:33:54.20ID:/1XHZZVy
杉浦幸がユミ役の時に発する声が役のイメージと全然合ってないから
吹き替えになったらしいけど
0251名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/22(木) 02:03:46.03ID:c02AmWd5
トルエンの回。
涼子の「 親がいて、五体満足のくせに。」
五体満足が、差別用語らしく、五体の部分が音声カット。
0252名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 05:11:44.96ID:dH/zYrmm
河合その子の台詞の「頭おかしいんじゃない」も消されてなかったか
0253名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/25(日) 05:44:01.09ID:eisSStxt
ナウいじゃん
0254名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/28(水) 15:14:36.91ID:FUGgGYNM
今朝、吉野家でOPの曲をうん十年ぶりに聞いた
あたしはギンギンに燃えているんだよ!
ってなセリフがあったな
0255名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 00:23:42.35ID:8befZj6Q
>>244
今は全く別世界のとんでもないこととして見れるから面白いんだと思う。本放送当時はピークは過ぎたとはいえまだ荒れていた学校も多かったし、不良の驚異は現実のものだったので怖かった人は多かったらしい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 00:26:31.59ID:25d3zywl
確かに野獣会みたいな連中は珍しい存在でなかった
あのオカマみたいなのは珍しい存在だったけど
0257名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 13:23:15.35ID:pTiTIkwW
今日のテレ玉見た。会長、気を付けて〜!
0258名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 13:40:38.19ID:6R5flS+t
俺、OPテーマのレコード盤持ってるよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/29(木) 22:23:22.73ID:g/zeoYUl
第11話
小父様をおじさまと読ませて正しいのだろうか?
おみそれしました。先生、敏腕刑事と呼ばせてください。
この時代はもうブルマではございません。
ハードパンチャーなのに脇が超甘すぎですよ。TKさん。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/30(金) 00:36:52.44ID:Ukjy6tgR
>>259 小父様と、翌日の22時にユミが逢う予定。
翌日、裕美が22時30分に自室にいたのに、ユミが約束の時間にぴったりに到着。
0261名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/30(金) 13:59:00.85ID:WA0moLjI
ナレーターの来宮良子さんにユミがテレポーテーションができる理由を淡々と説明して欲しかった。
0262名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/31(土) 20:38:39.49ID:PsY3DXiA
この前のヤヌスは劇中の時間が合ってなくない?
0263名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/01(日) 00:11:44.16ID:oudBI0+R
>>262 260のこと?
他にもあるの?

ヤヌスの鏡で、他にもおかしい点がいっばい。
進東先輩が、裕美に「 僕は、両親から君との交際に反対されている。おばあちゃまに怒鳴りこまれたしね。」
両親って言っているのに、お母さん、亡くなっているじゃないの。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/01(日) 00:34:34.71ID:qtVbmu4F
むずかしい奴らが多!
おまえらジョジョは普通に見れたろ?その勢いでいいよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 12:01:21.29ID:G/idqMdi
第12話
会長、見た目よりずっと若いですね。
一話に一回鉄建制裁をしないと気がすまないのか?
ドジデカの目はやっぱり節穴でした。
すんません、もうちょい絵を心を込めて描いてください。
0266名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 12:59:15.66ID:GDj3Jh4C
見逃したあああ!!
すいません
誰か12話のあらすじお願いします
0267名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 14:42:43.21ID:SsLELZaS
一朗太の書いた絵の中に杉浦幸デビュー曲のジャケ写そのままの絵があった。
カオルは2歳下の会長に従ってたのか。
てか野獣会って何歳まで?w
0268名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/05(木) 23:44:05.60ID:22U471/A
>>266
宝石店侵入するもユミとカオルの裏切りで会長オカマ他豚箱行き
ユミと姉弟であると知りショックを受けるたっちん
生徒会長がひろみを監禁
0269名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 02:10:31.89ID:Sr0Q3uly
>>268
ありがとう!
なぜ裏切るwww
カオス過ぎるwwwww
絶対に読めねえわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/06(金) 23:33:08.08ID:FFkKPdp8
でも多少、中弛みはしてるよね。ひろみとユミは同一人物か?問題は、今回もお腹いっぱい出てきたし。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/07(土) 01:59:55.02ID:vKrViKa1
束縛された裕美の自由になりたい願望が作り出したのがユミ。

裕美の願望は・・・
休みの日に、自由に純子ちゃんたちと遊びに行きたい。
塾の回数や、習い事を減らしてほしい。
おばあちゃまからのせっかんを、辞めてほしい。

裕美は、人に暴力をふるいたい・宝石屋を襲撃したいなんて、願望は持っていないよね。。
0272名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/08(日) 13:12:30.74ID:iyoK1Vql
ひろみ:おばあちゃまのせっかんに苦しめられてる&実の娘と認めないタッチンパパを心の底では恨んでる。→→→ユミ:野獣会や先生をボコボコにして憂さ晴らし&タッチンパパを階段から落としたり、宝石強盗てタッチンパパを困らせたい。

ひろみの心の底の苦しみがユミを作った。
0273名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 15:39:15.69ID:wMe4oOOh
今日からデザイアカットか。
今日は会長にバイバイしてるユミと一朗太の指揮者ぶりがツボw
0274名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 17:45:48.29ID:QHSRk0l2
第13話
校長先生、感動してしまいました。
ドジデカこと水沼刑事、大奮戦す。
哲也さん、指揮棒振るう時の表情…最高です!!
会長、そういうことは心の中で話してください。
0275名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 17:51:38.18ID:QHSRk0l2
>>270
実のところ、第2話に野獣会から同一人物疑惑がかけられて以来の堂々巡りのような気がする。でも、毎回同じって感じじゃなく見れる新鮮さがあるのが不思議。ついに13話で堂々巡りも破られたが。
0276名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 19:22:19.02ID:wMe4oOOh
一瞬で髪型とメイクが変わるのはツッコマナイってことで。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 19:26:48.90ID:8yaysx54
旅ずきんちゃん[字]【懐かしのドラマ熟女温泉】
TBS
2017年1月15日 (日) よる 11時55分〜
杉浦幸が語る「ヤヌスの鏡」
0278名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/12(木) 20:05:44.98ID:LRJ6kDJ8
>>276
それで突っ込んでたらドラマ後半の着ているものまで一瞬で変わるのにはついてけないし^^;
でもこんなに粗っぽいつくりなのに面白い
0279名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 19:42:35.58ID:6pohJ5sQ
DVD買って楽しんでます。トランクのママがいい。たっちんが車に足乗せて蹴ったら、やくざ4人組が出てきますが、
最後に出てきた、スキンヘッドの大男の役者さんは誰ですか。この男も堤先生にはかないませんでしたが。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 00:57:37.61ID:u2qEFi1e
>>279
大前均さんかな?
0281名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 01:42:47.67ID:mwySpVt3
>>280
大前均さんもっとイケメンだよね
うろ覚えで山本小鉄かと思ってたけど違うみたいだし
0282名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 10:16:20.40ID:4UVRyhcF
小鉄よりストロング金剛っぽいような・・違うけどw
0283名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 10:26:58.33ID:zpNPgjHj
>>282
いや……合ってる気がするんだが
出演者にクレジットされてないのかな
0284名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 10:53:19.24ID:4UVRyhcF
>>283
いや、ストロング金剛ではないよ。
ヤヌスのDVDに出演者が80人ほど名前載ってるけどクレジットされてないし
たぶん岡田正典って人だと思う。ただ岡田さんのwikiにヤヌスは載ってない
一分あるか無いかの出番だからかな
0285名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 10:57:29.79ID:4UVRyhcF
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1125007.jpg
この男A〜DのAっぽい
0286名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 11:36:52.08ID:zpNPgjHj
>>285
おぉ!確かに
しかし昔の必殺シリーズだとゲスト出演者もエンドロールとかでクレジットされてたけど
オープニングに主題歌をもってきてるからゲスト出演者を乗せるのは無理だったのかな
0287名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/15(日) 14:07:32.93ID:XzsnD6uB
ヒール役の遠藤先生を演じた石橋正次は、生徒役の竹内力を殴ったが、その後、竹内力主演のミナミの帝王で、石橋さんが萬田銀二郎からといちで借りる客の役をしていた。両方とも雰囲気がものすごく変わっていた。石橋さんはいいおじさんだった。
0288名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 02:06:01.97ID:5RK65ybF
岡田さんはドリフのコントにもよく出てたよね
0289名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 17:39:46.19ID:gvggz6YC
>>277 録画して、見た。

杉浦幸さんが、一番印象に残るセリフ。
タッチンに「 昨夜は、何をしていたんだ。」と聞かれ、ユミは「 天の川で夕涼みをしていたのは覚えている。」
それを聞いてきたのは、タッチンではなく、涼子。
0290名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 19:07:45.63ID:P9k+FkJ1
杉浦の勝手な思い込みで大沢逸美のことが大嫌いだったらしいね。
大沢もいい迷惑だw
0291名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 21:14:11.09ID:E36aJ4be
当時、凄いやさしい人だとか持ち上げてたんだけど、それは単なるおべっかだったわけか
0292名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 23:02:42.67ID:QhLT+nEB
>>289 俺もそう思った。会長の「北風だけが知っている、北風にきいて欲しいね。」はあまりにも有名だ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 23:27:39.53ID:P9k+FkJ1
まぁ杉浦自身が吐いたセリフってことだからね。
うろ覚えだけど、「タッチン、腕の骨が折れる音を聞かせてあげるよ!」とか、なかったっけ?
0294名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 23:31:40.00ID:1FoMdS2R
>>293
それはタッチンの親父にタッチンと一緒に監禁されたとき
0295名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/16(月) 23:48:25.83ID:QhLT+nEB
>>294 あの時は、恐怖の三択だった。外国に売られるか、海の底に沈むか。記憶がなくなるまで殴られるのが好きか。
発案はタッチンのママ。三人組にいたぶられている時に、ユミに変身した。この時は、メイクは裕美から変わったが、
衣装は変わっていなかった。
その後、タッチンと船に乗って「あたいたちは街の子さ。東京湾へ殴り込みだ。」等と言っていた。
その後、トランクに行き、ついに捕まった。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 00:02:41.44ID:508PGVwC
主役になれなかった伊藤かずえは野獣会に入れるべきだった。会長以外があまりにも頼りない。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 13:46:19.04ID:XRQIZW4M
伊藤には申し訳ないけど、主演は杉浦幸で正解だったと思う。
あと、野獣会がヘッポコばかりだから大沢会長が際立つのでは?
0298名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 14:22:18.96ID:qb6Hn9K4
当時の伊藤かずえが裕美役では変身しなくても強そうで意外性に欠ける。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 14:38:04.00ID:XRQIZW4M
上り調子だったおニャン子から河合その子が出てたけど、おニャン子から主演抜擢なら、吉沢秋絵あたりだな。
0300名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 20:21:56.52ID:zchYim1E
>>29 7河上幸恵は、一押しのアイドルだったので、メンバーの中で一番可愛かった。
副会長の斉藤かおるは普通ぽかった。
南田あおいは見た目が強烈だった。すみおは異色だった。
高校辞めて野獣会に入ったヨシエとゆかりは、間が抜けてた。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/17(火) 21:30:26.02ID:RfGt+vB3
名前分からないけど野獣会のメンバーにやたらチビの女がいるけど、
こいつは大映テレビのドラマでよく見かけるな
不良少女と呼ばれてや乳姉妹にも不良役で出ていた
0302名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/18(水) 00:35:04.56ID:9WB0xABc
ツベにある『ヤヌスの鏡 河合その子情報』を観たけど、一朗太はその子にバレンタインのチョコをくれ!くれ!とガチで言って、やんわり断られてるw
0303名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/18(水) 00:39:43.61ID:NdltA/fN
>>302
あれ見て普通の若者なので安心した(^^)
あたりまえだが
0304どんでん2017/01/18(水) 12:00:51.71ID:viji/pD8
しらんがな
0305名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/18(水) 12:14:16.75ID:YViWvAUM
東涼子は、野獣会初代会長であったトランクのママをかなり意識してたと思う。トランクのママは仮の姿と
言っていたし、たっちんのりんちのシーンで、トランクのママが涼子に対し、袋にするんなら、きっちり袋にすることだねと
すごんだ時、二人の間にばちばちと火花が飛んでいた。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/18(水) 12:28:29.62ID:YViWvAUM
初井さん、中条さん、高橋さん、小林節子さんは、もうなくなっているんだね。小林節子さんは、結構美人だった。花嫁姿の写真が良かった。
裕美を襲った、河本ぱぱの犬は、本当に死んだように見えた。
河本パパは、結構強かったですね。たっちんは相手にならず、東涼子ややくざにも立ち向かっていた。
0307名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 10:36:28.32ID:k0gve7FB
小林哲子な
0308名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 11:39:56.30ID:PTiI/rpi
第14話
堤先生、達郎さんを殴りすぎです。
会長、ジャージ姿も美しいです。
結局最後に失敗してオチをつける六本木南署
謎の黒服男は何者なのか?
こりずにユミと踊ってしまう悦史
0309名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 12:10:14.46ID:PTiI/rpi
堤がたっちんと裕美を救いだした時に「悔しくないのかー!」と言っていて笑ってしまった。
0310名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 13:11:27.81ID:lHU1KG46
河本パパがおばあちゃまに財産目当ての野良犬呼ばわりされた時の両家(小沢家、河本、仲人みたいな人)顔合わせ時
杉浦幸は、ゆきこ役をやっていて、これはいいが、高橋さんがそのまま、学ラン着て学生の役やったのは、笑った。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 17:02:23.98ID:j1GQU5om
黒服男集団はタッチンママが早速雇った殺し屋だと思うんだけど、すぐに殺し屋を仕向けられるタッチンママもユミ以上にかなり闇があると思う。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 22:20:37.93ID:z0uNZInM
>>310
もうちょい髪型だけでも何とかならんかったんかね
0313名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/19(木) 23:54:34.35ID:EgMO1Qyb
>>311 そうだな。ダイヤのレンゲがきつかったからね。最終回までガーゼしていた。
そういえば、トランクのママに、やくざ紹介してくれと言っていた。黒服の時は、ユミも首をしめられて
ピンチだった。河本パパも黒服にはかなわず、堤先生が来てユミは助かった。河本パパは
ユミを助けようとしたにもかかわらず、なぜか、ユミに、おじさま嫌いよと言われてしまった。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 01:05:57.45ID:DOvN7F6V
>>310 たっちんの人でもよかったのに。
それか、20歳位の別の俳優さん。
パパでは、無理がありすぎだよね。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 08:34:36.72ID:mp+PI+Ku
柳葉敏郎なら当時25歳だし高橋さんにもそれなりに似てるから良かったのでは
0316名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 15:02:32.06ID:c9PXS1E0
進藤ジュニアも結構なもんだった。今でいうストーカーだし、堤先生に殴る、背後から棒で殴って気絶させる。
裕美を監禁する、これだけの事をしながら、法に触れることはしていない、ウソを
ついていないと言い張る。最後には、ユミに、絵を燃やされて、「青春の恨み、全部炎と燃やしてしまえ」と言われ、
なぜか、トランクでタッチンと酒を飲んで無茶苦茶踊っていた。裕美の食べているところの絵を描きたいなんて、
変態かと思う。最後に東大のシーンがあったが、結局、現役で東大に進学したのか
0317名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 16:41:26.53ID:F1k226fh
河本は財産目当ての野良犬って図星つかれたから逆上しただけ
その後、銀座の宝石商の娘と結婚してんだからお里が知れる
隠し子のことを知られたくなくて実の娘を犬に襲わせるとかとんでもないゲス野郎
0318名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/20(金) 23:05:43.49ID:Om8H44rC
おじいちゃまは写真だけの出演だった。ワイン好きだったのかも。
余った人生は、ワインを飲んで過ごな。グットラック、チャオ
0319名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 01:04:30.12ID:oT9RSMKv
>>318 おばあちゃまは、裕美を一生ワイン貯蔵庫に閉じ込めると言っていたね。
結局は、失敗。
成功していたら、トイレはどうするつもりだったんだろう。
ご飯も必要だし。
風呂にも入らないとダメだし。
0320名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 14:07:00.35ID:F/BMaWoh
>>318 おじいちゃまの写真は普通だったが、突然出てきたりして、使われ方が不気味でした。
0321名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 16:31:19.30ID:8jZ2BBkL
https://www.youtube.com/watch?v=K1995kdENlM
https://www.youtube.com/watch?v=QEQ_-DBkA28
0322名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/21(土) 16:31:37.15ID:8jZ2BBkL
https://www.youtube.com/watch?v=getRc1V4T34
https://www.youtube.com/watch?v=5Ig1FfhqBss
0323名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 01:08:27.65ID:e6Z2aqDM
裕美は、登校前におじいちゃまの仏壇に挨拶。
「 おじいちゃま、行ってまいります。」
本当は、「 おじいちゃま、由紀子お母さん、行ってまいります。」と言いたかったんだろうね。

仏壇には、由紀子お母さんの写真がないね。
0324名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 18:14:09.87ID:hhMBwTZs
このドラマの鑑別所が温すぎて笑えたw
逐一、由美の情報が入って来るし簡単に脱獄してるしw
0325名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 19:09:29.38ID:XXf2kZqX
>>324 最終回でも会長は鑑別所脱走したままだったが、新藤刑事は捕まえずに、親子で仲良く帰っていった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 21:37:01.83ID:QSQqxzSF
変身ドラマにおいては
会長もあっさりプリズンブレイク
だがそこが良い
0327名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/22(日) 23:30:15.14ID:hhMBwTZs
変身ドラマって…
特撮かよw
0328名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 00:36:36.04ID:QzPAjjKt
裕美→ユミ の変身もギャバンの様に解説入れてほしかったね
……いちおうあったけど^^;
0329名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 01:02:29.94ID:WabH624Y
実際の幸ちゃんは裕美みたいなタイプかもしれないな
白い制服も似合ってて可愛いし
0330名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 01:04:40.90ID:U8ityzRA
小沢裕美より大沼ユミの方が断然好きだった。きれきれの性格、ものおじしない端切れのいい物言い。最高だった。
堤先生も、ユミの暴力は否定したが、評価しているところもあり、裕美に見習って欲しいと言っていた。
0331名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 03:24:30.93ID:hWjfIKMd
堤先生が俺の中では自然と滝沢先生に変換されてしまうw
スクールウォーズ脳だわw
0332名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 11:23:56.54ID:lf9VBUL5
80年代ドラマは良かった。今だったら、五体満足、まっぽをけちらかす、コインロッカーべービーも無理かも。
0333名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/23(月) 21:55:43.33ID:KgPijYsF
>>331
たっちんに「悔しくないのかー!」と言ったときはまんま滝沢賢治だったな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 00:09:05.38ID:Clc8NGio
堤先生、授業では、生徒に、暴力を完全に否定し、逃げられなかったら刺されても
いいと言っていたが、ドラマの最後の方になると、鑑別所脱走した会長のナイフによる攻撃や
黒服集団の攻撃に対し、バンバンと立ち向かっていた。命を粗末にする奴は許さない
というのか大義となってた。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 01:15:50.49ID:vw/nNSDW
>>332 五体満足は、今では差別用語になるらしい。

再放送のヤヌスの鏡のトルエンの回。
涼子の「 親がいて、五体満足のくせに、ヤクでらりっている奴は許さない。」
五体の部分が、音声カットされていた。
0336名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 08:34:08.73ID:kNtpdZ3x
フィリピンの海と空
フィリピンのZambangaに行ってきた
https://neko-hirune.com/2017/01/16/philippines/
0337名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 09:51:02.13ID:8jaxLSO9
厳密には差別用語なるものはないんだけどね。あくまでマスコミの自主規制
とはいえあまりに酷い自主規制だw
どう考えても表現の自由を侵してるだろ
0338名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 10:13:54.33ID:pTreHd0h
時代背景を鑑み、オリジナルのままで放送します
と断り書き出せばいいんじゃないの?
0339名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 14:07:04.84ID:gLOrkvx6
秀才君がダサすぎ、演技が酷すぎる。設定が無茶苦茶だから全員演技が棒に見えてしまうけどもね。 顔のいい素人が出てもドラマとして成り立つ、遜色ない。
竹内22で学生服、顔が細いわらた。主人公は美人というかかわいい。体罰上等何でもありの時代か
0340名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 17:02:38.22ID:i947RMwU
大映テレビドラマはナチュラルな演技をあえて否定して棒演技をあえてやらせる。
大ベテランがなぜ棒演技?ってのがよくある。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 22:57:27.55ID:vrshQOXP
堤先生と裕美がそれぞれ高い煙突に登るシーンがあったが、あれは本当? 
裕美の妄想で、裕美と堤先生が結婚式で歩くシーンがあるが、裕美のウエディング姿が
ほほえましく可愛かった。
0342名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 01:13:55.83ID:fn0ySzW7
>>341 堤先生は本当に登り、裕美は机の前で妄想。
0343名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 09:19:33.67ID:dPc7QBGx
煙突のシーンは当時レベルでもほとんどギャグだよな
もうおニャン子とかとんねるずとか「軽さ」が尊ばれる時代だったし
0344名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 10:30:58.52ID:ryrP2oJ9
>>342
>>341が言いたいのは「撮影で実際に登ったのか?」じゃない?
普通に考えて実際に登るわけないが、引きの映像は吹き替えだろうけど、煙突先端到達時のアップ映像はどう撮ったかだな。
ビル屋上で煙突に見えるような場所を探したのか。
0345名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/25(水) 22:48:13.95ID:VqtQoSy+
>>344 341です。ありがと。何度もDVD見てますが、山下さんも杉浦さんも本当に煙突のてっぺんまで
上ってスカーフをくくりつけてる様に見えます。
0346名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 00:45:10.39ID:m3aBZc6P
>>345
フイルム撮影(たぶん)で、はしご登るフイルムと煙突のフイルムを単純に合成しただけじゃないかな?
0347名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 17:50:01.84ID:YtHEP6KJ
第15話
堤先生、セルフパロディしつこいですよ。
たっちんの芸の多才ぶりを再認識しました。
たっちんの母はキズ見せがクセになったようです。
悦史さん、秘密の場所が早々にバレちゃだめですよ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 18:04:12.97ID:YtHEP6KJ
今日は前田吟が婆さんからの意味不明な平手打ちと1回転に笑った。1回転はたまたま回ったのをそのままOK出したのか台本どおりなのかはわからないが。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 18:55:28.76ID:HHRyTpM1
>>348
自分もあの理不尽なビンタには笑ったw
閉じ込められてたのを助けてあげたのにw
0350名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 21:03:05.05ID:eqD4a4/j
あのビンタは八つ当たりだろw
つうか由美のふりして警察釣った野獣会の2人も鑑別から脱走してるのに華麗にスルーされたのが吹いたw
0351名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/26(木) 23:59:07.90ID:qvKh/GQN
たっちんが実は強かった
0352名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 01:21:16.37ID:ddTZxB63
>>350
あの二人は宝石強盗には加わってないから大丈夫。
野獣会狩りの時に取り調べを受けただけ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 11:25:36.12ID:Rcs0zmzz
このドラマを作り直すならたっちんを主人公にしてたっちんの成長物語として描くのも手だなw
0354名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 13:13:29.52ID:5msAKVhE
>>352 宝石強盗事件の報道で、副会長の斉藤かおるだけ、写真入りでテレビニュースで
報道された。ユミは、新聞で、謎の美少女とされたいた。副会長のユミに対する復讐の時、
付いてきた男のメイク(顔面の上の方に黒塗り)が気持ち悪かった。
0355名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 14:42:18.56ID:Iw/Ss3ev
会長はワインセラーの鍵をどこで手に入れたんだろ?
ピッキング?
0356名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 16:16:39.51ID:eZlvTyOH
「みどりさん、ワインセラーの鍵は、しかとかけてきましよね?」
「いえ、私はかけていませんわ。鍵は義母様が持ってらっしゃいますのに…」
「何という愚かなことを! 今すぐ様子を見に行かなくては!」
0357名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 19:46:41.14ID:KKYEgJGk
>>355
針金かなんかでどうにかしたか?
案外分かりやすい場所に鍵があったのかと推理
0358名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 20:24:25.30ID:ddTZxB63
会長がピッキングで開けたとしても、裕美が飛び出した時にまた鍵をかけてるから、ワイン蔵に直行で向かった会長だから、スペアを入手したのかも。
ユミの状態ならピッキングでまたかけることもできそうだが、裕美は多分無理。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 20:53:27.73ID:gl3cJ/Vq
会長も堤先生に「悔しくないのか!」って言われてたなw
0360名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 23:24:40.02ID:+J6l1Jub
>>279 タッチンがやくざに殴られ、路上に倒れ込んだ時、やくざに、「いきがっんでじゃないよ。このタコ」と言ったが、
いきがっているのは、ユミの前でかっこいいとこ見せよう思い、車のぼんねっとに
足を乗り上げたお前やないかと思った。会長がやくざ見て「こいつらプロだ」と
びびってた。
0361名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/27(金) 23:28:06.76ID:VtyRWy/H
しかし日本亭のデカから弁当のから揚げはデカいな
0362名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 04:27:00.03ID:++tb5zuZ
しかも当日キャンセル可能なんだぜ
0363名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 18:01:22.11ID:NT69ebkZ
>>358 たぶん鍵は、入り口の扉の近くに引っ掛けてあったという設定と思う。
解放されたおばあちゃまが、吟さんをぶったりのは、理不尽だが、おばあちゃまも、
かなりフラストレーションがたまっていたんだろう。おばあちゃまは、常日頃、
自分の息子を公民館の館長と揶揄していたから、サンドバックみたいな位置づけか。
0364名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 18:21:02.40ID:YJ3MENry
>>337
以前CSで岡崎友紀のドラマを放映していた時に、きちがいという単語を
20回くらい連呼していたが、カットされずに放映されて驚いた
やはり地上波だとより厳しくなってくるんじゃないの
0365名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 18:30:55.30ID:8FXDSWIx
>>355
>>357
>>358
>>363
昨日録画を確認したが開けるときはピッキング
閉じ込めるときは「みどりさんから奪ったカギ」
そのあと日本亭に行った
0366名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 19:31:08.79ID:i97jF8N/
裕美がワイン蔵から飛び出して会長を閉じ込めた時の鍵は?
0367名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/28(土) 19:40:46.60ID:TGPUvd31
ボタンロックだよ
0368名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 20:50:06.35ID:CXbb5JPh
見てて痛いシーン タッチンのリンチ、堤先生のリンチ、ユミ副会長とのたいまんで
ナイフ持って放さない、堤先生ユミのナイフを放さない、裕美すみおから5円玉で
焼き入れられる、ユミすみおのナイフ放さない、堤先生の奥さん刺される、他あったっけ?
0369名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 21:15:24.11ID:PpEH8/Xw
タッチンママがユミにダイヤで顔傷つけられるシーンも見てて痛い
0370名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 23:23:53.93ID:IdnLy4ST
生徒会長が一心不乱にタクトを振るところは、観てて痛かった
0371名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 23:25:08.84ID:Etu6J/uW
そここのドラマの一番の見どころだと思う
0372名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/30(月) 23:54:07.69ID:HJGcNZSN
93 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/01(火) 02:06:04.02 ID:UK5dQse8
高橋の学生服姿には笑った

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 02:23:15.86 ID:p3HPDWiU [1/3]
あれはこの作品の最高の見どころだもの

95 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2015/09/01(火) 02:28:32.22 ID:5fr5k3R8
あと宮川一朗太が狂ったように指揮棒を振り回すシーンもな

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/09/01(火) 03:05:52.94 ID:p3HPDWiU [2/3]
そだね
その二つだね
0373名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 00:03:31.00ID:hHj2uguk
それ俺だわw
0374名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 01:18:09.38ID:YPfByELK
>>368 ユミが、よしえとみきの2人を突き落とす。
おばあちゃまからの、毎日のせっかん。
堤先生が、前の学校の不良女子生徒を何度も体罰。
その不良生徒が、パンストしかはいていないのに、タバコを踏んで消す。
ユミが、河本を突き落とす。
ユミが、連行中のパトカーで暴れて、パトカー破損で、刑事2人重傷。
裕美が、塾へ行くバスの中で、バスがバイクと衝突、裕美以外が重傷。

まだまだあるかもね。
0375名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 07:22:56.92ID:rQ+AVmqO
ガッツナイ的な心が〜トゥナイ♪
0376名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 08:59:50.93ID:0OmVVqkO
あと、遠藤先生の生徒を殴るところも。
ここまで振り切ったような暴力シーンの連続するドラマは他にあるのか?1話2話は暴力シーンでほぼ埋め尽くされてるといっていい。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 17:41:53.03ID:A5/zeWCp
ただレイプ及び未遂シーンはなかったんじゃね?
0378名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 23:21:19.66ID:DXfsWR4e
>>377 それはなかった。エロはなかった。遠藤先生と体育の先生が、生徒から、
ソープランド行くなよ等とからかわれた程度。
0379名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/31(火) 23:52:01.93ID:gmuN9SdB
ソープランドと呼び名が変わった直後だったな
このドラマがあと1年早く放映されていたらトルコだったので放送禁止用語になってた
0380名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 01:04:05.42ID:Ugq61SU5
2月の体育。
半袖と短パンで、バスケはとても寒そう。
男子生徒は、ジャージの上下でマラソンなのに、女子生徒は薄着か。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 11:29:27.22ID:C6BIiIMX
ユミは、声優のあいこ事件で問題になっている解離性人格障害なのか。車中で、
堤先生から、裕美=ユミと告げられて、ユミは驚いたが、うすうすは知っていた
と思う。そうでないと、自分を大沼ユミ←→小沢裕美と名乗ったり、ユミに
変身しても、きっちり自宅の納戸に戻ってくることはできない。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 18:54:55.97ID:tSG6cPq2
帰宅する時は泥酔状態に似た感じじゃねえの
ぐでんぐでんに酔っ払っても、気がついたら家に帰って寝てた…みたいな
0383名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 19:01:34.74ID:3KBKxSVQ
原作だとユミは裕美を知っているけど裕美はユミを知らない設定だね
0384名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:43:24.05ID:bkFldMGo
どっちが先のドラマか忘れたがピアノの少女に何が起こった 
きょん2いたぶるかぐさん むきいいーこの女の人と思ったらこのドラマでは地味で控えめな教師
0385名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/01(水) 23:59:06.54ID:/cp9ohGB
「少女に何が起ったか」1985.01-
「ヤヌスの鏡」1985.12-
0386名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 00:09:45.58ID:NAh7331v
>>385 なつかし。摩天楼ブルース。0時になると、この薄汚ねえシンデレラ。
石立さん演じた刑事役と、宇津井さん演じた謎の人が、敵どおしと思っていたが、
実は税務署の同僚だったと最終回でどんでん返し。最後に、野良猫、お嬢様と
叫び合う。高木美保や辰巳(大津助教授役)も出てた。
0387名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 03:01:54.47ID:dl5QvmnG
>>386
宇津井健は税務署の人じゃなくて検事の鈴木さん
0388名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 07:44:36.11ID:2pHct9Ix
なんでキャストにトランクのママ、中村晃子がないんんだ
0389名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 11:50:54.21ID:yQUuAyH6
>>388
録画見たけどちゃんと出てるよ。
第16話
三択クイズは記憶がなくなるほど(自分が)殴られるが正解でした。
なぜかスルーされる逃亡中の会長。
髪型がミナミの帝王へとひた走る竹内力。
足をバタバタさせる婦警コスプレのユミが可愛い。
0390名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 12:07:02.12ID:8xPRVSS5
あ、2番の書き込みのキャスト一覧のことね。すみません
0391名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 15:43:50.01ID:tZ39FlZn
>>388 トランクのママ、憂いをもった表情が最高だった。生徒に体当たりする
堤先生には、かなりの好感をもっていた様子。初代野獣会の会長だった。
0392名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/02(木) 22:59:27.14ID:SEj4sqTF
>>391 野獣会の初代会長だね。野獣会のアジトは、広かった。別にマンションの
一室も持っていた。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 00:15:57.29ID:4cPmH57q
生徒会長「裕美さんにプロポーズします。」
おいおい。イカれ過ぎ。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 01:14:54.17ID:bNbpCxzb
トランクって、地下にあるよね。
でも、たっちんとユミ(裕美だったかな)がトランクから逃走するとき、5階位から非常階段を下っていたね。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 09:37:12.62ID:PdyKFs3v
最初の頃にトランクのママがユミに対して向けてたおぞましいモノを見るかのような
眼差しは絶妙だな
0396名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 13:02:04.20ID:Y5eUqnWA
>>394 気にならなかったが、そういいえばそうだったね。
>>395 トランクのママがユミに、たっちんと別れな、あんたにはもののけが付いていると
すごんだところ、ユミは、私そのものがもののけなのと開き直って、ケラケラ
笑っていた。
0397名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 19:04:16.05ID:KporR1Xm
ユミ「♪張りつめたユミの〜 ふるえる弦よ〜」
0398名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 23:11:45.55ID:OV6ridWm
>>395 トランクのママは、ユミの正体をあばくため、ユミがタッチンのパパに
買ってもらったウエディングドレスを着た時、睡眠薬を飲ませた。寝てしまったユミは、
裕美に戻っていた。堤先生がドレス姿のまま寝ている裕美を抱きかかえていたところ、
運悪く、おばあちゃまに見つかる。おばあちゃまは、眠り薬を飲ませられた、
不埒な現場を押さえたと息巻いて校長先生に詰め寄る。
0399名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 00:27:43.98ID:8gsWD1yn
しかし、青い瞳の聖ライフがあんなに使ってもらってたのが不思議だよ、モッサい
0400名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 09:21:21.95ID:wysfjPfB
水平線の煌めきの果てまでぶっ飛んで行こう
0401名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 10:05:41.41ID:RG+FCm/L
炎となって天まで逃げてみせる
0402名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 14:08:52.96ID:a7EmOy3a
世界の檜舞台には出れなかったけど事件起こして日本では有名になれた裕美
0403名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 15:27:07.05ID:jPfku//m
裕美は、おばあちゃまからお茶の水を入るよう言われたが、模試では680点
/1000点(共通一次)で、合格ラインではなかった。一つ先輩の
進藤も同じ模試を受けて、上位だったみたい。裕美の中学校時代の文集では、
上智か津田塾かだったと思う。文集では、夢があり、それは誰にも言わない
秘密と書いてあった。どんな夢だったのか
0404名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 15:36:29.53ID:jPfku//m
大人のクズっぷりがよく出ていた。タッチンのパパはもちろん、
タッチンの勤務先の自動車工場の社長→タッチンにトルエン見逃すから
女紹介しろと言ってた。
中田の相手男の父親 → 赤ん坊の問題を200万円で解決しようとした。
息子の子であると渋々認めたが、施設に預けると言った。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 18:12:43.37ID:eboLUjDQ
チャオ!
0406名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 18:42:51.69ID:p++wieEO
裕美が会長を合気の技で階段から落すところ結構好き
裕美もなかなかやるじゃんって感じで
0407名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 22:14:23.31ID:dJM4xIrL
>>404
つか大人でまともなのが堤先生、栗田先生、校長、トランクのママくらいじゃね?
0408名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/04(土) 22:29:15.99ID:VLTS+Eh3
>>406 裕美が扉の所に隠れい、会長が入ってきたことを背後から
確認して、階段から突き落としたシーン、かっこよかったですね。
ユミの身体能力が備わっているから当然ではあるが。
全編を通じて、合気道を応用して実践(けんか)にあそこまで役立つものか
と思った。今だったら、合気道の団体からクレームがくるかも。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 03:00:33.98ID:3Tl5iIEP
>>403 夢は、自由な時間がほしい。
休みの日ぐらい、自由に出歩きたい。
おばあちゃまからのせっかんをやめてほしい。
お義父さんとお義母さんに、かまってほしい。

>>404 中田の相手男の父親→
3年B組金八先生パート2の荒谷U中学校の音羽先生の人。
1人だけ、放送室に監禁されずに済んだ。
 
0410名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 08:38:02.87ID:KDjp92er
たっちんの声には悲しみが張り付いているよ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 10:03:09.68ID:WmuG2anA
一朗太、ダントツにウザくてキモいな。
当日見てた時もそう思ったけど、見直しても変わらないクオリティ
0412名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 12:59:45.19ID:QuAqRy42
トランクで気がついたときは同じ服だったのに、ワイン貯蔵庫で目が覚めたときは、いくらなんでもだろ

悪霊退散!
0413名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 13:36:41.26ID:QBEz43mM
>>412
一瞬で服装まで変わるのもこの後あるよ^^;
0414名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 18:17:17.16ID:/gfRgGmU
>>412 トランクの時は、裕美が、宝石店で強奪された宝石がポケットに入って
おり、自分がユミだったことに気が付くという設定だったので、衣装が変わらなかった。
>>405 会長が護送されている車両に、ユミが道で遭遇し、会長にチャオと言った偶然
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 23:07:13.84ID:iD6U6fUe
一気に観た。30年以上前か、懐かしかった
0416名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 00:34:49.16ID:kEDgsJCe
教頭先生?役していた大石吾郎さんが、テレ東の銀と金で、頭取役で
出てる。30年の年輪を感じる風貌に。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 00:36:11.66ID:kEDgsJCe
悪党は後悔しないもの
ばばあが泣いたら、足下がウジがわくというじゃないか
0418名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 07:13:19.40ID:hpceZONk
ブチのめす!ブチ殺す!

説教が聞けなくなっちまうよ

野獣会に入ったメガネが大木凡人に見えてしかたない
0419名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 10:29:57.41ID:MrLVJ7wu
>>418 彼女は、どうみても、不良、ハングレに見えないね。堤先生の奥さんを
刺したり、校内のガラス割ってた人は、不良に見えたが
0420名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 15:58:26.18ID:wQ7ShSDJ
メガネとワタミがいつのまにか会長の忠実な部下に。
0421名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/06(月) 23:00:49.96ID:MrkP6xat
>>420 正式メンバーでない時にかつあげとかして、野獣会に袋にされそうになった。
この時は、ユミが始末することになり、階段から落ちた。宝石店の事件の後は、
野獣会メンバーが散り散りになったので、会長もこの二人に頼らざるを得なかった。
屋台のラーメン屋(トランクのママの知り合い)で3人は落ち合う。会長は、鑑別所
を脱走する時は、体操服みたいだったが、この時は、野獣会の正装になっていた。
0422名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 01:01:03.30ID:BlUVAvET
>>403 裕美が、卒業文集に書いた夢。
幼いころに祖父と訪ねた外国に行き、本や童話を書きたい。
無意識に、ユミが宝石店襲撃の前に、同じことを言っていたね。

誰にも言えない・話さない本当の夢は、まさか、おばあちゃまが亡くなること?
だったら、叶ってしまったじゃないの。
0423名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 03:11:40.56ID:ukg24A36
動画一気に見たけど、裕美のバク天シーンがカットされてる。
あの場面一番好きだったのに。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 10:14:51.65ID:6SsI6RAe
>>422 札束で膨らんだ鞄を持って旅に出ようじゃないか。私達は夢の旅人に
なろうじゃないか。← ユミが宝石店襲撃事件に野獣会を誘い込んだ時の
かっこいい台詞。なんで、斉藤かわるは会長を裏切ったのか未だに分からん。
こうなることは分かっていたのに。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 10:18:07.67ID:6SsI6RAe
斉藤かおるでした。副会長は、ユミとつるんで会長を裏切ったのに、野獣会
からは何のおとがめもなし。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 12:29:40.20ID:Cswy6x6v
スレに熱烈な語り部が1人いるのは確か
0427名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/07(火) 12:33:32.29ID:XsggBFTC
このスレはアヌスにもう一つの心を覗かれてしまったの熱烈な語り部のロマンである
0428名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 17:51:51.41ID:tEP53dC6
野獣会レディースなのに、野獣会と決闘した暴走族弱すぎ。大沢いつみは、バイク
乗れなかったから、車の上にバイクを載せて撮影したみたい。 
0429名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 21:10:19.86ID:Asu9a6cJ
ようつべの動画全部見たけど一部カットされてるっぽいな。
裕美がバク天して監禁した男どもを返り討ちにしたシーンもカットされてた。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 21:13:20.31ID:cxKPIhsH
東涼子脱
0431名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/08(水) 23:19:10.30ID:os/Qxssi
>>428 遠藤先生は、事件の翌日には、事件の情報を持っていた。野獣会(めがね、わたみ)と
つるんでいたので、教えてもらったのか。遠藤先生は、教育を熱く語るが、
体罰をバンバンしていた。体育の先生は、遠藤先生の腰ぎんちゃく、太鼓持ち
だった。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 13:35:56.73ID:fk1Neh6m
理科の眼鏡をかけた女の先生は、教育には興味なく、何事も、男と女の関係から
考えていた。妙にエロかった。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 14:07:09.32ID:7rigg4v7
ユミはなんで堤の所から脱走して真っ先に生徒会長の所に行ったんだろうね
生徒会長が描いた裕美の絵を燃やすことがおばあちゃまへの復讐よりも大事なこととは思えんが
0434名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 18:31:12.34ID:RGDaHxeL
「あいつがこの絵を見ながらシコシコやってるかと思うと…」
0435名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 21:01:56.42ID:YaJJmj1f
第17話
お父さん、東大入学手続きは大事ですが、部屋の中にたくさんある謎の絵にも気づいてください。
みなさまお待ちかねのあの人の学生服姿です。
もはや恒例のユミのコスプレショーが最終回にも見れそうです。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 21:34:21.88ID:cXNSua+0
今回は無理矢理なコスプレ感あったね
だがそれが良いw
0437名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/09(木) 23:57:21.30ID:VI/7AsDk
>>433 ユミは、裕美のうじうじしたところが嫌いと言ってたから、
てつやにそれを伝えたかったと思う。
0438名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 04:31:54.74ID:48/Ybux1
>>436
このドラマはコスプレドラマで考えたらかなりクオリティ高いわな。
当時デビューしたてのアイドル杉浦に花嫁衣裳や婦人警官や看護婦の恰好まで
させてたんだから、今で言えばAKBのセンターにコスプレさせてるようなもんだ。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 09:15:53.86ID:d5PT+bJW
とにかく幸ちゃんが超かわいい
0440名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 12:55:52.98ID:tOJ4Cv1B
杉浦幸、河合その子、長山洋子、河上ゆきえ 当時のアイドルも
かわいかったです。幸ちゃんの寝姿なんか良かった。長山洋子が
演歌に進むとは思ってもみなかった。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 15:29:23.35ID:+q4cAuE5
ユミの髪型がある日から急に変わったよな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 21:00:52.35ID:Z5ovkFQb
おんな城主 直虎みたいな
0443名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 22:27:59.03ID:CCmBk/ge
高橋の学生服は流石に無理があるw
滝沢の学生服と岡田奈々のブルマはまだ見れるが
0444名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/10(金) 22:54:04.25ID:1Gx9mNzr
ユミのどや顔が好きだった。口角をあげて、フンという感じで。
ユミは堤先生に「先公あたしの負けだ。あたしを抱きな」と言っていたが、
裕美も、結婚式を妄想していた以上に、堤先生に抱かれることを妄想
していたと思う。
0445名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 08:27:30.66ID:vdL4yhdW
>>441
あれ何で途中からオカッパ頭になったんだろう?
顔の変化だけならともかく髪型が長髪からオカッパに変身するのって今考えたらあり得ないわな。
パラレルワールドと言ってしまえばそれまでだけど、裕美は普通に長髪で良かったわw
0446名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 17:13:25.03ID:x+MJM7tP
>>445
めっちゃ早口で言ってそう
0447名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 22:37:19.04ID:0WfLGJo8
「ユミ。私は君のようなビッチは嫌いだ」
0448名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 22:54:53.00ID:Xcz8JGpQ
中森明菜が被ってたからかなw
0449名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/11(土) 23:24:46.71ID:m1buUAvO
>>433
監禁されてのワルキューレ……よっぽど根に持ってたのかも^^;
0450名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 00:59:46.33ID:xUC98kYH
大沼ユミってどこから名前が来てるのか知らなかったが、ただ単に
小沢裕美をモジってできた名前なんだな。
裕美はユミって読めるし小沢(小さい沢)に対抗して大沼(大きい沼)

今更だが勉強になりました( ゚Д゚)
0451名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 01:11:27.42ID:tSdAVkbc
>>450
因みに原作は単にユミ
ユミは自分が裕美であることを知っているが裕美は知らない
裕美は子供のころに鏡の中の自分をユミと呼んでいて鏡の中の自分と遊んでいた……そんな設定
0452名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 13:43:15.91ID:0DPItBTh
>>449 てつや 裕美に対するストーカー。堤先生に対する暴行(体育の
授業中)、傷害(棒で殴り気絶され、その後、建物の外に放り出す)、建造物
侵入(勝手に人の空家に入り込んで、自分のアトリエにする)、なので、
ユミと一緒に捕まっていいレベル。刑事の親父も依願退職レベル。最終回で、
親父は、鑑別所を脱走した会長をスルーし、「これで大沼ユミの事件は解決した」
と言って、てつやとの仲を取り戻し、肩を組んで帰って行った。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 14:25:04.28ID:SVYLZajC
これはお前に割られた皿の痛みだ
ちょっと無理があると思うんだ…
0454名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 15:14:39.75ID:C0Xhyot/
ヤリスの鏡
0455名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 16:01:45.03ID:gUfJweum
ユミのセリフで、許しを乞う相手に、そういうやつらを許してやったことがあるのかよ、って、容赦しないシーンが良かったね。あのセリフどんなだったっけ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/12(日) 17:50:15.51ID:KjPihZ8W
>>452 哲也は、父親の前で未成年で飲酒もあったね。
トランクで、たっちんと飲酒。

でも、未成年の飲酒は、本人ではなく、飲ませたほうが捕まるらしいね。
捕まるとしたら、トランクのママと父親。
0457名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 19:35:47.86ID:ES3yHDIy
>>455 野獣会幹部南田あおい(だったと思う)らとユミとの乱闘シーン。ユミが
あおいの首を絞め、あおいが助けてくれと言ったところ、ユミがあおいに、助けてくれと
言った相手を一度でも助けやったことはあるのと凄み、首を絞め続けたシーン。
この時、コインロッカーに入れられた中田のあかちゃんが泣き、それに気づいた
ユミは手を緩め、あおいは助かり、逃げた。
0458名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 20:45:21.68ID:71vLhAkA
>>457
あー、その場面か。ありがとう
どの乱闘シーンだったかなぁ、って思ってたの
0459名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 21:09:09.49ID:RTn3wXSe
助けてと叫んだ相手を、たった一度でも見逃してやったことがあるのかい?

やかましい!
0460名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/13(月) 23:29:19.63ID:TOTQTLuq
好きなキャラ
1位 ユミ 行動力、物言いが最高
2位 堤先生 先公の説教には今も熱くなる。
3位 トランクのママ 性格が男前、包容力がある。
4位 タッチン 河本家では一番まとも
5位 会長 悪だが、統率力はある。堤先生をサポートしていた。
6位 おばあちゃま ぶれないポリシーは評価できる。
7位 ゆきこ 幸ちゃんが演じるゆきこがたまに出てくるが、ユミと裕美の
       中間くらいで良かった。
8位 純ちゃん 取り巻きの中では、一番裕美を心配していた。
9位 校長先生、栗田先生
10位 裕美 
0461名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 02:52:32.92ID:8wSQrcO9
しかしあのドラマからもう32年も経ったんだな。
再放送は頻繁にやってたからそれだけの月日がたった気がしないけど、杉浦が
今年で48歳とかだしナレーションやってた人もたっちんのオヤジも校長先生も
おばあちゃまも刑事もみんな死んでいないからやっぱ月日の長さを感じるわ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/14(火) 09:31:34.64ID:TVATUhZp
純ちゃんパパはお風呂に一緒に入りたがる
その設定必要だったのだろうか
0463名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 00:54:56.30ID:qyl5E/T+
>>462 時々、ママとパパと3人で入ってあげるらしいね。
デザイナーのお姉さんは、一人でに入るのかな?
0464名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 07:09:39.71ID:QiMhXgOY
裕美の養父(前田吟)の職業・公民館の館長
いくら雇用バブル最高潮のころとはいえ公民館に専任の職員とかいなかったような。
しょぼい職業を表現したかったようだがならもうちょい普通の職業をあてがってやれw
0465名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 08:03:41.29ID:Sy1wKs9x
公民館の館長 (自称)
実は印刷工場で働き、隠し妻がいる
0466名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 15:35:51.41ID:m0M9JIXa
強い順番 たいまんで勝負し場合、ナイフ、チェーン、発煙筒等は無しで
 堤先生>4人組のうち巨漢スキンヘッドの男>ユミ>河本ママの手配した男達
(3人組、黒服)>たっちんのパパ>たっちん>会長>その他の野獣会メンバー、
野獣会のサポートメンバー(暴走族風、斉藤かおるがユミに復讐しようとした時の
メンツ)>竹内力の役>おばあちゃま(年寄りの冷や水で、実践向きではない)
0467名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 21:13:34.08ID:zLH+RtIt
頭の中は冷たく冷え切ってた方が最高だよ
シンナーなんか頭の中に濁り水ぶち込む様なものさ
0468名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/15(水) 23:00:43.32ID:+gJyedmS
>>467 その後、会長がトルエンしていた奴の頬をぶつんだが、なぜか、会長がユミを
見る目がうろたえていた。
0469名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 11:29:16.09ID:rddQX0t6
テレ玉で先ほど最終回が終わった。
堤先生の手紙、ホント素晴らしいね。
ドラマ自体も名作だわ、やっぱり・・・
0470名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 11:33:51.49ID:q0emZtkr
最終回
すみません、みんな落ち着いてないで蘇生措置を!
なぜこの場にいるかわからない校長の追求が一番厳しすぎる件
栗田先生九州?への旅
OPの謎の新幹線がやっと登場
0471名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 12:39:01.87ID:LgPO/29/
>>469 同感です。最後の方で会長ほかと倉庫みたいな所でやりやった時の、
恨みをはらすのはナイフじゃない、生き抜くんだみたいな説教も好きです。
0472名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 12:46:08.01ID:LgPO/29/
>>470 栗田先生は京都の実家に帰っのか。堤先生と裕美が山から降りてきたら、
春休みなのでそうすると校長に言っていた。それとも、堤先生を追いかけて
学校を退職して九州に行ったのか。分かりません。視聴者の想像の部分でしょう。
堤先生が九州の私立学校(理事長が校長と知り合い)に求められて赴任したのは、
やむを得なかった。堤先生と裕美との関係が校内に広まったし、普通は裕美が
自主的に転校するがそれもなかったし、堤先生がユミ=裕美をもう少し早く
周りに相談しておれば、宝石店襲撃事件も防止できたかもしれないし、…
裕美には17歳の青春を謳歌してもらいたいという気持ちもったし、堤先生なりの
男らしい身の振り方でしょうね。
0473名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/16(木) 13:31:54.62ID:isMcux/1
終わっちゃった。
0474名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 00:51:29.26ID:ve1JJFRV
校長先生は、裕美がカゲバンだとわかったら、退学にすると言っていたね。
裕美自身が、カゲバン行為をしたのではないから、退学にしなかったのか。

堤先生も転勤、栗田先生も九州へとなれば、裕美の味方になる先生は、校長先生のみか。

3年生も、純子ちゃん達と同じクラスになるといいね。
遠藤先生や体育の先生が、担任だと恐ろしいね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 03:05:42.37ID:Lx2KWLCR
裕美「さようなら、先生…
ユミ「あの野郎がいなくなって、また好きなように羽を伸ばせるよ…(ニヤリ)」
0476名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 10:39:41.19ID:hPcK/Pt+
>>475 最終回でユミが裕美ら変身したところで、堤先生、会長、進藤刑事も皆、
これでユミは現れないと確信したことになっているが、そう簡単にいえるものかと
思った。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/17(金) 23:32:39.32ID:7H3/SW4J
>>474 遠藤先生は執拗だから、テスト監督の時、裕美の耳元で「もうユミにはならないのか。」と
詮索しそう。それよりも、野獣会の残党の復讐が怖い。副課長の斉藤かおる、
幹部のルイやあおい、元幹部のすみお、わたみに眼鏡等数も多い。たっちんが
言っていたように、ユミじゃなくても強いんだから自分の身は自分で守るしかない。
0478名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 00:54:30.64ID:Wv7upzKD
婆さんが亡くなってめでたしめでたしな感じがしてなんだかなあと思った。
0479名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 13:16:47.49ID:RMgz+9Jv
今日からここがアタイの部屋だ。アンタたちこそ誰なんだい!!?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 16:03:51.31ID:Kx4SVRqv
1986年4月、、、
俺は小学生でファミコンばっかりやってたなあ
0481名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 16:04:54.80ID:EPZ9rzqp
1.9.8.5. 宇宙ガ、マルゴト、ヤッテクル
0482名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/18(土) 23:04:18.57ID:4YXU723y
でも会長って指名手配だよね
0483名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/20(月) 19:49:11.80ID:SiaL9f91
>> 北風に聞いて欲しいね。あたいの敵が消えたんだ。今度はあたいがこの街から
消える番だとか言って、颯爽とバイクに乗って去っていった。これで、野獣会も壊滅した。
0484名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 15:01:37.19ID:M79LH9RM
メガネ「やっとあたしの天下がやって来たよ」
0485名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/21(火) 18:03:26.21ID:kU07MhP5
ユミに振り回されるタッチン
はまで踊っていこうというたっちんに、ユミはあたしは贅沢な女なんだ。それを
分かって誘っていると言い、断る。タッチン ユミのために遊ぶ金を作ろうと
思い、トルエンを売る。金は出来たが、野獣会に見つかりアジトに連れて行かれる。
途中でユミはタッチンに、あたしが金がかかるという言葉本気にしたのかと突き放す。
タッチン リンチを受けるが、ユミは放置する。タッチンがぼろぼろになって
ユミの所にやってくる。ユミはタッチンに、分かってくれたんだね。あたしが
欲しいのはあんたの純な心だけなんだと、ユミはタッチンを抱擁する。
0486名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 09:42:35.21ID:5Eq7dlIK
チンコがたっちん
0487名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 11:37:35.86ID:P9P9RvG5
ユミ「たっちん! どさくさに紛れてどこ触ってんだよ!」

たっちん「おっぱいにタッチん…な〜んちゃってw」

その後、河本達郎の姿を見た者はいない
0488名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 12:03:49.81ID:W/9/bYUK
森永たっちんポ
0489名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 20:51:50.32ID:i92/ePj8
堤先生がおばあちゃまに、裕美に死が怖いことだと教えてやって欲しい
と頼んだのが印象に残った。おばあちゃまは、青二才がいわずもがのこと
と言いながらも、これを受け入れ、裕美の前で、死にたくないと言いながら、
吐血して死んだ。これも大事な教育かと思う。
0490名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/22(水) 21:38:22.07ID:XIEyGy2Y
ユミ「あんな様になる前に好きなように生きなきゃダメだね」
0491名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 17:14:35.34ID:hiIWrUwh
裕美の本心 早くユミに変身してあばれたい
0492名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/23(木) 23:06:28.44ID:4Dj0CO+z
裕美は、都合良く変身していたと思う。期末試験の期間中はユミに
ならなかったし、河本のマンションで監禁されて、3人組にやられそうに
なった時にはユミに変身したし、堤先生とリハビリで山にこもり会長が
現れた時もユミに変身していた。TKの犬に襲われた時もそうだった。
0493名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 01:02:57.39ID:sUzpBZtM
>>492 おばあちゃまからのせっかん中に、ユミに変身したことが一度もないね。
一番辛いのに、不思議
0494名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/24(金) 13:16:53.03ID:r2fW5Y7e
>>493 確かに。裕美にはおばあちゃまに対する絶対服従の
気持ちが強かった。おばあゃまも、裕美が優等生発言すると、
ハグしたり、目を細めたりした。裕美も、それを上手く利用
しいてた。この子は、この子は。
0495名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 05:01:29.83ID:Oohehw0a
>>489
実際に死期が迫ってる人はそんな話聞いてる余裕なんてないよ。
0496名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 19:41:11.85ID:2ro1mWWw
会長の得意な台詞
野獣会のアタマは私だ。たいまんで決着をつけよう。
ユミは野獣会はボウフラの集まりだと言い、会長を突き放す。
会長のチェーン攻撃にやられた時には、今回だけ、野獣会の掟に
したがうと素直だった。ところで、2回程挿入歌として使われた椎名めぐみの
歌って何でしたかね。
0497名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 21:13:24.14ID:9NQxYTYt
「CHANGE ME!」
0498名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/26(日) 22:48:38.62ID:g3hmzD5i
>>497 ありがと。チャオ
0499名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/27(月) 20:58:15.41ID:FwFb728J
校長先生が言っていた「睡眠薬遊び」って意味不明。シンナー遊びだったら分かるけど
0500名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 08:49:28.72ID:DUr20a4c
1950年代から60年代に流行ったらしいんだよ
意識が朦朧として心地よい気分になれたんだとさ

と小学生の甥っ子が教えてくれた
0501名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 17:24:58.71ID:WpLVVo5o
>>500 ありがと。時代だね。校長先生が堤先生をかばうために適当に
言っていると思っていました。
0502名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:50:50.20ID:cXA4NoUK
六本木南署の失態 警察官3人がいたパトカーから、ユミが逃走する。警察署の建物から
ユミが脱走する。トランクにて、ドジデカがユミに、このビルは包囲されている。
おとなしく逮捕されたまえ。← 言い方が丁寧すぎるぞ。
0503名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/28(火) 22:51:19.52ID:cXA4NoUK
六本木南署の失態 警察官3人がいたパトカーから、ユミが逃走する。警察署の建物から
ユミが脱走する。トランクにて、ドジデカがユミに、このビルは包囲されている。
おとなしく逮捕されたまえ。← 言い方が丁寧すぎるぞ。
0504名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 14:07:11.57ID:xV6SRHJJ
有名な人じゃないけど出番が多いドジデカ。
個人的には野獣会の下っぱに情報を得るために媚びてマスタードべったりパンを食わされたところ。一方、遠藤先生はその時点でドジデカが探ってた事件の全貌を把握してた。学校の先生に捜査で遅れをとる刑事ってw
0505名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 14:52:04.99ID:/cqUfM//
>>504 遠藤先生は、野獣会(特に、めがね、わたみ)とつながっており、ユミの
最新情報が入ったから、やむを得ない。あのぴしっとした髪型が昭和を物語る。
0506名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:10:40.77ID:GNRIVahB
不良役やっていたメガネのデブがいたけど、あいつはこのドラマの1年前に出た
東中学3年5組の時は50kgもなかったらしい
ヤヌスではどう見ても60kg以上あるよな
0507名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 19:21:23.43ID:uaOY+YIv
和製ロバート・デニーロと呼ばれるほど役作りに熱心だったらしい
0508名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/01(水) 22:28:09.08ID:z9aYUNx3
>>506 今どうしているのだろう。裕美の子供時代をしていた彼女も、いい歳になったんだろうな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 11:14:08.94ID:SuER7g/O
>>508
コイツはその数年後、中山美穂主演の「若奥様は腕まくり」に出ていたな
0510名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/02(木) 20:04:12.58ID:g+E74/pP
>>509 そうだったんだ。ほとんどがおばあちゃまのせっかんのシーンでかわいそうだった。
養父母にかまって欲しくてわざとテーブルからお皿を落としたりしたが、おばあちゃまに
見つかり、やっぱりせっかんだった。納戸に閉じ込めるのは、おばあちゃまの
得意技だった。まさか、裕美がユミとなって天井から抜け出しているとは。裕美は、夜の街に
出て行く時は、納戸でメイクして衣装チェンジしていた、戻ってきた時も、納戸で元の戻り
着物も自分で着ていたということか
0511名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 17:13:43.03ID:ZsdURxXV
野獣会は、ユミを引き立たせるためのやられキャラだった。会長、るいは別にして、
すみお、あおい、かおる、めがね、わたみ、その他皆がやられてた。
ヤマトでいうアンドロメダみたいなものか。
0512名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/03(金) 22:45:48.40ID:xIkvllxX
>>511 そうだな。アンドロメダは拡散波動法を装備した最強の
宇宙戦艦だったが、全部、白色彗星に飲み込まれた。
ヤラレキャラといえば、ガンダムのゾックとかアッガイもそうだな。
0513名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/04(土) 23:13:17.10ID:+XzgbSUt
>>512 白色彗星といえば、ズオーダーはイケメンだったな。彗星帝国に
身を寄せていたとはいえ、私の心ははるかに地球人に近い(デスラー)。
0514名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 13:29:53.86ID:ivGv7Afj
>>512 >>513 他の話はいい。ユミの武勇伝を聞かせてくれ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 13:35:00.21ID:F/+C2dH1
>>514
天の川で夕涼み
0516名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 15:20:57.82ID:vWTyZW22
タケちゃんマンでーす!
0517名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/05(日) 22:53:14.77ID:Radssit3
>>516 竹内力も21〜22歳だったんだなあ。純ちゃんが
裕美の父母に、「失礼します」と甲高い声で早口で言うのが好きだった。
0518名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/06(月) 22:57:08.81ID:bNY4OhtG
>>514 副会長とタイマンの時、ユミは腕か手をナイフで刺されたが、顔色一つ
変えなかった。これを見た副会長がびびっていた(演技は大根だった)。
0519名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/10(金) 23:21:45.62ID:BI0pSPd0
>>518 しかし、先生が好きですと書いたスカーフで、しっかりと止血していた
0520名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 20:55:39.57ID:RwPrIKqS
ユミは、タッチンのパパの前では、レッツダンス、おじさま等とぶりっ子だったが、
山のリハビリの時、堤先生、タッチン親子を前にして、タッチン、あんたの間抜けな
親父も連れてきたのか、この男には気をつけろ、悲しい目をして私たちを
たぶらかすと毒づいていた。
0521名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 23:16:48.69ID:t0ESpjvF
体育のマラソンで、校外を走っていた3年生と体育の先生。
堤先生と裕美が一緒にいるのを目撃する。
生徒会長は、公衆電話から小沢家に「 堤先生と裕美が密会していた。」と密告。

で、体育の時間なのに、生徒会長は小銭やテレカを持参していたの?
0522名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/11(土) 23:18:15.00ID:pu4LT7Zu
たしかに
財布は貴重品袋に入ってるはずなのに
0523名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 05:22:36.08ID:Dk82rmxO
蟹江「いいか、哲也。男には急に要り用がある時がある。そんな時に恥をかかぬようにチンコの皮の間に100円玉を挟んでおけ」
0524名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 07:59:46.70ID:8bLYlEPQ
>>39
このこ誰の子?は絶対再放送無理だろ。DVDにもなっていない
0525名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 08:03:52.16ID:8bLYlEPQ
>>78
淫らな血、だろうね。
0526名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 08:05:43.55ID:8bLYlEPQ
>>94
俺はこのドラマの一番好きなのは最終回での初井言榮の最期。
あのシーンはしびれた
0527名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 12:58:37.71ID:1n8Co2yR
>>524
俺はその時知らずに見逃したけど2004年頃にホームドラマチャンネルでやったらしいよ
0528名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 13:37:21.11ID:8bLYlEPQ
>>527
そうなんだ。教えてくれてありがとう。
0529名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 13:53:47.28ID:AuX2audE
>>521 それもあるが、てつやは、学年もクラスも違う裕美の自宅の電話を知って
暗記していた。
>>526 おばあちゃまには、不思議と憎しみ等感じない。筋を通した生き方だった。
街の不良 財産目当ての野良犬 
ところで、おじいちゃまの遺影って誰なんだろう。どうでもいいが。
0530名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 19:29:02.57ID:dezuOUDL
アンタたち、やっと分かってくれたんだね。アタイが欲しいのはアンタたちの
純な書込みだけなんだ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 20:37:20.42ID:+f2r+b6D
たまににしおかすみこの昔の喋りっぽいな、ユミ
0532名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/12(日) 23:50:55.93ID:lG4jBU2a
やかましい!
0533名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 10:50:34.22ID:Bt8fKX6Z
じろじろ見るなよ。あたいは身元調査する奴が大嫌いなんだ
0534名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 22:08:19.78ID:8TKn6tRQ
先公!
0535名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/13(月) 23:02:17.35ID:WkecZI3W
この街が蜃気楼ということを誰も知らない ← ユミがメランコリー状態の時
0536名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 00:59:38.56ID:VDYqUP0L
>>534 堤先生への呼び方。

裕美⇒先生。
ユミ⇒先公。
達郎⇒先公で、1回のみ先生(ユミがよしえとみきを重傷にさせた時、2人を見つけて)。
涼子⇒先生が多く、先公も言う。

先公って、変換に入っていなかった。
0537名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 05:20:10.52ID:ySytWy+4
「裕美のお父さんっていつも裕美に遠慮してるけど、ほんとのお父さんなの」なんてセリフ
クラスのみんなの前でよく言えるな
0538名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 12:49:28.96ID:UCgNNPju
>>537 そいつはユミの友達の中でもいじわるな奴だった。たぶん、自分が裕美よりも
かわいいと思っていた。
0539名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 17:16:14.26ID:UCgNNPju
>>537 裕美も返答に困ってた。そこで、堤先生が自分の親父の話をして助け船を出した。
ユミだったら、身元調査嫌ってたから、そいつとか遠藤先生とかぼボコボコにしても
おかしくなかった。
0540名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 22:31:43.71ID:wnhCiIxI
先公どけ!私は閉じ込められるのが大嫌いなんだ!大沢逸美「ラーメン3丁」
0541名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/14(火) 23:00:53.69ID:Fa2GrEDr
先公 お前 合気の技を・・・(驚く) お前は敵だ
トランクのママが言っていたが、ユミが期末試験受けてたら笑うよなあ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 07:19:07.63ID:N78WXqhR
おばぁちゃまに叩きのめして欲しかったな、老いても負けないというところを
0543名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 10:52:11.22ID:48ETEGj7
初井さん、まだ50代半ばだったんだな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 12:07:53.58ID:3TOR5BiV
>>543 今だったら、50代半はまだ若い。初井さんは、白髪のせいもあり70歳代の風格はあった。
0545名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 12:12:33.19ID:vW85Htw+
初井さんラピュタのドーラの声優はまってたね
インターネット時代になるまで知らなかったよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:09:34.93ID:se2dv3CC
初井さん、男はつらいよでは更によぼよぼの婆さん役だった
0547名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:23:03.13ID:fLFY7V5b
ババア驚いたらカネを出しな!
0548名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 22:25:15.98ID:CNrrtNL8
ユミ!お前は身動きできない人を殺すほど落ちぶれたのか!⬅植松容疑者かよwww
0549名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/15(水) 23:00:15.66ID:Qmppmi7G
ばばあ、(呼んだのが)聞こえたら返事をしないか>ユミ
裕美は、おばあちゃまから、(呼んだのが)聞こえたらすぐに返事をするように
仕付けられていた。これをやり返した。
0550名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/16(木) 18:23:44.49ID:spg0j0BB
3話で産んだのか産まなかったのかと詰問されてたけど、
妊娠して少し経った時点でそんなもの判るだろう
0551名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 01:05:19.56ID:43eRltG0
>>526
俺もそのシーンだな
フォローする息子役の前田吟にとっても作中で一番いいシーン
0552名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 01:42:26.13ID:ISsxrQ8i
ばばあ、床屋のこと英語でなんて呼ぶか知ってるかい?
0553名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 02:14:01.85ID:uDZLYKrC
>>550 どうかな?
3年B組金八先生の浅井雪乃は、7ヶ月でばれたよ。
それに、中田さんは、体調不良ということで、ずっと休んでいたからね。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 08:14:22.31ID:P8F0WJTQ
中田さん「今言えることは、高校生活という旅から卒業し“新たな自分”探しの旅に出たい。ずっと休んでいたのはそう思ったからです」
0555名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 12:34:15.70ID:B4qhV1u/
相手の男の親の態度が酷すぎたなw
ユミにケリ入れられてたけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/17(金) 16:14:28.95ID:2IG/NP1t
ユミさん 大好きだ復活してくれ
0557名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/18(土) 01:49:53.38ID:lTd+H2TN
>>555 3年B組金八先生パート2の荒谷U中学校の憎たらしい音羽先生役の人。
一人だけ、放送室に監禁されずに廊下で嘲笑っていた。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 02:34:21.70ID:8FysU9HG
18日の夜のドッキリの放送。

山村紅葉さんが、おばあちゃまの真似じゃないけれど、悪霊退散・悪霊退散とやっていた。
紅葉さんは、当時のおばあちゃま役の初井言榮さんと同じくらいの年齢。
紅葉さんのほうが、数倍若く見えた。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 07:41:45.09ID:HX+6t406
杉浦幸って裕美よりユミの方が地に近いだろう
当時明星なんかに学生時代の友人とやらが紹介されていたが、
見るからにケバくてヤンキーって感じだった
国生さゆりの友達もそんなのばっかりだった
ゆうゆの友達はそういう感じではなかったが、ブスばかりだった
0560名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/19(日) 13:52:12.79ID:PPMITtnw
河本父と会ったことがある校長先生の感想 精悍な若者だったが、
利己的でどうしようもなかった。
後半は当たっているが、前半は…。
あの挨拶の時の学生服姿見て、どこが若者やね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 07:29:24.04ID:PkQdNQHs
おとっつあん、それは言わない約束よ
0562名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 13:23:06.51ID:2xJUBX7e
>>557 加藤くんは時々テレビで見るけど、ひかる一平さん元気かな
0563名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 22:43:47.11ID:QYmOSq+K
ひかる一平を追いかけるホモのおじさん「純ちゃ〜ん!」スレチでした
0564名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/20(月) 23:00:00.02ID:chXsAh78
得意技 ユミ 合気の技 メイク 裕美 暗く困った顔 会長 チェーン、たいまん、
ふくろ 堤先生 説教 タッチン ダンス てつや 受験サイボーグ 粘着質 
0565名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/23(木) 20:46:36.95ID:vJpARaJj
もうすぐアタイの嫌いな4月16日がやってきやがる。輝ける合体といっても、
結局、裕美が勝っちまった。なんで、
1986年4月16日 大沼ユミ17歳 君の
人生は始まったばかりだ。
とならないんだ。ちくしょー 
0566名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 05:43:35.58ID:Ito1kIE/
大丈夫、裕美は己の力でユミを引っ込めることが出来た
つまり、己の力でユミを呼び覚ますことも出来るはず
だから、輝ける合体
0567名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 14:41:56.03ID:hs6AEFBo
>>566 あんたはアタイのダチだ
0568名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/24(金) 22:22:45.81ID:wC+xFL9K
ガッツナイ
0569名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/26(日) 18:11:22.67ID:TdLfaws+
タッチンはダンス上手かったけど、ユミは下手だった。会長のマンションで
突然踊り出した時(5円玉事件)とかそう思う。
0570名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/29(水) 17:02:17.27ID:6ne+s8Fr
奴ら プロだ
0571名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 02:16:14.43ID:Ds5ROqyh
どうして、堤先生は裕美とユミが同一人物だと確信したのかな?
0572名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 08:52:19.28ID:5XFhBcTD
スカーフとおばあちゃまの合気道の稽古じゃないかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 12:12:51.74ID:rfqhUPuU
校長「堤先生、小沢裕美について知りえていることを包み隠さず話してください」
0574名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 12:59:10.39ID:yuJYhiiU
今さらテレ玉のだけど、最終回とその前でオープニングの映像の色みと音質が微妙に違った。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 16:48:38.31ID:EpFaATHc
>>573 校長先生も、堤先生が裕美=ユミを隠していたことにムッととしていたからね。
0576名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/31(金) 23:26:23.90ID:AEMtOI/d
今頃が丁度、堤先生と裕美が山の別荘で合宿しいてた頃。1日20キロ山を
裸足で歩く。電気やスマホがない生活。健康でいいなと思う。裕美も蕾みを
見てニッコリ笑顔を見せてた。かわいかった。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/01(土) 02:16:28.58ID:p+Qw7g2m
>>576 愛する堤先生と一緒。
それに、おばあちゃまと離れて住めることが、とても嬉しすぎたのかな?
しばらくは、せっかんされない。

電気はあったんじゃない?
電気はあったが、夜はつけずにかも。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/01(土) 05:55:43.61ID:YxDk8H3l
「電気がないと暮らせませんよ!」
0579名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/01(土) 13:28:55.82ID:hoSdTH5h
>>576 先公あんたもバカだね。裕美だけを回復させようとおもってるらしいけど、
そうは問屋がおろさないよ。アタイは、マチに出るよ。涼子、お望み通り、
ネオンの海でタイマンでけりを付けようじゃないか。アタイにナイフは通じないよ。
痛くも何ともないよ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/01(土) 15:30:42.72ID:/s8ZZqz3
>>578
暗くなったら寝るんです
0581名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/13(木) 09:41:40.12ID:ZFyjrwMb
ブルゾンちえみって奴は、大沼ユミの髪型真似てるのかな
0582名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 00:07:38.89ID:O9xmN+Gx
1986年4月16日 小沢裕美17才 君の人生はまだ 始まったばかりだ
 あれから30年か。岡田有希子さんが亡くなられてからも30年。30年いろいろあった。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 00:08:49.77ID:O9xmN+Gx
>>582 失礼した 31年だった。長い時間が経った。
0584名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/16(日) 02:02:26.91ID:Rody9BgT
>>582 17歳?
中学校の先生が書いた内申書に、昭和43年4月3日。
18歳になってるよね。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 10:38:01.46
ダイエードラマで何度も見てしまうのがヤヌスの鏡でした
大沢逸美は今はぽっちゃりしてますね
0586名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 12:13:48.65
ひとつ気になっていて
学校の教室の幅が狭かったですね
横幅が・・・www

普通の学校の教室はあんな狭くない
0587名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/17(月) 23:50:03.14ID:LCFFmhD1
プレミア見れない
ブンデス見れない
CLEL見れない
代表も見れねえちきしょう
結果知らされて見れねえちきしょうクソったれ同和のクソ野郎地獄へ落ちろ
音楽聞けねえちきしょう
テレビ見れねえちきしょう
オシムは考えて走るサッカー
アンデションズはよく(十分に)考えて(タイミング計って)車のドア閉めて車(バイク)で通る嫌がらせ
同和のクズ共死ねクソ共がざまあみろ気違い共
ほれ気違い共もっともっとドア閉めろ通れ
それしか能のない能無し共がざまあみろ地獄に落ちろ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
お前らの恐ろしさをもっと見せてみろ。そんなんじゃなんともねえぞ
袋とじ見たぞ。悔しいか、ざまあみろくたばれクソ同和
生きる権利もねえクズ共が藁地獄へ落ちろ
嫌がらせがエスカレートするのが楽しみでしょうがない。今それだけが楽しみだ。俺の生き甲斐藁。それだけ怒ってるってことだもんな藁
ラブホ行ったのがそんなに悔しいかざまあみろチンカス共が藁。思う存分楽しんでくるぞあばよ
椎名茉莉、知っちゃったよ。ラブホに来なければ知らなかったはずだけどな。サンキューお前ら藁
超美形。嬉しくてたまらん。お前らどうしてくれる?藁ほれ赤字分を取り返すために必死になれ
ピザ食ったぞ。羨ましいだろう?藁ざまあみろ
音楽聞いたぞざまあみろ
非人が美人
お前ら音楽聞かせてくれてサンキュー。それもお前らがドア閉めて通ってくれたおかげだ
テレビも見たぞざまあみろ
同和の悪口書けば書くほどドア閉めるってことは嫌がらせしてるのは同和だって証だ
とにかくドア閉めるクソ同和藁(とにかく末セるい安村風)
深谷市東方の西と高橋Dか死ね
サッカーの動画見たぞざまあみろ
気違いなのを常識化させるのが集ストの狙い。多いほうが正しいと考える日本人に漬け込んだわけだ。例え悪いことしてても多いんだから正しいと錯覚するように。上手く法律の盲点を突いた嫌がらせだな。法律で取り締まれないことをイイことにやりたい放題
ラルクがライブやるのが悔しいかざまあみろ
メル友出来たぞざまあみろ悔しがれクソ野郎共藁
0588名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/03(水) 23:52:46.38ID:xiZuLM3k
>>586 そうだね。机と机の間も異様に狭かった。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 00:52:40.48ID:xkuJ4Qor
大巨神「クイズの時間だ。お嬢さんの運命に関わる大事なクイズだ。答えは3択、1海の底に眠る、2外国に売られる
3過去の記憶が無くなる程殴られる。お嬢さんあんたこの中から好きなの選べ。」
たっちん「ざけんなよ、そんなクイズがあるかよ。」
大巨神「問題の作成者はあんたのお袋さんだ。達郎君君に答える権利は無いんだよ。黙って見ていてくれたまえ。」

こんなセリフだったかな?





              
0590名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 01:30:38.46ID:xkuJ4Qor
裕美「無い、スカーフが無い。」(マジックが乱雑に入ってるけどバアさんに怒られないのかしら?
)
ヨシエ「ざけんじゃねえよ、裕美、学校じゃ優等生のフリして影番張ってんだろ?」
裕美「影番って何ですか?」
美樹「こいつ、夕べ原宿であたいたちを散々痛めつけて物をくすねたじゃないか。」
ヨシエ「このやろー」
裕美「夕べ私原宿にいたんですか?そこで私あなたたちから物を取ったりしたんですか?お願いです教えて下さい。

かまいたち「こらー何してる!いじめは許さんぞ。」
ヨシエ「先生、いじめられてるのはこっちですよ、この子学校じゃいい子ちゃんぶってるけど夜になると六本木界隈で番張ってるんですよ。

かまいたち「小沢が?バカな事言うな。」

こんな感じだったかな?

ヨシエ「腕の傷見ればわかるんだ っよ。この傷はどおしたんだよ〜。」
美樹「とぼけたって駄目だ。その傷は夕べ野獣会副会長とタイマンしてナイフで刺された傷じゃないか。

かまいたち「小沢、この傷はどうしたんだ?明らかにナイフで刺された傷じゃないか。」

堤先生と他の生徒たち登場

堤「どうしたんですか?」
かまいたち「いや〜この者たちが小沢が夜な夜な六本木界隈で不良をしてると言うんですよ。

その子「いい加減な事言わないで」
0591名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 01:45:57.10ID:0LA5NKzn
大沢逸見と逸見正孝が結婚したら、逸見逸見に。
0592名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/06(土) 12:44:39.15ID:SVkcLZg9
>>590 人の言った台詞をオウム返ししてから話すのが裕美のスタイルだった。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 14:30:50.98ID:DNzDRhJl
>>590 そういわれれば、遠藤先生、かまいたち山内さん?に似てる
0594名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 21:57:30.87ID:C3FLoOdV
ヨシエ「ひっ 裕美じゃねえか?裕美だろっ?」

つうか大して仲良くないのに下の名前で呼ぶかしら?

ヨシエ「おっ 小沢じゃねえか?小沢だろっ?」
これが自然な感じがする。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 22:05:55.72ID:C3FLoOdV
考えてみるとヨシエってすごい奴だよな。
裕美にGPSでもついてるのかしら?とにかく河原だろうが公園だろうが繁華街だろうが
即座に見つける。ブルマにレーダー作ってもらったのかしら?その点バアサンの
レーダーや滝沢先生のレーダーは少し劣ってレッドリボン軍並みだ。大まかな位置しか
特定できない。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 22:28:41.34ID:YZnR9x3S
>>595
本放送のときはドラゴンボール観てスケバン刑事観て……ヤヌスの鏡
小学生の俺は幸せ感じてたよ
0597名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/07(日) 22:33:12.37ID:YZnR9x3S
スケバン刑事は木曜日だった^^;
0598sage2017/05/07(日) 23:23:06.62ID:C3FLoOdV
>>596
ドラゴンボール→めぞん一刻→ヤヌスの鏡でないかと?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/10(水) 17:32:24.00ID:zdCYLNw0
その前に6時台のテレ東アニメ見て、その前は夕やけニャンニャンだな
0600名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/10(水) 17:56:27.63ID:T35vM0k5
週の真ん中水曜日!
0601名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/16(火) 19:34:08.74ID:UUy+XM3x
警察病院の中で裕美の精神がもう限界だっていうシーンが
ゾクッとしたけど、この時の裕美が一番可愛かった。
照明の効果でポワ〜ッとした映り方で口だけ動かしてるのがインパクトあった。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/03(土) 09:23:08.30ID:D+G2YMAL
野獣会は常にヘルメットを着用するまじめなバイク・サークル
0603名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/05(月) 01:01:06.60ID:0H1M4i52
スクールウォーズでも大木が当時流行のボンタン とかドカンを履かずに
標準服で川浜一のワルを演じてたくらいだから
0604名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/15(木) 19:19:36.20ID:iALwckGO
ヤヌスの鏡懐かしいな
毎週見てたわ
 
あの血管浮き出た婆ちゃんに説教されるシーンとか
0605名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/16(金) 08:43:56.02ID:jTEuMe0s
テレ玉のその後にやってるハワイイって奴は人気なのか?
0606名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/16(金) 15:27:40.79ID:fKoHp7Tq
 福岡では、1990/04から1991/03にかけて、ヘビーローテーションで
放送されていた。
 夕方の17時代に。
0607名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 01:20:01.40ID:hC28eEyD
ヤヌス像が
ゆっくりクルクル回転しながら『この物語は…どうたらこうたら』と言いながら椎名恵の今夜はANGELが掛かり
万華鏡式に新幹線が二別れに進んでカリフラワー頭とお嬢さん風の杉浦幸が出てきて
0608名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 19:45:45.98ID:hC28eEyD
雨が叫び〜風が泣いて
くず〜れるだけのブロ〜クハ〜
0609名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 21:46:59.84ID:7RvFj0PJ
オープニングからして非常に印象的だった
0610名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/17(土) 22:46:25.45ID:PvtlBrJF
夜の闇を飛び越えて〜時代を駆け抜ける〜そして体で感じあうのさ
0611名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/18(日) 06:25:14.78ID:aF0YWGLm
記憶違い?
0612名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/18(日) 12:51:31.57ID:VUmopqcH
>>608
>雨が叫び風が泣いて × 風が叫び雨が泣いて ○  
>くず〜れるだけの ×
 くず〜れてゆくだけの○ 
>>610
>時代を駆け抜ける〜 ×  時間を駆け抜ける〜 ○   
  
時を得て各々方も痴呆症になられたのですねw
0613名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/18(日) 21:57:53.04ID:aF0YWGLm
>>612
>時代を駆け抜ける〜 ×
>時間を駆け抜ける〜 ×

光を受け止める〜 ◯
0614名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 06:28:46.92ID:cuab7g6m
>>613
言われてみればそうだった 
あ〜俺も耄碌したもんだ
        
        ><
0615名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 11:57:51.72ID:GV8e9MaY
バーカくそジジイ
0616名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/19(月) 12:57:58.78ID:cuab7g6m
ぬぁんだとコノ野郎!(怒)
0617名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/20(火) 10:22:17.59ID:PKM93+4Y
みゆきッ!
お婆ちゃんに嘘を尽きましたね!?
 
ピシッ!バシッ!
ってのが印象的だった
0618名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/20(火) 12:47:40.92ID:kw2qVKhw
>>617
裕美ね
0619名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/20(火) 18:27:11.46ID://oKdZ/D
>>617
お婆ちゃんじゃなくて「お婆ちゃま」
0620名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/20(火) 19:04:47.57ID:/fjFjO3p
>>617
中の人の名前ね
0621名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/23(金) 22:55:55.89ID:SAsQK9dq
ババアの説教中に裕美が悪の姿に変身してしまうシーンあったよね?
あの時って裕美はババアに何か言ったんだっけ?
突然姿が変わってしまった裕美にババアが驚いて声も出ずにいた場面は覚えてるんだけど?
0622名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 02:08:47.50ID:eJinr0w+
>>621 説教中の変身はなかったはず。
裕美の部屋をのぞくと、変身したユミがいて驚いて声が出せずにいた。
その次の放送で、ユミは小沢家で暴れ、おばあちゃま・一樹・みどりを奴隷あつかいにする。
0623名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/24(土) 23:59:12.12ID:WLKTRUr4
燃え尽きた私のハート
あなたには見えない
灰の中で生まれ変わる
天使の翼は
流れる川のように
色を変えてゆく
怯えずに羽ばたけば
大地までも掴める
この乾ききった街角は
やさしい唄もないけど
たとえ光が届かなくても
握り締めた
愛の欠片胸に抱き締め
時を越えるのさ
  
♪♪♪♯♪♪♯♪♪♯
 
誰でも天使のように
自由になりたい
心熱く燃やせば
きっと叶うだろう
私は翼を広げ
何処へでもゆくよ
……………………………    
そして体で感じ合うのさ
今閉ざされた時が終わったイツコービオーバ
ビホイナウティカ
オーリチャリウリ
ガッツナイ
いつも心がツナイ
同じ体をツナイ
冷たく見つめてる
冷たく見つめてる
0624名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 10:34:46.30ID:Oew1p+v7
>いつも心が ×

別の心が ◯
0625名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/25(日) 22:40:17.14ID:EI4WWdMr
>>624
英語の部分は完璧なのに間違えることあるんだなw
06266232017/06/26(月) 02:42:52.43ID:h2eIXgul
高校の頃ほとんど毎週見てたから頭にオープニングの曲が焼き付いて完璧だと思ったんだがな〜(笑)
 
  しくじったか…
0627名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/27(火) 22:36:02.25ID:LywwSS8A
バーカくそジジイ
0628名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/06(木) 01:46:54.10ID:bDOJQtzs
ガッツナィ
0629名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 02:26:54.95ID:hiGToneO
別のこころが〜
0630名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/08(土) 06:48:48.78ID:QTkafcjN
ツナイ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/09(日) 02:02:53.81ID:80M0PeIs
同じ体を〜
0632名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/09(日) 22:27:44.83ID:E1v7FaqE
ツナイ!
0633名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/10(月) 00:19:36.75ID:P54vfrOa
(声を裏返させながら)
冷たく見つめてる〜
冷たく見つめてる〜
0634名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/11(火) 15:10:19.47ID:ZQ7aIb5z
ツナイ!
0635名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/12(水) 01:56:42.37ID:fRuvuWlz
風が叫び〜雨が泣いて
崩〜れてゆくだけの
ブロークンハート
0636名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/13(木) 02:12:12.80ID:vQKwHCJI
ツナイ!
0637名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/14(金) 01:41:03.55ID:4GQXU8cm
風が叫び〜雨が泣いて
崩〜れてゆくだけの
ブロークンハート
0638名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/15(土) 02:07:48.96ID:qLEPZCSp
ツナイ!
0639名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/19(水) 02:43:34.33ID:DN2XpYtD
ヤヌスの鏡のウィキペディアのコピペ。
⇩
鬼のような祖母を演じた初井言榮は、実際は優しい性格のために折檻のシーンで杉浦幸を本気で叩くことが出来ず、代わりに監督が叩いていたという。

誰が叩いているのか解らない映像もあったが、おばあちゃまが、叩く映像もあったよね。
0640名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/24(月) 00:13:47.63ID:4hcZaZpg
おじいちゃま 写真だけの出演 誰?
0641名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/31(月) 02:21:43.64ID:n7R8WmxA
ビホユナウティカ〜♪
0642名無しさん@お腹いっぱい。2017/07/31(月) 21:19:46.00ID:59Lh6olA
>>639
初井さんは厳しい姑役が多かったね
お茶目な役もやってたけど、厳しい裏に優しさのあるラピュタのドーラ役は
案外お気に入りだったんじゃないかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/03(木) 16:24:08.57ID:CAxTpNZY
今DVD見てるんですが、第一話で杉浦さんが横浜から帰ってきた後おばあちゃんにぶたれているシーンで

「幸子のみだらな○○が〜」

ってところの音声が切れてるんですがやっぱ「血」って言ってるんですか?これって切る必要あるんですかね?
0644名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/03(木) 16:29:30.17ID:CAxTpNZY
その青の風見信吾の

「そんな○○じゃないぜ」

は「人でなし」ですか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/04(金) 01:56:11.52ID:qYhurNRq
>>643 >>644 みだらな血だと思っていたけど、血はダメなのかな?
それとも、別の言葉なのかな?
これは、不明らしいね。

人でなしではなく、人買いらしいよ。

トルエンの回では、涼子の「 親がいて、五体満足のくせに。」も音声カット。
五体満足が、差別用語に当たるらしく、五体の部分が音声カット。
0646名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/04(金) 15:54:46.49ID:PoR+M1z5
西東京のオートバックスで杉浦幸みかける
0647名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/04(金) 23:38:54.83ID:wZnGaIVx
今でも、小沢裕美よりも、大沼ユミの方が好きだ
0648名無しさん@お腹いっぱい。2017/08/12(土) 20:10:05.92ID:zr3K9OnJ
>>645
乙武がクレーム入れたのか?
本人は五体不満足でも絶倫で女抱きまくりだったけど。
0649名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/01(金) 19:57:01.78ID:pwcQerZN
会長は絵心がない
0650名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/04(月) 00:42:23.06ID:qic+Zaxh
先公 お前 合気の技を・・・驚くユミ
0651名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/04(月) 22:51:05.11ID:wv0WuDpi
この子は この子は
0652名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 22:46:36.28ID:pgQ2bmFN
マッポをけちらかすよ BY会長涼子
0653名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/05(火) 22:56:50.00ID:LTPCqWT1
最終回近いころにフジテレビのロゴが変わったんだな
目玉マーク結構長い間使ってるな
0654名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/06(水) 22:32:15.79ID:RZcHyLv+
この子はトルエンを売ってたシマ荒らしだ BY 野獣会会長東涼子
0655名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/07(木) 23:28:24.93ID:pGD+59Gs
たっちん やっと分かってくれたんだね。あたいが欲しいのはあんたの純な心だけなんだ BY大沼ユミ=小沢裕美
0656名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/09(土) 00:23:06.20ID:2XWXcXBt
グットラック by ユミ 河本宝石店事件の時、野獣会幹部連中を閉じ込めた。なぜ、副会長の斉藤かおる(20歳)が東
涼子を裏切ったのか未だに理解できない。ユミもかおるも裏切ったのに、涼子は、ユミにだけ強烈な復讐心を持ち、
かおるには怒っていない。
0657名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 00:26:37.74ID:rjHqHYtZ
トランクのママの仮の姿 杏子ママはねえ、20年前の初代野獣会会長さ BY 現会長東涼子
0658名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/10(日) 22:08:52.99ID:W7KZ050V
年寄りの冷水さ。ばばあ、そんな技をあたいに通用しない。若さも違うが、こちとら実践で鍛えている。BYユミ 
おばあちゃまに対し(悪魔の住む館)
0659名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/11(月) 22:14:38.91ID:YN9ImXty
小沢裕美は君なんだ。>堤先生

何にい(驚く)>ユミ

この後、堤先生は、ユミに足を刺された。
0660名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/12(火) 22:55:38.05ID:mdLi4x7U
あたしの負けだ。先公 あたしを抱きな by ユミ
堤先生 拒否
あたしみたいないい女を前にして、ひるんだのか、腰抜け BY ユミ
0661名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/14(木) 23:50:08.90ID:27KwtMRj
タッチン目を覚ましな。腕の折れる音を聞かせてあげるよ。byユミ
河本ママの命令で、3人組に、河本パパのマンションに監禁されたユミ。タッチンはその場に残るが、
ユミに命の危機が迫る。恐怖の三択〜海の底に眠るか、過去の記憶がなくなる程殴られるか、外国に
売られるか、意識を失いかけた裕美は、ユミに変身し、3人組を撃退した。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/15(金) 23:07:58.94ID:VR6L2rb7
チャオ>ユミ、パトカーから逃げたユミは、涼子を乗せた護送車と偶然に出くわし、ユミは涼子に手をふり、
チャオとほほえむ。涼子は、ユミに対する復讐心を燃やす。
0663名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 01:55:01.35ID:VfMP/Wne
>>656 かおるは、野獣会の頭をはる(会長になる)のが夢。
だから、ユミに騙されて、110番した。

ユミは、野獣会を撲滅させたかった。
0664名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 20:08:59.97ID:0gT+8kOH
>>663 六本木南警察署の野獣狩りは想定外だったのか。それでも、かおるは、みきやよしえや男共を
引き連れて、ユミに反撃しようした。ユミはかおるに、かおるあんたも馬鹿だね。お前は、ダイヤ1個で
田舎で商売を始めるのが相応しい。ぼーふらは次から次へと現れるもんだね。とかおるを見下していた。
かおるは、5億円のダイヤをユミから奪って、野獣会復活をとか言っていた。
 この時、出てきた男3〜4人、弱すぎ。
0665名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/16(土) 21:26:34.09ID:NVliZvxB
ヤヌスというか、大映テレビに出てくる男の不良は総じて弱すぎる
本牧の暴走族とやらも野獣会にやられていた
0666名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/17(日) 23:31:13.91ID:HOF9Kq2W
小沢家は金持ちだった。おじいちゃま(写真で出演)は貿易商?おばあちゃまは、銀行の頭取と
食事できる間柄。1話だったが、家族の食事のシーンで、女性のお手伝いがいた。ユミも、河本
パパに、「ユミのお家はすごいお金持ちなの」と自慢していた。
0667名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/18(月) 19:04:12.62ID:kowZa8Iz
運命の一曲/「セカンドバースデー。自分の中の別の自分が目覚めた」
   ◆ 椎名恵、「今夜はANGEL」、フジテレビ系「ヤヌスの鏡」
フラッシュ(2017/10/03), 頁:102

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/
0668名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/20(水) 17:31:19.66ID:RDPLgctJ
http://i.imgur.com/A3bAEOK.png
0669名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/05(木) 23:26:39.89ID:HpHI3anh
俺はてっきりトランクのママが野獣会会長の捨てられた子の親だと想像していたんだが、最初の頃に
20年前の初代野獣会会長と聞いた時に後で親子関係になると思っていたが、ならなかったなw
0670名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 08:22:33.65ID:k93XTD5H
数十年ぶりに見始めた
序盤は古臭いなと感じてハマれなかったが、ユミ登場から一気にハマったわ
ユミカッコよすぎ
0671名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/09(月) 09:06:13.35ID:qe1NnvLq
8〜9話辺りからOPのアレンジ微妙に違うね
0672名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/11(水) 01:11:04.99ID:5BSINnni
>>670 同感です。男だが、ユミのキレキレの生き方にあこがれるところはある。
堤先生も、裕美に、ユミの暴力は嫌いだが、行動力や遠慮しない物言いはほめて、裕美にすすめていた(山の
合宿の時)
0673名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 10:22:13.43ID:9/yMaGjR
ユミにビンタされたい
0674名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 02:26:37.84ID:F99dwSUR
>>669 最終回で、涼子がコインロッカーに捨てられた子だと知った時、自分もそう思った。
そして、父親はタッチンの親父で、裕美とタッチンの異母姉だと判明すると思った。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 14:09:28.86ID:MNvFGMdb
とりあえずたっちんは殺陣でトンボ切りすぎw
0676名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 23:13:50.67ID:cFJFLjQ/
ユミの決めぜりふ 中途半端はごめんだよ。やるからには命をかけようじゃないか。
← これを聞いた野獣会の連中は、一瞬びびり、後ろに下がる。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 09:22:53.16ID:a0p8B2F9
有料でもかまわないからこれの
最終回だけってどっかで見れないかな
昔スカパーで無料放送したのを
録画して持ってるんだけど
最終回は有料で録画出来なかったから
0678名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 12:30:55.50ID:R5oEqsnJ
>>677 感動の最終回
堤先生 → ユミ どうした。ナイフを突き出さないのか。
ユミ → 堤先生  死んだら先公に会えなくなるじゃないか。先公の説教が聞けなくなるじゃないか。

ユミが裕美に戻る。

しんどう警部 これで大沼ユミの事件は解決した。
てつや 父さん、もう一度やり直してみるよ。
親子仲良く帰る。

タッチン → 会長 会長さんどこへ。
会長  → タッチン あたしのライバルが消えたんだ。今度はあたしが消える番だ。
              北風に聞いて欲しいね。

期末試験の時と同じ音楽が流れ、小沢家に平穏が戻る。
堤先生の感動的な手紙
1986年4月○○日 小沢裕美 17歳 君の人生はまだ始まったばかりだ。 
0679名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 13:17:02.10ID:6pJGRbw8
>>677
ふつうにあるだろ
https://www.youtube.com/watch?v=l4r1ANzcDu0
0680名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 14:21:31.63ID:osxV8x5w
通報しました
0681名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 19:29:07.53ID:62Y7k6Zx
俺は、初回だけでいいから見たい。
0682名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 19:16:41.58ID:bpPKq5LS
>>681
youtubeに全話あるやん。
0683名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 10:20:55.93ID:/iWkGZjI
五体満足とか人買いとかの文言が消されている!
0684名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 00:07:29.63ID:LOhmSIU+
>>679
この人のは、スマホだと音が出ない。
0685名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 22:58:07.96ID:SQY92yit
この子は、この子は
0686名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 22:43:14.49ID:+U2R1zHv
いわずもがなの事を、青二才が>おばあちゃま 堤先生のこと
0687名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 23:38:21.08ID:Udn24SCG
かごめかごめで裕美をいじめる場面があたけど、あんなイジメは当時においても
時代錯誤だろうと思っていたが、このドラマが始まる1ヶ月前に女子中学生の連中が
同級生に同様のイジメをやってケガさせる事件があったようだ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 00:31:20.25ID:DnHC6iHz
>>687 カゴメカゴメ 幸ちゃんが本当に痛々しかった。遠藤先生と腰巾着の体育の先生も
見て見ぬふりというか、裕美がユミに変わるのを期待して傍観していた。裕美が気失うと、
ようやく出て行く。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 00:14:46.13ID:UtXcqEzu
タッチンが踊り狂うシーン糞わろた
0690名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 22:39:29.08ID:Pps0If3T
>>389  最終回でも、俺は大沼ユミにふられたというタッチンと、小沢裕美にふられたというてつやが、
酒を飲みながら、踊るシーンは笑えた
0691名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 23:26:42.99ID:oLjQ33D5
宮川一朗太が狂ったようにタクト振り回すシーンの狂気ぶりを上回るものはないだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/17(金) 06:22:04.90ID:5aP43TKa
このドラマでそこが一番好きだ
当時小学校低学年だったけど、見直すまでもずーっと忘れずに覚えていた
0693名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 19:40:19.93ID:lPEHOdI4
>>692 監禁しているユミに対し、世界最高のオーケストラを用意しました言って、ワーグナーの
レコードをならなしながら、一心不乱に指揮棒を振るシーンですね。ユミは、しんどうさん、もういいわ、
ワーグナーは堪能したわ、と言ってやめるように諭すも、うるさいと言い、やめなかった。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 15:16:58.40ID:CCO1cZjP
ガッツナイ
0695名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/06(水) 00:20:09.18ID:oUuAwYLH
BBAが泣いたら、↓
0696名無しさん@お腹いっぱい。2017/12/30(土) 13:12:17.98ID:4glYPTLa
年末年始ぐらい、やればいいのに。民放無料で
0697名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/09(火) 23:53:45.66ID:0m9XGq5M
やつらプロだ
0698名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/10(水) 07:40:36.36ID:TqTENXzd
乳姉妹でもそのセリフあったな
0699名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/11(木) 22:57:34.12ID:79bWK4/I
>>697 野獣会はアマということか。その後、ユミは、相棒(タッチン)がやられんだ。暴力団であろうと何であろうと
と言って、四人組とたたかった。
0700名無しさん@お腹いっぱい。2018/01/30(火) 13:12:03.63ID:FUb31lsa
この頃の杉浦幸って
すげーかわいいじゃん
0701名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 08:08:42.45ID:nYcqLVtJ
河合その子、長山洋子も可愛いな
0702名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/05(月) 22:52:37.31ID:bfP+rZI9
>>700 >>701 河上幸恵も美少女 ブルーエトランゼ
 宝石店襲撃事件で大沼ユミが謎の美少女と報道されたが、小沢裕美だったら分かるが、
大沼ユミは違うかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 00:15:08.00ID:odBpaYX/
松尾久美 メモワール あんまりーね あんまりーね あんまりじゃない も野獣会のメンバー(幹部
ではなかったか)役で出てた。
0704名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:08:34.74ID:kmqWvjEY
小沢裕美⇔大沼ユミに変身する際に着てた服はどこに置いておくんだろ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 09:40:26.24ID:UADSJJC9
>>704 原作のコミックでユミの服は、自宅の自室の屋根裏に、トランクに入れて隠してあった。
で、ユミに変身してから着替えてこっそり出かけるか、外出時に持ち出してコインロッカーに入れておきトイレで着替えていたみたい(学校帰りに変身するもあるけど、まさか裕美の状態で衣装持ち出してる?!)
だけど外で突然変身する時もあるからなぁ。やはりコインロッカーに常備?
0706名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/07(水) 22:45:46.03ID:6iq14GBN
>>704  納戸の天井裏かなあ
0707名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/08(木) 10:35:48.99ID:3FvF335G
野獣会って女の集まりなのに一人男いたよなあ
あれってオネエキャラのハシリか
0708名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/09(金) 00:15:07.80ID:ZXdCPlCh
リピートにヤヌス
0709名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 10:29:08.45ID:LJ8j4L3W
最終回って現場に進東警部居たのに小沢裕美も野獣会会長も逮捕されなかったよなあ
ユミは消滅したから事件解決でもいいけど野獣会会長は脱走してんだろ
0710名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/10(土) 10:53:10.55ID:/LaMz6r9
北風に聞いて欲しいね
0711名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 04:06:46.62ID:pqTI9ZJ8
夜明けの停車場に〜
0712名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/11(日) 23:44:13.01ID:wXvT9Zx4
おじいちゃまが気になる。世界を飛び回る貿易商で、幼い頃の裕美を外国旅行に連れて行った。
国内の要人ともつながりがある。写真(誰?)だけの出演だが。
0713名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 17:25:35.13ID:kwlJMOPo
堤先生ってスクールウォーズの滝沢そのまんまだよなあ
0714名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/13(火) 19:48:18.13ID:SQ15wS7X
>>713
小学生だった俺は当初続編だと思って観てたよ
0715名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/15(木) 22:37:09.86ID:33ZYMNAD
堤先公の説教は熱い。生きる勇気になる。
0716名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/19(月) 01:04:44.47ID:RVCFsU9D
裕美は、納戸に閉じ込められるのを期待していたんじゃないか。納戸には、屋根裏に、スーツケースがあり、
大沼ユミの衣装が保管されていたし、おそらく、家の外へ出る秘密の出入り口があったと思う。
ばあさん、余った人生は、ワインを飲んで過ごしな。
0717名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 08:19:52.41ID:pW7ReZD2
裕美のおばあちゃん役って当時まだ55歳くらいだろ
ホントにおばあちゃんに見えるから凄いな
0718名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 17:54:27.28ID:om7HA7Tf
昔は50過ぎたら爺さん婆さんだったよ。
今の人が若すぎ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 22:24:48.35ID:omnIKKHz
初井さんの老け役はあっていた。この子は、この子は、まちの不良ども、世界の檜舞台で活躍する・・・
裕美にかける期待が強すぎた。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 11:28:10.42ID:rgX+WMsW
初井さんは愛と死をみつめての頃からおばさんの役だったな
0721名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 16:39:58.80ID:th5K3YYD
初井言榮さん、ヤヌスで裕美のおばあちゃまを演じていた時はまだ56歳、亡くなった時ですら61歳だったなんて信じられない・・もっと年齢いってると思ってた
「愛と死をみつめて」では、病気で顔が半分潰れたミコ(吉永小百合さん)の、顔のガーゼをむしり取って「化け物ー!!」って罵るオバサンの役だったね。あの当時ですら実際は35歳なのに老けてみえるわ〜さすが「日本三大老け役女優」の一人
0722名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 18:41:37.46ID:erIOmxsG
FXレバレッジ10倍規制で、世界の檜舞台など、夢のまた夢です!
0723名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/24(土) 21:28:06.79ID:ywiRekDA
ユミに夢中で、毎日DVD見てる。ユミへの愛はタッチン以上だ。てつやが監禁中、ひろみに
持ってきた食事の中に、西友の牛乳が入っていた。僕は、君の食べているところを書きたいんだ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/25(日) 23:17:02.85ID:CjRh62cF
BBAが泣いたら、足下からウジがわく ← こんなことわざってあるんかい
0725名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/09(金) 00:18:33.86ID:wJsJ7MVO
↑ ない。そろそろ、堤先生と山の合宿に出かける季節だよ。
0726名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/16(金) 22:03:13.87ID:rU1k6t8O
高橋悦史の学生服姿、何度みても笑う
0727名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 00:24:23.82ID:/ufHrRzs
あれは無理あり過ぎだよねぇ
0728名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/17(土) 19:22:18.86ID:GOxKhhMS
せめてカツラでロン毛にして欲しかった。
財産目当ての野良犬とは強烈な台詞だった。
0729名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:31:15.34ID:S+e6+f1R
北風に聞いて欲しいねえ
0730名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 18:52:20.84ID:OsDuihbr
そのセリフ言いたくなるよねぇ
0731名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/20(火) 00:20:11.65ID:hgisuajn
堤先生の奥さんを刺した女不良の悪さ感が半端無かった。学校のガラス割る、たぱこ吸う、
あんぱん、ナイフ 
0732名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/21(水) 18:35:13.52ID:gXyO8HMP
>>731 堤先生がそりまちと呼んでいたよ
0733名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/24(土) 22:13:31.34ID:n1E4bk5F
遠藤先生も、堤先生とは別の意味で熱かった。高速違反者に対する鉄拳制裁、野獣会とつるんで
ユミ・裕美の追及、堤先生もつきとばされて怪我されられた。校長にも、早く堤先生を処分しろと
詰め寄った。私は、理想の学園を模索しているだけと持論をぶっていた。
0734名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/30(金) 22:30:32.51ID:zXQANIiH
ユミのかっこいい台詞
胸の中に閉じ込めた青春の恨み、みんな炎と燃やせばいい。
ユミ かっこよすぎる
0735名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/10(火) 23:03:35.12ID:NqrMLgkn
もうすぐ、大沼ユミの命日か
0736名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/16(月) 22:36:46.99ID:/VyBN0Vi
1986年4月16日
小沢裕美 君の人生はまだ始まったばかりだ
から今日で32年経った。

俺も年をとった。合掌
0737名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 19:16:43.03ID:fjGzvZTC
今日あたり、大沼ユミが、ぎろっぽんに現れないかな
0738名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/21(土) 20:54:12.52ID:M6nygjmu
この事件て・・・

「別の人格が万引き」認定、責任能力「限定的」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180420-OYT1T50100.html
0739名無しさん@お腹いっぱい。2018/04/22(日) 22:18:24.86ID:ZpQjQpU2
>>738  ユミは処罰されてなかった。会長、副会長は、逃亡。幹部2人(ルイとあおい?)は鑑別所
だった。
0740名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 04:59:03.36ID:vt7zPlDa
ヤヌスの鏡に保阪尚希が出ていたらどうなっていたのかな?

このこ誰の子?はフジの大映の中で唯一陰湿な婆が居ない作品なんだよな。
0741名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/02(水) 17:40:49.83ID:LCt8/GVn
しかしドラマの内容は非常にじめじめしている
0742名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 01:04:21.51ID:IFOW6xv4
おばあちゃまは、裕美にお茶の水女子大学に合格するように、強要。
おばあちゃまも、お茶の水女子大学レベルの大学を卒業しているのかな?

裕美は、小学校1年生から高校2年生まで、塾通い。

小学校低学年に、塾通いさせるより、おばあちゃまが教えればいいんだよ。
0743名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/30(水) 19:55:31.92ID:n1GA+JJn
>>742
お茶女って附属があるのにどうして都立高校なんだろうね
0744名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 02:57:43.84ID:0rzZTfCW
>>743 お茶の水の附属高校は、国立の高校。

裕美が通っていたのは、おばあちゃまが勝手に決めた都立緑ヶ丘高校。
地元では、進学校。

おばあちゃまは、大学は国立のお茶の水女子大学に行くように、強要。
0745名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 21:10:05.19ID:m/wShOxY
家の近くにある一流校は緑ヶ丘しかないからそこに通わせていただけ
遠くの一流校には行かせたくなかったようだ
0746名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/31(木) 22:32:09.96ID:VNSraNvv
おばあちゃまは、貿易商?のおじいちゃまをリスペクトしており、
裕美を世界の檜舞台で活躍する女性にしたがった。
 
0747名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/03(日) 18:23:19.28ID:7vxGNUK2
達郎がトルエン売りさばいて野獣会にリンチ受けるが、あれってこのドラマの10年前に
放映された愛と誠に出てくるスペシャルリンチそっくりだな
0748名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/05(火) 22:53:15.23ID:4HR3W8le
>>747  トランクのママも、止めに入ったが、結局止めなかった。袋にするんだったら、きっちり
袋にすることだねと、会長に言い放った。野獣会新旧会長のプライドがぶつかったシーン。
0749名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/07(土) 00:04:19.05ID:PYOKWocy
先公 おまえ 合気の技を 驚くユミ
0750名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 01:58:45.05ID:K99/kTV7
宝石商きたんグループ(本店銀座)ってどれぐらいのグループ規模なんかね。
小澤家は祖父が大貿易商だったと。会社は売却したのかな?
河本としてはキタンの方が魅力的かな。

祖父の財産は祖母が半分、残り半分を長男と孫娘(代襲)相続したのかね。
0751名無しさん@お腹いっぱい。2018/07/17(火) 22:14:17.00ID:MCtktb/l
アヌスの
0752名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 01:34:57.56ID:yBqA/7oc
小沢家の仏壇には、おじいちゃまの写真しかなく、由紀子の写真がないね。
裕美も、「 おじいちゃま、行ってまいります。」と挨拶して、登校。

由紀子の仏壇はないの?

河本が、由紀子との結婚を申し込みにきたとき、おじいちゃまはいなかったね。

由紀子も、物置に閉じ込められいてが、おじいちゃまはかばってくれなかったの?
0753名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 23:06:40.76ID:fQ3yFch6
>>752 そういわれればそうですね。今更ながら、気が付きました。おじいちゃま 写真だけの出番だったため(俳優名も分からない)、出番が設けられる
ことがなかった。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/24(金) 01:10:36.18ID:4Kkb2/rd
堤先生の奥さんを刺したそりまちという女生徒 不良感が半端ない。昭和の不良感を
醸し出している。
0755名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/26(日) 03:06:44.14ID:Od1BH/0W
進東先輩のお母さん。

最初から、亡くなっている設定ではなさそうだね。
進東先輩の裕美に「 僕は、両親に君との交際を反対されている。 でも、僕は君が好きなんだ。」

両親という言葉が出ていたから、その後、亡くなってしまったんだね。
0756名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/27(月) 22:08:52.96ID:1sG1LsEa
>>755  てつやが両親と言ったのは、この時だけ。刑事の父は一人者のような感じだったので、
多分、てつやは裕美に見栄を張るため両親と言ったんだと思う。てつやは、堤先生をどっついたり、
棒で後頭部を殴り失神させたり、裕美を監禁したりしたとんでもない人物だったから、それ位の
嘘をついてもおかしくないと思う。
0757名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/01(土) 00:43:18.61ID:8thJeVZ0
悪霊退散の時のおばちゃまは気合い入りまくりだった。義理の娘を普段は「みどりさん」と呼ぶのに、
この時は「みどり」と呼び捨てにしてた。悪魔の棲む館
0758名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 22:20:24.29ID:XeFpiQiy
堤先生のアパートは、裕美、ユミ、生徒、河本パパ、警察、小沢一家皆が知っている。
0759名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/02(日) 22:24:50.78ID:XeFpiQiy
哲也は、裕美を絵の中に閉じ込めようとした。河本パパは、マンションに閉じ込めようとした。
おばあちゃまは、ワイン貯蔵庫に、閉じ込めようとした。
0760名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/07(金) 00:37:43.51ID:LxIRAcaV
若さも違うが、こちとら実践で鍛えている
0761名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/09(日) 18:40:48.53ID:720pVM5B
ババアが泣けば足元からウジがわくって言うじゃないか
0762名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/11(火) 22:40:30.84ID:JziyVXtc
いかに大沼ユミに力があろうと、あのワイン倉を破ることは不可能です > おばあちゃま
0763名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/15(土) 09:17:56.53ID:m5CV7Qrd
おじさま、レッツダンス★
0764名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 09:26:31.17ID:gQDiVCNx
>>740
婆はいなくても、レイプ魔ばかりだから、作品自体陰湿だわ
0765名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 14:32:33.16ID:e0jtcG5A
>>764
・拓也
・佐川
・百合を襲った見知らぬ男3人

確かにレイプ魔が多い作品だったよな>この子誰の子?

挙げ句、竹内力演ずる大学生までレイプ魔になりかけていたし。
0766名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/16(日) 22:56:05.29ID:uWibBv/v
東京ラブストーリーよりこっちを再放送してほしい
0767名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/18(火) 00:27:04.35ID:aItRSGmM
この子誰の子でいったら、高林由紀子が鬼婆っぽくなったいたな。

拓也を野放しにする百合に苛ついて「汚らわしい」と罵詈雑言を放ったり
百合が働いてる花屋に押し掛けて百合の顔面を平手打ちしたりと。
0768名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/25(火) 11:18:52.50ID:zwswgxcl
芸スポ速報にヤヌスや杉浦ネタのスレッド立ってたよ
0769名無しさん@お腹いっぱい。2018/09/28(金) 00:25:01.14ID:D+k/90HB
タッチン 目を覚ましな 腕の折れる音を聞かせてあげるよ BY ユミ TKのマンションで3人組に
やられそうになった時、ユミに変身
0770名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 13:35:51.23ID:ixAXZj6B
河合その子役の子は大沼ユミに一度も会わなかったんだよね。
0771名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/14(金) 13:59:50.19ID:tqJBLCy4
なぜか一度もかかわってない
0772名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 02:25:26.97ID:DypfjDVQ
>>770 >>771 ウェディングドレスの回には、いなかったね。

最終回に、1度、遭遇していなかった?
ユミが、完全に消える直前。
0773名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/16(日) 18:11:56.52ID:4cM79Xsi
>>772  ウエディングドレスの時には、いなかった。多分、多忙で撮影日程が合わなかったため。
最終回はいてたと思います。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/20(木) 00:15:09.79ID:OZno1oh4
遠藤先生とこしぎんちゃくの先生に、ソープランドに行っているでしょ という女生徒の台詞はエロい
0775名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/20(木) 00:23:47.80ID:OZno1oh4
小沢裕美としんどうは学年が違うが、同じ模擬試験を受けている。受験サイボーグのしんどうは
上位だったが、裕美は672点(1000点満点)で、塾の先生からお茶の水は無理だと言われた。
0776名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/13(日) 17:49:06.13ID:AIYlwGJq
悪霊退散 悪霊退散 婆さん 余った人生はワインを飲んで過ごすんだね。
0777名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/21(月) 22:24:22.18ID:YGI4+sL7
777
0778名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/22(火) 22:48:59.55ID:NVLWODtK
タッチン 話で済む相手じゃないよ
0779名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/24(木) 22:58:10.70ID:uW6aux0F
先生が好きです のバンダナ
0780名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 22:57:38.80ID:KsL5OWex
先生 あたしは彼のためだったら、退学してもいいんです。死んだって後悔ありません
ゆきこが先生に言った台詞 
0781名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 22:58:15.59ID:KsL5OWex
中田の赤ちゃんも大きくなったんだろうね
0782名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 02:30:09.21ID:ZNS2A0kV
>>780 >>781 中田は、中絶せずに出産したことで、退学処分に。
だから、由紀子も、自殺していなかったら、退学処分になっていたね。

中田の赤ちゃんは、33歳になるね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 02:39:17.43ID:7eDXi/IA
何で、そんなに、句点が、多いのかな、
0784名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 05:49:10.06ID:rsjMEIB2
少し前女子が間違えてアヌスの鏡発言するんじゃないよ
今も思い出して吹いてしまうじゃねーかよw
0785名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/01(金) 23:43:40.21ID:HUGGzkF4
しかし12月に放映開始の連続ドラマっていうのも珍しいな
0786名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 02:35:43.72ID:srO6/ZGo
大沼ユミ 強すぎる。パトカーの中から手錠かけられているのに逃亡するし、警察署の中からも
逃亡するし、やばかったのは、黒服の男に、首にロープをかけられた時だけ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/10(日) 03:08:59.01ID:BksABkpn
山下真司が出ていたのはあまり知られてない件
0788名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 21:29:40.39ID:Ay7IeNbp
知られてるわ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/18(月) 22:49:01.45ID:VpMdg3gc
十七歳の青春を丸ごと返してやりたい。堤の先公は、いつも熱かった。不良少女そりまちに、
妻を殺された。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 02:41:56.16ID:RxmRSXbb
ばあちゃんがじょうぎで叩いてたドラマですか?
0791名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 22:40:52.89ID:kLP2sJyK
>>790 この子はこの子は、由紀子のみだな血を洗い流すとかいって、せっかんしていた。
納戸に裕美を閉じ込めるのが得意技だった。
0792名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 19:25:17.73ID:LHSrRaWj
深夜の再放送で断片的にしか観てないが(内容が重すぎて直視出来なかった)
ヘビーなドラマだったよなぁ

宮脇明子作品だっけ?昔あった昼ドラよりベビー?
0793名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/22(金) 21:40:44.58ID:CBi42LF0
原作読んだ事があるなら別物として観たらいいよ
演出台詞が大映テレビ独特のヒューマンコメディードラマ
0794名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/23(土) 06:30:01.25ID:b6Ld3fxU
うん、ヘアスタイル&メイクにどんだけ時間掛けてたんだよって思う位

X-JAPANの昭和バージョン
0795名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 20:53:22.88ID:wjB/Kj6N
原作は全4巻だけど内容が濃いし救いようがない
最後はご想像にお任せしますという投げっ放しだもんなぁ。テレビドラマはオリジナルのハッピーエンドだけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/27(水) 23:05:05.58ID:dvkWuBSA
北風に聞いて欲しいね。野獣会は自然解散?
0797名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/28(木) 00:58:59.68ID:yJQkUygo
10代の時や20代までは漫画好きで
悦んで読んでたのに
大人になると読みたい読欲みたいなのが一気に失せたわ

読むのが面倒臭い
0798名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/01(金) 13:44:28.08ID:HKQ7xA5B
杉浦幸って大映ドラマに良い風を吹き込んだよな。
0799名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/02(土) 22:50:55.92ID:v8EfJmPi
この作品は大映テレビなのに、松村雄基、伊藤かずえ、名古屋章、坂上二郎、梅宮辰夫らが出てないんだよね
0800名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 04:12:01.72ID:P0cNJSfv
>>799
TBSのイメージが強い面々だな
0801名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 09:49:27.39ID:oWijcSlL
あのドラマ時代はモロ感じるし、何もかもが古いけど
今再放送してたら、きっと観ちゃう人
多そう
ホントの名作ってそういうものよね
0802名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 21:00:11.68ID:K4y4nr1C
>>799
その5人+岡田奈々といとうまい子を足した面子オール出演のフジ系大映ドラマ
ザ・スクールコップ
賛否はあるが、これはこれで楽しかった
0803名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/03(日) 22:12:18.25ID:UCF64R/I
杉浦幸はフジテレビの大映ドラマの象徴的な存在だったよね。
ヤヌスとこのこの二刀流でガッ!と持って行った感じがするわ。
二重人格の次がレイプだから、これはインパクトが強かった。
0804名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 11:50:38.57ID:MAhaJj1W
誰でも天使のように自由になりたい
0805名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/04(月) 13:07:45.00ID:4j3LpAaN
由美が自由に生きれば生きるほど、抑圧された過去を思起させる…
それがとても切ない。。

漫画 ヤヌスの鑑 解説より
0806名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 13:40:33.69ID:NJCMdFQP
メーキング映像では杉浦幸がバレンタインチョコ配ったり、前田吟がメーキング班のカメラ見つけて指差して「 (NG)出さないよ」って笑ってたな
0807名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/07(木) 00:33:42.10ID:ZHzXwYa4
さあ、そろそろ、堤の先公と山へ行く時間だ。たっぷり休養をとって、大沼ユミとして復活してやる
(ユミの内心)。
0808名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 04:20:30.93ID:drSgz2B9
アヌスに鏡というAVがあったとか無かったとか
0809名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/08(金) 06:23:41.38ID:QwEihqBi
アヌスの鏡ってアダルトな作品なら最近見かけた
0810名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 06:58:03.71ID:PoPPWQD6
昔のドラマ見てるとあの婆さんけっこう出てくるな
そこそこ有名な女優なのかな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 00:18:33.65ID:bkK7pBf7
小沢裕美

「小」の反対→「大」
「沢」より大きい→「沼」
「裕美(ヒロミ)」→「ユミ」とも読める

それで
小沢裕美→大沼ユミ
だったのかよw
0812名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 01:18:52.14ID:hP6kxWyk
小沢裕美より、大沼ユミの方が好きだ。
野良犬に許しを乞うくらいなら、死んだ方がマシだ 
あのキレキレの生き方 かっこよすぎる。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 10:58:41.12ID:tV4K6tEu
この頃の河合その子が可愛かった
0814名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 09:42:19.52ID:R4cFIsYt
>>795
深夜帯でアニメにならないかな
裕美がとんぼを切ってユミに変身するところを夢の中で見る哲也とか、モブ教師の中に山下真司そっくりな人がいるとかドラマオマージュ込みで
0815名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/05(金) 09:49:01.22ID:p3Oqwyni
何故か、つべのオススメ動画に上がって来る。
0816名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/06(土) 12:58:26.95ID:+0i2zdLG
>>815
あたし相手にそこまで与太を飛ばせるなんて上等だ
0817名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 19:27:49.73ID:8l4EcL03
ウィキペディアのこのドラマのページの出演者の欄に唐沢寿明の名前がありますがドラマに出てますか?
0818名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 19:44:50.22ID:80SHC+aJ
出てますよ
不良その1みたいな感じで半分エキストラ
0819名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/08(月) 20:28:00.61ID:8l4EcL03
第何話くらいかわかりますか?今14話まで見たんですけどまだ見ていません
ググってみたら松村雄基が出てるシーンでその後ろに少し映ってるみたいですが松村雄基ってヤヌスの鏡に出てますか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 00:59:50.64ID:QqBdlyUQ
>>819
ごめん
アリエスの乙女たちと間違えた
ヤヌスの鏡の何話に出てるかは分からないです
0821名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 14:24:03.44ID:BztS+oIA
>>820
北風だけが知っていることさ
0822名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/09(火) 16:22:03.11ID:ljjt2prB
警察署内で婦警に変装してすれ違う警察官に敬礼するシーンがかわいい
あと、看護婦の格好もかわいい
ユミは初期の髪型より後期のパッツンが似合うと思う
0823名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/10(水) 20:30:46.09ID:/a/HxSdn
もう実写化はキツいからアニメでいいかな。演出も制限あるしあの頃と違ってユミの足が簡単につくだろうから
0824名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/11(木) 09:12:05.54ID:RghCyPVV
>>823
時代設定は無理にいじらなくてもいいと思うな
バナナフィッシュの去年やったアニメ版はそれで批判されてたし
裕美とユミは別の声優が担当するみたいなドラマ版要素が少し入ると面白いが
0825名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 19:40:05.90ID:9T3XwU3n
つべで一昨日から見てるけど、杉浦幸ってそんなに可愛いかなぁ?
一応、役柄では魅惑的な女の子という設定だけど
0826名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/14(日) 20:04:40.59ID:JB0vr6F0
ワインセラーの前でおばあちゃまにビンタされた前田吟が一回転したシーンはワロタ
0827名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 22:42:25.04ID:4zgr+zNR
1986年4月16日 大沼ユミ 17歳 君の人生はまだ始まったばかりだ
あのエンドロールからもう33年経った 時代は、昭和から平成、更に、令和に。
大沼ユミは、いつまでも、俺の心の中で生き続ける。
0828名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/16(火) 22:44:39.09ID:4zgr+zNR
>>826 ばあさん、余った人生はワインを飲んで過ごしな 会長のセリフ
0829名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 02:29:52.29ID:MISNpUjF
>>827
たっちん踊りに行くよ
0830名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 15:53:30.49ID:AnEPdoZs
初井言榮さんってこのドラマの時はまだ57歳だったんだね
ちょっと調べて見たけど松田聖子が今57歳だからそう考えると昔の人って年齢より上に見えるね
0831名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/17(水) 17:05:16.76ID:fCBK3Q1O
河本パパのあの学ランでの見合いが忘れられない。おばあちゃまに、財産目当ての
ノラ犬とののしられ、きれてしまった。最終回にやっと、裕美を自分の娘と認める。
人格者だわ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/20(土) 11:40:54.78ID:3ZKvpkQp
オープニングの新幹線0系に時代を感じる。
0833名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/22(月) 14:25:00.50ID:+xy1S3O7
>>831
最終的に認めたとはいえ、自分の地位保全のために散々実の娘を肉体的にも精神的にも
いたぶりまくっていた奴が人格者とかねえよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 22:54:08.71ID:HoXtS3Cs
>>883 まあ、それでも、タッチンパパは、ユミが黒服にやられそうになった時に助けてやろうとしたし。
高橋さんは、あの学ランの撮影の時、違和感なかったのかな
0835名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 15:00:18.18ID:aSr7Lx2I
原作では河本はユミに殺されてしまうが
0836名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/24(水) 20:02:07.97ID:/ysVy6j5
そりゃ助けないのがおかしいわけで

感じ方は人それぞれだけど河本が人格者はないな
真逆のところにいると思うわ
0837名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 02:15:34.49ID:7h1XE4va
>>835 原作は、宝石店襲撃ではなく、河本を殺す?
裕美は、殺人犯として、取り調べられるの?
退学になる?
少年院?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 20:25:37.09ID:hQctOCeJ
>>837
ユミは信号待ちをしている河本の背中を押して道路に出させ、走ってきた車に轢かれて河本は死んでしまう。雑踏の中だったので周りはユミのことに気づかない
宝石店襲撃の話はもちろんある
原作は警察が無能なのでユミは捕まらない
0839名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 12:30:59.71ID:sIKrcoQp
リアルタイムで見てた人に聞きたいんだけど当時もみんなツッコミながらネタドラマとして見てたの?
それとも普通のドラマとしてマジメに見てた?
0840名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/27(土) 14:28:26.44ID:sPnGQHt4
真面目に観てた(小五)けど、変身する時どうやってヘアメイクしてたんだろーとか疑問には思ってたよ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/28(日) 11:33:18.02ID:kF+iqVXq
さすがに終盤になっておかっぱ頭のユミはオイオイと思ったけと、それ以外は普通のドラマとして見てたな
0842名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/29(月) 21:59:26.03ID:Jlwt11kz
大映ドラマの中では普通だった、おんな風林火山がぶっ飛んでた
0843名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/04(土) 15:22:17.79ID:i1Ra3OuY
(由美のためにも逮捕されてくれと言ったタッチンに対し)この裏切り者
アタイ達は、誰かのために何かをするなんて かったるいことは
嫌いだったはずだよ   
ユミのかっこいい物言い
0844名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/09(木) 00:51:19.22ID:TI3Ppd41
>>842
磔処刑されて胃袋や腸がねじれ落ちるOPは確かにぶっ飛んでた
0845名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/12(日) 22:25:13.15ID:VDlM+L+S
杉浦幸もだけど河合その子も好きだった
0846名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/13(月) 23:19:04.58ID:9dVfvexU
>>845 純ちゃんの甲高い声がいい
0847名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/14(火) 17:48:30.20ID:0Jos1eV8
長山洋子が可愛い
0848名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/15(水) 22:30:14.57ID:mplvlo9F
>>839
不良少女とよばれてやスクールウォーズで耐性ついてた層はそこそこ冗談で見れた
乳姉妹まで見てる層は若干またか感はあるが、二重人格は斬新なので完全ネタとして見れた
大映デビューがこれだと、真面目にみてしまうんじゃないだろうか
0849名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/17(金) 23:57:52.73ID:uCqJ5kZI
裕美は、私の娘です。私の本当の娘です。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2019/05/26(日) 01:34:00.81ID:/F787Rdm
>>848
やっぱり当時から見る人によって違ったんだね
d
0851名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/03(月) 11:46:35.30ID:eIJkbLDN
ユミの時々するウインクが可愛い過ぎる
0852名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 15:17:48.52ID:u4ZYBd6r
当時の杉浦幸に会ったがまぢ綺麗だった
のちの劣化は哀れだが・・・。
0853名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/04(火) 22:36:57.42ID:g8bEQJjW
>>851 ボーリング場のシーンかな。最初の頃は、ユミも笑顔があった。中田の赤ちゃん事件の時、
タッチンから俺とユミのあかちゃんとかいった時、ユミもちらっと笑顔だった。
0854名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/10(月) 21:59:09.36ID:QetP6Cy9
>>785
当時、バレーボールワールドカップ'85の放送が
有った関係で12月開始になった。
0855名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 17:57:08.47ID:G3sg+CLW
しかも4月の頭まで放送してたよね。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/12(水) 22:06:59.24ID:hKlWhINy
ユミとブルゾンちえみ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 07:26:04.57ID:w2u9SmbH
【ドラマ】 ヤヌスの鏡:「大映ドラマ」不朽の名作が34年ぶりドラマ化 主人公は桜井日奈子 2019/06/14
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1560464029/

主題歌は同じ曲の違う歌手によるリメイクがいいな
0858名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 07:52:04.74ID:vRvQYgTY
ガッツナイ!
0859名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 08:05:32.95ID:8+QzIowJ
冷たく見つめてる
0860名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 09:45:17.29ID:i5VBBLkQ
冷たく見つめてる…
0861名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 16:21:22.98ID:xJ9SajFo
興味ない。このドラマ汚さないでほしいわ。地上波でなくてよかった。
0862名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 18:53:23.09ID:jjqeR/4Q
椎名恵程の歌唱力はそうそう居ないだろう
0863名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 19:51:33.00ID:q/cHCVTH
このこ誰の子?をリメイクすりゃいいのにな。
0864名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 21:13:36.76ID:ImAAtME+
リメイクなんか要らないから実質封印してる大映ドラマを観れる手段を作れよ…
ライオン奥様劇場の嫁姑シリーズ
青い瞳の聖ライフ
木曜ドラマストリートの家族八景
このこ誰の子?
プロゴルファー祈子
ザ・スクールコップ
明日にむかって走れ!
テニス少女夢伝説 愛と響子
CSですら再放送しなくなって早10年…ソフト化もしてないから観れない
0865名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 21:44:28.01ID:5vGtc8e+
何話目か不明だけどさ、

ドラマの中で壁の時計が9時55分=911

てシーンがあるよね。

もちろんまだ最近知った。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/14(金) 23:09:01.61ID:3O17qWcn
桜井版ヤヌスは
地上波NGにされたか
0867名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 00:28:01.09ID:E8EGhIYb
理科の先生は、事ある毎に、男と女の発想し、エロかった。体育の先生は、遠藤先生の完全な
腰巾着で、たいてい、遠藤先生が堤先生に文句をいうと、たたみかけるように、続けて、文句を
言っていた。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 01:27:02.63ID:fMZR99ak
たっちん。今夜のあたしは血が燃え滾ってるんだ、あたしに触るとヤケドをするよ
0869名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 01:29:16.19ID:m/dfxKaq
杉浦幸と橋環って似てるよな。
小柄で美人でAB型特有のミステリアスさを漂わせているという。

個人的に橋環主演でこのこ誰の子?をリメイクして欲しいわ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 01:49:13.11ID:K/atLqVu
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190614-00010016-jisin-ent


地上波では、見られないね。

登場人物は、同じ設定で、内容も同じなのかな?
おばあちゃまは、どなたかな?
0871名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 03:04:31.64ID:GyjDi4l+
FODはあとから地上波放送するやつもある
0872名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 06:19:55.92ID:zBjyd7a+
風が叫び雨が泣いて
0873名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 06:45:53.09ID:DFPzBd18
ガットゥナイ
0874名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/15(土) 14:59:47.01ID:VmNdkRNQ
桜井版に杉浦さんや宮川さんが
特別出演したら盛り上がりそう
0875名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 00:32:05.71ID:YltsoCuG
野獣会はこわそう。警察(まっぽ)にちくったら、リンチをくらう。
0876名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/16(日) 21:28:03.79ID:lLvQUGdQ
しんどう 受験サイボーグだが、堤先生を殴る、失神させる等凶暴 君のために
世界一の交響楽団を用意しました。
0877名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 06:00:06.99ID:jhLlC8rP
大沢逸美の役ができそうなのって菜々緒ぐらいしか思いつかない!
ただ最近暴走族自体が貴重なので野獣会をどういう組織にするかだな
0878名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 07:23:52.30ID:UMPy4NQR
何で菜々緒w
0879名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 08:10:25.16ID:A7g4iMBp
たしかに菜々緒とかいうモデル上がり?なんかクールな雰囲気でスタイルもいいね。
0880名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 15:38:05.43ID:Fw1LNzMw
堤先生は誰に?
0881名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 16:50:34.76ID:2vcB00gP
>>880
そもそも原作には堤先生は出てこない
0882名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 19:52:13.51ID:UMPy4NQR
原作では進藤がドラマ版の堤+タッチンみたいなキャラだよね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 22:46:08.15ID:qwEaAUof
当時は聴いていなかったが、最近、松尾久美子の歌聴いています。あまり売れませんでしたが、
メモワール、東京メルヘンなど割といいです。松尾久美子は、幹部ではなかったが、野獣会のメンバーを
演じ、第1回では、堤先生にからむ他校生を演じていました。
0884名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/17(月) 23:56:13.10ID:qwEaAUof
六本木南署の刑事は、能力がないような演出だった。ドジデカ 河本パパ転落事件で野獣会から
情報を聞きだそうとし、いたぶられる。ユミにパトカーの中で変装され、逃走を許す。他の刑事も、
ユミを捜すために、ただ、堤先生の後をつけているだけだった。挙げ句の果て、逮捕された後に、
警察署の建物から逃げられる。この時は、堤先生が逃走を阻止してくれた。ユミの合気どんだけ強いね。
先公 お前 合気の技を・・・(絶句)
0885名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 16:32:18.91ID:TvwdHubj
・アタシの名前は大沼ユミ。中途半端は嫌いだよ。
・先公、アタシの負けだ!抱きな!
・ババアが泣けば足元からウジが沸くっていうじゃないか
・アタシはね、アタシから自由を奪う奴が大嫌いなんだよ。
・今夜のアタシは血が燃えたぎっているんだ。アタシに触ると火傷をするよ
・肉が食べたいわ。ステーキ300g
・踊りましょう、おじさま。レッツダンス!
0886名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/18(火) 22:54:45.56ID:KoNTugI2
・オレが欲しいのは自分の好きな物を好きといえる人生だ!
0887名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 00:00:03.50ID:e/fs83q/
タッチン 分かってくれたんだね、アタイが欲しいのは、あんたの純な心だけなんだ。
この前に、タッチン、野獣会にリンチを受けた
0888名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 00:42:34.15ID:e/fs83q/
「私は、理想の学園を模索しているだけだ・・」 遠藤先生の体罰容認の教育論も、
堤先生の説教と並んで、熱かった。 
 先公が死んだら、もう説教が聞けなくなってしまうじゃないか。ユミが改心して裕美と合一
0889名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 10:08:41.54ID:eyOugx0Q
北風に聞いておくれ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 18:19:30.73ID:CwobyUBO
(大沼ユミ)
あたいの体は、ナイフで刺されてもどうってことないんだ。
おじさま 大嫌いよ
かおる あんたもバカだね。お前の貫禄は、そのダイヤを元に田舎で商売を始めること
だったさ。
ボウフラは次から次へとわいてくる
こんな石ころのために命をかけるんだったら、どっからでも来な。

逮捕されたのは小沢裕美。あたいは関係ないね。
見栄をはるだけの年の取り方はいかさないよ。あたしが本当のれんげを教えてあげるよ。
(堤先生)
許さん。命を粗末にする奴は許さん。
この世の全ての悲しみを知ったとでもいうのか。
0891名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/19(水) 20:48:29.16ID:OmQEIZ8L
FODは原作の展開に沿ったリメイクをしてほしいわ
大映テレビ版をなぞったんじゃつまらないし
0892名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 00:58:17.86ID:s7LSE43G
>>881
あれ滝沢賢治そのままだしな
0893名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 02:00:58.23ID:jF3BaA7g
>>874 年齢的に。

宮川さん
校長先生
教頭先生
遠藤先生
河本
裕美の義父
進東警部
中田さんを妊娠させた男の父親
中田さんの父親

杉浦さん
河本夫人
トランクのママ
裕美の義母
純子ちゃんの母親
中田さんの母親
0894名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 22:11:11.20ID:OiPBoXtp
タッチンが車を蹴った時に出てきた四人組(特に、スキンヘッドの巨人)、河本ママが手配した黒服の
男5〜6人、河本ママが手配した3人組(マンションで裕美に3つから選択させようした)
どれが最も強いんだろう。
 河本ママも、顔に傷をつけられたとはいえ(事ある毎に、見せびらかす)、裕美潰しに執拗だった。
トランクのママにも、ヤミ社会の人紹介してと頼んでいたし。
0895名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/20(木) 23:01:08.86ID:wsk31uZO
1話で野獣会の大沢逸美が、メンバー?にヤキいれてたのって、薬物をやったから?
チェーンでバイクひっくり返ってた。
0896名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 00:46:00.92ID:hv3A+OFm
純血です
0897名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/21(金) 22:37:16.00ID:+EnaFuSH
おばあちゃま
裕美 帰っていたのかい?(猫なで声) 悪魔の棲む館
納戸の中のタンスで裕美を発見し、ホットして目を細める。

初井さんは演技が超絶

この子は この子は
悪霊退散 悪霊退散 
0898名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 00:30:30.20ID:H75jTR82
おやじ ラーメン三丁
0899名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/22(土) 01:13:08.97ID:H75jTR82
堤先生は、きたんグループの会食が開かれるホテルを知っていた。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 17:54:06.60ID:i+D2c/ju
大沼ユミの格好いい、キレキレのせりふ
一度でも真剣に闘ったことがある者なら、謝るなんて安っぽく口に出さないものだ。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 22:38:32.54ID:RAS5RvFt
たっちん、踊りに行くよ!
0902名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 23:40:19.51ID:h+36vhDN
:六本木南署は、大沼ユミが最初登場して野獣会と対決し始めた時から録画していた。裕美は、逮捕
された時ねその録画を見せられていた。野獣会は、今でいう半グレなので、マークされいていたのか。
若さも違うが、こちとら、実践で鍛えている。
0903名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/23(日) 23:52:55.53ID:h+36vhDN
トランクのママは、堤先生に気があったのかも。堤先生の熱心さに尊敬していただけかもしれないが。
ごたくはいい。生きてる確かな証が欲しい。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 03:46:54.47ID:LuMOAxnp
小澤家の祖父は写真だけなのにインパクト有ったわ
バスの中で変身するときのフラッシュバックとか
この人が生きてたら雪子の運命変わってたかな?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 06:30:15.73ID:fgaY1VZB
>>895
トルエンやったから
0906名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 07:59:12.53ID:HJNLenbk
いつも堤先生を糾弾する平野レミみたいな先生は何だったのか
0907名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 15:42:32.24ID:MFnVjAk2
>>906 理科の先生 教育には興味がなく、男と女の宿命的な出合いに興味があった。
栗田先生に対し、堤先生のこと好きなら好きっていいなさいと煽っていた。
0908名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/24(月) 15:43:26.26ID:MFnVjAk2
>>904 あれはインパクトあった。俳優さんが誰が不明。もう今更、調べることも不能
0909名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 00:21:16.00ID:E085Y8zX
最終回、河本は裕美を自分の娘と認めたけど、その後、妻とは離婚して会社から追われたんかね?
妻は娘と認めたら離婚するわ!とか言ってたけど
0910名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 12:08:04.55ID:pEz7ufrj
祖父の遺影怖いよな。熱出して寝込むとき、あのジジイの写真が夢に出てくることあった。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 12:11:30.40ID:aGW1MVK7
>>909 世間体を大事にするから、多分、離婚はされなかったと思う。ただ、3人組か黒服
に、ヤキを入れられた可能性はあるかも。
0912名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 20:29:05.35ID:pl0jv10i
>>910 祖父はえらいという設定だった。貿易商で外国を飛び回り各国の要人とも直接会えた。
おばあちゃまはユミに、大きくなったら、結婚相手におじいちゃまみたいな立派な人を見つけると言っていた。
おじいちゃまの事業のおかげか、裕美の家は金持ちだった。お手伝いさんもいた。よしえに、金持ちだから、
金出せとかつあげされそうだった。
0913名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/25(火) 22:34:25.01ID:i25Gc6Gl
リメイクは5〜6年前の武井咲か学校のカイダンのころの広瀬すずでやってほしかった。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 04:20:38.21ID:RfZ8f/Tp
ユミの声吹き替えってネットで初めて知ったわ
当時は上手いなあ〜って感心して見てたけど
特に第1話の「バカヤロー、先公は黙ってろ!説教で心が熱くなるかよ」のバカヤローの発音・発声が独特で素晴らしい
0915名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/26(水) 09:49:44.49ID:IsYj3lPK
>>912
怖すぎる・・・なんか石坂浩二版の犬神家の一族の祖父の背景と被るんだよな。
不気味すぎるんだよ、あの遺影のフラッシュバックは。
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 00:11:42.13ID:eDfMptrD
>>915 おじいしゃまにセリフはなかった。余計に不気味。
ドラマの中で、突然、アップで出てくる遺影だから、不気味。

ごぢゃごぢゃうるさいねえ、あたしは食事中だ(ユミ)
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 19:13:02.03ID:ZKF0cIrY
タッチンの上司である車工場の社長は、最悪だった。タッチンがトルエンを工場から
取るのを黙認する代わりに、女を紹介しろと言った。中田の相手の父親も最悪だった。
子供は誰の子か分からんとシラを切り、最後には、お金200万円で解決しようとした。
子供を引き取ると言ったが、ユミに迫られると、育てるのではなく施設に預けると言い、
ユミにどつかれていた。
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 19:55:01.16ID:annEmHdd
もうこんな深いドラマもないな。もうすぐ、長渕剛のとんぼのBlu-rayとDVDのBOXが長い時を経て発売するけど、
何十年経っても古き良き時代のドラマは泥くさいほど人間くささがある。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 23:09:54.63ID:USl7KC4S
北風だけが知っている(会長)、北風に聞いてくれ(タッチン)、北風に聞いて欲しいね(会長)
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/27(木) 23:56:43.69ID:sjlaZ5GP
>>903
野獣会はトルエン、薬ご法度の健全な
暴走族なんだね。
ありがとう。
今の六本木と違って80年代の六本木は
カオスだったんだなぁ。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 03:42:45.09ID:4LdyuRTS
最終回、校長先生が小澤家側に立って河本(夫妻)を攻撃しているのを見てカッコいいと思いました
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 09:55:35.40ID:UfUhMFFP
河本がユミから突き落とされた階段があるマンションってまだ存在するんだね
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/28(金) 23:23:31.17ID:vXBjytmW
>>921 校長先生は良かったですね。堤先生の処分を求める遠藤先生をたしなめたり。
堤先生の良き理解者だった。小沢ゆきこにTKとの交際を止めろと忠告もしていた。
ゆきこ「先生、私は彼が好きなんです。彼のためだったら退学になっても、死んでも悔いは
ありません。」ゆきこは情熱的だった。
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/29(土) 01:16:28.75ID:dutrwxyQ
野獣会メンバーで一番メイクが怖かったのは、南田アオイ
0925名無しさん@お腹いっぱい。2019/06/30(日) 11:17:11.79ID:G+3x3KQN
お前らはネットの海に浮いたボウフラさ!
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 07:50:02.07ID:ejIdSPGH
今は喫茶店で「今夜はANGEL」の原曲かかっててスレ探して来た

リメイクも楽しみですね(棒
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 10:29:42.05ID:QY0SrYQD
悪霊退散
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 18:38:38.33ID:sX7OJKFv
DVD見過ぎたためか、おばあちゃま、遠藤先生に親近感を覚えた。
荒れる学校の時代には、遠藤先生のような鉄拳も必要。堤先生の奥さんを
刺した不良(そりまち)は、昭和の不良感が半端ない。学校のガラス割りまくり、たばこ、
あんぱん。
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 18:41:00.02ID:PV3QQUL6
1話目?だったか、杉浦が男子生徒に乳触られるシーンなかったっけ
一瞬すぎて記憶が曖昧だが、それを見た一朗太が激怒してたような
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 19:03:20.90ID:5JP22GMo
>>928
DVDの差し替えどんな感じ?無音はわかるけど、やっぱ違和感ありまくりなのか?
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 22:34:15.53ID:V36EoWDl
>>929 触った奴は、中田に中だしした男。「できちゃったと言われても、ゴメンなさーいって感じ」
とか言って、ふざけた奴だった。
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/01(月) 22:52:30.98ID:V36EoWDl
>>930 オリジナルしか見てないので分からん。会長東涼子のバイクが実車ではなく、台車に載せられて
牽引は驚き。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/02(火) 18:22:45.78ID:C+3CYBWq
ヤヌス像買いたい。
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/08(月) 22:51:54.07ID:q08CCJJX
クラスメートの前で、「裕美のお父さんって本当のお父さんなの」と言ったクラスメートはいじわるだな。
遠藤先生達に「ソープランドにいっているでしょ」と言った女でもある。それにしても、なんで、純ちゃんは、
おつかれ散歩に行かなかったのだろう。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/10(水) 22:34:18.08ID:TEs/QQdt
タッチン 話で済む相手じゃないよ。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/11(木) 05:35:46.78ID:NyX0HAOn
河本さんがやけに強気なのは、当時はDNA鑑定が無かったせいだ。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/11(木) 18:41:14.67ID:Zyi/bOIS
河本さんの学ランは一生忘れない。おばあちゃまに、財産目当ての野良犬と罵られていた。
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/11(木) 22:40:09.05ID:sHyNASYS
>>あの挨拶のシーンは最高だな。タッチンのパパも立ち上がって、ふざげるなとおばあちゃまに
反撃していた。タッチンのパパは、タッチンや会長と闘うシーンがあったが、なかなか、フットワーク
が良かった。もて男だわ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 11:59:00.86ID:By1rgwlx
>>937
あれガキの頃に見たとき、何か違和感を覚え始めたのおぼえてる。おじさんが制服着てるってことは、つい最近の思い出なんだなあとか、学生の頃から見た目が変わらないもんなんだなあ。とか思ったもんだよ!
おじさんでも学校の制服着てもいいの?と親に聞いたりしたことも覚えてるわ。

あの時代は回想再現の代役もいないの普通だったな。岩下志麻も映画でセーラー服着てて怖かった。
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 18:12:33.06ID:O8tk5TAt
あの学ランのシーンのせいでコントになってしまったのが残念
何で若い代役で撮らなかったんだよ
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 20:39:18.89ID:MxCPNpEA
柳葉敏郎にやって貰えば良かった
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 20:56:55.48ID:muOoJs7+
よせよおい!
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/12(金) 21:09:16.50ID:0jjccoAc
>>936
大映得意の血液鑑定があるだろう、この当時の大映ドラマでは常套手段だった
たけど河本が、私は恐ろしい人間だからなとか言って裕美を散々脅しまくっていたので、
それどころではなかったんだろうけど
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/21(日) 23:42:13.61ID:TJXkf2p+
最近やたらとこのスレが上がってると思ったら
櫻井日奈子が主演でリニューアルされてFODで配信されるんだな。
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 00:26:03.53ID:CfBnYLUZ
http://blog.livedoor.jp/xzxzowooo/archives/19924963.html
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 14:14:03.46ID:xQQ7QlJk
宮川一郎太→白洲迅
大沢逸美→仁村紗和
高橋悦史→萩原聖人
初井言栄→国生さゆり
河合その子→森マリア
風見慎吾→塩野瑛久
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/22(月) 20:04:30.57ID:J8NOKLja
森マリアってGメン75の速水刑事じゃないのか…
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 07:15:43.58ID:CkQZb0RG
進東の父ちゃんは34年前は蟹江敬三さんがやってたが、もう亡くなられてしまったので
リメイク版は息子の蟹江一平にやってほしい。
0949名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 15:44:12.52ID:aph8SEH1
今回のリメイクのあらすじだと原作よりの設定みたいだね
ということは堤先生は出てこない
0950名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 19:00:03.25ID:Rb6VG6+i
リメイク情報なんか見てない。興味湧かないし。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/24(水) 21:19:41.76ID:VRQzDaj4
水田成英監督がチーフか、リメイク版。
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 03:44:06.20ID:WsSaOZwz
ここまでぶっ飛んだドラマのリメイクなんかしても誰も期待しないでしょw
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/26(金) 07:28:50.00ID:h0adf5aL
ジジイの遺影のフラッシュバックがまた夢に出てきた。
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/28(日) 15:56:43.05ID:eIKoUQ2x
>>953 おばあちゃまとみどりさんに、悪霊退散してもらうしかないですね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/09(金) 14:12:34.59ID:iScQhLp1
リメイクのやつは河本役の人に学生服は着させないでほしい
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 17:05:45.53ID:IzWPeMab
萩原聖人か
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/10(土) 22:44:24.02ID:VjEoyQCA
財産目当ての○○犬が
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/11(日) 23:28:38.13ID:fuX40J1L
大した財産もないくせに
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/12(月) 10:28:10.21ID:rJH2fObk
テレビ放送で最後に観たの22年くらい前、TVK神奈川の昼間の再放送だな。
学生服もやっぱ強烈に残るもんなあ。あと先生の鉄拳制裁も、あれはやりすぎ。
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 21:17:57.99ID:oJb6sMSZ
鉄拳はスクールウォーズでしょ。
ヤヌスは殴られる方。
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/13(火) 23:23:18.90ID:4bci/JAI
腹減った ステーキ300グラム。すみおの入れたコーヒーはおいしい。「私は、会長のためにしか入れないのさ」
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 00:36:23.01ID:jU8jsdpd
https://i.imgur.com/zbYEIYQ.jpg
https://i.imgur.com/AT07nZ5.jpg

高橋悦史良いキャラだったなー。
早かったなぁ...
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 06:03:37.04ID:hjjmVLNI
よせよおい!
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/15(木) 18:00:40.12ID:6T6ybr3S
>>962 高橋さん かっこいい大人の俳優さんでした。演技もよかったです。
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/16(金) 00:53:11.11ID:c1jOtbDm
今、リメイク第一話見終わった
まさか1回30分だとは思ってなかったよ。今時珍しいよね

内容はネタバレになるんで詳細は避けるけど、予想以上に原作に忠実で、しかも話がサクサク進むんで驚いた
34年前の大映ドラマ版のノリを期待すると、肩すかし食らうかもしれんw
国生さん、こわ〜いおばあ様役意外とハマってるし
ただ、最後のヒロインの歌がなぁ・・
0966一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/08/21(水) 06:18:36.00ID:nGf5tCic
ロンギヌスの槍、カシウスの槍、ウルカヌスの槍は確か…。

ヤヌスのミラーシードルはロンギヌスの槍をガードジャストで弾き返せるのかどうか…。
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 22:10:01.80ID:mWWFr94p
>>962
くどいけど、何度見ても頭イカれてる。 今時の役者みたいに若く見えるならまだしも、つい最近まで高校生でしたみたいに何故だかそのままの風格で、あの語り口調だからな。

こんな、何十年も荒波を生きて渡ってきたジジイの貫禄そのものが学生服で余計に怖い。
当時小2だったけど、おかしいと思って親や友達にも問い詰めたからな。おじさんが制服着てもいいの?て。

男は葬式の時にも学生服があれば喪服代わりに一生もので着ていけるからいいなあ、と中学卒業まで本気で思っていたよ。真面目にね。
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/21(水) 22:48:40.57ID:ukncyWCv
>>962
なんで下は灰色のズボンなんだw
0969名無しさん@お腹いっぱい。2019/08/22(木) 15:54:42.86ID:6N/kwowL
昔って制服は学ランだけだったとか?
恐怖新聞の鬼形礼もこんな制服だった
0970名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 13:52:57.93ID:xrBjyTPw
>>962
おじ様学ランは無理があるよおじ様(´・ω・`; )
0971名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 14:38:11.18ID:5sZkq4Gx
>>325
それなwww
刑事失格以前の問題で頭のなか花が咲いてるだろwww
0972名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 14:48:02.57ID:5sZkq4Gx
>>422
本当のお父さんに会うこととかじゃないの?
0973名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/16(月) 23:09:03.43ID:rsSfcTir
>>970
当時50超えで制服は無理あったよな。
メイクとか技術が進んだ今でも50超えで学生服は辛いわ
福山とかでも辛いだろ
0974名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/28(土) 11:46:38.83ID:EgijX1N3
>>962 ここは素直に、たっちんが学ランを着るべきだった
0975名無しさん@お腹いっぱい。2019/09/28(土) 12:07:19.77ID:c5BjSS74
>>962
これって高橋悦史もおかしいけどおばあちゃまももう少し若くないとおかしいよな
白髪多すぎでしょ
0976名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 14:06:08.88ID:sgo6zzlP
そもそもおばあちゃま老けすぎだよな
娘が10代で孫を産んだんだから50〜60歳の設定のはず
0977名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/01(火) 15:02:04.38ID:SuuXGhsQ
この子は この子は
0978名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/03(木) 00:32:32.50ID:O/duVaMk
堤先生は身体が丈夫だ。野獣会から袋にされても、四人組の一人大男になぐられても、
てつやに後頭部を棒でどっつかれても、平気だった。大男とユミがまともに闘ったら、
大男が腕力で勝っていたと思う。
0979名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/03(木) 02:46:19.10ID:lvBh0Mfz
>>976 由紀子が生きていたら、34歳位。
おばあちゃま役の初井言榮さんは、当時、56歳。

おばあちゃまは、何歳設定なのかな?
0980名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/06(日) 16:44:37.01ID:RtNBlH2S
FODのリメイク版、フジテレビの深夜でやるみたいだね
0981名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/06(日) 17:18:35.11ID:SQfNv95/
マジかよ、不評だったのか好評だったのか
0982名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/06(日) 17:41:09.77ID:r2w+31hq
全話観たけど面白かったよ
完全に昭和の世界の原作を、うまく現代風にアレンジできてたし
0983名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/06(日) 21:50:50.22ID:SQfNv95/
少しのエロが無くて最後まで見続けられたのは
日奈子の魅力にやられてしまったのかもしれん
0984名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/07(月) 02:35:59.62ID:t0KzlRWm
日奈子太っててどこが岡山の奇蹟なのかと
0985名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 15:51:32.44ID:913XaQnp
>>981
北風だけが知っていることさ
0986名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/08(火) 19:41:15.53ID:NcKPQSpj
>>985
北風に聞いて欲しいね じゃなかった?
0987名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 00:20:03.78ID:unPDR00v
北風だけが知っている ユミが中田の赤ちゃんを抱えた状態で会長のチェーンにつかまる。堤先生が
その子はコインロッカーべービーだというと、会長はユミを解放する。チッタンがどうして?と聞くと、
会長がこのセリフを吐く。

北風に聞いて欲しいね。有名な最終回に出てくる、タッチンが会長どこへに対する会長の返答
ちなみに、北風に聞いてくれというのは、タッチンが警察からユミを逃す時にセリフ。

冬の放送だったから出来たセリフかも。
0988名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 20:07:52.10ID:IiNWI0W7
>>986
あたし相手にそこまで与太を飛ばせるなんて上等だ
0989名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/09(水) 20:20:38.37ID:GKPAnUNj
大沢さん凄くかっこ良かったわ
背も高いし私がビアンに目覚めたきっかけ
0990名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 13:19:45.72ID:AeusXu8J
賀来千香子お姉様の方が素敵よ
0991名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/10(木) 15:42:18.23ID:C78hXeP5
カクチカさんはちょっと男に媚び媚びな役が多くて同性的にちょっと…
冬彦とかでもそうだけど
0992名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 17:23:38.49ID:uuAtKV4v
ガッツナイ!
0993名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/15(火) 18:37:39.33ID:QJ29aI1u
別のココロガトゥナイツ!!!
0994名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/17(木) 10:10:03.23ID:371VGfPj
リメイク版フジで22日から放送か
30分枠で物足りないけど見てみるわ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/18(金) 00:12:43.04ID:WIngGtYw
東京のみだわクソがぁ
0996名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 11:13:44.98ID:h5MQjuso
リメイクは東海テレビでは放送されないのね・・・
0997名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 13:14:40.31ID:3/fV19kK
>>993
同じ体をトゥナイツ!!
0998名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 13:15:06.28ID:3/fV19kK
つめーたくみつめてーるー
つめーたくみつめてーるー!!
0999名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 13:15:22.78ID:3/fV19kK
風が叫び雨がないて
1000名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/19(土) 13:15:36.55ID:3/fV19kK
くずーれてゆくだけの
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1819日 16時間 20分 1秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。