トップページnatsudora
1002コメント282KB

3年B組 金八先生 第7シリーズ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/15(金) 23:10:45.59ID:lYPt96xn
無いから立ててみた
0869名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 02:10:13.73ID:pE64MAQy
歴代の中で見ていて1番腹が立つクラス
0870名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/21(日) 07:56:26.06ID:RlWL/mPS
そうでもないけどな。ソーラン節でまとまったと思ったら保健室で騒ぐし、あらぬ噂をたてるけど、先生やしゅうのために動くし一致団結してた

最後まで反省してたか分からない5のクラスや、自分の事を棚にあげる人物のいる8のクラスよりは大分いいでしょ
0871名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/23(火) 06:08:54.55ID:vUxh4oT7
実社会でも、中学生くらいになると
クラスに数人クズはいた
0872名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 20:37:04.79ID:5igl88zx
しゅうって薬やる前からクラスメイトに殴りかかったり結構DQNだよね
なるべくして堕ちた感じ
0873名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/24(水) 22:04:14.72ID:le/8vLbP
「このクラス、なんか空気悪いねー」とか言った時があったね
殴りかかる時点で、もうヤクをやってたんではないか?
0874名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/26(金) 09:16:10.74ID:+hRucE/4
>>872
そう思う
孝太郎を食って掛かって正義ずらしてけど
そいつ以上の悪
0875名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/27(土) 11:11:10.79ID:oWDixo5T
あれは孝太郎の方が悪かったろ しゅうには同情の余地がある
0876名無しさん@お腹いっぱい。2018/10/31(水) 21:23:05.07ID:zWSySQPu
今日から俺は!! のムロ見てると
笑っていいのか笑っちゃいけないのか
悩むんだが? おまいら見てないの?
0877名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/02(金) 10:57:07.62ID:BlVgic5q
今日から始まった第8シリーズが11/21終了。
11/22にファイナル、11/26から第7シリーズ。
0878名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 08:18:36.28ID:kkYwBwfS
しゅう・・・君には・・・

麻という字を贈ります・・・・・
0879名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 09:25:22.73ID:tNWDPxOk
>>878

そこまで言うならドンピシャで薬でしょ金パッツァン!
0880名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/03(土) 09:36:53.83ID:B+vGrjjD
金八はすぐにやめると言い 周りから同情されたいだけ
0881名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 01:48:18.37ID:l6MJGNKq
隼人がストレッチマンゴールドになったよー

てか誰か生徒の現在を誰かまとめてくれ
現役の子以外では
ソン→政治家
デカあす→歌手
ってくらいしか知らないんだけど
0882名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/08(木) 11:19:08.37ID:/6EhhdNr
久しぶりに覗いてみたら、時々人いるんだね

先月、典子と玲子が一緒に飲んだのが記事になっていて懐かしくなったよ
0883名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 18:25:47.00ID:MSBtl8wI
ヤヨが健気でかわいい
先生いたから学校楽しかった
0884名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/10(土) 19:50:15.21ID:eIz0bYnN
>>883
次のシリーズ(第8)の
どこかでヤヨをちょっと
だけでも出させてくれない
かと期待したんだけどね。

例えば、みなみ軍団
(みなみ・みゆき・りな・
みーちゃん)が放課後、
ヤヨの勤めてるケーキ店に
ちょっと立ち寄るとか…。
0885名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 12:44:35.75ID:aZ7C3mF/
>>884
PART8は余程の例外を除き卒業生は原則出さないようにしたみたいね
健次郎やしゅうすら出てこないし
0886名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/11(日) 20:38:25.75ID:QHGm9TOG
しんたろうの給食費の回はいつ見ても笑えるなぁ
0887名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/12(月) 17:23:14.94ID:5bxvyf17
最後に伸太郎が金八帰って行く後ろ姿に敬礼
良い見せ場だわ
0888名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 00:36:23.32ID:OFLsNb6B
ワイは奈穂佳
0889名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 13:38:41.99ID:71TpzfMC
チョンタローが終始胸糞
最後の最後までムカッパラ
0890名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:39:43.58ID:Dd8tuPHy
シリーズ開始当初は伸太郎がウザくて仕方なかったけど、最後は泣かされたよ
0891名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:41:29.32ID:efrzz8k5
孝太郎がくずだろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/15(木) 17:55:27.77ID:mDMCspDy
ゲーム音出すなくらい言えよカネハチ
0893名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 08:41:44.74ID:7ONrj+Z8
車掌の告白相手の娘がクッソモエタ
0894名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/17(土) 09:13:11.04ID:mv635Jqx
中の人はかなり性格が悪い
0895名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/18(日) 21:02:53.62ID:MWUV2zIm
>>894
具体的に説明よろ
0896名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 16:37:52.95ID:ecDnhV7A
>>894
なんだよ説明出来ないのかよ
誹謗中傷で通報だな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/20(火) 17:22:18.32ID:EDCRaiA4
>>893
ヤニカスだけどな
0898名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 09:13:02.42ID:moHaYe2w
11/26(月)から第7シリーズ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/25(日) 19:21:03.46ID:9+xZdNmX
14年も前か。
このシリーズもドロドロしてたが、明るさもあった。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/26(月) 17:20:35.09ID:fmZ4aJnd
第7のクラスは全員良い奴で良かった
0901名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/27(火) 08:06:12.94ID:BLXT5wca
しゅうは問題児
0902名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/29(木) 19:53:24.82ID:FBnaiFcj
やよはアイドル的存在だったけど、あれブスだったら確実に苛められてたよねw
0903名無しさん@お腹いっぱい。2018/11/30(金) 22:31:03.76ID:mEXulLCz
玲子ってヤヨに滅茶苦茶冷たいよな
しゅうですら気にかけてるのに

ぶっちゃけ歴代つっぱり女子(山田麗子→石川祐子→山田裕子→広島美香→桜田友子→鶴本直→麻田玲子→森月美香)の中で性格一番悪い

ヤヨはクラスのアイドルというかマスコットという感じ
0904名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 07:10:53.73ID:oa9Gc8H5
舞子にこの男たらしと言うから性格悪すぎだろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 18:27:02.58ID:9vygFaxC
気にかけないだけならなんの問題もない
フツーに接しているということだ
0906名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/01(土) 19:12:58.61ID:uHwPEU09
>>902
だよな。
実際いたら回りは大変。
あんな綺麗事にはならないよ。
0907名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/02(日) 12:16:24.78ID:EZLUUMrc
量太と車掌は仲が良い
量太のインスタライブに車掌が出たこともある
0908名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 11:37:28.10ID:z7x31cYV
どうせオマエラは辛気臭ぇ歌を流せば感動すんだろ?
てな感じの製作側の意図が流石にしつこい ニヤニヤ
0909名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 15:12:05.67ID:dYYZgYCm
赤木春恵さんが金八に出た最後のシリーズだったんだよな
0910名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/04(火) 17:46:09.28ID:aaBZQ+Uk
>>909
ファイナルはノーカン?
0911名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 11:21:22.89ID:lLvIa5Ra
ヤヨの「金払え」

かわええ
0912名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/06(木) 15:14:30.24ID:L3zeBRbg
美由紀は6では末っ子だったし、淳は美由紀の弟じゃなくて従弟にした方がよかった
0913名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/07(金) 13:23:51.85ID:ekLDp3wN
顔が変わってて美由紀
0914名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/27(木) 22:53:58.01ID:0CrSrWXK
ヤヨってかわいいキャラ扱いなの?
歯を出した時とかちょっとね
0915名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/29(土) 11:31:50.32ID:HngmJ4Hn
振る舞いだろ
0916名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/05(土) 02:46:17.58ID:lmi9xxGt
性教育の人形騒動。

伸太郎が、本田先生を保健室から追い出すために、淳に、千田校長が呼んでいると嘘をつかせたことが間違いだったね。
国井教頭にしていれば、よかったのに。

国井教頭にしていれば、本田先生が、千田校長から、ガミガミ責められることもなく、人形も切り刻まれることもなかったのにね。
0917名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/05(土) 11:17:27.37ID:VCRQj/kP
国井教頭もあのぐらいの人形でヒステリクになりすぎ
0918名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/09(水) 23:38:16.81ID:HspYLgc4
というか、この話は構成がチグハグだと思う。
結局、視聴者に何が言いたかったのか。
この話で、千田校長が決定的に嫌いになった。番組に出ないでほしいと思うほどに。
千田校長に引導を下すための話だったのだろうか。
0919名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/10(木) 22:50:48.79ID:3+ZGCL8G
広島美香と高鳥よし江が性教育のために持参した人形
そして伊丸岡ルミの受け持つ女子児童の妊娠騒動をうまいことまとめれば、テーマの一つとして違和感のない話にできたと思う
この3人は第4シリーズの生徒で、親が15歳の時に妊娠して生まれた宮沢歩のクラスメートでもある
第8シリーズで描かれたけど、当時からパソコンや携帯電話を持つ中学生が増えたことで、より身近に迫る性の問題を絡めてもよかったかも
0920名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/14(月) 23:03:14.57ID:xqTZz8Mu
伸太郎って加藤優に似てると思った。
0921名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 21:11:59.04ID:FVeYC1nx
>>920
卒業式の答辞はこの二人が別格だったな
0922名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:17:34.60ID:FVeYC1nx
第2の大仁田寛も濱田岳に似てる
0923名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/31(木) 22:17:35.86ID:8CWcm7ri
第2の大仁田寛も濱田岳に似てる
0924名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/05(火) 19:57:50.60ID:7+W1LiI1
3B'sの青忍者がスペシャル含めて見せ場らしい見せ場が無いのが泣ける
教室でヤジを飛ばすだけ(不登校の崇史を心配する玲子に「恋の八方手裏剣!」とか)
0925風間仁2019/02/09(土) 06:51:33.19ID:tD7xkfm7
千葉の事件見るとしゅう君思い出します
スタジオパークでそのしゅう君出ます
0926名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 09:53:08.13ID:Izl2meQI
母親に虐待されてるシーンがじゃれあってるようにしか見えなかった
0927名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/09(土) 10:30:23.61ID:gX5enqdR
2番目の母親の事を金八はいつ知ったんだ
0928名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/15(金) 23:41:42.81ID:j7fVWj2L
相棒に出てたの小川比呂?
0929名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/16(土) 21:02:04.28ID:uxwkvRAH
>>868
康二郎だろ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/19(火) 15:47:00.54ID:wIGnvJkc
歴代男子生徒で一番演技がうまいのってやはり濱田岳かね。
0931名無しさん@お腹いっぱい。2019/02/21(木) 16:03:34.12ID:TBcIvk9G
篠原信一みたいな顔してる奴いるな
0932名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/05(火) 21:49:09.86ID:+mLsEvNF
狩野伸太郎の答辞長すぎるんだよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/18(月) 22:30:03.46ID:26c78FQI
銭湯の女湯話になったとき、真っ先に食いついたのはガリ勉の奴だったね
0934名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 13:30:41.33ID:IrqjXr8a
小塚崇史は、孝太郎が「ドラッグの話」をしてるのを注意したよね。だったら、何で1話で先生が「ドラッグの
危険」を説明してるのに、他の奴等と一緒になって教室を出るんだよ?孝太郎を注意するなら、みんなと一緒に
教室で先生の話を聞くのが筋だと思う。
0935名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/19(火) 14:46:07.54ID:WjoeDziN
DVD字幕では「知恵遅れ」を「知的障害」 「〇ャブ中」を「ドラッ〇中毒」と切り替えられてる
0936名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/20(水) 14:10:55.77ID:PvXY28Z9
孝太郎って、和光と一緒にゲームやってるなら、不良グループやドラッグなんかと関わらないと思うぜ。
だって、学校が終わって家でゲームする場合、そんなのと関わる必要が無いじゃん。それに、
学校はゲーム禁止のはずだろ。本来なら車掌のマイクだって先生に没収されるべきだけどね。
それとしゅうだけど、あんなのしゅうの家に警察が来て、両親が逮捕されて、そのまま暴力団の事も
警察に言えば、みんなと一緒に卒業できたと思う。大体、家をそんな簡単に変えれる訳がないじゃん。
0937名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 00:22:54.90ID:CkiZopuo
黒川智花のヌード写真でおなに
0938名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/21(木) 22:32:31.09ID:LqVVGxdP
河原でしゅうがボコられたとき、遠藤含む夜回り隊は何故車のナンバーを警察に伝えなったのか 
0939名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/22(金) 16:52:46.48ID:LXT5kIyj
覚えていないから
0940名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 06:44:09.75ID:8TFJzuxc
このシリーズって「暗い」「重い」「脚本家が降板」なイメージが強すぎるあまり
ろくに観てもいないうちから駄作と言われてるのが腑に落ちない
観た上で肌に合わないとか観るの辛いから途中で切ったとかなら仕方ないけどさ

そもそも7がここまで重くなったのもシリアス路線の始まりの5がウケちゃったせいでもあるのに
0941名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 14:48:13.19ID:SriYKIDH
>>941
俺は途中までは面白く見てたけど、やっぱ脚本家交代あたりから急速につまらなくなった印象だわ
一応最後のSPまで全部見たけど清水になってから明らかにクオリティー下がった
伏線の回収も全然できてなかったし
0942名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/23(土) 19:05:28.63ID:6Eh7YJT+
ジャイが偉大だったんだろ。オレは嫌いだけどね、半沢直樹も受け付けなかったし
0943名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 09:40:53.69ID:OC12i7K2
>>941
それ脚本家が悪いってより「小山内が書かなくなったからつまんない」っていう先入観もあるんじゃ
話自体はしゅうと崇史の友情復活→しゅうヤクザにボコられ&両親逮捕
→復活しかけた友情が再び崩壊→崇史飛び降りからのしゅうドラッグと上手いこと繋がってたし
視聴率も小山内担当の1クール目より交代後の2クール目からどんどん上がっていってるから清水脚本が悪かったとは思わないなぁ
リアタイ世代だけど当時は脚本家変わったの知らずに普通に観てた
0944名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 14:14:12.76ID:9Mw3EwE4
>>943
うーん…多分俺の方が貴方より年齢がずっと上だと思うけど、それまでの金八を全部観てきてたら
クレジット見なくても脚本家が変わったのに気付くと思う
それ位途中から雰囲気が変わったんだよね、登場人物のキャラとか台詞回しとか含めてさ
もう一度観る機会があったら多分気付くと思うよ
あと清水が悪いみたいな言い方になってしまったが、途中から引き継いだ訳だし、そりゃ違和感あっても仕方無いよな
0945名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 16:17:07.98ID:UK7m/xdR
たしかに歴代と比べると暗くて重いし悪く言われがちなシリーズだけど自分は好きだな

過激路線の美味しいところは第5が全部持って行っちゃって
それ以降のダメなとこを第6と第7におっ被せて叩かれてるって感じする
0946名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 16:20:02.08ID:UK7m/xdR
言い方変になった

第5のせいってわけではないけど第5の悪かった部分が第6第7にまで尾を引いて割を食った感じ
0947名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 19:24:14.07ID:Ygqm3dls
>>944
ID変わってるけど>>943です
自分は5〜8リアタイで1〜4はちゃんと観たことないからやっぱり世代の違いが大きいのかも…
5からの過剰演出に慣れちゃってたし昔のを知らないから
当時小山内とTBS側が揉めてたのも後から知って驚いたくらい
0948名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 19:24:15.63ID:9Mw3EwE4
何というか過激路線の風呂敷を広げすぎて、それを畳む人も途中で変わり上手く畳みきれなかったとでもいうか、畳み方も雑な感じだった
0949名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 19:34:45.53ID:9Mw3EwE4
>>947
第1シーズンあたりはたまに小山内以外の脚本家の回もあったけど、もうこの頃になると完全に金八=小山内作品になってたから
それが突然違う人が担当になると台詞回しだけでもだいぶ違和感あったんだよね
TBSと小山内が揉めてたのは自分も驚いたよ
特に第5は完成度高かったから過激路線は小山内の指向でやってたと思ってた
実は嫌々やってたと知って意外だったよ
逆に言えば不本意な路線でもあれだけの話を書けたってのは、やっぱり力量のある脚本家だったんだろうと思う
SPでの「自衛隊=人○し」みたいなパヨ思想にはウンザリするけど
0950名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 21:09:49.61ID:NtFdPng7
メレンゲの気持ちで金八っつぁんぶっちゃけてたね
八乙女の演技を評価していたのは意外だったし濱田岳が最初は声が小さい子だったと言うのも意外。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/24(日) 22:26:16.76ID:P4OBYsrZ
>>949
なるほどね
そこまで熱心な金八ファンではなくどちらかといえばライト寄りなファンだったから
小山内脚本とその他の脚本家との違いにあまり気が付かなかったわ
小山内さんがそのまま担当だったらしゅうは覚せい剤やる予定じゃなかったってのはホントかな
割りと序盤から伏線?というか「この子(しゅう)後で何かやらかしそう」な雰囲気を醸し出してたから
終盤にかけての展開は個人的にそこまで違和感はなかった
今思えば多少強引な箇所もあるけど
0952名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 03:44:04.74ID:ak5HRy2L
>>950
メレンゲで金八のこと話してたんだ!見たかったなー
純粋な演技力なら伸太郎がずば抜けてるけどしゅうも(セリフは若干棒読みだが)かなり良かった
薬に溺れてく様子がすげーリアルで怖い
0953名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 11:42:14.12ID:rJhk3K3L
>>952
八乙女の話をしたのはその場に伊野尾がいたからだろうね
武田鉄矢は共演者のメンツに応じてエピソードを変えてくるから。

そのサービス精神が度を過ぎて話がかなり盛ってくるんだけど
0954名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 13:54:15.26ID:tmIg6A07
>>953
つか武田って伊野尾と八乙女が同じグループって知ってんの?
歳も歳だしジャニーズってことは分かっててもその辺あんま知らなそう
八乙女本人がいたり「八乙女はどうでした?」って話振られたとかならリップサービスもあり得るけど

普通にしゅうは印象に残る役だったし一緒のシーン多かったからパッて名前出たんじゃね
0955名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 15:05:52.54ID:d7V7rwFw
NEWS加藤のケータイ鳴った話もウケたけどもっとこっちの話も聞きたかった
0956名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/25(月) 21:38:53.14ID:T9+WFJVc
話変わるけど哲史っていつから玲子のこと好きだったっけ
いつの間にか淳と玲子の奪い合いやり出してたイメージ
0957名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 08:28:46.69ID:JBoA/gNJ
第1話で、玲子が土手を歩いてる所をテレながら、眺めていた
0958名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/26(火) 16:30:28.54ID:pKewnpyj
>>957
サンクス、一話で既に伏線あったのか
ガリ勉が誰かに片思いは毎シリーズ恒例だな
0959名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 00:46:20.60ID:oNJ1Kp4+
浩美役の子は結婚してたんだな
0960名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/27(水) 06:48:25.12ID:Sgml5Jd0
浩美ファイナルではPTA会長みたいな風格だったな
7シリーズは皆それほど変わってなかったけど麻子はちょっとケバすぎてビックリした
0961名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 12:59:25.29ID:ZxKQYlIb
マツダがスポンサーだったとはいえ、ヤー公の車が古すぎるルーチェって もっとマシな車あるでしょ
0962名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/28(木) 14:56:39.28ID:tiPT3Oxe
>>960
男子も全然変わってなくてわろたわ
ソンはもう俳優やってないのに、相変わらずイケメンだった
0963名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 20:30:54.42ID:p2/Pn/kC
小塚役の子がイケメンだった記憶
0964名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/29(金) 21:54:24.04ID:bkKycGZW
崇史は元ジャニーズJr.だったよな
今は違う事務所で2.5次元俳優として頑張ってる
0965名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 07:44:35.97ID:tmpYNH7h
ジャニーズらしからぬノッポだったよね。小さい男が好きなジャニーにしては珍しい
0966名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 08:44:18.13ID:u3YNmYeo
演技が下手くそ
0967名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 11:36:23.55ID:Ab55Nchz
188あるんだね。
あのルックスと身長でジャニにいながら売れなかったのはよほど実力がなかったのかな
0968名無しさん@お腹いっぱい。2019/03/30(土) 12:59:05.93ID:zViW6trK
>>966
小さい頃からテレビ出てた信太郎や典子のうまさが目立ちすぎてたからね 
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。