トップページnatsudora
344コメント80KB

【竹脇無我】いろはの“い”【黒沢年男】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2008/08/21(木) 05:24:42ID:NzvR5lxz
祝・日テレプラス再放送!
0261名無しさん@お腹いっぱい。2010/08/21(土) 23:26:32ID:93SHQh8u
書き込みがぱったり止むところをみるとやっぱり地味な作品なのかな
ミッキー吉野の音楽もカッコイイし好きなドラマなんだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。2010/09/22(水) 21:31:34ID:0Ppz1RZY
DVD化希望
0263名無しさん@お腹いっぱい。2010/10/24(日) 22:52:12ID:3kcyheto
太陽にほえろ!「俺の拳銃を返せ!」
いろはの“い”出演の3人が出ていた。
菊やんがデスクに発砲して広報の清水さんにも発砲。
0264名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/21(日) 21:43:10ID:8YVsgX9h
0265名無しさん@お腹いっぱい。2011/01/06(木) 04:23:01ID:5DiLSN+f
「仲人」の回が好き
0266名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/05(土) 03:20:58ID:+bxeUybc
昨日は黒沢年雄の67歳の誕生日だった。
0267名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/05(土) 08:37:46ID:GSrua5tM
それが?
0268名無しさん@お腹いっぱい。2011/02/06(日) 02:51:26ID:cqCGdTQL
日本テレビの生放送番組に出ていたが、やばかった
0269名無しさん@お腹いっぱい。 2011/06/03(金) 13:17:24.55ID:bYFPILj7
最近、ライブで歌ってるね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/03(金) 13:22:20.40ID:VndaokuI
俺も新聞記者になることを決めた。
0271名無しさん@お腹いっぱい。2011/06/24(金) 17:50:30.38ID:3aKGnvbq
ハンチョウが似ている
0272名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/20(土) 10:18:53.85ID:gS5QuheN
こちらにも高城淳一さん出てたな。故人が多くなってしまた記者ドラマ
0273名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 17:47:10.29ID:9nvBP5MJ
意識不明
0274名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/21(日) 18:04:27.72ID:7ChPfEzZ
>>273
何かあった?
0275名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 14:54:14.93ID:270Wjzo3
二枚目俳優の竹脇無我さん死去
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110822-OYT1T00667.htm
0276名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 16:37:27.57ID:Pc5Lz6em
コベソ、R.I.P.

今晩からまた1話ずつ見ようかな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 16:49:29.24ID:Pc5Lz6em
貴重な映像。転載ですが
http://www.youtube.com/watch?v=py2SJ_x3xNc
0278名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 17:06:01.26ID:RfcF7iac
残念…
ご冥福を御祈りします
CSは追悼でこのドラマやってほしい…
0279名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 18:53:46.57ID:6SHglJaw
火曜9刑事ドラマの主役がまた一人・・・ 一昨日、金子信雄が殉職する回を見返したばかりなのに・・・ 合掌
0280名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/22(月) 23:27:28.35ID:UzZDPPBn
懐かしい
いろはのいの前の番組のあとの新番組の予告で公衆電話でタイトル言ってられる
竹脇さんを思い出しました
子供ごころにもお名前からして何て素敵な男性だと思ってました
安らかにお眠りください ありがとうございました
0281名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 01:47:52.52ID:83MvgWAJ
DVDとサントラCD出してくれー
0282名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:37:31.17ID:pN6YE/T0
音楽評論家の萩原健太風だね
弱感、若干

眼鏡はずせば・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:38:02.43ID:pN6YE/T0
>>282は、竹脇氏のほうのことね。。
0284名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/24(水) 18:38:48.39ID:pN6YE/T0
月並みですが


ご冥福をお祈りいたします。
0285名無しさん@お腹いっぱい。2011/08/30(火) 18:37:46.50ID:MTRDwG6Q
心の病を患いながらも、死んでようやく無我の境地に辿り着いた無我。

合掌。
0286名無しさん@お腹いっぱい。2011/12/05(月) 23:47:29.11ID:DCvArbpJ
辛かっただろうね。
0287名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 21:04:21.65ID:j6bhe7Bz
DVDだしてください!
0288名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/14(土) 23:42:21.77ID:GmNS5/Tz
いよいよ日本テレビ火曜9時黄金時代の作品でソフト化されていない作品は
この「いろはのい」と「大激闘」だけになったね
0289名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 00:46:13.47ID:B+BCttni
特命刑事...
0290名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/15(日) 11:04:23.44ID:vlgKVBj3
DVDもそうだが、まずサントラCDを頼むよ。

>>289
大激闘っていったら当然特命も含まれるだろ。いちいちくだらん揚げ足取りをするなよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:14:57.13ID:n4RaT69P
サントラ出してほしいね
ついでに西遊記なんかも出してもらいたい
0292名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 00:53:49.07ID:89OSmK4Z
『西遊記』のサントラはもう何度もCD化されているだろう。『いろはの“い”』の
サントラは放送当時にアナログで出たきり未だにCD化されていないが。
0293名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 01:23:39.38ID:xSX9rCpS
現在CDで聴ける曲って
「探偵&ポリスアクションMUSIC FILE」収録の2曲だけなんだよね。
本編を見てるとかっこいいアレンジがあるだけに、未CD化は実にもったいない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 01:23:45.77ID:n4RaT69P
>>292
西遊記の劇中のインストBGMはいまだ手付かず
ぜひCD化してもらいたい
0295名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 12:25:45.15ID:32jSMqQf
>>288
キングレコードが「白い牙」「長崎犯科帳」「華麗なる刑事」「森村誠一
シリーズ(の三船プロ製作分)」等を出しまくっていた時は、「いろはのい」
もリリースしてくれると期待していたんだけどね。
その後、他社の廃盤&未ソフト化の劇場映画にシフトしていったのが残念。
0296名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 21:55:44.54ID:p/lPF4gI
もしサントラ商品化を要望するとしたらVAPあたりに言えばいいのかな?
それともキングレコードとかにも無差別に要望出したほうがいいのか。
0297名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/17(火) 23:39:52.04ID:89OSmK4Z
>>296
“G-matics”レーベルが最有力候補。
ttp://twitter.com/gmatics
ttp://blog.diskunion.net/user/hakase/hakase/
0298名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/18(水) 21:30:12.48ID:ZPGcbwZT
>>297
紹介ありがとう。「ゴダイゴ関連音源リリース専門レーベル」ですか。
たしかにここは最有力かもね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 10:11:28.17ID:54kOhUgk
>>297
タケカワユキヒデのデモテープとかゴダイゴ関連のマニアックな
再発をやってるから期待できそうだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 19:44:10.16ID:hWyeRhNU
「ハウス」「男たちの旅路」「遥かなる走路」のサントラも、オリジナルの発売元で
あるコロムビアではなくこのレーベルからCDが出てるんだね。でも、コロムビア
以外のレコード会社から出ていた「ガンバロン」やアグネス・チャンのアルバム、
果てはリアルタイムでサントラが出なかった「青春の殺人者」のCDまで出してる
のに「いろはの“い”」が未だに手つかずというのは、何か出せない理由でも
あるんだろうか(「ジャングル大帝」の富田勲みたいに、ミッキー吉野が「いろ
はの“い”」のスコアを気に入っていないとか…)などと勘ぐりたくなる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。2012/01/19(木) 21:15:30.48ID:54kOhUgk
レコード用とは別の選曲用の6ミリテープが見つからなかったとかじゃないかな?
何たって大ヒットドラマの西遊記も出てないからね
どっちもミッキー吉野が気に入ってないって可能性もあるけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。2012/03/07(水) 16:12:48.38ID:/kik5mz7
まだ残ってたのでage
0303名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/02(水) 22:11:55.26ID:fAbCgfxf
あげ
0304名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 16:13:12.20ID:w+aCfR6q
ageage
0305名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 21:42:10.69ID:bVNcYU9o
トレンディードラマなるものが流行ってから、こういう本格的な社会派ドラマがない。
作り手がバカばっかりになってしまった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 22:57:43.55ID:McytaqWG
例え今作ったとしても主役は女の子orジャニタレだろ?
誰も見ないわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/06(日) 22:58:29.51ID:McytaqWG
毎回変わるから、主役って書き方は良くなかったかw
0308名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/07(月) 23:01:12.28ID:s3u9V5lN
まぁ今だったら、章とのり子の恋愛(笑)中心のぬるい内容で全9話くらいで終了だろうな。
0309名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 16:31:35.12ID:HM8yGV9u
「大都会」のDVDが届いて観だしたら、益々ほしくなった。
DVD出してください!
0310名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/08(火) 16:42:33.22ID:q6tWS0w5
>>309
「いろはの“い”」は東宝製作ですが、、「大都会闘いの日々」の
姉妹編としてDVD化すれば絶対売れます!
…と、ポニーキャニオンにリクエストするのは結構現実的かも。
0311名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/09(水) 18:52:41.62ID:Z9TeYzJl
そうですか!
ポニーキャニオンにさっそく嘆願!
0312名無しさん@お腹いっぱい。2012/05/21(月) 02:01:40.44ID:RnVbXQHs
某所にあがってるのゴダイゴCM集にリアルタイムでオンエアされていた
当時の番宣があってびっくらこいた
0313名無しさん@お腹いっぱい。2012/06/27(水) 16:46:57.97ID:iK5RG7/9
昭和53年4月の日テレ番組表だと、15時 いろはのい 16時 大都会パート2 再放送が連続。


高品アワーだったんだな。

大都会の再放送があったのは最も危険な遊戯の公開兼ねのこと。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2012/08/04(土) 00:00:46.80ID:JwtwMvE4
「七人の侍」 女優の津島恵子さん死去 86歳
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319390021-n1.htm
「日本を代表する女優」白井佳夫さんの話 津島恵子さん死去
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319420022-n1.htm
「気さくで活発な方だった」 津島恵子さん死去
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319500023-n1.htm

合掌
0315名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/05(火) 16:14:50.63ID:PmFNDWei
誕生日おめでとう!

誕生色
http://htmlcss.jp/color/birth.html
0316名無しさん@お腹いっぱい。2013/02/27(水) 18:02:57.35ID:TpDH8ATe
誰が?
0317名無しさん@お腹いっぱい。2013/03/11(月) 01:05:02.39ID:m/ftgCSH
頼むよ頼むよ
0318名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/10(木) 00:57:43.94ID:YA1LtwYm
何を?
0319名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/11(金) 00:09:21.03ID:aNZ3GtEd
オ〜ゥイ、デク デクの棒
0320名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/12(土) 02:19:25.15ID:sZ6qvuhY
オープニングのビルは渋谷の東邦生命ビルだった
0321名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/17(木) 12:10:11.19ID:2aBB1MwN
DVDになってほしい!
0322名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/04(月) 19:57:50.06ID:zgdv6Vtz
保守
0323名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/07(木) 00:01:17.50ID:MXfi4QWG
サントラはゴダイゴ
0324名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/09(土) 09:53:41.99ID:83/y7YXK
スレあるぐらいだから、dvd需要ありそうなのに
0325名無しさん@お腹いっぱい。2013/11/26(火) 20:31:10.66ID:X8GNlmz6
OPの音楽、かっこよくて好きだった。
0326名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/26(水) 14:39:09.77ID:JCmLrEvE
>>256
第一話のゲストだったんだな
0327名無しさん@お腹いっぱい。2014/03/27(木) 16:16:31.70ID:Mjjp2rC2
>>256
ストラダ5のアポロは殆ど悪役だったなあ
0328名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/10(火) 23:18:20.68ID:GIK8Tjix
CS見れない自分としても、DVD化を切に望みます。
ブンヤさん主眼のドラマ。
NHKの「事件記者」は、リアルで見てないから、さすがに後追い知識でしかないが、
この「いろは」だけはかろうじて引っかかってる。
ガキの時分じゃわからなかっただろうけど、今なら見たいなぁ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/10(火) 23:23:15.91ID:GIK8Tjix
連投ゴメンナサイ。
CSで放送できた、ってことは出演者その他権利問題、
半分くらいはクリアできたと思うんだけどなぁ
DVD化なり、ソフト出してくれないかなぁ
0330名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/11(水) 10:29:44.60ID:FsP+V79W
採算取れないからでしょ
DVDで出すのにリマスターしてないなんて今じゃあり得ないし
今からそれをやる金も出ない
0331名無しさん@お腹いっぱい。2014/06/24(火) 00:34:50.92ID:9AOs/uEt
ほしゅ の “ほ”
0332名無しさん@お腹いっぱい。2014/07/04(金) 11:28:02.63ID:00fls48G
あげる の “あ”
0333名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/28(木) 23:47:02.44ID:Zfr8jM2N
竹脇さんの声が美しかった
0334名無しさん@お腹いっぱい。2014/10/10(金) 00:49:48.43ID:sIg4b9y0
メンテ の ”メ”
0335名無しさん@お腹いっぱい。2015/05/08(金) 22:56:08.80ID:6oe96azW
この前出たNTV火曜9時の本面白いんだけど
この作品に関してあまり触れられてないのが残念だった
0336名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/22(火) 19:26:55.70ID:FAldyHXI
昨夜TBSチャンネルで「まごころ」という大映ドラマ放送してた。
竹脇無我と西郷輝彦が刑事と記者で兄弟役、大原麗子や小野進也、
伴淳三郎も出ていて豪華にみえた。
 本作もCSで再び放送してほしい。
03372015/09/22(火) 20:21:00.10ID:XgU4cl7W
栗津死ね
0338名無しさん@お腹いっぱい。2015/09/30(水) 01:10:52.02ID:yJeCc4rd
維持 の ”い”
0339名無しさん@お腹いっぱい。2015/11/21(土) 21:43:11.92ID:zfN/SFxI
文春文庫版「10万分の1の偶然」の巻末解説で宮部みゆきが「いろはのい″」の「棺桶に乗った男」と言うエピソードに纏わるコメントを書いてるぞ。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2016/01/06(水) 13:58:04.01ID:cTpOa3ts
中学生の頃観たおぼえがあります 再放送してほしい
0341名無しさん@お腹いっぱい。2016/06/21(火) 02:54:37.68ID:Q7niXcmU
DVDの発売は・・・やっぱ無理なのね(泣)
0342名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/21(月) 22:54:59.31ID:Yf6Ijoon
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのに、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかしてあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0343徳吉功2016/11/29(火) 12:27:52.29ID:duYFS30T
久々にDVD引っ張り出して見たら初期のゲスト良いねえ。

杉本美樹に春川ますみに沢井孝子に二代目拝大五郎だ。スゴイ
0344名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/30(水) 21:36:05.36ID:+ZIZS+Nf
大五郎
ハンバーグ定食のご飯をナイフとフォークで犬食いする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています