【竹脇無我】いろはの“い”【黒沢年男】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 05:24:42ID:NzvR5lxz0002名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/21(木) 20:03:59ID:DjwDlaL60003名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/22(金) 15:48:12ID:4gSTK9cD0004名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 18:20:40ID:5g3ZaaWl0005名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/23(土) 18:26:59ID:5g3ZaaWl0006名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 09:10:14ID:2ScH9EZi神田、高品格、寺尾が出てるから大都会〜闘いの日々のスピンオフ
みたいなもんで楽しめる。 ゴダイゴのサントラ盤復刻しないかな。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 09:34:24ID:pchPuXF40008名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 18:42:08ID:pUImxQfNOPの最初のカットが何故かチャチいミニチュアコンビナートの爆発で始まるんじゃなかったっけ?
>>7
一応竹脇無我ってことになるのでは?
けど俺は森本レオ、寺尾聡の主役回が好きだった。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/24(日) 20:32:20ID:8oa0y8u00010名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 09:27:58ID:JxojzLbg最近の若い奴には分からないだろうが
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 13:02:46ID:Ghg+GlSz次番組の大都会Uは始まる前は大いに期待していたがいつの間にか見なくなった
だからたぶん大都会Uより面白かったんだと思う
0012名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/25(月) 23:38:42ID:+Aqc5p0/そうそう。「ゴジラ対へドラ」の流用シーンから始まるの。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 00:26:07ID:N5ASNi/K「イカすイカす(棒読み)」のヘドラでしたか。あの冒頭のシーンが妙に特撮映画ぽくて違和感があった。確かこの番組東宝が絡んでたような…そのご縁での流用かな?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/26(火) 08:13:29ID:8o4tHBCp「現場は新宿五丁目スナックイグレット、エじゃないよイグレット、いろはのい」
と報告してるんだ?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/28(木) 20:20:21ID:H9ZnuxGu闘いの日々の最終回で城西署に逮捕されて、
翌週からはそこで刑事になってるのか。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/29(金) 00:10:00ID:1q1oiOUh闘いの日々の前作「はぐれ刑事」でも刑事役でしたよ、片岡五郎。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/30(土) 13:55:50ID:c7600edr<東洋新聞> <城西署>
神谷章…竹脇無我 野々村京助…寺田農
神谷辰吉…金子信雄 大森康治…高品格
<中央新報> 清水健三…柳生博
本郷^次…黒沢年男 松本浩…片岡五郎
<大都日報>
菊池秀夫…森本レオ 上条明子…津島恵子
杉浦昭平…三景啓司 三浦淳子…夏桂子
<タイムス> 谷川ユリ…ホーン・ユキ
鬼頭隆一…藤岡琢也 アイ子…重村博子
小泉明夫…寺尾聰
奥田次郎…神田正輝
大森康治…高品格
清水健三…柳生博
松本浩…片岡五郎
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 03:32:16ID:+IB4WCFO0019名無しさん@お腹いっぱい。
2008/08/31(日) 06:30:36ID:2cxA7TiH教えて
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/01(月) 00:55:12ID:IDGBM/BD0021名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/10(水) 16:44:45ID:+Og47f+60022名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/12(金) 14:13:34ID:B0gFCxepいや失敗作ではなくて自分では中々の作品だと思ってたのに本放送時は
視聴率が低かったって事を嘆いていたみたい
再放送の方が本放送よりも数字がよかったらしい
>>13
そうそうあれ35mmを16mmにトリミングしてるから何かそこだけ変なんだよね
たぶん予算的な問題で新たに特撮セット組めないからフィルム倉庫引っ掻き回して
探してきたんだろうね
0023名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 01:12:13ID:k5HnaZrU他の刑事ものより画質悪すぎ、ニュープリントでないのが残念。
どこかの地方局向けの貸し出しテープでも引っ張り出してきた?
記者モノだけど、ハングマンのテイストに近い感じに見れる
のは黒沢が出ているせいか。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 07:17:56ID:qtPmy8fBお前「ニュープリント」の意味知ってんの?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/13(土) 13:39:03ID:sXnZQFPQテープじゃなくてフィルムね
あとあの予告編見てハングマンぽいって判断下すのは「熱中時代」の予告を
見て傷だらけの天使っぽいというのと大差無い感覚ですよ
まあとにかく放送をお楽しみに
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/27(土) 18:36:34ID:g9EAa3MP10年くらい前?に地元のU局での再放送を途中からだが録画してあるが
その映像はまっ黄色だった
プラナビの予告の「現場は…」云々のくだりのとこの画像は真っ暗だし本当に酷かったな
あのまんま流すつもりだろうか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/29(月) 12:50:19ID:9D2NE7ZuさすがにU局用の劣悪コピーフィルムでは無いと思うよ
最近はこの手の油浮きまくり傷つきまくりコピーを使うところは
少なくなったね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2008/09/30(火) 15:39:48ID:FAmG4VkQ0029名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/01(水) 20:34:09ID:p+5u6rarこれかっこよくて新聞記者にあこがれた
けど実際は警察署毎の事件の記事なんぞ各社文章まで同じな悪寒
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 10:54:45ID:bsglnpFV当時の人気はどのくらいだったの?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 12:59:15ID:iZdVJA4t大スターとまではいかないけどね
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/04(土) 21:21:48ID:TktzGftSこの記者ドラマは簡単にリメイク出来る気がする。
主演は堤あたり?
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 02:15:38ID:TBVArlpL黒沢年男のかあちゃん役が赤木春江
なんかすごいw
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 09:24:39ID:WHErfDlM理想の夫ナンバーワンだった
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/05(日) 14:59:40ID:i5TFmkx4年配の人には現役のようなおなじみ感があるそう
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/07(火) 10:21:00ID:Cf4oXwOb中央新報
大都日報
タイムス
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 00:52:57ID:rR9vVq2x0038名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 01:13:17ID:7+B4vUCn0039名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/13(月) 07:36:28ID:GTMkOiXUこっちの方が先だけど
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 02:08:55ID:+bvF/f3r画面サイズがシネスコからスタンダードに直されてるし(当たり前か)、
効果音も違うから分かりづらいけど。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/17(金) 19:54:24ID:6082YWHx女性ファンが多かっただろうねえ
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/18(土) 12:40:12ID:cgcymHJ7レギュラー多いね。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:16:08ID:QPvPN3G70044名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 00:54:03ID:LZGUmyzx録画もしています。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 11:20:50ID:p8JvO75E0046名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 15:06:59ID:nQ3D6kyv0047名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 18:52:48ID:QPvPN3G70048名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 20:14:23ID:D595vfZK某所では格落ちだの落ちぶれたとか言われているが頑張ってほしいね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/25(土) 23:11:20ID:dBZorQ+m0050名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 00:25:41ID:mFiedHX50051名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:36:00ID:s7QJlqLb粘着な人が落ちぶれたとかしつこく書いてるだけだから。
まぁ昔に比べれば露出とか減ったのは確かだが。ウツも患ったし。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 15:56:12ID:XuB56F3Uそれを思うとさびしい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 21:42:33ID:haGdedi10054名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/26(日) 22:37:14ID:5tmcQHrm「なぜあと1日待ってくれなかったんだ」
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 19:21:30ID:d/gTXktS演技力がなくて棒読み当然のしゃべりだったから
年食ったら落ちぶれて当然だろうが
0056:名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/27(月) 22:28:25ID:+DzU1UuJ0057名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:42:34ID:0jhdoA7m愛される大根
だから>>55は死んでいいよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/28(火) 00:51:52ID:v4ZRK2wV文体がいつも一緒だもん
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2008/10/31(金) 20:45:05ID:tISj400t0060名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 01:58:55ID:hnDCxpzY0061名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/02(日) 21:17:33ID:9Q0X4p780062名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/04(火) 13:04:48ID:lZqTOk2Yこの頃の日テレは音楽の見識眼が素晴らしい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 18:58:07ID:5WTe+318東洋新聞 → 読売
中央新報 → 朝日
大都日報 → 毎日
タイムス → 産経
でいいのかな?
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:03:28ID:EVfALzBv0065名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/08(土) 20:11:48ID:YOOVGwUIなんでこんなことまで妄想しながら見なきゃいけないんだかわからんわー
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 02:15:09ID:6xEmO+t+再放送なの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 08:19:21ID:4TKsZzEhそれも一つの見方であり楽しみ方でもあるでしょ。
東洋新聞 → 読売(日テレのドラマだから当然)
中央新報 → 朝日(その宿敵ということから)
大都日報 → 毎日(なんとなく)
タイムス → 産経(当時大手新聞では唯一カタカナだったし、記者に何となくユルい雰囲気があるw)
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 21:54:24ID:uqmYj/S60069名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/09(日) 22:58:25ID:X9X0UK6zもう一度リピートで集中して見よう。
小鹿番と春川ますみ以上に大五郎が悪? そういえば中田喜子と藤岡琢也は
渡る世間で父娘役だったんだ。もうこのドラマは先をいってたんだね。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 05:25:19ID:rgQYE080栗津死ね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:13:08ID:gdJdy0Gu0072名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 20:53:20ID:j1pZG6v10073名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/10(月) 22:05:26ID:IYrJeWncこんなとこまで出張せんでいいよw
と一度も栗津扱いされたことのない俺が言うテスト
0074名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 01:48:21ID:lHELRLC2すげえ粘着してるな…。お前こそ死ね。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 12:45:20ID:lUntqrEm役者がどの作品で競演してようがどうでもいいじゃん
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 15:01:25ID:Ys+V9s0P舞台が新聞社なんだけどもしかしてこの再放送に合わせてないか?
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/11(火) 18:31:39ID:TDr14Gr20078名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 01:34:11ID:2bAXoygT視野の狭いヲタ死ね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 05:26:59ID:6aEOcseiだってアンタ、栗津じゃないでしょwwwww
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 08:17:40ID:7jPoMALC0081名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/12(水) 12:14:38ID:Fj7zSy3I0082名無しさん@お腹いっぱい
2008/11/12(水) 19:02:48ID:ks8QRCkl竹脇無我の役名が「神谷あきら」だけど、この名前聞くと声優を連想するな。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/14(金) 22:47:44ID:WeAYfNRJ0084名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 02:08:08ID:HCuwfPlp0085名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 03:43:48ID:gT+cohy9個人的な印象では、ストーリーの暗さと柳生博が俺たちの勲章を彷彿とさせる。
黒バイって何の略?黒は車の色(あと黒沢w)だと思うけど…
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 03:57:59ID:aIU5IgaN第一話見てないの? 「白バイより早い黒バイ」さ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 08:20:40ID:oc6CrKgF0088名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 18:56:31ID:uiCRjRFK実際男前だしな
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/15(土) 23:11:58ID:JplyeL+80090名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/16(日) 22:25:43ID:YoI0dZZG0091名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 01:04:49ID:X/zniqRlもっと出番も多くキャリアの長い3人が無理矢理一枚タイトルに
詰められてしまっているのが納得いかない。↓
寺田 農
高品 格
柳生 博
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 08:08:58ID:R1CNh5mE0093名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/17(月) 11:22:17ID:yJS0meHT当時土曜グランド劇場にも出たりしてたからね
日テレも彼を売りにしようとしたのかもしれない
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/19(水) 11:41:32ID:32dg9BT+0095名無しさん@お腹いっぱい
2008/11/20(木) 09:08:52ID:pbY+iwJNそれは仕方がない。
このドラマは「ブンヤ」さん達が主役なんだから。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 12:39:30ID:yAAchTrx0097名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 21:32:32ID:ZzQmK+PB特に岸辺のアルバムの北川徹と大岡越前の榊原伊織がよかったといっていた
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/20(木) 22:54:18ID:n5OwYgaa「兄弟刑事」「大空港」「爆走!ドーベルマン刑事」‥‥。
黒沢年男が主演ないし準主役で出たドラマは、視聴率的に苦戦するものが多いような。
でも他の俳優も、ヒットする確率は同じようなものか。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 02:15:59ID:1iO/iyd+関係ない話だが 黒沢年雄って昔はこんなに色々と出てたのに
今やオウミ住宅のオッサンだもんな・・・ ここまで落ちぶれるとは思わなかった
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 13:02:13ID:wWsqYy6k0101名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/21(金) 20:33:30ID:yYVipSFU無我のほうが落ちぶれがひどいわ
石垣島でうつ病の講演をするほど仕事を選んでないのだから
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 16:01:54ID:qAq/e/Vpまさに10・3・4
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/22(土) 20:42:47ID:DHlyaym40104名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 02:45:57ID:5WRMjzBCおいおい。寺尾聡も入れてくれ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 07:46:06ID:zih3aLGqハイドンは劣化が酷すぎる
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 22:01:08ID:WbJyaPDj売春組織にあわや売られていく女が久保にしきでは苦しいw
やっぱりホーン・ユキクラスでないと
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/23(日) 23:01:24ID:OSoyB2rc劇中でそれに触れた台詞あった?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/24(月) 11:24:16ID:ymJLgb/E現在の仕事の内容を言ってるんでしょうに。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/25(火) 02:39:01ID:0mdswaWIサベージ時代の面影が消えている感じ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2008/11/28(金) 22:45:42ID:k5Luit5B0111名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 01:58:00ID:aPqn1Hcj日テレ+の放送観てるが、クロバイ主役編が際だって面白い印象。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 12:51:01ID:FMfW3/yG0113名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/05(金) 23:37:56ID:n1cDlwyk全体的にコベソよりも、まるでオニトウさんが主役みたいに目立っている印象。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:38:13ID:23vwg9L80115名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 14:41:24ID:9gVh0giD鬼頭のトウ?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 16:04:31ID:23vwg9L8キャップって呼んでたのいつの間に変えたのね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/06(土) 21:13:19ID:J+ncNGlO0118名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/07(日) 21:59:48ID:tf/NLFtxなるへそ、このへんから面白くなってくるわけだ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/08(月) 21:56:47ID:sMI4a0sl0120名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 19:06:09ID:CLLW8Y4Yタンバリンの息子だね。
このドラマ、回を追う毎に面白くなってくるな。
記者クラブ&刑事たちの人間模様がたまらん。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/15(月) 21:53:35ID:WA4F2XFS年頃の娘を持つ親なら次次回は面白いのかもしれんが
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/17(水) 17:38:19ID:6s3RnERy0123名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/19(金) 22:08:48ID:AxL5iOia0124名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 00:17:51ID:IfeV4Egv0125名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 04:52:15ID:s0wHVqKS展開や台詞がいつもに比べてリアリティに
欠けていたような気がする。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/23(火) 10:32:37ID:KpFCdvyzせっかく主演が回ってきたのに、スギ役の人が気の毒。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2008/12/29(月) 11:43:55ID:MIenQ8nC金子信雄の表情の演技が絶品だった。とても山守組長と同じ人とは思えん。
かと思えば「ノックしましたよ」と白々しく部屋に入っていくタヌキっぷりとかはさすが名悪役!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/01(木) 21:23:22ID:nC+DjQK30129名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/02(金) 03:00:55ID:y8InyGG6バトルジャパンとダイヤモンドアイのライコウが組んでるんだからな。
ライコウのパーマ頭と丸眼鏡にワロタ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 04:00:52ID:CcHF7xbp保守あげ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/07(水) 21:10:15ID:OLM61Cgk0132名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 21:45:03ID:Jewzkgna0133名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/11(日) 23:56:34ID:v4Iw9J/y0134名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 00:47:22ID:LjryDr1E0135名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 02:18:23ID:JEPxLtZ+0136名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/12(月) 18:27:57ID:G6h5+ZZm0137名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 19:27:19ID:BYXWEsgiオープニングタイトルにはでてこなかったようだが
0138名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 20:40:44ID:Y1IsCm7B何言ってんだ高林由紀子だよ。
…って釣り?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/17(土) 22:13:48ID:BYXWEsgi0140名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 01:06:11ID:vAmiAuF/角膜提供して来い
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/18(日) 01:55:50ID:nry7upGe0142名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/19(月) 23:45:06ID:R0zRcFwK0143名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 13:19:02ID:qgc5MxQi0144名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 20:15:47ID:sDfPTwkH0145名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/24(土) 21:34:13ID:fvukv5Adあの区民事務所みたいなしょぼいビルは…。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 08:23:35ID:bvBQU4BMおまいと真逆のこと書いてたのが実況にいたが
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 19:15:46ID:LGAnfzv1本作の城西署の建物も、やっぱり今は姿を消しているんでしょうな。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/25(日) 21:02:07ID:21L8aFFh0149名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/27(火) 12:17:55ID:ZniX7h/E0150名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 06:01:28ID:FEGzUeWl「大都会闘いの日々」「大都会PARTU」のマニアと同数だな。
あとはゴダイゴの熱心なファンか。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 08:11:51ID:Aa0Ik4J2プラス竹脇無我ファン
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 20:30:54ID:ozy48h2N思うけど、『大都会PARTU』(とPARTV)とはあまり…という気がする。
あくまで個人的な印象。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/28(水) 21:53:42ID:MZNUPaXZ犯人を追い込んだあのやり方はスコッチも使いそうな手だね。
0154150
2009/01/29(木) 00:36:30ID:56L1qhAK「作品の知名度」って意味で書きました。
本作は闘いの日々とPARTUの橋渡し番組だったから。
確かに、ファン層が被ってるのは「闘いの日々」の方でしょうね。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/29(木) 19:55:42ID:rpOWIWvjなぜだろ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 09:24:08ID:jsxU5xQwその世代はネット出来ないから
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 17:07:38ID:CBcd/VHP0158名無しさん@お腹いっぱい。
2009/01/30(金) 19:57:46ID:sHU12L7Z黒沢年男も男のフェロモンが悶々と出てていいね
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/01(日) 21:58:39ID:WEBO8AtG0160名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 22:55:36ID:Klkq7twMもっとスレたイメージだったんだが。
まぁ、記者クラブで家庭を持っているのは
オニトウを除いてはこの人しかいないから、ってこともあるのか。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/03(火) 23:35:16ID:a1RKLJDd『大都会』の室田日出男がゲストの話だ、ということに昨日気づいた。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 07:51:03ID:TwL7dCJHヘソタツと菊池はバツ1だけど間違いじゃないからいいか
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 21:37:42ID:umM+BYw00164名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/04(水) 22:00:55ID:SIzmD7ir0165名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/05(木) 20:35:38ID:1KgKouhR0166名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/09(月) 03:26:34ID:50o7v/SO0167名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/11(水) 22:18:13ID:QPEuvq3B0168名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/15(日) 22:10:00ID:wHceVOfc0169名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/16(月) 23:00:36ID:WPYNNmIkしかも今回も寺尾聰のキャラw
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/18(水) 01:13:17ID:f9dJ1axA『私生活』いしだあゆみのテイストも若干あり
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/24(火) 19:11:20ID:GsDslYZl0172名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 00:06:26ID:TUe33eZk0173名無しさん@お腹いっぱい。
2009/02/25(水) 08:30:20ID:M3VsoUGT0174名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/03(火) 21:30:02ID:sLrtXYH0第1話は、1人だけを選びにくかったのでとりあえず除外。
やはりタイムス勢が最多となっているね、3人体制だけあって。
東洋 5回
[コベソ] #2,5,9,17
[ヘソタツ] #13
中央 3回
[クロバイ] #3,6,15
タイムス 7回
[オニトウ] #12,20
[ハイドン] #8,16,18
[オク] #7,14
大都 4回
[キクやん] #4,10
[スギ] #11,19
次回は誰が主役だろう。そろそろクロバイかキクやんが来るかな。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 08:42:14ID:/rtPX+aHネタバレになるからここまでにしとこう
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/04(水) 20:54:14ID:na5lZBQDたしかに、先のことは詮索せず1話1話楽しむほうがいいかも。
どうもオニトウ(およびタイムス)のイメージが強くて、コベソにももう少し目立ってほしい。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 22:15:47ID:14aRDTkg0178名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/05(木) 23:10:07ID:UetEQ6kW0179名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 22:56:12ID:lnsKT5b/今週の回は下北沢駅周辺の映像資料でもありましたね。
磯村健治に対しての謝罪はその後各社してやったのか?
特にハイドンの記事はヒドイ。かわいそ杉た
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/09(月) 23:06:51ID:uNGfdyVX0181名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/10(火) 03:12:56ID:eYOZ7A/K♪〜いろはのいーはいのちのいとかくのよ〜♪
という口歌があった
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 11:03:42ID:UX6jcZKN大都会PARTVの丸さんとダブるな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/13(金) 21:27:23ID:1bl2+wFj0184名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 08:38:03ID:FAIBdY6F大都会シリ−ズで殺し屋やバズ−カを撃つ方が似合ってますが
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/23(月) 18:25:47ID:1SHYZy74石浜朗という人をあの糞校長役1回見ただけで覚えたのを思い出す
次回の「産声」もいい話だぜ
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/26(木) 23:52:19ID:zGceWcEp/ 丶
[二二二二二二]
/_______\
(」 /.| |.\ L)
(/〈_,(_)、_〉ヘ)
|ヽ工工工工工7|
`/ ̄\エエエエノ /
( |___/
|\_/ヽ ∧∧∧∧
| __( ̄|<クロバイ>
| __)_ノ VVVV
丶__)ノ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2009/03/27(金) 22:05:27ID:WDrHSVa70188名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/05(日) 21:34:38ID:3XfUP6tK0189名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/06(月) 23:07:48ID:qbPbnoEy「産ぶ声」で大都のデスク役を演じた俳優さんが、いかにもって感じで個人的に印象深かったです。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 08:25:46ID:PnLF04Ax福岡正剛さんね、よく見る顔だ
次回「スキャンダル」は奥田エピ
0191名無しさん@お腹いっぱい
2009/04/07(火) 15:32:00ID:tJPJ/3uU東洋新聞の社名は「地方記者・立花陽介」シリーズにも使われてなかった?。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 21:22:18ID:iDt2fra1ありがとう。まだまだ名前を知らない俳優さんがたくさんいるんですよ。
被害者役や悪役俳優などの画像を逐一キャプチャしてフォルダに保存して、
リストを作っていますw
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/07(火) 23:12:03ID:BcZFodA/次回もくせのある人が出るからフォルダ増えるなw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/19(日) 21:51:14ID:Cod/l42p「子殺し」流せて「片手落ち」はカットかよ
10年前くらいにテレ玉で放送したときはそのまま流してた
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 00:20:10ID:3RdvmU7S0196名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/20(月) 08:34:20ID:E6DhCsca0197名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/23(木) 21:49:56ID:X/jJvgUvコベソの家族の問題も織り交ぜて立体的な展開だった。
オニトウの台詞が面白かったり、警察の人は清水さんしか登場しなかったり、
あとヘソタツがバリウムを飲むシーンとか細部も見所が多かった。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/25(土) 01:05:39ID:aMXsVSGm善人の役で見たこと無い
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/26(日) 23:30:22ID:65XW/4f+0200名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 00:59:11ID:CNxfUY8S三沢あけみかと思ったw
あちこちフィルム走査線傷がずいぶん酷かったね
ロッキード事件云々でのヘソタツのセリフが二郎さんの物まねにしか聞こえなかった
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 21:22:47ID:mtIrhbjA0202名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/27(月) 21:55:54ID:rT7UhAppスクープ争いがあまり描かれず他社の連中が背景になっていて、
雰囲気がいつもと違うエピソードだったね。コベソなんてほとんど画面から消えていたし。
ストーリー的には、さぶちゃんとかいうチンピラがどうなろうと正直どうでもよかった。
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2009/04/29(水) 00:46:40ID:tFAaZGjU「斉藤傑」とか「谷岡行ニ」(カタカナのニ)とか「闇入者」とか誤字がひどかった。
これっていたずら?
アカウント持っている人がいたら修正してあげてほしい。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/02(土) 12:14:25ID:543wYDIGhttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/7601/iroha.htmlからコピペしてるだけだから
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 21:50:13ID:gu9JOxEP浅野役の人、ミラーマンのトイレット博士かw
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/03(日) 23:50:52ID:0zfKlxQ+0207名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/04(月) 17:13:43ID:xOHrqStf0208名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/05(火) 11:22:33ID:4V37y41uたしか#9「人質」以来の登場だったんで忘れてたわ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 02:19:55ID:2kZY1EAa0210名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/11(月) 08:24:44ID:5PZgDmcGその前に大変な事態が起こるんだが
ううううう バラしたい」ww
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/19(火) 00:24:54ID:BosR8bRj0212名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/23(土) 11:42:41ID:zqiwWfLP0213名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/24(日) 09:15:38ID:CAwERZcw0214名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 21:45:20ID:1HTz27Fq先週の#32は、内容的にはあれで終了でもいいような感じだったが。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
2009/05/31(日) 23:23:18ID:Ebf0g0R20216名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 01:00:44ID:ERLT+EMN0217名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 22:26:30ID:2kufl++/いい旅・夢気分 3時間スペシャルに出るよ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/08(月) 23:23:24ID:wE7++b7a0219名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/09(火) 21:08:50ID:asSiqptH0220名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 14:06:03ID:VRshSQBp別に刑事でなくて「火曜日の女」くらいはやってほしい。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 19:52:17ID:2/T+NZrqどうか録画中に降りませんように…w
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 20:11:22ID:UP7Xb1D9関係した人物か?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/14(日) 20:27:22ID:vVeM6DR5間違いではないよ。まあお楽しみにね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 18:45:24ID:bcXhJokH0225名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/15(月) 20:58:39ID:S/ZaabL5最後まで癒えきっていない様子だったね。
それから「この作品における〜すべてフィクションであります」の
青い画面がやけに長かったな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 00:51:18ID:XBlY4uz7>それから「この作品における〜すべてフィクションであります」の
>青い画面がやけに長かったな。
スカパーの放送事故かと思ったよ。
編集したら尺が足りなくなったとかw
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/16(火) 01:25:30ID:8bY1Oa/rいずれにしても、こんなに長いのは初めて見た。
もしかしたら、今回のは再放送用に尺を調整した映像だったのかな?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 22:27:31ID:eg6cpGCV0229名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/18(木) 23:15:21ID:KM/wfXHH別名義で違うレコード会社から出した『ガンバロン』までもがCD化されているのに…。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 10:10:20ID:QXe4XywQ金子と藤岡の掛け合いはサイコーでした
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/23(火) 20:33:36ID:/hWHrF8P0232名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/24(水) 12:14:52ID:JR9a2lNNただ1話〜3話は録画してなくて残念…
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 16:01:40ID:URq/JwjDCD化してもレコードより音悪いよ!
ゴダイゴの初期は、特にアナログで聞くべし。
音の細かさ、迫力・・・
今クラブ系音楽だけでなくレコード見直しの時代だよ、おじさん達!
0234名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/28(日) 17:13:11ID:e519DxZtちなみにおれはマス○ロのチューナーのときはしょちゅう降雨で録画できな
くてそんなもんかと思っていたが、パ○ソニックのに変えてから
録画できないことは皆無になった(アンテナ・ケーブルの違いはナシ)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/29(月) 22:16:54ID:bdJhvYxe221を書いた者だけど、最終回当日は無事録画できました。
上に書いたにわか雨というのは、いわゆるゲリラ豪雨レベルの雨のこと。
あいまいな書き方で申し訳なかった。
東京アメッシュのサイトで雨雲の動きを警戒すると同時に、
自分の地域に来ないでくれと祈っていましたw
なおチューナー・アンテナはソニー製の古い機種です。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2009/06/30(火) 02:24:42ID:UvpGe5pRスカパーe2の人は途中で解像度変更が行われたので気を付けてな
半年前よりもサイズが大きくなってる(解像度が上がってる)ので注意
まああの画質じゃ意味ないけどw
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 19:52:20ID:j7thfTx70238名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/10(金) 23:33:12ID:L2GuiEvb東宝作品だしね。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/12(日) 15:37:13ID:IOTEZj/W0240名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/22(水) 02:38:42ID:ey8q+Sso雨で何話か受信障害になったので今回はそこを録り直すチャンス到来だわ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2009/07/29(水) 10:45:11ID:UO9whybiあなた刑事さんだったわね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2009/08/01(土) 11:56:21ID:Pw++SPXS毎週月〜金曜20:00〜、リピート翌日5:00〜
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 01:27:18ID:h4DSawGRちらっと見てみたら面白くて見続けてしまったよ
テンポがいいし、警察に出来る事、ブンヤに出来る事の差が
もどかしいというかアクセントというか
オニトウさんの「家庭部行かして」がなんかすごくツボだった
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/01(木) 02:05:09ID:DghRJULp0245名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/02(金) 19:26:24ID:stm9ya0s0246名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 00:13:18ID:v8mIKXEF0247名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 01:20:50ID:xboaD38b黒沢年男と赤木春恵は?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 10:28:41ID:HtghXvre「人というものは信じるものだ」と息子を諭しながら、
一方でモリチョウを鬼と決め付けていた母ちゃんのことですねw
少年時代のクロバイが初代あばれはっちゃくの人だったね。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 10:30:01ID:HtghXvre0250名無しさん@お腹いっぱい。
2009/10/03(土) 19:37:58ID:xZre2d0w散髪しろって言った時笑ったよ
一応伏線だけど、車が狭い→お金出すよってのも面白かった
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 20:58:25ID:bZoFdRZi0252名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/25(水) 22:58:00ID:hkvs+h9X0253名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/26(木) 13:48:14ID:MXTCcJBL0254名無しさん@お腹いっぱい。
2009/11/29(日) 21:01:29ID:LO1Wzbgr0255名無しさん@お腹いっぱい。
2010/02/08(月) 00:20:14ID:jkMxeBID|. /: : : -──- ヽ: :`: : 、
| /: :/ -─ァ冖ー‐--ヘ、: :\
|/: :/ / : :/ : : : : : : : : : ヽ-┐ヽ
| : :j/: : : :〃: : : : : : : : : : : : : :、「ヽ.}
|/ /: : : :/: : : : :/: : / : : : : : : : : }: : ト、
| イ: :/: :/; / : /: : /: /: : : ′: : : : : : :j ',
| ,′ : : {:{ {: イ : : ハ: { : : : i: } : : : : : : : : ',
|{{: : {: : 从 厂[__"フ7: ト : : i ハ: :}: : | : : : : '.
|八 '. jノrf爪匚ヾ! 从: : jノノメ、丿: : : : :
|{ l\ !{!仏ィ:::リ ノイノィう刈レ': : : }: : : }
r 、 ト、 | : :\. 弋ツノ ん:::ハ}}ノ: : : リ ノ : } .
. \\ } | : : | ` 〈シノ ィ : :j/ イ: :jノ
(二二 ヽ| : : ト、 ' /厶イ// ノ/
(二二 ヽ} : ',:| \ `’ _. イ丿|: レ' ageます・・・
| ` ): :ハ\___`__ -‐ 7フ j/ : : | 八
|. /: : ' }::.::. 0/::.::/_,厶=彡 : : 人 : :\
|/: : : :リーァ'´ ̄ . -─…r─ァ 、ヽ : :ヽ
|入: : j// : : / / ,ハ '. } : : ',
| |ノl/ : : /丶 / /.::.::} |ノ: : : : '
| | 儿ノ/.:.\ \ / /.::.::.::{ |: : } : : }
| |::.::.::.厂:::.::..\ \/ /.::.::.::.: }.│ノ: : : }
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2010/03/31(水) 14:27:15ID:8wlSv4WH過疎ってたら、名前が消えてしまう・・・。
小学校1年生くらいの女の子を公園のトイレに監禁して楽しんでるんでしょ。
それも、洋服を脱がして、写真撮影してブログに載せて公開もしてるし。
→http://goyoukai.bbsnow.net/go/framepage-11.htm
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2010/05/19(水) 18:08:08ID:+sjRwbuR0258名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/13(日) 15:54:32ID:n55xYG4F0259名無しさん@お腹いっぱい。
2010/06/24(木) 21:02:09ID:L92qyEx00260名無しさん@お腹いっぱい。
2010/07/03(土) 21:27:25ID:Kt19qRoI0261名無しさん@お腹いっぱい。
2010/08/21(土) 23:26:32ID:93SHQh8uミッキー吉野の音楽もカッコイイし好きなドラマなんだけど
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2010/09/22(水) 21:31:34ID:0Ppz1RZY0263名無しさん@お腹いっぱい。
2010/10/24(日) 22:52:12ID:3kcyhetoいろはの“い”出演の3人が出ていた。
菊やんがデスクに発砲して広報の清水さんにも発砲。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2010/11/21(日) 21:43:10ID:8YVsgX9h0265名無しさん@お腹いっぱい。
2011/01/06(木) 04:23:01ID:5DiLSN+f0266名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 03:20:58ID:+bxeUybc0267名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/05(土) 08:37:46ID:GSrua5tM0268名無しさん@お腹いっぱい。
2011/02/06(日) 02:51:26ID:cqCGdTQL0269名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 13:17:24.55ID:bYFPILj70270名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/03(金) 13:22:20.40ID:VndaokuI0271名無しさん@お腹いっぱい。
2011/06/24(金) 17:50:30.38ID:3aKGnvbq0272名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/20(土) 10:18:53.85ID:gS5QuheN0273名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 17:47:10.29ID:9nvBP5MJ0274名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/21(日) 18:04:27.72ID:7ChPfEzZ何かあった?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 14:54:14.93ID:270Wjzo3ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110822-OYT1T00667.htm
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 16:37:27.57ID:Pc5Lz6em今晩からまた1話ずつ見ようかな。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 16:49:29.24ID:Pc5Lz6emhttp://www.youtube.com/watch?v=py2SJ_x3xNc
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 17:06:01.26ID:RfcF7iacご冥福を御祈りします
CSは追悼でこのドラマやってほしい…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 18:53:46.57ID:6SHglJaw0280名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/22(月) 23:27:28.35ID:UzZDPPBnいろはのいの前の番組のあとの新番組の予告で公衆電話でタイトル言ってられる
竹脇さんを思い出しました
子供ごころにもお名前からして何て素敵な男性だと思ってました
安らかにお眠りください ありがとうございました
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 01:47:52.52ID:83MvgWAJ0282名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:37:31.17ID:pN6YE/T0弱感、若干
眼鏡はずせば・・・
0283名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:38:02.43ID:pN6YE/T00284名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/24(水) 18:38:48.39ID:pN6YE/T0ご冥福をお祈りいたします。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2011/08/30(火) 18:37:46.50ID:MTRDwG6Q合掌。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2011/12/05(月) 23:47:29.11ID:DCvArbpJ0287名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/14(土) 21:04:21.65ID:j6bhe7Bz0288名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/14(土) 23:42:21.77ID:GmNS5/Tzこの「いろはのい」と「大激闘」だけになったね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 00:46:13.47ID:B+BCttni0290名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/15(日) 11:04:23.44ID:vlgKVBj3>>289
大激闘っていったら当然特命も含まれるだろ。いちいちくだらん揚げ足取りをするなよ。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 00:14:57.13ID:n4RaT69Pついでに西遊記なんかも出してもらいたい
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 00:53:49.07ID:89OSmK4Zサントラは放送当時にアナログで出たきり未だにCD化されていないが。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 01:23:39.38ID:xSX9rCpS「探偵&ポリスアクションMUSIC FILE」収録の2曲だけなんだよね。
本編を見てるとかっこいいアレンジがあるだけに、未CD化は実にもったいない。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 01:23:45.77ID:n4RaT69P西遊記の劇中のインストBGMはいまだ手付かず
ぜひCD化してもらいたい
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 12:25:45.15ID:32jSMqQfキングレコードが「白い牙」「長崎犯科帳」「華麗なる刑事」「森村誠一
シリーズ(の三船プロ製作分)」等を出しまくっていた時は、「いろはのい」
もリリースしてくれると期待していたんだけどね。
その後、他社の廃盤&未ソフト化の劇場映画にシフトしていったのが残念。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 21:55:44.54ID:p/lPF4gIそれともキングレコードとかにも無差別に要望出したほうがいいのか。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/17(火) 23:39:52.04ID:89OSmK4Z“G-matics”レーベルが最有力候補。
ttp://twitter.com/gmatics
ttp://blog.diskunion.net/user/hakase/hakase/
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/18(水) 21:30:12.48ID:ZPGcbwZT紹介ありがとう。「ゴダイゴ関連音源リリース専門レーベル」ですか。
たしかにここは最有力かもね。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 10:11:28.17ID:54kOhUgkタケカワユキヒデのデモテープとかゴダイゴ関連のマニアックな
再発をやってるから期待できそうだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 19:44:10.16ID:hWyeRhNUあるコロムビアではなくこのレーベルからCDが出てるんだね。でも、コロムビア
以外のレコード会社から出ていた「ガンバロン」やアグネス・チャンのアルバム、
果てはリアルタイムでサントラが出なかった「青春の殺人者」のCDまで出してる
のに「いろはの“い”」が未だに手つかずというのは、何か出せない理由でも
あるんだろうか(「ジャングル大帝」の富田勲みたいに、ミッキー吉野が「いろ
はの“い”」のスコアを気に入っていないとか…)などと勘ぐりたくなる。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2012/01/19(木) 21:15:30.48ID:54kOhUgk何たって大ヒットドラマの西遊記も出てないからね
どっちもミッキー吉野が気に入ってないって可能性もあるけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2012/03/07(水) 16:12:48.38ID:/kik5mz70303名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/02(水) 22:11:55.26ID:fAbCgfxf0304名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 16:13:12.20ID:w+aCfR6q0305名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 21:42:10.69ID:bVNcYU9o作り手がバカばっかりになってしまった。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 22:57:43.55ID:McytaqWG誰も見ないわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/06(日) 22:58:29.51ID:McytaqWG0308名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/07(月) 23:01:12.28ID:s3u9V5lN0309名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 16:31:35.12ID:HM8yGV9uDVD出してください!
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/08(火) 16:42:33.22ID:q6tWS0w5「いろはの“い”」は東宝製作ですが、、「大都会闘いの日々」の
姉妹編としてDVD化すれば絶対売れます!
…と、ポニーキャニオンにリクエストするのは結構現実的かも。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/09(水) 18:52:41.62ID:Z9TeYzJlポニーキャニオンにさっそく嘆願!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
2012/05/21(月) 02:01:40.44ID:RnVbXQHs当時の番宣があってびっくらこいた
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2012/06/27(水) 16:46:57.97ID:iK5RG7/9高品アワーだったんだな。
大都会の再放送があったのは最も危険な遊戯の公開兼ねのこと。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2012/08/04(土) 00:00:46.80ID:JwtwMvE4http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319390021-n1.htm
「日本を代表する女優」白井佳夫さんの話 津島恵子さん死去
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319420022-n1.htm
「気さくで活発な方だった」 津島恵子さん死去
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/120803/ent12080319500023-n1.htm
合掌
0315名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/05(火) 16:14:50.63ID:PmFNDWei誕生色
http://htmlcss.jp/color/birth.html
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2013/02/27(水) 18:02:57.35ID:TpDH8ATe0317名無しさん@お腹いっぱい。
2013/03/11(月) 01:05:02.39ID:m/ftgCSH0318名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/10(木) 00:57:43.94ID:YA1LtwYm0319名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/11(金) 00:09:21.03ID:aNZ3GtEd0320名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/12(土) 02:19:25.15ID:sZ6qvuhY0321名無しさん@お腹いっぱい。
2013/10/17(木) 12:10:11.19ID:2aBB1MwN0322名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/04(月) 19:57:50.06ID:zgdv6Vtz0323名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/07(木) 00:01:17.50ID:MXfi4QWG0324名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/09(土) 09:53:41.99ID:83/y7YXK0325名無しさん@お腹いっぱい。
2013/11/26(火) 20:31:10.66ID:X8GNlmz60326名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/26(水) 14:39:09.77ID:JCmLrEvE第一話のゲストだったんだな
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2014/03/27(木) 16:16:31.70ID:Mjjp2rC2ストラダ5のアポロは殆ど悪役だったなあ
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 23:18:20.68ID:GIK8Tjixブンヤさん主眼のドラマ。
NHKの「事件記者」は、リアルで見てないから、さすがに後追い知識でしかないが、
この「いろは」だけはかろうじて引っかかってる。
ガキの時分じゃわからなかっただろうけど、今なら見たいなぁ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/10(火) 23:23:15.91ID:GIK8TjixCSで放送できた、ってことは出演者その他権利問題、
半分くらいはクリアできたと思うんだけどなぁ
DVD化なり、ソフト出してくれないかなぁ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/11(水) 10:29:44.60ID:FsP+V79WDVDで出すのにリマスターしてないなんて今じゃあり得ないし
今からそれをやる金も出ない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2014/06/24(火) 00:34:50.92ID:9AOs/uEt0332名無しさん@お腹いっぱい。
2014/07/04(金) 11:28:02.63ID:00fls48G0333名無しさん@お腹いっぱい。
2014/08/28(木) 23:47:02.44ID:Zfr8jM2N0334名無しさん@お腹いっぱい。
2014/10/10(金) 00:49:48.43ID:sIg4b9y00335名無しさん@お腹いっぱい。
2015/05/08(金) 22:56:08.80ID:6oe96azWこの作品に関してあまり触れられてないのが残念だった
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/22(火) 19:26:55.70ID:FAldyHXI竹脇無我と西郷輝彦が刑事と記者で兄弟役、大原麗子や小野進也、
伴淳三郎も出ていて豪華にみえた。
本作もCSで再び放送してほしい。
0337↑
2015/09/22(火) 20:21:00.10ID:XgU4cl7W0338名無しさん@お腹いっぱい。
2015/09/30(水) 01:10:52.02ID:yJeCc4rd0339名無しさん@お腹いっぱい。
2015/11/21(土) 21:43:11.92ID:zfN/SFxI0340名無しさん@お腹いっぱい。
2016/01/06(水) 13:58:04.01ID:cTpOa3ts0341名無しさん@お腹いっぱい。
2016/06/21(火) 02:54:37.68ID:Q7niXcmU0342名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/21(月) 22:54:59.31ID:Yf6Ijoonすぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのに、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなり脱会しました。
それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
何とかしてあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0343徳吉功
2016/11/29(火) 12:27:52.29ID:duYFS30T杉本美樹に春川ますみに沢井孝子に二代目拝大五郎だ。スゴイ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2016/11/30(水) 21:36:05.36ID:+ZIZS+Nfハンバーグ定食のご飯をナイフとフォークで犬食いする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています